2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

-- 新国立劇場を語る --- Part93

1 :踊る名無しさん :2024/02/27(火) 05:31:10.02 ID:pc1IsCw7.net
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
新国立劇場バレエ団を語るスレ。

新国立劇場・バレエサイト
http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/

前スレ
-- 新国立劇場を語る --- Part92
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1704902721/

過去スレ
-- 新国立劇場を語る --- Part91
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1701479283/
-- 新国立劇場を語る --- Part90
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1697812615/
-- 新国立劇場を語る --- Part89
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1691382753/
-- 新国立劇場を語る --- Part88
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1687026600/
-- 新国立劇場を語る --- Part87
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1684118015/


・次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てる事
  立てられない場合は他者に依頼する事
スレ立て時は本文1行目行頭に「!extend:checked::1000:512」と2行記入してください。
ID表示スレになります。 VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

43 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 16:24:30.92 ID:Adjf5Sxt.net
瑞生さん、デジレ王子あたりで主演デビューないかな?

44 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 16:24:53.50 ID:UEHtuJ3+.net
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/triplebill/
火の鳥はフォーキン版

45 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 16:26:18.00 ID:6+eGwU7q.net
アリスS席18,150円…

46 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 16:26:31.04 ID:InHRXpid.net
オペラは新制作多くていいなぁなんて思いますけど、
再演で公演数増→ニューキャスト配役
海外公演(東バに先越されたし…奇しくも同演目)
などでステージングやダンサーのレベルを引き上げたれ!という意気込みは感じました。
予想、おおむね当たってましたね!
マクミランは次年度満を持してに期待します!

47 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 16:27:35.54 ID:YHqR1MYf.net
ROHでの公演って、(5公演!)すごいね。
来年の7月か。
行けないけど、ダンサーの皆さん、頑張って!

48 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 16:35:25.07 ID:i2ZjBONp.net
火の鳥とエチュード嬉しい!!!

49 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 16:38:06.52 ID:InHRXpid.net
>>45
公演毎にお値段違ってびっくりです。
眠りお得感?ある

50 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 16:44:35.93 ID:tXrDV3co.net
ROHでジゼル…本当に素晴らしい事だと思います
あのステージで踊れるなんて夢のようですね

51 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 16:55:18.60 ID:tXrDV3co.net
アリス ファミリー向けであまり自分は好みではないし18150円は高いわ
独り言…それなら安く済むライモンダお願いしたかった

52 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 16:58:19.18 ID:g5W9Av5K.net
アリスまた観られるの嬉しいけど高いなあ
日本円の価値がだだ下がりしてますね…

53 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 17:01:13.87 ID:UEHtuJ3+.net
会員価格は10%引だから少し安くなります

54 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 17:10:44.31 ID:tXrDV3co.net
ラインナップ気になってアラジン郵送予約まだ書いていません
渡邊さんジーンは絢子さんの日?と予想して明日申し込みます

55 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 18:02:54.15 ID:i8spWhmD.net
21さん凄い
全幕4公演全部探し当てた!

56 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 18:29:57.43 ID:fJIlkpbP.net
【芸術選奨 <舞踊部門>受賞のお知らせ】
本日令和5年度(第74回)芸術選奨文部科学大臣賞及び同新人賞の受賞者が発表され、新国立劇場バレエ団プリンシパルの速水渉悟が舞踊部門 文部科学大臣新人賞を受賞しました!

https://www.nntt.jac.go.jp/ballet-dance/news/detail/77_027402.html 

57 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 18:46:24.45 ID:i8spWhmD.net
dttf今回もチケット取れないよ

58 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 18:47:36.30 ID:as1FdN3h.net
追い風にのってる…という気がする
この時代を応援できることが嬉しい。

59 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 19:03:37.97 ID:y5PTc2IS.net
エチュード来たーっ!!!
絶対に新国に合うと思ってた。
油ののった福岡御大とフレッシュな速水さんの
ドヤ顔合戦が見たい。
そして、火花を散らす両氏の間で
「でも結局、主役はこの私」と
クールに舞台を制す米沢さんや小野さんも

60 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 19:07:38.25 ID:TJXvqQVP.net
エチュードは色んなバレエ団で見比べたいぐらい好き
英断ですわ
映像化してほしいぐらい
時間的にもちょうどいいしバレエの饗宴とかでやってほしいな

61 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 19:07:49.49 ID:i0K45/uk.net
アリスって人気あるの?

62 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 19:12:42.74 ID:t+zs89Gj.net
新国はなんで海賊やらないのですか?
海賊好きなのになぁ…

63 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 19:28:46.74 ID:fJIlkpbP.net
>>61
見ると楽しい作品だけど、11ステージともなると営業大変そう。
またロイヤルからゲスト呼んでてこ入れかなと。

64 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 19:34:24.74 ID:nEKKsABa.net
アリスは好き嫌い別れる演目でしょう。
バレエって言うよりショー的要素かなり強いからねー

65 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 19:38:43.67 ID:rPCF3nAq.net
眠りとコフレは数回見る
アリスとくるみとジゼルは抜擢があれば行こうかな

66 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 20:01:56.01 ID:as1FdN3h.net
山田さんのおにぎり入れが…!
話題に事欠かないな

67 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 20:16:34.74 ID:bIeMmzHg.net
>>46
東バに咲越されたって・・・
東バは50年も前から海外公演してますがな

68 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 21:08:03.99 ID:+3N3VfzF.net
>>67
トウバは常に背中を追いかける大先輩

69 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 21:10:52.32 ID:Adjf5Sxt.net
山田さん、今からタップダンス練習してマッドハッター踊ってくれないかな…
絶対ハマると思うんだけど

70 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 21:13:40.86 ID:Kh0inKKX.net
都さんはずっと前から、日本の一糸乱れぬコール・ド・バレエが素晴らしい、日本に比べたら
ロイヤルのなんてバラッバラ、くらい言っていたから、ジゼルはぜひ海外で見せたい作品の1つだろうね。
ロマンティック・チュチュは日本人に似合うと言われているし。
見に行くことはないと思うけど、頑張ってほしい、そして英国の観客を驚かせてほしいわ。

71 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 21:25:23.78 ID:Adjf5Sxt.net
眠れる森、12ステージもあるんだしカラボスリラの精で若手抜擢そこそこありそうだけど
一方で「米沢さんのリラの精観たい…」「小野さんのカラボス観たい…」みたいな気持ちもある…

72 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 21:29:30.97 ID:bawAEe2S.net
山田さんの後ろに鏡越しにうつるのは
小姓?の石山さん笑
ホフマン3幕で話題の怪しげでラブリーな
小姓達の衣装
詳しく見たかったからありがとう
微妙に着こなせていて流石です笑♡

73 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 22:13:12.27 ID:nEKKsABa.net
前回4回だったのに来シーズン眠り12回公演あるのは良いね

74 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 23:09:32.75 ID:gJ7hqkB1.net
世代交代したらオーロラの花形さんにフロリナの金城さんに中島春さんのリラというのはありそうだなーとホフマンで3人が並んで踊っているのを見て思ったわ

75 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 23:16:25.52 ID:9w/uKPj0.net
春菜さんのリラはいかにも似合いそう
金城さんはカラボス向きな気がする

76 :踊る名無しさん:2024/02/28(水) 23:39:13.82 ID:30mfwfoq.net
>>74
幻影の3人よかったですね
私は花形さんの踊りが特に好きなので主役はまだまだだとしても大きな役がどんどんつくように願ってます

77 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 01:01:08.17 ID:jJgBPlP5.net
海外ジゼルの5公演は主役5組に1回ずつ踊らせてあげる予定なのかな

78 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 01:24:12.66 ID:9Pifogvt.net
>>72
鏡に映ってるのは森本さんじゃない?

79 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 02:37:04.15 ID:dIQD94MN.net
ロイヤルオペラハウス、パリオペラ座ガルニエ、マリインスキー劇場みたいなバレエの殿堂みたいなトップ劇場で、カブキとかの日本の演目ではなくクラシックの演目を日本のバレエ団が上演できるのは素晴らしいと思う。

80 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 02:39:08.24 ID:4eaUvWAC.net
>>79
東京バレエ団は歌舞伎だけじゃなく普通のクラシックをほぼ毎年海外で上演し続けてきたよ

81 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 02:40:23.07 ID:4eaUvWAC.net
それも自主公演じゃなくて招聘だからね

82 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 03:42:02.64 ID:Z22M5p33.net
今度の眠り、柴山さんと廣川さんがオーロラデビューかな。廣川さんと瑞生さん研修所同期コンビなんてあったらいいな。
カラボスは直塚さん、リラは中島春菜さんと吉田朱里さんが来そう。
何より、木村さんがオーロラもリラもカラボスもいけそうで恐ろしい…(褒めてますよ)

83 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 05:04:35.47 ID:FW1dBR7g.net
前回のまま米沢さん小野さん木村さん柴山さん池田さんの5組を1日ずつかな。
箱推しの存在しないロンドンでやるのは緊張するだろうね。どんな評価になるのかな。
現在のあちらの人たちにとっての日本人プリンシパルのイメージは高田さんやふみさんだろうし、都さんの指導してる人たちという意味でも期待されるでしょう。

84 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 06:35:40.27 ID:Lzk9vnfB.net
>>78
よくみたらそうでした!
新国はイケメン揃いで
みんな一緒に見えてしまいます( ;∀;)

85 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 07:20:50.61 ID:HAhRN2W7.net
>>83
廣川さんと瑞生さんだったら家族みんなでS席買って応援してしまうわ

86 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 07:40:31.38 ID:KUrASzCu.net
柴山さんは大丈夫として客観的に見て木村さんの踊りはROHの客層を満足させられそうなのですか?

87 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 08:05:25.32 ID:HAhRN2W7.net
5組は考えられず同じペア2回と1組だと思うけどまだまだ先の話だしね…

88 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 08:07:07.53 ID:KUrASzCu.net
極めて貴重な機会だし均等に振り分けるのもありえると思う

89 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 09:17:23.35 ID:L6rpFnuj.net
>>86
まずはプリンシパルの一人として舞台に立たせることに意義があると思う

90 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 09:17:50.79 ID:dIQD94MN.net
ロイヤルオペラハウスやガルニエでもクラシックやってたっけ? オーストラリアやイタリアとかのイメージだけど。招聘じゃなくて高額な助成金でらいつも行ってるよね。今後も活躍してほしい。

91 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 09:17:51.22 ID:iuZgOACl.net
眠れる森の美女
2021吉田都芸術監督初年 → 4公演
2024 → 12公演

3倍集客出来る、と営業が判断。

92 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 09:19:00.09 ID:dIQD94MN.net
トウバ毎年ほぼなんてやってないよ
言いすぎ

93 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 09:50:32.00 ID:shJUNaAb.net
>>91
2021年はコロナ禍で「吉田都セレクション」の新制作ができなくて急遽眠りに差し替えたんだよ。元々4公演だったから仕方ない

94 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 09:54:31.25 ID:WnUOlML1.net
>>92
やってるよ
コロナ前はそうだった

95 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 09:58:18.08 ID:WnUOlML1.net
>>94
ウェブより抜粋
これまでに日本の舞台芸術史上始まって以来の34次775回の海外公演を行い、"日本の生んだ世界のバレエ団"として国内外で高く評価されている。32カ国155都市を巡り、とくにパリ・オペラ座、ミラノ・スカラ座、ウィーン国立歌劇場、ボリショイ劇場、マリインスキー劇場などヨーロッパの名だたる歌劇場に数多く出演し絶賛を博した。

96 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 10:10:34.54 ID:6uYkKgU5.net
2012年~2019年は毎年海外公演だね。
https://nbs-foundation.jp/act/international/

バレエ団の成り立ちが違うし比較することでもないと思うけど。

97 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 10:27:16.07 ID:OBUz2kXd.net
自団の広報が書いた文を使わせてる

98 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 10:38:55.22 ID:WnUOlML1.net
>>97
ずっと見てきたら事実だってわかるけど
嘘だと言いたいの?

99 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 10:41:51.39 ID:KUrASzCu.net
新国立劇場の舞踊芸術監督・吉田都、演出作「ジゼル」ロンドン公演に「私もダンサーも覚悟を決めて」
https://natalie.mu/stage/news/562871

100 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 10:44:33.17 ID:FW1dBR7g.net
>>99
都さん、ヤングガラの舞台の出来イマイチだったと感じたみたいだね

101 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 10:59:09.27 ID:Uym8A+sc.net
東バファンの方は東バスレへお帰りください

102 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 11:08:39.41 ID:WnUOlML1.net
>>101
嘘情報拡散されないようにモニターさせてもらう。

103 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 11:15:19.52 ID:iuZgOACl.net
>>100
そのようですね

104 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 11:16:04.19 ID:KUrASzCu.net
>>89
成功を求められてるように感じる

https://www.yomiuri.co.jp/culture/stage/20240228-OYT1T50156/
「(ロンドンでは)ちゃんと踊れるだけでは足りない。お客さんのシビアさはわかっているので、喜んでいただけるレベルに持っていけるよう覚悟を決めてやらないといけないと思います」

105 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 11:33:50.08 ID:L6rpFnuj.net
>>104
だからこそ舞台に立たなくてはいけない

106 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 11:51:24.77 ID:iuZgOACl.net
ジゼル東京公演日程
2025年4月12日(土)13:30
2025年4月13日(日)13:30 託児サービス利用可
2025年4月18日(金)19:00
2025年4月19日(土)13:30 託児サービス利用可
2025年4月19日(土)18:00
2025年4月20日(日)14:00
ほか2025年4月10日(木)〜16日(水)のうち3公演

前回2022年公演は
当時男性プリンシパル4名が2公演、当時速水ファーストソリストと池田ファーストソリストが1公演。
今回誰が主役になることやら

107 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:06:04.48 ID:MoWbuttQ.net
池田さんプリンシパルになれるのかな?

108 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:10:24.08 ID:pPykIZX+.net
ミルタは根岸さんあかりさん、寺田さんの後釜を前回降板した中島hさんかね
てかスケジュールが清里と被ってる気がするけど…

109 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:17:24.43 ID:iuZgOACl.net
>>107
ドン・キホーテ → 今一
くるみ割り人形 → ブレークした。ツートップ以外では唯1組のカーテンコール1回増し
ホフマン物語 → Aキャスト起用でBキャストより上の踊る&演技

バヤデール主役不起用
アラジン → プリンセス起用

ラ・バヤデールは女性は主役2名以外は小さな役、と記憶しているので、
アラジンのプリンセス役次第だと思う。

110 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:18:59.52 ID:pPykIZX+.net
特に退団が無ければ十中八九ジゼルは初演踏襲でしょう
個人的にはアラジンや竜宮を大人向けにリメイクして持って行っても良かったと思うけど。ジゼルは真っ向勝負すぎる。

111 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:20:10.40 ID:dIQD94MN.net
>>96
昔はトウバは毎年やってたんだね。
あの頃は全盛期だったね。
好きなバレエ団だからまた盛り返して欲しい。
本当にクラシック演目をパリオペやマリインスキーで公演したのならば凄いね!

112 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:21:32.51 ID:Ny3zVKKX.net
川名は日本人からイジメを受けたと主張しているが
本当に生理臭がウンコ臭かっただけらしい

113 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:24:06.03 ID:pPykIZX+.net
こどもバレエをやっていた時期は清里で福岡さん小野さんは不在のはずだけどROH公演はどうするんでしょうね

114 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:25:27.73 ID:iuZgOACl.net
>>110
すると、どの組が1回になるか? ですね。

115 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:26:18.69 ID:iuZgOACl.net
ロンドン > 清里でしょw

116 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:28:33.72 ID:WnUOlML1.net
>>111
今も全盛期です
これからもね

117 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:28:52.54 ID:2yPUK7LJ.net
>>107
来シーズンの全幕モノで全部主演経験あるのは小野さん米沢さん以外だと池田さんだけだし
去年みたいな怪我降板がなければアラジン後からアリス前までのあたりで昇格発表あるんじゃないかと

118 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:32:36.15 ID:A/gs3wli.net
清里欠かさずずっと出続けてるんだっけ?

119 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:34:16.15 ID:WnUOlML1.net
>>111
1992年のロシアツアーではラシルフィードを上演したよ。
ベジャールとの共作がなかったソ連時代からツアーしてるからその頃もクラシックだね。
ガルニエではMとカブキ、2回にわたって公演してる。

120 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:38:29.63 ID:WnUOlML1.net
>>119
補足
ラシルフィードを上演したのはマリインスキー劇場とボリショイ劇場の両方だったわね

121 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:38:53.22 ID:iuZgOACl.net
「清里バレエの顔」です。
公式HP https://www.fieldballet.com/news/%E3%80%902024%E5%B9%B4%E5%85%AC%E6%BC%94%E3%80%8C%E7%AC%AC35%E5%9B%9E%E6%B8%85%E9%87%8C%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%AC%E3%82%A8%E3%80%8D%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84/
時期は例年通り → 主役が変わる
と思われ

122 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:40:26.53 ID:KUrASzCu.net
義理を欠けない手前、雄大さんたちは清里に出るかもね

123 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:42:04.32 ID:iuZgOACl.net
暦上では冬は今日が最後の日なんですが
多分、日程調整でてんてこ舞いになっているのでしょう。
8月には帰国していますから。

124 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:43:02.42 ID:9s3L7C7Z.net
池田さんがプリンシパル?冗談でしょ?
あのレベルがトップは無い
もしなったら他のトップに失礼すぎる
前にシンデレラ観たけど酷いレベルだった
その日の体調が悪いとかそういうレベルじゃない
基礎が出来てない
特にピケターンが汚すぎて金ドブだった
これで見た目が秀でていたらまだ主役も納得出来たかも知らないけど他の群舞よりバレリーナの姿としても…お客を馬鹿にした配役だと思った

125 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:43:25.76 ID:KUrASzCu.net
いやロンドン行くのは来年だから…

126 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:44:45.58 ID:KUrASzCu.net
2016年からタイムマシンに乗ってきた人のレス?

127 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:44:54.82 ID:CXIZTZKN.net
小野ださないで、誰がロンドンで認められのよ

米沢さん小野さん二大でしょ

128 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:47:11.98 ID:breIpScH.net
ROH公演で一番高評価になるのは多分柴山さんだと思う

129 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:52:38.64 ID:iuZgOACl.net
>>124
それはドン・キホーテまでの池田さん。
今回のくるみ割り人形で別人になった。
柴山さんも、大原前芸術監督時代は集中力の無い踊りだったのが、2020-2021年度のどこかでブレークして、別人になった。

昔のママでは無いよ。

130 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:55:43.95 ID:iuZgOACl.net
ツートップどちらかの映像観て呼ばれたんでしょwww

131 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 12:57:39.85 ID:9s3L7C7Z.net
コッペリアも観たけど、本当に皆あれが他のプリンシパルと同じレベルに値すると思っているの?
小野さんや米沢さんや木村さんの舞台は最近も観たけど、足捌きの丁寧さも違うし真ん中に立つ姿としても比較出来ない
表面だけ取り繕った顔芸も厳しいファンは誤魔化せないよ

132 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 13:01:33.90 ID:iuZgOACl.net
>>131
だから2023年ドン・キホーテ以前の池田さんは「前のママ」評価でバヤデール主役外された。
2023‐24くるみ割り人形と2024ホフマン物語の池田さん観た?

133 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 13:02:25.38 ID:+cAeLPr8.net
池田さんはコロナ明けのドンキのときには既に非凡なダンサーだった。上半身の使い方が良くなっていてこのスレでも驚かれていた
シンデレラもジゼルも高評価で、良いダンサーになったと認めざるを得ない

134 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 13:04:45.32 ID:9s3L7C7Z.net
くるみから変わったって…あんな汚い踊りが少しのシーズンで変わるのかな
今度チケット取って確かめてみるわ
柴山さんは動画だけだけど中々良いと思った
小野さんっぽい手先だよね。習ってるのかな
ただ顔が過緊張状態なのが気になる
もっと堂々と踊って欲しいところ

135 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 13:12:22.84 ID:A/gs3wli.net
売れ行き厨もタイムリーパーも解像度低いレスしあってて苦笑する
コッペリアの池田さんはジークの踊りの足さばき見事だったじゃん

136 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 13:14:30.95 ID:A/gs3wli.net
結局のところシーズンオフの期間だから雄大さんと小野さんの意向次第になるのかな
清里への義理を取るかROHの舞台を取るか

137 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 13:16:24.41 ID:9s3L7C7Z.net
個人的な感想だけどテクニックもバレリーナとしての姿も酷いレベルの人を2016〜2022年まで配役していた訳でしょ?
上層部の感覚がわからない
なんか内部の偉い人の子供とか?
もっと他のダンサーさんにも機会与えれば良かったのにね
運だけ良かったんだね

138 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 13:22:21.06 ID:9s3L7C7Z.net
ファンの方やお身内には申し訳無いけど、いくつもバレエ観ててお金と時間無駄にしたと思ったのはあの舞台だけ
コッペリアのああいう勢いある音楽は多少雑でも誤魔化せるよね
テンポ速くして力技でガーッと誤魔化す癖あるなってコッペリアも思ったわ

139 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 13:25:07.80 ID:KUrASzCu.net
はいはいわかったわかった

140 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 13:39:29.63 ID:0/K8vFfN.net
スルー検定絶賛実施中

141 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 14:17:22.01 ID:iuZgOACl.net
吉田都芸術監督は、主役デビューが速水プリンシパル、吉田朱里ファーストアーティスト、廣川ソリスト、直塚ソリスト。
大原前芸術監督時代は、速水さんも廣川さんも主役皆無。
2020年夏、速水ソリスト、廣川アーティスト!!!
観る眼が違います。

142 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 14:49:38.02 ID:JJu081Co.net
涼杏たんのオーロラが見たい

143 :踊る名無しさん:2024/02/29(木) 15:11:39.61 ID:dTWG1M9u.net
某Iさんは入団当初からここのスレ民大多数にモニョモニョ言われていたから何を今更
実力のわかる白鳥とバヤ登板させないのは上もわかってるからだよ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200