2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

谷桃子バレエ団 その11

1 :踊る名無しさん :2024/02/23(金) 12:27:44.76 ID:AKoOkKIY0.net
谷桃子バレエ団公式HP
http://www.tanimomoko-ballet.or.jp

公式インスタグラム
http://www.instagram.com/tanimomoko_ballet_company/

YouTube
演出:渡邊D http://www.instagram.com/hisato_watanabe_/
プロデューサー:ソン http://www.instagram.com/songd_0fficial/

スレ建ては990でお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured

235 :踊る名無しさん (ワッチョイ 240f:107:b428:1:*):2024/03/02(土) 01:01:31.78 ID:glndbFJA0.net
>>234
投資というよりパトロン的な動きなんじゃないですかね。
箱も借りなきゃいけなくて、オケも雇わなきゃいけなくてで、利益だせる仕組みになんてなりませんよね。
金のはなしはそのうち飽きられそうだなー 困ったなあ

236 :踊る名無しさん (ワッチョイ 219.109.199.66):2024/03/02(土) 02:24:22.12 ID:gUWkrHE60.net
ここの動画をお金払ってまで見ようとは思わないわ
公演は面白そうなら行くけど

237 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 06:03:22.89 ID:rDEMGRWP0.net
バレエ舞台は関わる人数が増えるほど分子が増えるのだから採算が割れるの当たり前の話
(作る)/(見る)
見る母数を増やすか作る分子を増やすかしか無いわけで
動画化は視聴者が増え、コピペで演者が減るので理論的には成功モデル

238 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 06:04:30.05 ID:rDEMGRWP0.net
訂正 分子を減らす

239 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 07:48:01.75 ID:N+FnGc9J0.net
バレエ習ってた子に勧めてるけど先生達の専門用語も理解できてるし
大変さがわかってめちゃ見てる、大人バレエクラス始めたら月謝収入上がりそう

240 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 08:06:25.84 ID:+QZ14K6m0.net
>>229
給料制は絶対無理だよね
給料制は無理でしたって言うタイミングを模索してる気はする。団費の削減と月1ポアント支給あたりが落とし所

自主公演の舞台は基本赤字
国の助成金or企業協賛無いとガラでもチケット満席にしてなんとかトントンに持っていけるかどうか、舞台公演以外金稼がないとね

241 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 08:14:28.66 ID:EbzdY/aj0.net
石井の久美ちゃんと組んで新しいことをするのが可能性があるかな
今、講師を募集しているらしいので団から給料払う形でタダでプロジェクト参加したら面白いことになりそうな気も

242 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 11:17:15.09 ID:mmbBuNWG0.net
>>231
谷が前澤さん説得できれば可能性はあると思うよ
谷がやったことあるのかないのかはわからないけど前澤さんは常に出資先探してるし
そういえばデビ夫人のイベントなんかは売り込み兼ねてそうだけどね

243 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 11:46:04.07 ID:KX98DqbR0.net
JA興行に出たこともあるオペラ歌手にもきいたが
日本でオペラ・バレエ全幕をやるとまず赤字だそうです。
オケ・舞台装置・照明その他人件費で
黒字でもうかることはない!
だから公演のたびにスポンサーがついている。

今度の世界バレエ・フェスですらコーセーが協賛でついてる
欧米の有名なバレエ団もごっそりスポンサーあり

大きなスポンサーがつかない限り
ユーチューブは個人が集まってできる限界だね

ここの有料配信に課金したり
メンバーシップやらクラファンやらに払うお金はないわ〜
そういうのは逃げ足も速い
それなら
団員個人のレッスン受ける方が確実に
団員にも生徒にも見返りがあって有意義
結局、日本の藝術はお稽古文化よ
国が援助しないから仕方ない

244 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 12:33:48.65 ID:katB+SBu0.net
そもそも西洋文化を無理に根付かせるのには無理があるのかもね。
それなら日本文化を大事に維持していこうってなるし。
キンコンの西野さんがつべで発信していた内容を今日Xでも

245 :244 :2024/03/02(土) 12:40:28.43 ID:katB+SBu0.net
途中送信スマソ)
つぶやいていたけど、経営の知識が団体にないとっていうのは本当にその通りだよね。そのコメントで劇団四季や宝塚の名前を出してる人がいたんだけど、やっぱり頭の切れる経営者がいるのは大前提だなって思った。
しかもバレエオンリーだとなおのこと難易度はMAX。
金余らせてるパトロンが現れてくれんもんかね。

246 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 12:43:36.14 ID:h9dwGYZu0.net
大人のオープンクラスはNBHが運営してますね
バレエ団のオープンクラスもずっとあったとおもうのですが、今もあるのでしょうか

https://nb-h.jp/ballet/

247 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 12:57:41.27 ID:KX98DqbR0.net
谷の団員なんて
どこの大人オープンだって教えてるよ
直接その先生に習うのが応援

248 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 12:59:21.97 ID:katB+SBu0.net
>>246
公式サイトにはジュニア向けのスクールしか案内がないね。
アーキタンツとか色んなところがやってる、全くの初心者でもOKのはじめてバレエクラスは良さそうだよね。
地方の大人リーナ教室の動画がつべにあったりして、結構なわがままbodyのミセスが40過ぎから始めてレッスン受けてる様子とか見ると、やりたい人結構いるんだなと思う。

249 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 13:09:59.18 ID:KX98DqbR0.net
ここの団が使ってるNOAスタジオのクラスとか
チャコットにも谷の先生いるよ〜

250 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 13:47:56.68 ID:/gYArDsB0.net
谷がマッチ売りの少女をバレエにしたりする世界線
チケット売りの少女?ノルマを売り切らない限り戻って来るな飯食わせないっていう
そうなるイメージが嫌なので、皆でなんとか舞台とダンサーを支えようと今日まで肥やしに甘んじているのですが
それを描いちゃったらシャレにならなくなるし、シャレにならない所までもう来てる
昭和にはまだあったバレエとバレエ団の希少性が失われたのですな

251 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 14:03:07.07 ID:gUWkrHE60.net
>>243
オペラ、バレエはやるだけ赤字というのは界隈の常識だと思ってたけど、
このスレじゃ違うんだよね
だから、的外れな意見が山のように出てくる
動画撮ってるワタナベ某とかも全然わかってない

252 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 14:08:50.31 ID:gUWkrHE60.net
>>237
根本から間違ってる
作る側の取り分を考えるなら (見る)/(作る) でしょ
無理して算数使わなくていいよ

253 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 15:43:37.66 ID:rDEMGRWP0.net
すまんすまん
(見る)/(作る)x100でいいのかな
しらんけど

254 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 17:58:36.92 ID:zbrIW5ZX0.net
>>243
子供が多くてボロ儲けだった昭和のお稽古文化が日本のバレエをだめにしたんだと思うけど

255 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 19:35:16.68 ID:7rksRU200.net
監督がアリスさんのこと、スタイルはいいけど技量は…とバッサリ切ってたのは草
アリスさん嫌いじゃないけど、本人のイメージと実力がどうも乖離している印象は拭えないな

256 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 19:52:05.07 ID:hz+AseCn0.net
こればっかりは本人の自覚がないと…

この言葉の重みを本人が受け入れられるかどうか

257 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 19:52:51.71 ID:hz+AseCn0.net
>>256
あ、自覚とは言ってなかったな
言葉通りではないかもしれません
すみません

258 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 20:10:39.81 ID:katB+SBu0.net
ガラコンの配役発表今日ってなってたけどこないね。
白鳥配信のお知らせももう2月過ぎてるけど

259 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 20:31:55.84 ID:OJ3KCbUa0.net
同じく、6月公演の配役発表待ちですが…もう20時半…

260 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 20:35:54.24 ID:tMrX2zK30.net
ジゼルのパドドゥでもペザントだったりして

261 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 20:37:04.38 ID:OJ3KCbUa0.net
>>260 2幕のパドドゥ、って動画内で高部監督に名言されてましたよ

262 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 20:45:09.26 ID:z8VXhzCR0.net
>>251
そう、そろそろ、「給料制にできないんですか?」みたいな煽りかたじゃなくて、オペラもバレエもオケもこんなもの、みんな先生でも何でもやって糊口しのいでる、だけどそれがこの国のクラシック文化で、それだっていいとこもあるし凄みもあるんだ、って方向に進むべきと思う。
プロボクサーだって、日本チャンプでも到底食べられないらしいけど、それだって物語も凄みもあるんだし。

263 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 21:06:58.16 ID:katB+SBu0.net
>>262
それを、西野さんのXのコメントにも是非書いて欲しい。

彼らが言うようにやり方次第でどうにかなるものなのか。

バレエだと、熊哲の様に求心力のある人が突破口になってるし、舞台関係だと劇団四季の浅利慶太の様に演出から経営にまで秀でた手腕のある人物がやっぱり必要だと思うんだよね。
YouTubeでの寄付や集客だとブーム過ぎれば・・・になっちゃう。

264 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 21:07:33.25 ID:OJ3KCbUa0.net
ガラ公演の配役やっと出た!

265 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 21:11:01.53 ID:katB+SBu0.net
配役きたー
が、見づらい

266 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 21:20:52.10 ID:katB+SBu0.net
アリスさんすごいね、瀕死の白鳥までやるんだ。
白井成奈さんがジゼルやってくれるのが楽しみ。
恋ちゃん、リゼットとドンキのパドドゥ!
他にも注目の配役で楽しみだね!
三木さん、もう演出側へ移行かな。

267 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 21:38:35.65 ID:jaQttu+F0.net
>>265
ホームページのニュース見てもガラ(5人の写真のペーのページ
見ても配役出てこないのですがどこで見れるんですか?

268 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 21:40:59.76 ID:katB+SBu0.net
>>267
5人の写真クリックで出てきたけど。。
トップページの配役発表しました、のところからいむてみては。
あとページ更新してみるとか。

269 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 21:43:56.59 ID:+QZ14K6m0.net
配役感想
昂師さんの扱いが悪い、鈴木利沙さん大抜擢
洗足の男子大学生2人が白鳥に続き賛助出演、囲い込みか

270 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 21:52:55.33 ID:rDEMGRWP0.net
話を盛るためにシークレット配役とか書いたら良いのに..
練習風景とかで匂わせて妄想させて

271 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 21:53:47.07 ID:jaQttu+F0.net
>>268
ご親切にどうもありがとう! パソコンのホームページの
画面がなぜか不具合で上手く表示しないのでスマホで見たら
見ることが出来ました! 

272 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 21:54:18.60 ID:OJ3KCbUa0.net
馳さん、オディール、海賊、ライモンダで見どころたくさんで嬉しい!
この感じだとプリンシパル昇格あるかも?
凛さんは久々に出番が少なそう

273 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 21:59:10.29 ID:0goyCYAG0.net
YouTube経由のファンも推しの色んな役を見たくて複数回のチケット買ってくれそう

274 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 21:59:12.61 ID:BXskl+vTa.net
高谷さんって、あの高谷さん??
昂師さんは私も思った

275 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 22:00:14.83 ID:jaQttu+F0.net
パドドゥの組み合わせでは意外性(自分では)もあって
面白そう! 今回は森・森はナシですね。
ゲストに秋元さんというのも注目。

276 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 23:41:46.40 ID:katB+SBu0.net
配役発表の後、Newsに高谷遼さんがファーストアーティストで入団って追加されてた。
ガラでも眠りのパドドゥに早速配役。

あとはオディールに奥山あかりさん、眠りのパドドゥに石森さくらさん、2人ともアーティストからの配役だね。

277 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 23:45:11.46 ID:katB+SBu0.net
高谷さん、調べたら、ワガノワ留学・海外バレエ団からスタダンにもいらした方みたいね。

278 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 23:49:14.49 ID:OJ3KCbUa0.net
あとは、白鳥のときに大きな二羽の白鳥役を降板になっちゃったっぽい、
丸本比奈子さん
(真偽は分からないけど…)
あのあとYouTubeにも一回も出てこないし、ガラ公演の配役に一切名前がなかったから
辞めちゃうのかな

279 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 23:55:38.82 ID:wC7n1eVx0.net
高谷さんスタダンでも主要な役踊ってたし
バレエ辞めて趣味のプログラミングか何か活かして就職されてたけど
やっぱり踊りたくなったのかな
その辺の経緯が聞きたい

280 :踊る名無しさん :2024/03/02(土) 23:57:38.29 ID:katB+SBu0.net
>>279
なるほどー。
これまたYouTubeのネタが出来たかな。

281 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 00:06:52.50 ID:OcJOE+mk0.net
>>256
スタイルはいいのにもったいないとか、実力のあるダンサーに技量をつけるのが課題とか、私が言っても本人が頑張らないと的なこととか割とすごいこと言ってるよね。。
でもガラは回りものとかのテクニックゴリ押しの演目は配役されてないからやっぱりな、という感じ。
練習風景動画でも、美しい!優雅!スタイルが別格!の言葉が並ぶんだろうね。

282 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 00:11:22.75 ID:RqDP1faE0.net
?最新のショート動画あゆみさんだよね?

283 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 00:21:38.59 ID:tRBCGcxa0.net
今ガラの配役見てきたら東バ退団したばかりの秋元さんとシティのプリンシパルがゲストにいるね
発表時の写真にガッカリした口でも行きたくなったわ
900席3回でゲストいなくても完売だろうに

284 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 00:22:17.05 ID:979b5sfV0.net
>>282
そうだね。タイトルが違う、的な?

285 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 00:45:10.36 ID:4qkey1Ym0.net
谷って男性ダンサー移籍してくるよね
シーズン途中で中山さん、二村さん、高谷さんって3人も来てるよ

男性ダンサーが集まる何かあるんかな発表会の仕事取りやすいとかさ

286 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 00:59:39.82 ID:xsVZaXfd0.net
>>279
スタダン辞めても外部の舞台でずっと踊ってましたよ

287 :踊る名無しさん (ワッチョイ 60.116.231.22):2024/03/03(日) 02:08:24.87 ID:1v2+KZV/0.net
日程がアラジンとまるかぶり
しかも土曜のソワレは唯様

オペラハウスと中劇場
リハーサル室とか楽屋とか分け合うんだよね

288 :踊る名無しさん (ワントンキン 153.237.237.165):2024/03/03(日) 02:17:55.78 ID:2vTmas5hM.net
高谷さんはスタダンで王子やってた人だよ。塩谷さんとのシンデレラ観たけど身体能力が高かった。吉田都さんのラスト公演にも出ていたな。
SNS見てた感じだとプログラミングの道に進みたくてバレエ団を辞めたような印象だった。6年前は実力派中の実力派だったけど、その後は仕事もあったろうからどのくらい維持できてるのかな。

289 :踊る名無しさん (ワッチョイ 2404:7a83:a0e0:9e00:*):2024/03/03(日) 07:01:50.31 ID:KDi757a20.net
移籍組も成功事例を作ってあげたら、安心感が増して次の移籍する層が厚くなりそうよね
その辺も動画にしたら良いのに
あとは踊れる舞台数・・・

290 :踊る名無しさん (ワッチョイ 122.214.179.17):2024/03/03(日) 07:17:53.67 ID:jDiDaJ7F0.net
高谷さん、よく発表会ゲストしてますよね。中抜きの無い谷では男性ダンサーは公演数多くないほうが良いのかな?まさかの秋元さん入団まであったりして。東バにいても外部仕事しまくりだったし。

291 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 10:54:31.43 ID:YUS3f4ko0.net
6月、演目多くないですか?
リハーサル大変そう、、、

292 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 13:20:17.14 ID:xsVZaXfd0.net
>>287
分け合わないよ

293 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 13:22:19.89 ID:xsVZaXfd0.net
>>291
コールド付くのはダッタン人海賊ライモンダだけだから全然大変じゃないでしょう
むしろ役からはずれた人は暇をもてあましそう

294 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 13:23:44.66 ID:Lc32M6dO0.net
>>293
バイトがたくさんできる
言い換えれば、抜擢された人はバイトしなくてもいい人

295 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 13:49:54.23 ID:a2WOMBIz0.net
かつて高部先生が踊ったダッタン人だね
見たいなあ

296 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 14:36:03.11 ID:NT/1Tvze0.net
>>269
その男性はサポートがヘタだからガラは厳しいとは思っていた
高谷さん入団はよかったね
弱めの男性レベルが一気に高くなる

297 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 14:46:47.73 ID:xsVZaXfd0.net
>>294
は?数ヶ月に1度の3公演で踊る程度でバイトしなくてすむなら苦労はないわ

298 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 14:48:31.67 ID:Lc32M6dO0.net
>>297
アリスちゃんはバイトしてるのかな
仕送りじゃないかな

299 :踊る名無しさん (スップ 1.75.228.189):2024/03/03(日) 15:08:49.73 ID:ECjcljjId.net
>>297
あなたずっと言葉遣いが荒くて怖いわ……
そういうの止めましょ?

300 :踊る名無しさん (ワッチョイ 2001:f77:a240:5c00:*):2024/03/03(日) 16:27:24.68 ID:DQfwzHMB0.net
るいさん大活躍じゃん!!きれいだもんね。

301 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 18:32:39.63 ID:KDi757a20.net
綺麗だけど変な帽子で面白いキャラ

302 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 18:41:23.70 ID:979b5sfV0.net
20代のアリスちゃんが瀕死の白鳥をどう踊るのか注目どころだね。

あとは恋ちゃんのドンキ、リゼットのグランパドドゥ、どちらも踊るの難しそうな曲だから、私的な見どころ。
あと、ダッタン人の踊りは1番盛り上がりそうで楽しみ。

男性ゲストも豪華だし、複数回観たいけど、チケット争奪戦かな。
同日新国のアラジンも気になるけど、

303 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 18:56:44.78 ID:XI11UL480.net
今回は土曜夜が挑戦キャストって感じかしら
初役が多い気がする

304 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 19:25:52.09 ID:6xAvG9/f0.net
個人的には白井さんと森脇君のジゼル、北浦さんと森脇君の
ドンキがとても楽しみ。 土曜の昼でチケット取るの大変かな。
初日、幕開けの舞台って独特な華やかさがありますね。
ここの皆さんはファンクラブに入っている人が多いのかな?
一般で買うつもりだけどほとんど残ってないかしら。

305 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 19:26:59.57 ID:UN1ZFExi0.net
密かに推していた方が王子に!嬉しい!

306 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 20:14:56.72 ID:4qkey1Ym0.net
池澤さんくるみとシンデレラのパ・ド・ドゥ2本かサポートに定評のあるダンサーなんかな
凛ちゃんを気遣ってた印象あるけど

昂師さんはサポートがいまいちなのか残念、
お顔立ち整ってるから男性陣の中で1番期待してただけに

307 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 21:10:55.19 ID:NT/1Tvze0.net
>>285
YouTube始めるまではソリスト以下実力ある男性がいなかったからYouTube効果かな?
外部出演のマージン搾取やらチケットノルマが無いことも大きいし
オケ付きプロの公演に出れるのならギャラが安くてもフリーよりいいかも

308 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 21:53:37.68 ID:w9fQb0kr0.net
ふと思い付いたんだけど、「調整中」ってなってる所は2024年度新入ダンサーの枠ってことで、
そのために空けてあるんかなって
ふっと思った、どんな新人が入るんだろ、わくわくする

309 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 23:19:36.34 ID:nRGJUU5P0.net
るいさんと入団した高谷さんのメドーラ&コンラッドの花園絶対綺麗!あとアリスさんのジゼル、れんちゃんのリーズみたい!

310 :踊る名無しさん :2024/03/03(日) 23:20:09.84 ID:4qkey1Ym0.net
>>307
いいダンサー入ってくれたよ
セカンドキャリアとバレエを両立するダンサーは他の男性ダンサーの将来に希望が出てくるね

谷のシステムは実力のあるダンサーにとってはメリット大きいから、団費無し、マージン有りにするぐらいなら今のままでいいと思う

311 :踊る名無しさん (スッップ 49.98.147.25):2024/03/04(月) 10:53:08.34 ID:3E+Spu58d.net
結局YouTubeで取り上げられてるダンサーなんて僅かだから、そりゃ動画内で知ってるダンサーを探してしまったり目につくのはやっぱり当たり前なんだよね。そういう意味では、恋ちゃんやアリスちゃんは入団したタイミングもラッキーだったよね。
出たくないですというダンサー以外、均等にチャンスをあげて欲しかったなあという気持ちもある。

312 :踊る名無しさん (ワッチョイ 2001:ce8:130:1b65:*):2024/03/04(月) 11:33:40.45 ID:qrxfgzmH0.net
登場人物が増えると視聴者がついていけなくなるからある程度絞り込むしか無い
新入団員入るから密着対象はまたガラッと変わるだろうね、凛さん・なのかさんあたりにまたカメラ入って欲しいけど難しそう

313 :踊る名無しさん (ワッチョイ 2404:7a83:a0e0:9e00:*):2024/03/04(月) 11:54:04.46 ID:+WRt+lJI0.net
メンバーズで個々を掘って行けばいいよ
無料は大衆向けにして
で、無料枠のときにメンバーズでのは話をチラチラ混ぜて誘導したら

好きになるほど知らない情報が欲しくなるものさ
秘密を知ると親近感も増すし情も移る
裏の苦労話や泣ける嬉しかったネタとか混ぜておけば

負うた子より抱いた子

314 :踊る名無しさん (ワッチョイ 2400:4152:8061:7a00:*):2024/03/04(月) 14:35:51.96 ID:w/CRuxcY0.net
公式サイト
白鳥の湖、配信会社のなんちゃらで3月内の配信を目指すが、詳細はまだ決まってないとの事。
3公演分だから大変なんどろうけど、こういうのは間が空くほど注目度が薄れていくから売り上げは落ちるよね。
あゆみさんの回で見せ過ぎて、配信まではいいやという人も多そうだし。

315 :踊る名無しさん (ワッチョイ 2001:ce8:130:1b65:*):2024/03/04(月) 14:54:12.15 ID:qrxfgzmH0.net
団員が撮影して流せばコスト掛からないけど
Dの会社に頼めば1本10万ぐらいはね

メンバーズで月100万とか稼げるなら掘り下げ動画もやってくれると思うが現実はメンバーシップ限定生放送で投げ銭狙う程度しか無理じゃね

316 :踊る名無しさん (ワッチョイ 2404:7a83:a0e0:9e00:*):2024/03/04(月) 15:00:30.28 ID:+WRt+lJI0.net
素人でも石井久美子の動画を見たら分かるように、似たようなの作れるんだし理論的には可能だけど
そんな動画作るより、時間があるなら私は踊りたいって!のが本音でしょ

317 :踊る名無しさん (ワッチョイ 2001:ce8:130:1b65:*):2024/03/04(月) 15:54:05.49 ID:qrxfgzmH0.net
週2本がもう金銭的にお手上げやし
無料は週1と案件動画、メンバーシップは生配信になるのだろうね。視聴者は見たいけど金が無ければどうにもならん

今の運営は黒字化にこだわってるから来年の今頃にはYoutubeの制作会社変わってるかも

318 :踊る名無しさん (ワッチョイ 2400:4152:8061:7a00:*):2024/03/04(月) 17:46:11.00 ID:w/CRuxcY0.net
>>316
石井さんの最近のドキュメントタッチの動画は制作会社入れて作ってる。
ただ、レッスン運営やそれ関係の動画は、彼女の優秀な兄弟たちが手掛けてるみたいだね。

319 :踊る名無しさん (ワッチョイ 2404:7a83:a0e0:9e00:*):2024/03/04(月) 17:51:24.43 ID:+WRt+lJI0.net
そうなんだ
最悪こじれたら、石井さんの会社に依頼しても良さそうね
企画アイデア出しはそっちでしてもらって、撮影はセカンドにバイトしてもらって
固定カメラを数台用意して、移動カメラバイト一人据えて同時撮影すれば臨場感は多分素人撮影でも作れそうだし
知らんけど

320 :踊る名無しさん (ワッチョイ 111.237.94.232):2024/03/04(月) 23:15:49.20 ID:MZ2QvnOo0.net
動画の撮影って、素人でもセンスある得意な人が周りにいればいいけどそうでないなら他人に見せるようなもの撮影するのって難しいよ

321 :踊る名無しさん :2024/03/05(火) 00:04:19.72 ID:gKKLzyy30.net
多分いまのとこに頼めなくなったらYouTubeやめるか自主製作に戻るでしょう。
高部さんとの間に信頼関係できてるよ。他のとこには頼まないと思う。
けど背水の陣だもの、まだ続くと思いますよ。

322 :踊る名無しさん (エムゾネ 49.106.193.202):2024/03/05(火) 09:04:35.34 ID:kesq9tMGF.net
あれだけの配信があったからこその文化会館3公演であって、配信にそれだけの費用をかけたからこそのリターン。
配信減らせば、一定層はファンを維持できるけど、それ以上の伸びは見込めなそう。
視聴者の熱量を下げない頻度というのをトップYouTuber達は分かってる。
谷はYouTuberではないにしろ、視聴者の関心が離れない様にしないと、元の木阿弥だよ。
週一ならなるべく一回で完結or中身濃くしないとね。

323 :踊る名無しさん (ワッチョイ 2400:4051:11a2:3a00:*):2024/03/05(火) 09:13:04.95 ID:Nd1+wXmt0.net
何でも始めるのが一番簡単で、終わらせるのと方向転換が難しいらしい。
YouTubeもいつ終わらせるのか難しいよね。
最後だから出来ることは何でもやってみよう(バレエの人だいたいこっち苦笑)っていうのと
今後もずっと続けるつもりで制作するのとは違うよね。

324 :踊る名無しさん :2024/03/05(火) 09:56:52.21 ID:6Z08wVQ90.net
プロジェクトと目標を組んで届かなかったら解散したら
勉強しなおしますって形なら綺麗に終われるでしょ
その間にファンクラブ加入を促して囲い込みをしたら当面はやっていけるのでは

最後に予算が無いのでって正直に泣いたらホワイトナイトが現れるか縮小するかで
マネタイズが上手く回ってないのが問題なんでしょ

325 :踊る名無しさん (ワッチョイ 2001:ce8:130:1b65:*):2024/03/05(火) 11:00:21.22 ID:SXg0uwzT0.net
最終到達点の舞台に来てもらうを達成してもチケット代だけなら満席にしても赤字になるのがバレエ。Youtubeを広告宣伝費と割り切れるほど金の余裕はない。

Youtubeの費用はYoutubeで賄うにはどうするかを考えていくしか道はない
選ばなければ谷規模のチャンネルでも案件は月1程度なら取れるけど、案件の中身がね

326 :踊る名無しさん (ワッチョイ 2001:f71:17c0:4100:*):2024/03/05(火) 11:15:08.77 ID:5gq+bgqb0.net
メンバーシップの多数決コメントに誰か書いてたけど、月額400円弱のファンクラブでさえ会員数200人ぐらいしかいないのに、メンバーシップで制作費を補えるほど集客して運営していけるのか疑問。

327 :踊る名無しさん (ワッチョイ 2001:f71:17c0:4100:*):2024/03/05(火) 11:24:44.58 ID:5gq+bgqb0.net
週1でもなかなかの頻度だと思うけどね。このまま細く長く続けていけばいいと思う。
メンバーシップは製作会社からの提案なんだろうね。

328 :踊る名無しさん (ワッチョイ 2404:7a83:a0e0:9e00:*):2024/03/05(火) 11:29:05.03 ID:6Z08wVQ90.net
ファン数が多くなればスポンサーも付きやすいのだろうけど
人気商売だからカリスマがいないとね、、、
カリスマ → ファン → スポンサー
今は動画ありきのブーストカリスマだからコストが掛かるのよね
ブーストしながら人材集めて、名前だけで客を呼べるダンサー育成するほか無いんでないの

329 :踊る名無しさん :2024/03/05(火) 11:50:57.16 ID:s19Ui0200.net
>>326
バレエに興味くらいの人にFC数千円は金額以上に壁があるよ
あとクラファンは月割じゃなくて月毎だし、そもそもYouTubeのコンテンツが観たい人が入るんだしね

330 :踊る名無しさん :2024/03/05(火) 13:27:29.71 ID:SXg0uwzT0.net
バレエに投資しても回収が出来ない
オーナー経営者が面白がって年間スポンサーしてもらうぐらいしか思いつかねーな
見る側としたら面白いけど、ファンクラブ200人はなかなか厳しいね

ホストキャバ動画みたいに動画は広告宣伝
店に来て貰えたら回収出来るわけではないし

331 :踊る名無しさん :2024/03/05(火) 15:40:01.07 ID:Gej+6mMK0.net
プライベート動画の感じで作れば安上がりでいいんじゃね
ディレクター入ってませんよ的なアナウンスしとけばいいだけでしょ

332 :踊る名無しさん :2024/03/05(火) 17:14:23.10 ID:SXg0uwzT0.net
ディレクター入らないならサブちゃんねるですね
動画の質がバラバラだと再生回数落ちるし

333 :踊る名無しさん :2024/03/05(火) 17:31:53.97 ID:6Z08wVQ90.net
三脚と型落ちのiPhone数台用意しといて貸し出して、ダンサー目線で動画撮影しておいて
素材として編集者に渡してストックしとけば切り抜いてくれるんじゃね

334 :踊る名無しさん :2024/03/05(火) 18:24:20.64 ID:PiPh6BRtH.net
高部先生、令和の虎に出たら絶対バズるっしょ?
バレエに真摯な姿勢だからお金発生すると思うけどなー。

119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200