2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

谷桃子バレエ団 その10

472 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:16:48.30 .net
確かにコールドきれいだった。
新国や東バと遜色ないように思った。
最後列にかなり高身長の方いましたね。

473 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:19:02.56 .net
東文、初めてでしたが照明の良さも、コールドに貢献してたと感じました。

474 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:20:28.84 .net
照明ってホールによって差があるの?
2幕は大体同じかと思っていましたが。

475 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:21:39.77 .net
有料配信は平田さんの踊りまた見るか、まだ見てない恋ちゃんの見るか迷うな

476 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:21:46.33 .net
+1000円で音声ガイドどうでしょう

477 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:22:25.44 .net
>>274
ファシリテートGJ!

478 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:24:43.61 .net
>>474
言葉足らずでした
わたし好みの色使いだったもので...

479 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:24:45.37 .net
>>387 >>389
選び直してますよ。昨年春に研修所出身のダンサー2人が契約終了になった。
シーズン末にはさらに3人契約終了になった。皆まだ20代でした。まさに大鉈です。

480 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:29:33.67 .net
>>478
照明についてご丁寧に返答ありがとうございます。

481 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:30:17.54 .net
>>436
洗足、昭和からプロのバレエ団員になった人はけっこういるよ
芦屋は知らないけど
442の人が言ってるように、学生にはバレエ団の準団員もいるしね
東バに入った人もいる

482 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:30:52.88 .net
>>479
約70人中5人では大鉈とは言えないでしょ

483 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:34:15.73 .net
その5人は自ら契約更新しなかったのかも。
何らかの事情で。
そんなことありえない?

484 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:35:07.14 .net
>>472
平田さんの公演を直に見て、コールドは確かにそろっててきれいだったけど、
新国、東バと遜色ないはいいすぎ 醸しだす空気が違うもの
生の舞台を見比べてみればわかるわよ

485 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:36:39.75 .net
有料配信の詳細早く知りたいな
3公演観られるのも良い

486 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:36:41.85 .net
>>474
ホールより、演出、照明スタッフ等々の条件に左右される

487 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:40:58.42 .net
>>486
なるほど! ありがとうございます。

488 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:41:50.79 .net
>>484
掛けてるお金が違うからそりゃ違うわよね
わざわざ言う必要もないのでは

489 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:43:16.89 .net
でもコールド一回最後列の左の背の高い子がはっきり遅れたよね。目立ってた

490 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:43:58.97 .net
違った。向かって右だ

491 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:44:05.75 .net
2幕白鳥コールド登場の曲でみんなで三角形に並んでブレした後、アリスさんタイミング遅れてる?

492 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:47:59.08 .net
>>486
だから稽古場の打合せに舞台・照明関係者が同席していたんですね
渡辺D イイ仕事してるじゃない

493 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:53:07.89 .net
>>483
ないない。>>479 の中に池田紗弥さんは含めていません。

池田紗弥さんは自分の意思で退団した可能性が高い。
最近インスタで海外でバーレッスンする姿を公開していました。

494 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:54:09.03 .net
>>491
明らかに遅れてる
あれやっぱりアリスさんか。背が高いから目立つね

495 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:55:58.27 .net
>>490
老眼白内障の婆さんメガネ新調しろよ

496 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:57:34.56 .net
低スぺスマホで観てるのに顔までわかるとか超能力者かw

497 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 22:58:44.68 .net
アリスさんそこまで背は高くないでしょ
怖いわね

498 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:02:34.57 .net
>>488
コールドの精度にかけてるお金の違いもないでしょ
装置や衣装じゃないんだから

499 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:03:00.37 .net
アリスさんじゃないのかな。適当なこと言ってすみません。

500 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:09:56.37 .net
実は私も照明がいいなと思った!!
2公演観て、湖の照明が良くてコールドが引き立つ
後は谷の白鳥最後のコールドがグッとくる
物語として何とも言えない余韻というか感情の奥行きを感じさせる

501 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:10:15.34 .net
アリスちゃんだと思いますよ
全く擁護にならないけど、一番走る距離長くて削られるポジションではありますね

502 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:11:35.71 .net
つべチャット欄で、グッドタイミングのスパチャするのジワる

503 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:15:36.66 .net
なんか一緒に創り上げる感じがスキ

504 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:23:04.31 .net
>>498
集まるダンサーの質が違うでしょうよそもそも
税金で固定給出せる新国さんは特に

505 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:30:04.92 .net
新国と補助金の不満は新国スレで迎え撃ってもらってください

506 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:30:31.00 .net
>>492
それは渡邊は関係ないでしょ
バカなの?w

507 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:32:38.09 .net
>>498
すごく頭悪い空気読めないのが混じっててスレ仕切ってるよね
いくら谷に夢中でハイになってるとしても度が過ぎる

508 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:33:01.89 .net
私もそれツッコミたかったけど(笑)
バカは言い過ぎ

509 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:35:23.00 .net
「新国や東よりコールド素晴らしかった!」って言っておいて
「給料出ないんだから新国より下手なのは仕方ない」とか
コロっと言い分変えてアホか

510 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:39:19.76 .net
>>505
それなー

511 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:39:48.74 .net
舞台・照明関係者がいるのを映してたからってだけでしょ

512 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:43:07.57 .net
新国に全てのお金を集中させろって谷スレで見かけたからここで話してるだけよ
色々スレチな話してるから私もするで文句ないでしょ

513 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:44:55.46 .net
もうすこし穏やかに話してくれませんかね

514 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:45:25.46 .net
ここはなんでもありですよ
ダンス板の掃き溜め
たんつぼ
遠慮なくお汚しください
バレエに興味を持って下さるだけで御の字です ソンP

515 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:46:20.47 .net
今はもうその話出てない。やばい人か。新国スレ行った方が話しがいがあると思うけど

516 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:47:21.12 .net
>>496
スマホで見てるって限らなくない?

517 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:49:42.07 .net
我々へのお仕事のご依頼はYouTubeの概要欄に貼っているリンクまで!
                    渡邊d

518 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:49:54.79 .net
なんでもありでしょ
谷以外の話題禁止してなくて脱線し放題なんだから、脱線のおかげでお金関係のからくり知れてよかったけれども

519 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:52:54.39 .net
やばい人だってことがはっきりした

520 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:54:35.10 .net
向こうに居られなくなってここに来たんだね
理解した

521 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:56:12.69 .net
全員ヤバいよ
こんなうさんくさい動画に釣られてるやつらは
ニラヲチしてる奴はまだしも夢中になってるのも居る様で

522 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:56:31.02 .net
ここに書き込んでる人でまともな人っているのかしらね

523 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:57:44.99 .net
匿名掲示板だからって私は人にバカとかアホとか言ったことないな

524 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 23:58:22.59 .net
愚民っていうのかな
ドラマで悪役してたらその俳優に石投げたりするような
そういう単純な思考の人達をひっかけるのが上手いよね
ソンさんたちのチームは

525 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:00:33.44 .net
日本一のバレエ団を決めるスレか
日本のバレエ界を憂うスレか
何でもいいけど、ここまで言い争いたいなら新しい立ててみんなで引越ししてほしい

526 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:00:38.81 .net
人間みんなそんなもんよ

527 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:02:41.10 .net
再生数で小銭稼いでチケットも売れたんだし
今シーズンはこれでよかったのでは、話題なさすぎて白鳥を引っ張りすぎ感はあるけれども

来シーズンの動画ネタが無さすぎるのがね
新入団員とガラコンで夏まで持たすのは飽きてしまう

528 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:02:52.73 .net
多分動画に釣られて来てるわけですらないじゃないですか
5chで行き場がなくてうろうろしてたらこのスレが盛り上がったから寄ってきただけで

529 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:03:57.46 .net
>>527
契約来年も続きますかね

530 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:04:28.80 .net
さて次回の動画は新人舞台編
数々のヘイトを上手に回収できるかな?
Dさんの編集にかかってますよ

531 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:08:20.78 .net
渡邉か渡邊か知らんけど頼みますよ、Dさん!

532 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:13:48.81 .net
>>507 >>509
白鳥コールド良かった!で終わればいいものを
不用意によそのバレエ団を引き合いに出すから叩かれるのよね

533 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:16:36.36 .net
脇がさらっとK東新に並ぶレベルなら、今みたいな低迷はしてないわけで

534 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:20:52.33 .net
まだ新国立の話するなら付き合いますよ

535 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:21:48.56 .net
わ、ショート動画にファーストソリストの斎藤さんの踊りがアップされてる
本編にはあまり出てこない団員さんを紹介してくれてうれしい

536 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:24:47.65 .net
動画ネタ、今まであまり出てきてない人を紹介するとかはどうなんだろ

537 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:34:21.25 .net
今回のコールドでいちばん高身長のあの方をサラッと紹介してほしい

538 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:34:59.44 .net
密着NGか密着しても撮れ高無くてお蔵入りしたか

539 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:35:06.40 .net
洗足音大バレエコースの進路見て、あ、やっぱり谷レベルのバレエ団って必要なんだなって思いました
卒業生の進路で、バレエの道に進んだ人は、谷、東京シティ、NBA、たまに牧で、卒業生をプータローにさせずに救済してくれている
そういう意味でも谷は今のレベルを維持する必要がある
新国トウバKレベルになっては、日本の若者が経済的には分かりませんが、心理的に路頭に迷ってしまう
必要悪だなと感じました

540 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:39:49.23 .net
そこまで密着しなくても、一言インタビューでいいんじゃないの

541 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:40:02.66 .net
>>504
固定給ねぇ
吉田都さんも、ダンサーがバレエだけで生活できるようにしたいと必死で方策を練ってるんでしょ?つまりそういうことですよ。

542 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:42:06.86 .net
白鳥に、洗足大学バレエコースの卒業生7人と在校生2人が出演したそうだ。ソースは同バレエコース公式インスタ。
そんなにおったんかー!と驚いたから機会があれば紹介してほしいな

543 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:45:44.31 .net
>>540
なんなら身長のテロップだけでも(笑)

544 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:48:49.10 .net
団員のほとんどが洗足音大卒なら実家も太いしある程度の家庭環境に恵まれたお嬢さんばかりでしょうから、上位バレエ団のようなドロドロメラメラギスギスもなく、のほほんと四十くらいまで続けてくださる
顧客層を絞った良いビジネスモデルなのかもしれません

545 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:51:10.95 .net
ほとんどではないんじゃね

546 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:54:04.02 .net
>>541
政治家に陳情してお金確保でもされたのかな

547 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 00:55:57.12 .net
>>546
されてないでしょ
そんな税金岸田さんが出すと思う?

548 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 01:00:31.35 .net
昭和音大ってスタダンのイメージだけど、意外と谷にも何名かいらっしゃるのね

549 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 01:04:25.46 .net
>>547
お友達には特別扱いでしょ岸田さんは

550 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 01:09:35.77 .net
固定給って言ったってどのくらい出てるのやら

551 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 01:17:01.44 .net
へぇ、道化の松尾さんて谷桃子バレエボーイズクラス出身なんだ
自家栽培が成功したわけね

552 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 01:18:12.25 .net
税金チューチューのバレエ団はどちらでしょうか?

553 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 01:31:19.56 .net
ガラの詳細っていつ出るのかな

554 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 01:32:03.62 .net
>>544
洗足大学出身でなくても皆さんの実家は太いはずですよ

555 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 01:36:32.79 .net
ささちゅー!

556 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 01:38:43.72 .net
>>550
ウチのお小遣いも固定給よ

557 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 01:48:15.37 .net
今日の動画の最初の方で、馳さんの紹介文が
「プリンシパルの手前 ファーストソリスト」
ってなってて、ちょっと嬉しかった

白鳥シリーズ終わったら、馳さんのプリンシパルへの道ってことで新たなシリーズやって欲しいな

558 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 01:59:05.47 .net
>>552
谷は税金もらえないバレエ団だから違うね

559 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 02:07:13.36 .net
>>557
その説明よかったですよね

560 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 02:35:27.36 .net
白鳥シリーズ本当に素晴らしい
贅沢言うなら今回も40分が良かった

561 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 03:26:27.89 .net
平田さんと牧村さんのペア いつも「好き」のベクトルが牧村さんから平田さんにしか向いてない感じ笑 それが絶妙なバランスでいいのかもしれないけど
私は恋する平田さんも観てみたい
もちろん舞台の上での話です

562 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 03:59:34.43 .net
>>539
本当にそうでしょうか? よく言われますが、プロに届かない水準の人を
バレエとは別の道に就かせるのも教育機関の役目だと思いますが。

ロイヤルバレエ学校でアッパーに上げて貰えなかった人たちはそれに
相当します。バレエダンサーの道は諦めて、進学して野村証券に
就職した人もいたそう。

ところが日本では、ホワイトロッジに在籍していたというだけで帰国後に
バレエダンサー稼業をしていた人がいた。間違ってますよ。

563 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 04:20:21.05 .net
伊藤 友季子は、日本のバレエダンサー、バレエ指導者である。幼少期にロンドンでバレエを始め、10歳のときにロイヤル・バレエ学校ロウアー・スクール(ホワイト・ロッジ)に入学した[1][2][3]。1996年に日本に帰国し、橘バレヱ学校、AMスチューデンツ、新国立劇場バレエ研修所で学んだ

564 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 04:46:13.25 .net
新人公演は出来良くなかったのかな?

565 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 06:35:50.95 .net
>>561
わかる
それも崇拝に近い好きなの
私はそこにむしろ惹かれました
円熟味を増したプリンシパルペアと、圧倒的なテクニックと安定感を持つゲストと男性有望株とのペアと、未来を担う新人ペア
公演は平田さん回を選んだが配信は全部観るしかねーなこれは
楽しみしかないからはよ追加情報お願いします

566 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 06:59:14.01 .net
自演もたいへんだねえ

567 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 07:58:45.48 .net
ハツラツしすぎでんがな

568 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 08:47:09.04 .net
>>566
横だけど
私も前にこの人に自演自演言われたことある 他の人が楽しくコメ返してくれたのに
よっぽど普段人に賛同されたり楽しく会話したりしたことないんだろうね 楽しいやりとりイコール自演って考え方だもんね
自分は分かってる風だしたいの?最近自演って言葉覚えたから使いたいの?

569 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 09:05:01.21 .net
変態オヤジが紛れ込んでると思ってる

570 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 09:40:53.10 .net
562みたいな人が自分の親じゃなくてよかった

571 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 10:15:32.62 .net
>>469
海外の人は今めっちゃ薄いよ。

572 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 10:29:35.16 .net
国によるんじゃね、照明にも寄るし

573 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 11:41:00.34 .net
でも牧村さんの気持ち想像つくわ
やっぱり実際に踊ってみると平田さんもうすごいんだと思う
感動するレベルで

574 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 12:02:11.43 .net
コールドの長身の方のメイクが薄すぎて気になった
すっぴんかな?っていうレベルで
照明でメイクが飛んだんだと思うけど、日本人は彫りがない顔立ちだからガッツリ化粧した方がいいな

575 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 12:18:47.85 .net
>>474日本でも貴族バレエ団は海外同様メイク薄めの流れ
いまだ谷は男女共に昭和メイクで古臭い感じ

576 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 12:25:08.51 .net
古いも新しいも無くね
劇場の大きさや照明でメイクも変わると思うけど
目的と手段を逆さにするバカがいるね

577 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 12:34:53.53 .net
欧米人みたいに目鼻立ちがはっきりしていれば薄メイクでもいいけどね
日本のダンサーは童顔が多いし、ある程度のメイクをしなきゃ小中学生に見える人もいる
昭和メイクはダメだよね、難しい…

578 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 12:37:51.37 .net
劇場で問題無ければ良いんじゃね
何がダメなの

579 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 12:38:08.06 .net
森脇君、メイク映えすると思った。
もともと薄味だから色々と盛れるんだよね。
一番の利点はかなり小顔だということ。
たとえば凄くイケメンでもお顔が大きいとちょっとね。

580 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 12:40:18.34 .net
日本人もスタイル変わってきてるから50年後に期待しとけば

581 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 12:45:54.01 .net
>>578
舞台メイクと昭和メイクは別物

582 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 12:48:37.46 .net
具体的に?

583 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 12:49:49.91 .net
韓国人だけどマリにプリンシパルで長身でスタイル抜群の
女性いるよね。手足も長くて。
日本も今後少しずつロシア人並み(白人体形)の人が
増えていくような気がする。 わかりやすい例が長身の上野水香
さん。

584 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 12:51:13.14 .net
永橋さん美人なんだから平田さん程度でもいいのに。

585 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 13:22:04.80 .net
>>583
マリにそんな韓国人女性は居ないよ。
今 お休みされている石井久美子さんは確かにマリのコールドに入ってもスタイルも頭の大きさも遜色のない稀有なダンサー。
ソロイストの永久さんは矢張り頭が大きい。
https://www.mariinsky.ru/en/company/ballet/soloists/

586 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 13:43:04.26 .net
>>574
もともと色黒なのかドーランをもうすこし塗ってほしい方がちらほらいたような気がする

587 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 14:11:38.61 .net
でもあゆみさんがガッツリ塗って全身白かったから、主役と区別をつけるためにコールドは薄めで統一してるのかと思ったけど
アリスちゃんはしっかり塗っているように見えるし、個人にお任せなのかしら

588 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 14:16:37.69 .net
アリスさんのメイクはさすが綺麗だと思った
コールドのメイクは揃えてほしい、というか普通揃えるものだよね
個人まかせで全員のメイクをチェックするスタッフがいないんだろうね

589 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 14:23:23.37 .net
メイクさんが居ないんやろな
削れるところはとことん削っていくのが谷スタイル、金が無いなら無いなりにやらんとね。

590 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 14:30:01.37 .net
メイクさんなんて新国にもいない

591 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 14:31:55.84 .net
がっつりシッタカしてホラペラペラ喋ってる>>583ってなんなんw
境界知能か

592 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 14:33:31.45 .net
自信満々だからいるんだよ
そんな恥かしいことしないよ きっと

593 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 14:36:34.63 .net
認知症の症状で幻視というのがあるからね

594 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 14:41:20.59 .net
>>585
間違えました!パリオペのパク・セウンでした。
身長はそんなに高くないか…

595 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 14:41:56.97 .net
海外のバレエ団のプリンシパルですら自分でメイクするよね
てか自分でやった方が早いんだと思う
全体の身なりのチェックするスタッフって居るもんだと思うけど、どうなんだろう

596 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 14:58:17.57 .net
>>589
バレエをやったことない人かな

597 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 15:05:09.13 .net
0591踊る名無しさん 14:31
がっつりシッタカしてホラペラペラ喋ってる>583ってなんなんw
境界知能か

0592踊る名無しさん 14:33
自信満々だからいるんだよ
そんな恥かしいことしないよ きっと

0593踊る名無しさん 14:36
認知症の症状で幻視というのがあるからね

598 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 15:09:38.23 .net
>>596
Kはメイクさん居たからプロバレエ団はどこも居ると思ってたわ

599 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 15:12:17.82 .net
>>576
あるんだよ
日本独自の古臭い厚化粧は海外審査員から嘲笑されていた
幼児体型に妖怪メイク

600 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 15:12:43.83 .net
Kの密着を見てたら
メイクは自分で、ヘアは専門の人がいた。
頼めばメイクもやってくれるのかな。

601 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 15:15:41.65 .net
Kに海外から移籍したダンサーが
ヘアをやってもらえるなんて
至れり尽せりで嬉しい〜と言ってたな

602 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 15:21:44.38 .net
kの飯島さんが自分でメイクしてる早送り動画あげてるじゃん

603 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 15:37:44.47 .net
最近流行りのナチュラルメイクは掘り深い美人ならいいけど
そうでない人なら美形への補正としてある程度しっかりメイクして欲しいな

604 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 15:47:43.97 .net
>>594
めっちゃ化粧ばえしそうなお顔…と思ったら舞台でもナチュラルメイクの人だった

605 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 15:50:16.03 .net
YouTubeで見れるABTのスカウト・フォーサイスのメイク動画で、「目を大きく見せるために目の端に赤いマークを描いてる」って言ってた
超美人でもしっかりメイクしてるんだから日本人のように凹凸のない顔のメイクは工夫が必要
動画自体は何年も前のものだったはずだけど、薄く見えるメイクも意外と作り込んだメイクだったりする

606 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 15:50:56.67 .net
目の下にぐいーんと線が入ってるメイクは古い印象
アトリエヨシノのメイク動画でシャドーだけでグラデーション作ってるのあるけど なかなか難しそう

607 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 16:07:03.13 .net
北浦るいちゃんはもっと薄めでもいいような
もとのお顔の良さが隠れて勿体ない

608 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 16:33:13.88 .net
劇場のあるカンパニーはメイクさんもヘアも居るでしょ。
ツアーに出たら自分でしなくてはならないからそれに倣って自分のスキルを磨くだろうけど。

609 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 16:38:37.64 .net
いいねこのスレ。話題があちこち飛んでいるけど
色々と知ることができますわ。

610 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 16:39:26.79 .net
        /⌒ヽ
        ( ^ω^)
(⌒⌒ヽ  /  、つ
プゥ!  ゝ(_(__ ⌒)
丶〜 '´.. ∪ (ノ

611 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 16:44:01.60 .net
るいさんといえば 紹介文で本番直前に怪我とあったよね
そんなこと感じさせない軽やかな踊りだったけど
道化に花を投げるところ かっこよかったな

612 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 16:50:58.21 .net
平田さんアラフォーでベビーピンクのリップが似合ってて羨ま

613 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 16:55:53.28 .net
るいさん心配やね
馳さんの紹介文もそうだけど、大掃除あたりのコメ欄で「最近は紹介文がワンパターン」と何人かに書かれたせいか、Dも頑張ったんだろうな。

614 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 17:11:26.96 .net
>>588
ここらへん是非次回以降の課題としてほしい
再生上がるかは分からないけどメイク動画も一度やってみてほしいね

615 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 17:15:25.03 .net
>>584
永橋さんは鼻筋とおった美人だけどお目々は若干小さ目だからかな
海外はナチュラルメイク主流になってきてるのもあるけど平田さんの方が眼力あるタイプだよね

616 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 17:20:55.91 .net
目の下に線は日本人だけでなく昔は欧米人のダンサーもやってたね
コテコテの昭和メイクは不要だけど日本人の顔は凹凸に乏しいから鼻立てやグラデーションによるアイホールの強調は大事かなと
上手く凹凸を付けた上でなるべくナチュラルに見えるメイクテクニックが必要ですね(難しい)

617 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 18:03:58.90 .net
森脇くんは和夢おにいさんに似てる

618 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 18:11:51.05 .net
発表会とかシャドー入れすぎてあざかと思う子いる
歌舞伎じゃないんだからって感じ

619 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 18:33:12.86 .net
バブリーメイクみたいな青シャドーはダサいよね

620 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 18:37:12.94 .net
そんなもん演者の好きにさせろよ なにこの同調圧力

621 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 18:40:24.71 .net
発表会なら好きにメイクさせてやれよ

622 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 19:03:00.25 .net
メイク動画といえば学校公演の回で現場に到着して山口ひなこさんが
「ここから時間勝負!いつも凄いスピードでメイクして…」って言ってるのに
メイク中にDが「何塗ってるんですか?」「今日は何役ですか?」とかずっと話しかけて山口さんも親切に逐一説明してたな。
そんなDも段々と空気が読めるようになってヒヤヒヤする場面も減ってきたのは朗報。

623 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 19:05:50.78 .net
あんなにバサバサのつけまつ毛しながら踊るのは尊敬するわ
ナチュラルなやつでも瞼がウズウズして苦手

624 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 19:09:53.92 .net
>>600
LIVE配信やシネマだとアップも多いからメイクさんが付くのでは?
飯島さんも入団当初は通常のバレエメイクだけど最近は素顔を活かすナチュラルメイクのような
元顔が良ければ薄くてオッケーなんだろう

625 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 19:12:09.80 .net
韓国人Dが制作してる韓流お約束の炎上演出に寄せられて
Youtubeのコメントも仕込みなのか謎の韓国推し増えたなあ

626 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 19:17:36.83 .net
韓国推しのコメントは知らんけど
ここ数回の本番動画は炎上材料がないし
出演者へのコメントは配慮するようアナウンスがあったから
それが今のところは効いてるんじゃね

627 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 19:27:27.68 .net
発表会のメイクはメイクさんや美容師ママに
やってもらってませんか?
わたしのところはそうです。
大人バレエの人はなるべく自力でと
言われますが。

628 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 19:29:58.19 .net
YouTubeのコメント欄に「馳さんの首が〜」のやついてワロタ

629 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 19:32:47.72 .net
>>627
そうやね
>>621が変な煽りしてたけど
発表会ほど統一感のあるメイクになるよねw

630 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 19:37:13.13 .net
>>628
おったw 
返信見たらヤツの追加コメントだった
畳み掛けるよな

631 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 19:40:01.10 .net
あれ?恋さんの動画明日更新なのか
金曜日じゃないんだね

632 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 19:42:09.00 .net
予告編までついてる
やるやん!

633 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 19:43:37.14 .net
ツベのコメント荒らしはいつもの〇ヲタだったねw

634 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 19:45:59.99 .net
>>633
そうなの?
決めつけや思い込みもほどほどになw

635 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 19:58:07.31 .net
予告動画の恋さん、光の加減のせいか真っ白でパック塗ってるのかと巻き戻して見直した

636 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 20:33:03.43 .net
予告動画ってどこで見れるの?

637 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 20:41:46.40 .net
「重圧」ってサムネの配信予定になってるとこクリックすれば見れるよ

638 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 20:48:20.84 .net
>>637
ありがとう!見れた!

639 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 20:50:07.32 .net
ファンクラブがあることだしyoutubeのメンバーシップもあって良い気がしてきた
裏話スピンオフやら練習垂れ流しやら先取り情報やら上げてもいいのよ

640 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 20:59:31.85 .net
予告動画、自席がケシ粒ぐらいに映っているw

641 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 21:19:51.11 .net
予告に楽日なので高部先生もドレスアップして映っていらしたわね。
やはりプリマだっただけに今でも素敵だと思う。

642 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 21:22:07.03 .net
海外はメイク薄いって言うけどマリのホーレワはかなりメイク濃くてびっくりした、下のアイライン(?)も引いてる。人によるね。

643 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 21:32:15.96 .net
youtubeのサムネ

永橋さん 悪夢・肉体の限界・激痛
平田さん 異次元・大喝采
恋さん  重圧

永橋さんだけひどくね?

644 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 21:41:46.71 .net
>>643
しかも毎回タイトルに身長と年齢書かれるっていうね
なんか「団員へのコメントに配慮を」とか言ってたけど、まず製作陣が団員に配慮しろっての

645 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 21:50:29.68 .net
>>642
どのダンサーも演ずる演目、会場の広さ、映像を撮られるのかなどて変えてくるんじゃないかな。
例えばホーレワもこのテレビ番組でのメイクは濃ゆいとは思わないけどな。むしろ審査席のヴィシニョワのアイラインの強さにはっとする。
https://youtu.be/Cm14UPYgBKw?si=h3ZNFxrU2b_XiSRY

646 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 21:51:37.44 .net
>>642
ロシアにいる日本人の人も濃いしロシアが濃いのかも?とはいえ自分は薄いメイクの人を見たことないけど

647 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 22:04:49.26 .net
どの辺がひどいの

648 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 22:18:56.01 .net
言葉の選び方がさ、ネガティブな感じじゃないワードでもいいわけじゃん

649 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 22:35:23.13 .net
>>644
韓国人はルッキズムの権化で見栄っ張りだから
国民総マウント合戦の文化があってこそ
整形大国になれたんだしねw

650 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 22:53:27.92 .net
>>646
海外が…と一口には言えないよね
国による
ロイヤルは薄めだと思う

651 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 23:00:29.85 .net
事実を書いてネガティブと感じるってどうなの
むしろポジティブに大変さに対し戦ったと思うけど

652 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 23:13:33.97 .net
ひなこさんと大きい白鳥踊ってる人、ガタイ良いな

653 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 23:52:12.72 .net
最近の動画はただバレエを見せてるだけの場面が長いけど
それがヒットするのはすごい
こういう動画が8か月前だったら視聴数は伸びなかったと思う
バレエを観て楽しめる視聴者にYouTubeが育ててきたからだし
それをDがちゃんと認識してるからこその偉業
ハリー・ポッターよりバレエのほうが面白いという人が増えたと思う

654 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 23:56:15.54 .net
韓国が整形大国なのは男尊女卑だから

655 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 23:59:20.05 .net
ハリーポッターは面白いという前提なのね

656 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 00:03:24.27 .net
ハリポタは、高部監督が出した例え話でしょうね

657 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 00:11:20.39 .net
ああそういうことね

658 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 00:17:02.95 .net
偉業…ねえ

659 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 00:28:25.68 .net
まあ 何もしなけりゃ前のままなんだし
でもyoutubeで盛り上げるって結局こういう手法になっちゃうのか、とは思ったけどね

660 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 00:39:49.06 .net
武士は食わねど高楊枝なんて時代錯誤だからね
そんなことをしてたから食えなくなっていくのであって
高楊枝を褒めたたえる気風なんてとうの昔に終わっている

661 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 00:39:52.14 .net
オワコンと思われていたバレエに
こんなに新規を増やすなんて
新国にもKにもけっけちゃんにも
できなかったことを成し遂げた
谷は本当にすごい!

662 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 01:06:19.80 .net
YouTube のおかげで良い人材が入ってこれば万々歳なんだが

663 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 01:20:59.55 .net
コールドはまあまあだけどパドトロワは発表会レベル
とは言え馳さんの踊りは安心して見ていられた
男性がステップを踏まずに小走りなのは初めて見たw

664 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 01:40:15.86 .net
>>661
同じYouTubeでもカップルYouTuberとは違うね
カップルYouTuberの場合は「バレエを広めたい」と言ってるわりには「白鳥の様な正統派バレエは芸術性が高すぎて難しいから素人が理解するのは無理だ」とか「日本のバレエ団は古い体質で自分のような新しい試みを排除しようとする」だとか「スタダンのドラクエなんてどの層を狙ってるのか分からないヒットしたって言ってもたかだか数千人だろう」とかいちいち自分達以外を下げる事で自分達を正当化してファンを囲い込み自分達に誘導させようという意図が見え隠れするが、谷の方は賛否両論あれど見せ方次第ではバレエ初心者を白鳥のようなクラシックバレエを見に行きたいと思わせたのはスゴい

665 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 02:01:00.50 .net
私は観に行かないと決めた方だったりする

666 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 02:07:09.04 .net
それはそれでいいんじゃないの 
というか665はクラシックバレエ今まで観たことない初心者なの?

667 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 02:26:17.13 .net
谷はクラファン大好き口先YouTuberとは全く違うから応援したくなる
安易な客寄せに走らないのは高部先生の品格とプライドだろうね  
頑張って欲しい

668 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 02:44:00.10 .net
谷を応援したいというより他のYouTuberの文句を言いたいだけでしょ

669 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 04:46:58.02 .net
個人のyoutuberと組織の名前でやってるチャンネルとでは方針や演出が違って当然

670 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 06:28:36.05 .net
ピンからキリまで 全部観たくなってきた雑食系新規も居たりするよw
わたしの事だけど...

671 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 07:05:48.88 .net
白鳥コールドよくやった、道化期待以上、トロワに大きな課題。トロワは白鳥前半の華だから期待値はかなり高くなってしまう。

672 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 07:19:07.35 .net
社会実験だと思ってみてたら良いんだよ
成功ならノウハウになるし失敗で谷が消えても困らんでしょ

673 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 07:45:11.43 .net
つべコメ欄の
縮小してしまった私達の分も頑張って欲しい
との他団関係者メッセージに切なくなった

674 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 08:22:51.83 .net
>>653
> 最近の動画はただバレエを見せてるだけの場面が長いけど

>こういう動画が8か月前だったら視聴数は伸びなかったと思う

まったく仰る通りだと思う。
そしてそれは高部さんのバレエへの愛、谷桃子のバレエの思いが大きいのかなと。

自分はバレエが好きで良く観るけれど、日本のバレエは友人知人の発表会しか行ったことがなく金出して日本のバレエは絶対に観ないと思って来た口。
今回も日程と東京住みじゃなのもあって行かなかったけれど、新人公演は行ってみたいと思わせられた。

675 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 08:29:20.89 .net
トロワに課題というよりも、身体的にも技術的にもソロを踊れるレベルのダンサーが居ないということだと思う。
コールドはよくやった。
そしてソリストが踊っているバックに並ぶダンサーたちが1人も心を逸らさずソリストの踊りに反応して世界を作り上げているのは立派だと思った。

676 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 09:03:46.42 .net
私も友人知人の発表会のゲストダンサーとの
パドドゥがタダで観られることに満足していた。

あと友人に楽屋の方に会いに行ったときパドドゥを
踊った女性ダンサーの筋肉質な細さに驚いた。

677 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 09:30:30.98 .net
>>666
初心者ではないと思う

先生はダンサーは正体を全て明かさない方がいいって話していた

678 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 09:33:34.94 .net
>>91
「かみなかえりな」さんのユーチューブ動画の「親友テイタムが白鳥になった」でテイタムが踊っているオディールとえりなさんが踊るパドサンク珍しい振り付けだったよ
これなんかプルメテウス版以上にビックリしたわ

679 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 09:45:45.98 .net
>>678
オディールだけではなくオデットもです

680 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 09:59:57.46 .net
「かみなかえりな」さんの4羽の白鳥の振付で発表会踊ったことあるひといるのかな?
振付を少し変えて印象を変化させるって小さな事からかもしれないな
言うのは簡単だが谷の白鳥の振付も3パターンでやっても面白そう

681 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 10:17:32.34 .net
そのYouTuberさんの観客はバレエを見慣れているんだろうね 公演回数も多いし だからたまには変化を入れてみようか ということなんじゃないの? 谷の観客はまだそこまでのレベルじゃないと思う 公演回数すくないし やったらだめということではないけど 別にやってもやらなくてもって感じ

682 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 10:24:00.51 .net
熊川さんが以前白鳥の2幕は本来完全鉄壁な振付だから
絶対に変えられないとか言っていたけどそうでもないのかな。

683 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 10:26:15.61 .net
谷の2幕で出会ってすぐオデットを高くリフトしているけど
普通はないよね。

684 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 11:10:09.01 .net
あのノイマイヤー版「幻想〜白鳥のように」ですら
2幕は劇中劇という形で変えられなかったからね
(王子のおつきの従者は数人出てたが
20世紀初頭バレエ・リュス時代の改編か)

王子とロットバルトとオデットの登場
白鳥たちの上手から1人ずつの列となっての登場
とフォーメーション
白鳥のコールド
オデットの踊り
4羽の白鳥と2羽(3羽)の白鳥の踊り
王子とオデットのグランアダージオ
コーダ

と曲順、舞台の時代背景、パの難易度とか多少の変更はあれど
完全無欠のプティパ&イワノフ版を逸脱したものはない

だからこそ
小さな教室の発表会でも踊られるのよ
コールドはさほどポワントで立たないし難しいテクはない
(自分も踊ったわ〜)
ゲストさえ呼べばできる

ゆえに
本物の舞台が試される
教室の子どもの発表会と世界的バレエ団の違いは
何なのか
そこを楽しむのよ

685 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 11:23:19.17 .net
>>678
スロヴァキアは今期からヌレエフ版と言ってたね

686 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 11:26:59.17 .net
だって4幕、、、
谷桃子版

687 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 11:28:36.91 .net
谷もバヤデールやりなよ

688 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 11:29:42.10 .net
完コピなら再演する必要なくね

689 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 11:48:17.47 .net
ヌレエフ 振り付けは嫌い。
どれを見ても、やたら踊りにくそうなばかりで美しくも面白くもない。

690 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 11:51:01.90 .net
>>682
熊川さんはあまり好きじゃないけど、その意見には同意します。
ただあまりに鉄壁過ぎて難しいんだよね。

691 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 12:11:58.42 .net
かみなかさんの踊りはバレエ見慣れた観客に応えられるように難しく踊りづらくしてるのかな 
自分の場合はヌレエフ版は作品ごとに好みが分かれる

692 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 12:47:49.72 .net
やたら踊りにくそうな白鳥ヌレエフ版とやらを観たくなった。
断片でも探してみるか。

693 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 13:11:48.55 .net
>>691
ちあこさんの動画ではスロヴァキアでは国立劇場でオペラ・バレエ・演劇の公演があるがバレエが一番人気がないと言ってたような気が
スロヴァキアの客層は「バレエ見慣れた観客」とまでは思えない
まあ劇場が「ヌレエフ版」を演るって決定したら所属ダンサーとしては従うしかないのだろう

694 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 13:28:55.47 .net
人気ないからこそ
バレエ見慣れた客層しかいないってことでは、日本と同じでご新規さんが入ってこない

695 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 13:36:15.90 .net
年間100公演ぐらいは上演してる「人気ない」と年に数回しか公演出来ない谷を比較するのは無理な話

696 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 13:37:39.90 .net
>>694
東ヨーロッパの小国とはいえヨーロッパなんだからくるみの季節になればファミリーで溢れるだろうし日本でのバレエ観賞文化の根付いてなさとは比較できない気がする

697 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 13:42:18.57 .net
>>696
決してお金持ちな国ではないだろうけど文化的な事には国がすごく力を入れてるともちあこさんの動画で言ってたよ

698 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 13:43:03.43 .net
めんどくさいヌレエフ 振り付けのジークフリートを綺麗にまとめる三森健太郎(スエーデン王立バレエ)ヌレエフ 本人より破綻なくやってるw
達者なダンサーたちはチャレンジング精神をかき立てられる振り付けなんだろうね。
でも見てる方はフラストレーションが溜まるよー。
ヌレエフ 振り付け
https://www.instagram.com/reel/C3nYb1Xogxj/?igsh=MXBuOGQ2azE0azgz

699 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 13:56:18.51 .net
谷のオーディションサイトに年間56公演と書いてあるね。
公演数っていくらでも書きようあるなと痛感

ヨーロッパはくるみシーズンで毎日公演するし
100公演全てが一般客にチケット販売して集客してるものでもない。

700 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 14:00:14.46 .net
短足の日本人がチマチマロンドジャンブアンレールしてもカエルの痙攣にしか見えない
見てる方は、
グルコサミンでも差し入れなければと
ハラハラする

701 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 14:17:32.95 .net
>>699
学校の体育館やデビ夫人のパーティーも1公演にカウントしてそう

702 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 14:17:47.63 .net
恋ちゃんは白鳥の湖の組んでる王子が実生活のパートナーなの?
今日も40分超えとか長いなら見るの躊躇しちゃうな20分くらいなら見たいけど

703 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 14:19:07.37 .net
先生兼ダンサーだから仕方ないね
音楽や絵画なんかも二足の草鞋を履いてたりするし
100全幕あってもそれを見るような国民性でもない

704 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 14:24:34.53 .net
>>701
もちろんカウントしてるよ
学校の体育館は5泊6日で5公演カウントしてる

705 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 15:30:59.74 .net
>>698
ヌレエフ版、ありがとう。2幕か4幕かわかりませんが
見慣れないせいか不思議な感じですね。

706 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 15:33:23.02 .net
>>702
プライベートに関することはご法度ですよ〜

今日の動画も平田さんの時くらいの尺だと思います。

707 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 15:47:47.11 .net
>>680
今回は3公演 同じ4人で踊ってるし メンバー同じで曲同じで振り付け3公演とも違うって踊り手も指導側も混乱しそう
コールドほどではないけど 合わせることが大切な踊りだから
リスク大きい割に 観客もそんな喜ぶかな?
でも色々やってみるのも面白いかもね バレエファンの中で話題になるかも

708 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 16:38:18.87 .net
>>706
間を取って30分ぐらいやってくれると嬉しいなあ

709 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 17:43:13.14 .net
>つべ見ていい人材が入ってきたら〜

人材が悪いから見てて面白いしここまで視聴者増えたんじゃんか
いい人材はここを選ばないだろうしね

710 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 18:10:31.57 .net
>>706
勝手にルール作って仕切らないでよ
散々プライベートを売りにしてきた動画でしょうに

711 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 18:20:57.03 .net
>>710
これまでにyoutubeにお二人が交際しているという情報が
挙がっていれば別だけどそうでないでしょ?
うわさ?でゴシップな感じでここで取り上げるのは不適切だと
思いますよ。私個人的には。

712 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 18:23:17.59 .net
ゲスい動画だけど、さすがに団員の恋愛事情は避けてるでしょ。そんなに気になるなら別スレ作れば?

713 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 18:26:04.90 .net
ゲスいって言いすぎたわ(笑)訂正

714 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 18:27:38.39 .net
頭おかしい人

715 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 18:32:02.81 .net
芸能人じゃなく一般人

716 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 18:33:06.83 .net
>>710
動画で晒してない私生活まで踏み込まなくていいんじゃない?

717 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 18:39:40.89 .net
ここは年齢層が高いようだけど(笑)
つべコメ欄で「恋さんのことをお姉ちゃんだと思って応援してます」とあって、そういうキッズ層が恋愛事情を話題にしたがるなら、まあ理解できないことはない。
もしいい大人なら空気を読んでご遠慮ください。

718 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 18:42:19.42 .net
キッズの恋愛脳は理解できないことはないけど、キッズも大人もご遠慮くださいね。

719 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 18:49:19.68 .net
>>716
>取り上げるのは不適切
と書きましたが。

720 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 18:54:50.11 .net
頭おかしい人

721 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 19:00:35.48 .net
動画公開まであと1時間

722 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 19:03:40.28 .net
楽しみですね。

723 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 19:38:20.81 .net
ゲスが売りです!
お仕事の依頼は概要欄のURLまで!
               渡邊

724 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 19:41:20.33 .net
いつものアレな人だったね

725 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:03:26.17 .net
ご法度なんだろうけどこのスレ恋愛の話題には厳しいね

726 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:14:09.44 .net
昔の動画おもしろね

727 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:15:50.91 .net
>>719
は?

728 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:15:52.20 .net
>>719
は?

729 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:32:55.52 .net
>>695
常設の公演場や劇場をもってないと
「正式なバレエ団とは呼べない」
って昔々誰かさんがドヤっていたなあ

730 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:35:15.26 .net
>>716
ソンDお約束のダブスタですか?
ゴールポストを自分の都合がいいように動かすのが韓…

731 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:42:23.26 .net
余韻に浸ってる...

732 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:43:53.91 .net
森脇君の踊り、余裕があった。安心して見ていられる。

733 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:44:21.93 .net
さわやかな白鳥でしたね!

734 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:44:48.02 .net
結局今回も長尺だったね。

735 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:44:51.87 .net
新国中ホールは白鳥再演?

736 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:45:01.15 .net
さわやかな白鳥でしたね。

737 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:47:01.73 .net
>>701
そりゃするでしょ
2000人集めるような会場で年間ずっと人を集め続けるなんて宝塚歌劇団みたいな信者システムでもないと無理では

738 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:50:43.47 .net
6月の日程出たけど内容はまだだよね。

739 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:51:40.45 .net
アリスさん少しか見れず残念

740 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:54:57.23 .net
私は一階前方に座ったけれど、この時五階席まで埋まっていたんだよね
改めてすごいと思う
今さらYouTube見て重圧感じてきた

741 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:58:13.97 .net
6 月なにやるの

742 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:58:54.51 .net
いやー緊張した(動画見てただけ)
無事に終わってよかった!

743 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:00:12.59 .net
リフトキレイでしたね

744 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:01:07.89 .net
白鳥がいいでしょ
1日1000席なら完売するよ

745 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:03:18.58 .net
主役誰かな?

746 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:03:19.94 .net
主役誰かな?

747 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:06:07.31 .net
マジでクソアホなこと言うけど普段2倍速で見てるからプレミアで通常スピードで見たら動きがゆったり過ぎて驚愕した
こんな視聴者ですんません

748 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:06:19.13 .net
衣裳さんを見れて 嬉しい

749 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:08:49.43 .net
森脇君まだ21歳っていうのがいいね。

750 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:12:10.61 .net
>>747
2倍速はやすぎwせめて1.25倍にしてw

751 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:15:12.59 .net
昂師さんに密着してほしい
イケメンで格上の東バからわざわざ谷に来た理由を掘り下げて聞きたいね

トロワの踊りも安定感抜群でしたし、華がある

752 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:17:27.16 .net
高部さん永橋さん、開演前にロビーで写真撮影に応じてたんだね。サービス良すぎ。

753 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:20:06.05 .net
次回は昂師さん主役で全幕ものやってほしい

754 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:20:49.77 .net
海賊やってほしい

755 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:22:53.14 .net
森脇くん さらっとすごい身の上話してる気がする
きょうだいみんなバレエ上手なんだね

756 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:24:40.68 .net
>>663
馳さんのことメイクが変、猫背、切れがないって言ったけど
谷のパドトロワの女性の中では一番マシだった

757 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:26:00.06 .net
モッコリが大きい人を入れてほしい
密に楽しみなのよ

758 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:27:13.08 .net
他から移籍した男性も入れ替わり激しいよね?
数年前に見た記事の名前の人がもういないとか

759 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:27:37.46 .net
馳さんの底力を感じる踊りだった。

760 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:29:53.85 .net
>>755
兄弟3人海外コンクールに行くなんて親も想定外だったろうな、お金いくらあっても足りなくなるわ

761 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:29:54.41 .net
普通、プリンシパルに髪やらせるかああって
びっくりしたよ

恋ちゃんは若くてフレッシュで
あれはあれで良かった
愛らしい感じで一般受けするよね
きれいで大人受けはあゆみさんで
玄人受けは絶対に平田さんだけど

アリスさんって・・・
本番のシェネ見て
やっぱり遅れてる ソリストとして疑問
メソッドの違いじゃないと思った

762 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:30:34.69 .net
踊っているオディールが4人の花嫁候補の近くに来た時
皆嫌そうに扇子で顔を覆ったのが面白かった。菜花さん
いたよね。

763 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:32:00.44 .net
>>759
馳さんのことメイクが変、猫背、切れがなかったとは思うけど
一番音が取れてて、元々上手な人なんだろうなと思った

764 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:34:41.16 .net
>>758
そんなもんよ男は移りやすいから
谷も男はプライベートオーディションでシーズン途中に何人か入れてるし

765 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:37:05.56 .net
あゆみさん先輩として髪を造りながら恋さんに力を送ったのだと思った
。さすが細やかな気遣いが出来る方だと感じました。

766 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:38:49.08 .net
>>762
いたねー

767 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:45:07.34 .net
なのかさんはかわいい
ビジュアルで合格したと思う
でもいいかわいいから

768 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:49:43.79 .net
恋ちゃんの踊りどうしても森下洋子と被っちゃうんだよなー
体形も似てるし。

769 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:59:49.99 .net
>>756
本番のコーダ酷かったけどね笑

770 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:05:30.46 .net
769みたく、このところ執拗に馳さんの悪口言ってるのは
関係者か何かなんだろうな
みっともない

771 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:09:04.86 .net
>>768
顔や体型は似てるけど踊りは似てない

772 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:10:27.37 .net
編集に気合と熱意を感じた

773 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:16:48.42 .net
>>771
横だけど私が思うにはそりゃヴァルナ1位になった
森下さんと比べるのはナンだけど 森下さんはいわゆる
「タメ」と「決め」の所作がとても上手だと思った。
あと踊りの柔らかさがまったく違うかな。
 恋さんはこれからに期待。

774 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:21:13.28 .net
ロイヤル卒業できなかった人に期待するってナニを?

775 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:24:02.97 .net
ロイヤル卒業して谷じゃもっと哀しい

776 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:24:34.01 .net
変な性格の人が居付いてるね

777 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:24:42.35 .net
公演と動画配信
一粒で二度美味しい
お得だわ

778 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:25:22.20 .net
774 775も関係者なんだろね
ほんとみっともない

779 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:26:40.25 .net
例のAV連呼くんの自演だね

780 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:27:33.94 .net
>>770
769のものです。
本番全ての回を観させていただき私自身バレエを趣味で踊っている社会人です。
何か事情があって綺麗なところだけ切り取られている夜公演、14日公演のYouTubeの本番動画を見て包み隠さずだったのが良いところだけ切り取られていたので真実を話しました。

781 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:27:47.47 .net
配信でバレエ観た事ないんだけど、1回しか見れないの?

782 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:31:50.90 .net
巻田さん背中綺麗すぎ

783 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:32:32.57 .net
大抵の有料配信は配信期間中は何度でも観られる

784 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:34:18.93 .net
配信
もうお腹いっぱいになってきちゃったわ〜

785 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:38:46.15 .net
本番全ての回を観させていただき…包み隠さずだったのが良いところだけ切り取られていたので真実を話しました。(キリッ)

>本番のコーダ酷かったけどね笑 
>>769
>>780

786 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:39:07.40 .net
>>783
そうなの!
それは嬉しい

787 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:45:51.82 .net
>>784
インターネットはサイクルが早いからね
個々に付いたファンで暫くは稼げるだろう

788 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:47:37.68 .net
これだけ見てまだ有料配信買う人居るの

789 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:49:14.45 .net
>>784
配信
同じくもう主要なところは見たからもういいかなー
こう言ってはナンだけど白鳥の湖も音楽は最初から
最後まで素敵で飽きないけど私は舞台はちょっと
退屈な場面もあるんですよね。

3名の主役の本番密着動画をこれからも見返すと思うw

790 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:53:25.10 .net
今回の動画のみの感想だけど、恋さんは悪くはないけど良くもない感じ
若い人には若い人なりの良さがあると思うけど、それもあまり感じられなかった
もし実際に観に行くなら永橋さんか平田さんだな
やっぱりプリマの地位にある人は違う

791 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 22:57:57.87 .net
>>788
公演本編は、撮影機材とアングルが違う可能性があるので
観てみたいかな

792 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:01:18.80 .net
YouTuberを生で見たい層は恋ちゃんのに行けば良いしこれまでの密着のエピソード前提で本番を見たら満足出来るんだろうと思う

793 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:02:25.96 .net
舞台の撮影自体はYouTubeと違うカメラが入っていたのかな

794 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:04:37.10 .net
>>790
私は永橋さんや平田さんが一番最初に白鳥を
踊ったときはどうだったのかとても知りたい。
最初から恋さんにはない光るものがあったのか。
高部先生は「真摯に向き合って踊りました」みたいな
ことを口にしていたけど正直な感想を聞いてみたい。

795 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:10:33.61 .net
>>793
1階席後方や左右に、テレビ局スタジオ用みたいなゴツいのがありました

796 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:14:15.65 .net
平田さんも恋さんもオデットソロが途中からだったから 有料観ようかなと思ってます

797 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:14:19.23 .net
>>794
知りたい
長年谷を見続けてる方の意見も聞いてみたい

798 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:22:14.92 .net
>>788
高くなければ買うよ
3,000円は超えないで欲しいかな、1,000円なら3公演とも買う

799 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:28:21.48 .net
永橋さんの最初の白鳥は見てないが
あゆみさんは技術より存在感で見せる人だと思う
技術が劣ってるという意味ではなく
主役をやるだけの技術はあると思う

いいところで綺麗に引退して欲しかった

800 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:31:07.01 .net
グランフェッテの最後ポアント落ちて回ってなかった?
アップだったから足元見えなかったけどバタバタしてたように見えた

801 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:32:52.43 .net
>>785
あなたみたいな他のお客さんのコメントに攻撃的な人は芸術よりもスポーツとか観に行ったら?
そういうバカにするような書き込みは下品なんだよね

舞台は行かなかったけど少し観ただけでも馳さんは個人的に良いと思った。音感がある。
観に行った人は何処が良くないと思ったの?
体型はバランシンより前のアメリカのダンサーみたいだよね。それはそれで私は優雅で好き

802 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:34:45.91 .net
恋ちゃんは上でも出てるけど森下さん(若い頃)に似てる
森下さんの方が手足が長くて踊りもバレエ的
恋ちゃんは運動神経がよさそうで体操的
恋ちゃんは足首が伸びればもっと綺麗に見えるのにと思う
怪我しそう

803 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:36:03.59 .net
恋ちゃん爪先が雑

804 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:39:53.21 .net
平田さんのオデットは腕が能弁だったね。
さすがだと思った。コーダでも自分の悲運な宿命を背負いながらそれでも強く生きようとする白鳥を体現していた
恋ちゃんはペザントやガムザッティなど似合いそうだからこれから育てると良いバレリーナになるね

805 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:41:28.49 .net
>>788
これだけしか見てないから買うしかないわよ

806 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:42:44.94 .net
ロイヤルに二年在籍しただけで卒業もできなかった中途挫折ダンサーを
二十代半ばのこれから育てるとか谷桃子バレエ団は余裕があるね

807 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:43:26.44 .net
前にもどこかで見たような感想が繰り返し書き込まれるね〜
デジャブ〜

808 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:44:12.61 .net
鬼の形相

809 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:45:25.41 .net
なんやろねぇこれ
知り合い?やめた方がいいよ。自分のためにも

810 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:48:08.44 .net
広島の知り合い同士のバトルですね

811 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:48:22.11 .net
こわっ

812 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:50:16.15 .net
これまでもこれからも
スポットライトがあたらない人が
書き込んでそう

813 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:51:35.79 .net
二十代半ばならパリオペもロイヤルもスジェやソリストが殆どでしょ
マリのソーモワもだけど白鳥は期待の新人を投入しても面白い演目だからお客も温かい目で観てくれて良いけど、恋ちゃんは今後もどんどん学ばせて役作りに力を入れた方がバレエ団としても栄養になるかと

814 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:51:58.61 .net
>>812
うん、いつもそれ思う
可哀想な人…としか思えないんだよね

815 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:53:01.88 .net
>>809
YoutubeのコメントややSNSだと運営者や本人が削除してるけど
見逃しやタイミングがあると読めたりするから色々と面倒くさいね
それというのも「敢えて」私生活を切り売りしているのが原因だから
納得づくで続けるか路線変更してプライバシーを守るかの鬩ぎ合い

816 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 23:55:45.44 .net
>>813
監督も団費を月々払っているんだから
最低でも三万円分は学ばないと
養分として吸われるだけだしねえ

817 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:05:18.20 .net
谷の生え抜きとして育成したいなら鈴木菜花さんのほうが有望株でしょう
基礎もしっかりとできているし顔立ちやスタイルも整っているので
コールドでも高部先生にお褒めの言葉をいただけるほどに成長していたし

818 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:08:40.63 .net
>>813だけど補足
スジェやソリストは1番トップでは無いけど主要な役を貰えたりする人達の階級の一つね

海外のバレエ団なら恋ちゃんの年齢ならまだまだこれからという感じって事だから下げる必要無いかと思う
私は海外バレエよく観る派だけど、配信見る限りコールドも結構手足長い人多いし谷も監督が自虐していたけど普通良かったから全然自信持って欲しいと思ったよ
凛さんもアリスさんも頑張っていたし叩く人が分からないわ。本当にバレエ好きなの?って感じ

819 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:13:04.76 .net
婆さんのピロートーク長すぎ

820 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:16:14.93 .net
もし次の配信考えるならオーディションがいいと思う
パリオペの昇級テストみたく団員達の役決めの様子を配信するの
ファンも増えるだろうし、それぞれの踊りにあーでもないこーでも無いとバレエファンの中でも話題になると思う

821 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:19:24.65 .net
とりあえずいちど団員全員を紹介してもらいましょう

822 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:19:37.97 .net
婆さんとか失礼だよね
バレエ好きな人が元々語っていたスレなのにね
人を汚い言葉で否定するのはそれだけ愛されて無いんだね

823 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:21:14.97 .net
>>793
795です 一部訂正します
推測ですが、舞台は全部ゴツイやつで各方向同時に撮っています。
その舞台有料配信版を一部編集したものがYoutube版なのだと思います。

824 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:24:58.68 .net
>>822
そういう人って、話に入りたくても入れない…
その人なりのコミュニケーション方法だと思う

825 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:27:30.81 .net
>>821
団員の紹介動画は委託会社任せでなく団員同士で撮影すればいいのにね
下手に編集せずに舞台感覚で一発撮りでそのままアップして欲しい

826 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:28:03.05 .net
なに話してわからないから とりあえずイジる、みたいなw

827 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:29:54.78 .net
>>825
誰が見るんだよ
編集ない動画は見る気しない

828 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:29:57.93 .net
コミュニケーションしたいのなら
せめてageカキコするの止めて欲しい
懲りずに自分だけの主張を通したくて
同じ人が上げてるんだろうけど…

829 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:32:06.14 .net
アゲてるの森森コンビの恋バナ大好き広島ババアっしょw

830 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:33:38.94 .net
>>825
撮影対象が増えるとDも手が回らないだろうし、できるところは団に丸投げしてもいいような気がする。

831 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:35:31.30 .net
恋さんの回のパドトロワ見えにくくなかったですか?
舞台上が混雑してて

832 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:37:44.97 .net
松山バレエ団の動画見たらDが神様に見えてくる
https://m.youtube.com/watch?v=oSvYpCN785E&t=1s

833 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:38:53.69 .net
あ、ごめん
ずっとあげてたわ(笑)

834 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:44:59.65 .net
>>832
い、色々と豪華ね

835 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:45:00.84 .net
ホント判っててやるから更にタチが悪い
だから恋オタとか広島を揶揄されるって自覚もなさそう

836 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 00:46:17.75 .net
ウソも百回吐けば事実になる韓流バアアだから処置ナシだなw

837 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 01:03:41.29 .net
>>819
あなたも次から下げなさいよ

838 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 01:09:56.39 .net
もろ偏向的で先入観ありまくりのコメに関しては、もし森岡さんが永橋さんのお面つけて踊ったらこの人たち言う事180度変えるんだろうなとプゲラしながら見る様にしてる。

839 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 01:10:46.31 .net
松山さんとこは少し他のバレエ団とは毛色が違うけど、そんな笑い物扱いしなくても良いのでは

840 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 01:16:28.68 .net
恋ちゃんは踊りが若いから永橋さん観たくて行ってあの踊りならガッカリかな
上手い下手の話では無く求めていたのとは違うって意味でね
白鳥とジゼルは新人の場合もベテランの場合も面白い役なんだよね。別格の演目
監督も今回の配役上手いなって思ったよ

841 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 01:26:53.10 .net
恋ちゃんとあゆみさんは踊りの質が違う

842 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 01:32:32.38 .net
森岡さんは"Gymnastics"のダンスだからねえ

843 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 01:40:28.99 .net
YouTubeのコメントに書き込んだ方が本人が読んでくれるよ!

844 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 01:43:23.52 .net
YouTubeのコメントに書き込むときもageて注目してもらうの?

845 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 01:49:07.04 .net
スタダンがインスタでビントレー雪女のチケットプレゼント企画やってるね
いつもより当選人数多い

846 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 01:49:56.25 .net
YouTubeのコメントに書き込んだ方が本人が気づいてくれるよ!

847 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 01:53:49.99 .net
まぁ正直、谷のプリンシパルの定義って何なんだろう、と思った

848 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 01:57:11.83 .net
今回も素晴らしい動画でした
圧倒的感謝っ!!
配信3公演セットで3千円くらいだといいな

次公演中劇場2公演なら即完ありうる
ファンクラブ入ってないと厳しいかも

849 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 02:00:42.01 .net
別にわざわざツベに書かないかな
匿名で良いバレリーナだったねと書く位で丁度いい

850 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 02:03:42.89 .net
昂師さんの紹介文て 元東京バレエ団員 なのね
まあ事実ではあるんだけど

851 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 02:04:37.49 .net
>>848
安っ!

852 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 02:07:12.98 .net
さすがに安すぎる!
冗談でも可哀想、、、

853 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 02:07:33.97 .net
3公演より1公演1500円〜2000円なら初心者さんも取っ付きやすいと思う

854 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 02:10:30.46 .net
この配信は次の公演の呼び水なんだから安めの方が良いんだよ
せっかく興味持った初心者さんが3000円以上だと躊躇するかなって
それに安い方が若い人含め沢山の人が観て利益が逆に上がると思う

855 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 02:13:55.90 .net
私も安い方が嬉しいけど 笑
あまりにも安いと会場に足を運んでくださった方々に失礼では

856 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 02:20:59.46 .net
東京シティのくるみの配信が3千円だったから
そのくらいが相場なんだろうか
ただ3公演とも配信というのはすごい
編集も3倍大変だ

857 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 02:21:32.43 .net
それは仕方ない
でもバレエ観劇歴長い私は
録画公演を生で観れた!とむしろ嬉しく思っちゃうタチだしそういう玄人ファンは多いのでは?

ロイヤルとかパリオペのシネマでさえ1公演で3500円位だったはず、日本のバレエ団がそれ以上高いのは今度はバレエファンが買わなくなるよ
安いと生で観た人ももう一回あの時のシーンみたい!と気軽に観れる
その代わり24時間以内とか短めの視聴時間で一演目単価で配信するのが良いかと思う

858 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 02:22:45.49 .net
加瀬さんや二山さんが出演された昨年夏のガラ公演は3000円で配信されてましたね

859 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 02:24:23.69 .net
凛さん、舞台映像で見ると、あまり良くない

860 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 02:26:05.91 .net
ほんの少ししか映らなかったけど昂師吏功さんいいね

861 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 02:34:41.99 .net
>>857
さすがに海外の3,500は超えないですよね、よかった
1公演3,000円以内で心の準備をしておきます

862 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 02:41:08.28 .net
>>860
いい意味で前日と振り付け違う?と思った

863 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 03:07:09.47 .net
3公演で3千円だと、1公演1000円だよ?
無い〜

864 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 03:21:17.67 .net
Youtube新規に買ってもらうには1公演1,000円高くても2,000円まで、映画のチケ代より高い値段はせっかく興味持ってくれた客逃してしまう

最初は利益より販売数量狙っていくのがベスト
1公演1,500円3公演まとめて4,000円が限界

ウクライナ国立バレエ団の全幕動画がYoutubeで見れてしまうからなぁ

865 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 03:40:54.76 .net
Youtube新規客は、動画の煽りを含めて“感動”してるんだから
別バレエ団しかも海外の動画を引き合いに出すのは無意味

866 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 03:46:52.30 .net
1公演2500円くらいじゃない?

867 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 04:08:09.76 .net
低スぺスマホBBAがパケ代より高い金額が出せるわけないだろ?

868 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 04:17:45.25 .net
数時間前、2時頃かな
つべに嫌なコメントがあったんだけど、今みたら削除されてた
管理している制作チームさん、お疲れ様です!

869 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 04:21:40.90 .net
>>865
相場は確認するでしょ

870 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 04:31:16.83 .net
パケ代?
パケット?
…最近あんまり聞かない言葉だね

871 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 05:19:09.78 .net
シャネルの顧客招待イベントがバレエ鑑賞イベントだったから
シャネルの顧客層掴むと団の運営もうまくいきそう

872 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 06:04:07.64 .net
シャネルはKの飯島さんがシャネルアンバサダーやってる

873 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 07:04:55.48 .net
ファンクラブが 3公演見放題だったら入会してしまうかも
ダメかな?

874 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 07:07:03.96 .net
>>859
確かにね。彼女は稽古場のほうがいいね。
反対にアリスさんは現時点で技術に難ありだけどそれを上回るひと目をひくものがあるね。
舞台って面白いね。
現地で観られた方の印象はどうだったんだろう。
これまた生と映像では受け方が変わるのかな。

875 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 07:41:56.27 .net
森脇さん良かった
そして白鳥はやっぱり音楽が神

876 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 08:05:55.13 .net
チャイコフスキーは素晴らしいよね
ぶっちゃけ白鳥の湖は舞台を観るよりも音楽を聴いてるだけの方が好きだったりする
白鳥と黒鳥のPas de deuxはずっとループして聴いてるw

877 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 08:24:11.39 .net
5階席でしたが、生オーケストラの迫力に圧倒されました。
脳内でチャイコが鳴り続けていますw

878 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 08:32:05.41 .net
3公演で1000円くらいなら観ようかと思ったけど

発表会としてならそこそこ上手だけど
パドトロワはゲスト呼んで欲しいレベル
昨夜お口直しに他団の白鳥全幕見てしまった

879 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 08:35:58.87 .net
>>876
いつだったかボリショイの白鳥の上野の公演で安い上の
席で観た時近くにいたクラオタらしきおじさまが
連れの人に「踊りよりオケを聴きに来たからこの席が
いいんですよ」って話していた。
 普通はコンサートで取り上げるのは「抜粋」だからね。

880 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 08:36:19.00 .net
はいはい

881 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 08:38:03.34 .net
他は気にならないけど、パドトロワの衣装がすごく安っぽく見える

882 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 08:38:39.92 .net
思えば指揮があのゲルギエフだったかも!

883 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 08:40:07.48 .net
ま、関係者はここ見て値段の模索をしてるだろうね
いくらなら売れるんだろうって
平田さんの回を考えると安売りできないのが難しいね
私は暇潰しで観てるだけの層だから3公演500円でも買いません
でも動画はまあまあ面白いから引き続き観るよ

884 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 08:40:28.80 .net
>>874
凛さんは舞台だと良くなかった
稽古場の人だな
アリスさんは人目をひく以前、発表会みたいだった

最後のリフトが凛さんからアリスさんに代わってた

885 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 08:40:31.52 .net
>>881
そう? 色合いとか素敵だと思うけど。

886 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 08:42:39.30 .net
発表会って便利な言葉ね

887 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 08:44:29.95 .net
配信の値段、個別にして1公演あたり1500円で。
こうすると絞られる。
さて誰の回がいちばん多いか興味ある。
それぞれ感動したという声が多いから。

888 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 08:44:45.40 .net
>>883
いいんじゃないの
人それぞれで

889 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 08:47:39.49 .net
>>879
粋なおじさまっぽいけど、その連れの人はバレエをちゃんと観たい人だったら舞台遠くて可哀想w

890 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 08:50:03.75 .net
まぁ仮に3公演で5000円だとしても平田さん代ってことで買うかな〜
バラなら平田さんだけ買う。安ければあゆみさんのも
恋ちゃんはいいや、なんかバタバタと忙しい白鳥見たくない

891 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 08:52:26.16 .net
>>887
そのくらいの値段が無難だね
個別で1500円、3公演セットで3500円〜4000円てとこかな
平田さんの回は2500円くらいでもいいと思うけどね

892 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 08:55:15.41 .net
凜さん、気の毒。あまりの言われように。
これからも応援する!

893 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:05:58.00 .net
年額式で年1.5-2万くらいにして過去動画とかもセットで見放題にしたら?
1000人目標で契約したとして2千万になれば随分助かるんじゃね

で動画コンテンツが増える度に視聴者はお得感が増すわけで
古い動画がチャリンチャリンと稼いでくれるようになる

なんて妄想したけど動画のストック数が少なそうだから無理かもねw
1000人も集まらないだろうし

894 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:09:47.00 .net
平田さんと恋ちゃんの差が酷いのはデフォルトなのだよね?

895 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:13:10.16 .net
>>882
違います。
ゲルギーはマリインスキー。
そのときの白鳥の指揮者は誰だかわからないけど、名だたる爆音ボリオケは5階で聴くのが丁度良いかもww

896 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:14:29.88 .net
>>893
老舗なので、未公開映像VHSとか内部には、たくさんありそうですよね。

897 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:14:35.28 .net
どの辺が酷いの

898 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:15:36.76 .net
>>879
安い5階席しか買えない奴がよく言う言い訳よw

899 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:16:03.84 .net
2,500円ていったらオープンクラスの1レッスン代くらいやね

900 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:17:58.79 .net
重鎮の過去動画にニーズがあればワンチャンあるかもね

901 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:23:05.33 .net
大塚先生や尾本先生の過去動画が見たい

902 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:23:28.27 .net
配信まとめてではなく、バラ売で2000〜2500円でお願いしたい

903 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:27:22.80 .net
>>898
www 東文初めてでしたが
5階席まで、トライアングルの音が響いたのにはビックリしましたね

904 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:29:21.20 .net
>>881
同意
ただ、劇場で照明入って見れば素敵だよというのはわたしの先生の弁

905 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:33:25.01 .net
本番前の練習で1番2番の立ち姿がめっちゃX脚の人がいる
踊ってるところ見たいけど誰なのかわからないわ
下手側の端でエンジ色、ピンタイの女性

906 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:33:35.50 .net
年額式だと月1200円から1700円くらいの計算になるよ

907 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:36:40.04 .net
>>893
バレエじゃないけどベルリンフィルのサブスクでも年間26000円位で観れるのに、なんでこのアマチュアバレエ団の動画サービスにそんな値段の価値があると思うの?
妄想する前に他の大手がどのくらいでやってるかくらい下調べしなよ

908 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:38:50.62 .net
まーた朝からカリカリしてるw

909 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:44:05.65 .net
今回の三本6000-9000円だとして他に全幕年内に数回あったとしたら別に高くないんじゃね?

910 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:47:07.37 .net
>>907
そのアマチュア具合に魅力を感じる層も 少しは居る訳で...

911 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:49:42.54 .net
1本2000円で1週間は見せて欲しい
24時間はきつい

912 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:53:05.55 .net
>>910
うん、そこが良くも悪くも発表会と言われるところなんだよね
もちろん親しみを感じてファンになってお金を出してくれる人もたくさん居るだろうけど、やっぱ適正な市場価格って大事よ

913 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:54:03.92 .net
ファンクラブ限定で過去舞台の動画だすことはニーズあると思う。
今回の白鳥は、ファンは生で観た人多いでしょう。
YouTubeもかなりの長尺だったし、そこまで需要あるか。
それより高部さんや大塚礼子さんの現役時代の動画でしょう。
谷は再演されない創作古典シリーズがあるから、それは観たいし、動画を公開することは日本バレエ史的にも価値あると思う。
あと、残ってるなら谷桃子ね。ガチの。

914 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:55:02.90 .net
パドトロワ凛さんは生き生き踊れていたよ
アリスさんは自信が無いのか踊りが小さくてソリストの踊りは任せられない感じ
るいさんと凛さんペアだったら合っていたのでは

915 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 09:57:57.02 .net
ロイヤルで年間サブスク2万だから、谷ならせいぜい8000円がいいところ。
支援したい人は個別で寄付するかスパチャするといい。

916 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:00:01.82 .net
古参も新規も楽しめる 動画アーカイブが出来るとイイな

917 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:02:49.76 .net
ファンクラブの年会費はいくら?
ファンクラブに入会中は公演動画を無料で視聴できるようにしたらどうか?
その方が稼げそう
ただ、ファンクラブ関係なく有料となった時に
どれくらいの人がお金を落とすのかは気になる

918 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:02:59.06 .net
>>907
もう少し優しい言葉使ったら?
ベルフィルは我らがクラシックの天下と良い意味でお高く止まっている(実際もトップクラス)からその値段なんだろうね
谷桃子先生や高部先生の公演も観れるなら年会費制も魅力的で良いけど、値段が高いのは動員的にはリスキー
やっぱり今が波だから期間限定1公演1000円セール、それ以降は2000円位が良いかな
皆セールならと慌てて買うでしょ?笑

919 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:03:03.60 .net
>>817
いつもらってた?

920 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:05:24.59 .net
>>901
>>912
>大塚先生や尾本先生の過去動画が見たい
>それより高部さんや大塚礼子さんの現役時代の動画でしょう。

それな! 高部先生のはっちゃけたコンテと大塚礼子さんの
白鳥、尾本さんのキトリ。

921 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:05:28.55 .net
>>887
永橋さんの回は見せすぎたから選択肢から外してしまう。私は観に行った平田さんの踊りを何度も見て堪能するか、観に行けなかった恋ちゃんの買うか迷うね

922 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:06:00.00 .net
もっとも、平田さんの踊りは本来3000円でも充分取れるんだけどそれだと手を伸ばしかけた新規さんが高いと感覚的に思うかな

923 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:07:56.42 .net
>>918
すいませんでした…

924 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:10:47.56 .net
>>918
限定販売とか期間限定とか 限定 にはなぜか惹かれるんだよねぇ

925 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:13:45.19 .net
>>867
YouTubeスマホで見てる人なんているの?

926 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:15:06.63 .net
次の全幕って何が来るだろう?
新規さんにも親しみやすいといったら眠りかな?

927 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:15:20.11 .net
昔ディアゴスティーニでバレエDVDシリーズがあった。シリーズ1本目の最初はパリオペの白鳥でたったの1000円
あのルテュステュですら1000円で売られたのは『沢山の人にバレエを知って欲しい』という売り手の気持ちが伝わった
今回も最初の三日間限定で一本1500円以内が良いかと思う

928 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:20:08.80 .net
3,000円出せば劇場の安いチケット買えるのよね
恋ちゃん推しの若い子とかならU25割で2,000円で見れちゃうからね。

公演動画は1公演2,000円、3公演まとめて4,500円が出せる上限かなと

929 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:22:14.03 .net
私は眠りは初心者には本来向かないと思う
でもあのDの編集能力なら妖精役の配役とかバチバチやらせてドラマとして面白くなるね
沢山配役あるから団員それぞれのドラマも描けるのでそれぞれアイドルのようにファンを増やせると思う。即ちチケットも売れる訳だ
恋ちゃんが満員なのはそういう親近感からだし
このバレエ団はその方針の方が上手くいく

930 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:22:24.93 .net
>>925
YouTube 視聴デバイス 調査 とかで検索してお勉強したら?

931 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:24:30.22 .net
>>894
同じものを求めて観る側のセンスを問いたい。
仮にもかたや引退も視野に入るベテランのバーミンガムプリンシパル。もうひとりは途上でバレエを一度辞めて復帰して来た新人の初舞台。
ワガノワの学校公演とマリインスキーのプリンシパルが主役を演る時の公演を同列に語る◯鹿はいないでしょ。

新人公演は完全ではない、瑕疵もあるなかからこれから育つでらあろうものの片鱗や瑞々しさを楽しんだり応援したりするものだよ。

932 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:28:30.22 .net
次は海賊で男くさいのやっても良いんじゃ
衣装的に女子受けするかもよ

933 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:30:59.49 .net
>>914
現地感想ありがとうございます。
映像だとやる気が満ち過ぎて動きが伸びやかさを欠いて見えたのですが、そのやる気が生だと生き生きとしたパワーとして観客に伝わってきたんですね。
よかた、よかた(^^)
なんといっても、生の舞台が1番ですから。

934 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:31:13.62 .net
眠りとか海賊とかお金かかるからねぇ
ジゼルでいいんじゃね?

935 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:33:44.38 .net
眠りの王子はイケメンでお願いしたい

936 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:41:38.42 .net
谷なんてつべで流し見してるだけの底辺コンテンツだけど
デブ専キャバクラと一緒で
世間的には価値が無いものでも
ゲテもの食いなら金出すんだよね

937 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:41:41.06 .net
私も凛さんパドトロワの曲に乗れて若々しくて可愛いと思った
彼女の愛嬌にピッタリの役だった
美しいアリスさんと可愛い凛さんのコンビって感じで微笑ましいなって

938 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:47:05.66 .net
936を育てるために、無駄金を出してた親もいるんだし
キミのママに答えを聞いたら良いよ

939 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:50:53.73 .net
>>935
高容姿高身長必須
技術には両眼を瞑る

940 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:50:58.44 .net
デブ専門のキャバクラなんてあるんだね
キャバ嬢の方がデブってことかしらね

941 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:52:02.92 .net
>>935
そんなあなたに森脇親王

942 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:52:52.65 .net
海賊は視聴者さんの受け悪いと思う
ボリショイやkバレエ位この演目うちの看板です!ってバレエ団ならともかく初心者さんにはストーリーもピンと来なそう
初心者は意外と踊りの連続に疲弊する
観劇歴長めの私が初心者さん連れて行く時はシルフィ以外の白物を連れて行く
話が過激で食いつきやすいからね
眠りやライモンダは絶対初心者に見せない

943 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:53:42.04 .net
>>931
ワガノワの学校公演は上手な生徒のみで見ごたえあるので例えとしては相応しく無い

944 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:54:04.72 .net
ストーリーはイヤホンガイドがあるんじゃ

945 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:55:26.64 .net
>>936は口が悪いが正直
そういう層をターゲットにして
今のところは稼げてるから隙間産業としてありと思う
しばらくは個々についたファンで稼ぎなさい

946 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:56:50.98 .net
でもジゼルだと今回の白鳥と被るんだよね
せっかくドキュメンタリー作るなら
眠りの団内オーディションやって配役バトルとか見せると面白いかなって思う
妖精役それぞれ競わせれば団員の踊りも磨きが掛かるしね

947 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 10:59:15.12 .net
D君は男性陣にもどんどんインタビューして紹介してほしいわね。
動画初登場の、えるさんに下の名前で呼びかけたところを見ると、大概の女性陣とは仲良くなってそう。

948 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:03:05.65 .net
936は口が悪いというよりは、このスレでよく出没する日本語がちょっとアレな人

949 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:05:49.70 .net
>>941
親王w

950 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:07:24.63 .net
恋がジゼルでアリスがミルタどう?
アリスがいればの話だが

951 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:07:55.37 .net
いつも知性が無いワードなので、例のアイツだと分かり易いよね

952 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:12:25.27 .net
●邊は団員と●●●したり結婚するだろう
秋元康の一派と同じ

953 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:13:34.31 .net
ワードもアレだし繋ぎも独特

954 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:19:14.44 .net
オマンコ?男が考えてるのはそれだけ

955 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:20:22.94 .net
下品な動画作れば下品な視聴者も付くさ

956 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:21:58.77 .net
>>947
それ 男性陣
三木さんの密着は 人となりが知れて良かった

957 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:25:16.56 .net
動画始めて増えたのは男より貧困層のおばちゃん視聴者たちだね
3000円のチケットでも清水の舞台から降りる覚悟で購入

958 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:25:43.72 .net
昔の動画見てたらプリンシパルが親王に直接指導つけてたよ

959 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:30:38.80 .net
正:清水の舞台から飛び降りる

960 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:32:29.92 .net
>>956 >>958
ちょっと見てきます

961 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:33:34.32 .net
パリオペと同額だったパンフレットは両日共に完売で追加販売
配信も強気な値段設定でいい
とりあえず稼いで良い指導者雇ってほしい
恋ちゃん、森脇くん、児玉くん、このポテンシャルを最大限に育てていける指導力がほしい

962 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:36:26.78 .net
>>943
同じものを期待することについて言ってるだろうに的外れ過ぎて草

963 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:36:47.68 .net
>>357
その言い方は悪い
私含めバレエファンは海外なら2万以上、新国東バKのS席なら15000円以上でも早めに買う人は多い
谷の配信3000円以上だとしても『へー、結構取るのね、まあそん位するわね』となる位だ

でも新参者はどうだろうか?あらバレエって素敵なのねと配信を見ていた人達にしてみれば相場がそもそも知らないから3000円は躊躇すると思う

964 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:37:07.88 .net
>>952
邊君は夢見てるかもしれんが、、、
秋元さんはあの頃からそれなりの地位だったし
奥さんの方からアプローチしたってよ

965 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:38:04.81 .net
間違えた、安価は>>357では無く>>957

966 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:42:19.31 .net
素人婆さんたちが得意顔でビジネスに口出してるのおもろすぎ
ワールドカップの時だけ見てるレベルで日本代表にしたり顔するおっさんと同じ加齢臭

967 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:44:32.63 .net
ダンス民が集まるからスレ消化が早いな

968 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:46:31.20 .net
クリアファイルの件も企画まとめて提出しないとね
忙しいわあw

969 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:49:41.64 .net
>>965
OK〜このスレ、安価を間違える人わりと多いからスルーしてる

970 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:53:05.44 .net
谷のレベルはこのままでいいよ
でなきゃ結婚までの暇つぶしにバレリーナもどきになってみたい
下手な子達の行き場がなくなる

971 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:54:01.21 .net
バレエファン陥れたいだけならよそ行きなシッシッ
下品な他人を攻撃したい人に芸術は要らないでしょ?
そもそも自分だって30過ぎてたりして(笑)

972 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:55:56.22 .net
今の舞台業界はスキル磨くよりもいかにマネタイズ出来るかに重き置かれてしまってるからね

商業舞台はすごいよスマホゲーム内で課金上位になるとイケメン俳優に接待される客役として舞台に出れたりするし

973 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:58:10.82 .net
>>957
それあると思う
youtubeから入ってきた人が
お金を沢山使ってくれるか
無料だから見てるのか
どちらが多いのか白鳥だけでは分からない

今まで取り上げた団員は「かわいそう」を売りに
してると思う
貧乏な人は自分を重ねていそう

974 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 11:58:39.27 .net
決めつけはよくない
婆さんのふりした爺さんの集まりかもしれんじゃろ

975 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:00:41.07 .net
時代の変化にいかに付いていけるかだよねーどの業界も
昔ながらのやり方で利益を出せるのは大きな出資者がいるかどうかだもんね

976 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:01:46.72 .net
爺さん
「恋ちゃんかわいい」「アリスちゃん綺麗」「凛ちゃん元気」

977 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:03:21.02 .net
>>970
正論です
結婚して実家近くに新居とスタジオ

978 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:04:58.21 .net
>>973
日本人はなぜか苦労人が好きだからね
海外で暮らしてる人へのインタビューでも再生数が稼げるのは差別を受けたとか貧困系の話だし
苦しい・辛いのは自分だけじゃないって思いたいんだろうな

979 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:08:58.18 .net
バレエ団員に貧乏を重ねちゃダメよ〜

980 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:14:18.06 .net
可哀想に…だけで無く親近感もあると思う
あゆみさんの周りも大切に見る姿勢や恋ちゃんやアリスちゃん達新人をどう指導するかとか社会人にも響くのでは?
それに会場も中学生とか来ていたでしょ?
辛い事あっても頑張っていたお姉さん応援したいって子供も自己投影する対象になっていたでしょ
こういう朝ヤン路線も良いんじゃない?

981 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:14:24.05 .net
今の時代、お金持ちで若いバレリーナには共感や憧れよりも嫉妬を抱く人の方が多いと思うよ
だからバイトしながら頑張ってる人とか、高齢出産して頑張ってる人の方が受け入れやすいんじゃないかな

982 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:15:50.04 .net
>>978
そんな感じで
元いじめられっ子みたいな人や貧しい人が
かわいそうと不遇な自分と重ねて
なけなしのお金を突っ込む人と
無料にこだわる人が分かれてくる
お金持ちは別

>>979
ねー、実家が太い

983 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:16:06.16 .net
次スレにワッチョイ付ける?

984 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:17:16.03 .net
試験的に付けてみれば?

985 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:17:58.70 .net
>>981
だからああいうタイトルを意図的に付けてると思う

986 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:20:59.46 .net
ワッチョイよりIP付けて

987 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:23:33.82 .net
団員の身の上で白鳥のドキュメンタリーは一応終わったから今度は次回公演の役の取り合いや役作りをどう乗り越えるのかのドキュが面白いと思う

988 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:24:40.64 .net
つか配役抗体になった人はどうなったんだろ

989 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:25:09.35 .net
配役交代

990 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:25:57.16 .net
前にアリスさんの回のコメント欄見てたら、ディオールのバッグがどうたらとかお金持ってますねとか書いてる人ちらほら居て引いたなー
私はあんまり人の持ち物とか部屋の小物とか細かく見ないから、気持ち悪いと思ってしまった

991 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:28:22.70 .net
苦労話なら上位バレエ団の方がもっとあると思うけどね
大して努力もせずのほほんとお稽古し続けて許される子ばっかりじゃんここ

992 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:29:46.84 .net
次スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1708658864/
試しにワッチョイつけました
それについての議論は次スレでお願いします

993 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:30:28.71 .net
新国スレ民様
どうぞ語ってくださいな

994 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:31:09.57 .net
>>992
ありがとうございます

995 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:32:32.03 .net
結婚までの暇つぶしだよね本当に
覚悟がないから上手くもならないしなる気もないんだよ
20超えて上手くなるもなにもないだろうけどさ

996 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:33:56.72 .net
>>992
有能さん
ありがとうございます

997 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:39:29.65 .net
>>883
出た!5ch名物自意識過剰w
関係者はここ見てるだろうが動画チケ値段はとうに決まってるよ

998 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:42:43.11 .net
無料動画が公演の呼び水になってるんだから
有料配信を安くする理由はない
むしろ今後を考えたら千円なら見る層じゃなく
3千円でも見たい層を取り込む

999 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:43:24.19 .net
洗足大学のコメ欄は僻みっぽ人が湧いてて笑った
ああいう真の煽り動画もいいね

1000 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:45:28.16 .net
>>997
なんでんなこと言いきれるの?
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200