2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

-- 新国立劇場を語る --- Part93

688 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 08:46:43.31 ID:9sq7ZD92.net
1人ならまだしも誰かを誘って行くなら、米沢さんか小野さん回にするよね。
海外カンパニーだって平日や非プリンシパル日を割引しているんだし、直接的な値引きじゃなくても何か特典をつければいいのにと思う。
残席多ければ直前割だっていい。
そうやってたまたま見た人がファンになる可能性もあるのに、全日同価格じゃあまりにも芸が無い。

689 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 08:57:45.45 ID:6pYO28SI.net
人気は売れ行き
実力はカテコの客席の反応
これが一番わかりやすい指標です

690 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 09:53:46.93 ID:j6+HF5eZ.net
>>688
そーなるよね
ツートップは身内と行くけどこれからの追チケは1人で見るわ

691 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 10:02:04.74 ID:POHAJwgG.net
そうやって意味もなく階級内で序列を作りたいなら一人ずつ不等号つければいいよ
米沢さんのワントップと言えばいい

692 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 10:05:24.24 ID:Fr39G3CN.net
小野さんのニキヤ、小野さんのオーロラ、米沢さんの白鳥、米沢さんのキトリ…と小野さんの、米沢さんのだからこそ観たいってモノは挙げられる
あの人が演じるから観たい!って思われたらダンサーとして素晴らしいよね

693 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 10:40:24.26 ID:Fr39G3CN.net
個人的に座席をもう少し値段分けたら良いのになって思う
15列までの真ん中の良い席は今よりプラス2000円位して良いのでサイドや後方を今よりマイナス1000円安くするとか

694 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 11:15:46.17 ID:Pz/v+n5D.net
>>675
ツートップです。
ラ・バヤデールの売れ行きの差が現実です。

695 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 12:46:12.12 ID:EzKTU+9k.net
>>693
大賛成です。

696 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 19:22:45.13 ID:sFhhKv+2.net
アトレカードの引き落としメールが届いたんだけど、千秋楽S席2枚分のだけ無い、、、、取れんかったかな
19時過ぎてるし、もうお仕事終わりだよねぇ
コロナ時の間引き販売で枚数が少なかった時に郵送でチケ取りできないのあったけど、最近は取れていたのでちょっとビックリ
やはりシーズン終わりの千秋楽は競争率高かったか

697 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 19:23:36.06 ID:sFhhKv+2.net
>>696はアラジンの郵送申し込み分の話です

698 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 19:28:42.88 ID:sFhhKv+2.net
メール来た〜
ボックスオフィスの方々、遅くまでお仕事ありがとうございます

699 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 21:46:39.67 ID:bzeDLoQf.net
観客がダンサーを育てるという側面も確実にある。だから建設的な感想を伝えたい。

700 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 22:03:41.80 ID:PnWYopmr.net
小野福岡組、3回あるが、平日夜、平日昼1階学校団体あり、なので、楽日集中予感あり。
取れない程ですか、、、
貴重な情報ありがとうございます。

701 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 22:46:17.91 ID:7ePnP4D1.net
みくりさん大抜擢といい、新国は小野さんに次ぐしっとり情感系のダンサー育てたいんだろうね
湯川さんが今教えに入っているようだしダンサー達に系統が伝わってくれると嬉しい
プティ作品踊れる大人のダンサーもやっぱり欲しいなあと個人的に思う

702 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 23:20:28.46 ID:did9TX5O.net
>>701
こうもりのベラは今いる人だと直塚さん?
または益田さんなんかも捨て難いかも

703 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 23:28:19.59 ID:7ePnP4D1.net
うん。直塚さんが伸びれば似合う
ベラなら柴山さんもとても良いと思う
ああいう大人の作品も素敵だからまたやって欲しい
カルミナ・ブラーナも観たい

704 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 23:29:01.17 ID:ALSQxwLb.net
直塚さん与布さんあたりのゴージャス勢で
ヨハンは木下さんとかかなり似合いそう

705 :踊る名無しさん:2024/03/14(木) 23:49:59.55 ID:did9TX5O.net
木下さんならヨハンもウルリックもどっちも出来そう

706 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 00:07:03.14 ID:85hUX6ek.net
ウル〜は音感と技術が必要だから良さそうだね
お客が入ってくれるから甘い作品が多いけどたまにはエスプリが効いたのも観たいね

707 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 00:10:40.14 ID:cprTyZwn.net
>>699
このスレッド、建設的意見多いですよ。
廣川さん無理押ししたから、直前同演目で悪かったことを明示する人がいるだけ。
くるみ割り人形も無難な出来でしたが、魅力は6名中6番目がはっきりしていた。

708 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 00:31:49.17 ID:Q/lA1gjw.net
今期で引退する人が多いらしいので、来シーズンは
違った情景になりそう。

【入団予定】
東 真帆さん (4月)
堀之内さん (?月)

709 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 09:06:51.31 ID:UdkJX01I.net
引退多いってどこからの情報ですか?

710 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 11:34:13.78 ID:CLEJkCYO.net
ここでの、ツートップという呼称は米沢ファンが小野さんへの劣等感から使い出したんですよ
「小野さんが圧倒的一番」とずっと言われ続けて悔しくて「二人をひとまとめにすること」でその劣等感を消そうとする気持ちから呼び始めたんだと思ってます

711 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 11:56:18.94 ID:cprTyZwn.net
ツートップになっていますよ。
今もフォートップ説唱えている人もいます。

712 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 11:57:31.41 ID:GqHf7jfP.net
>>711
フォートップはないでしょ

713 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 12:15:08.75 ID:cprTyZwn.net
いや、います。
このスレッドのちょっと上にいます。

714 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 12:26:19.20 ID:cprTyZwn.net
今、38歳小野プリンシパルと37歳米沢プリンシパルが未来永劫今のママと信じたい人だらけ、がスレッド住人。

715 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 12:31:41.84 ID:GqHf7jfP.net
>>714
でもフォートップになるには資質の差が無いる
時間をかければ誰もがあのレベルになれるかというと、そうでは無い。

716 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 12:37:23.31 ID:cprTyZwn.net
>>715
現団員の現在ではツートップの2人だけ、が住人大半の認識。
フォートップ唱える人の眼には違うのでしょう。

717 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 13:16:30.05 ID:+myR7AD9.net
小野さんも米沢さんも今でこそツートップツートップ言われてるけど、10年前は2人ともまだまだぜんぜんだったからね
米沢さんはテクニック的には高評価されてたけど「華がない」「集客力無し」とかそういう扱いだったし
小野さんも「一番人気ではあるけど跳んだり回ったりが安定してない」って感じ

2人とも大原さん→都さんの体制下で日本を代表するダンサーに成長したのよ

718 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 13:20:24.32 ID:ZwuwnE1b.net
人魚姫、深海の女王役に奥村王子と井澤王子!

719 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 13:20:25.01 ID:B8toB47q.net
人魚姫、井澤さんの女王役とか最高すぎるんだが!
みずき王子も見たいし、楽しみ!

720 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 13:26:41.21 ID:cprTyZwn.net
人魚姫
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet-dance/news/detail/77_027406.html

中島瑞生&仲村抜擢起用!

721 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 13:38:44.13 ID:GqHf7jfP.net
>>717
うーん
二人とも全国コンクールの覇者だし、入賞に至らなかったけれどローザンヌに出たし、ポテンシャルが違うかな

722 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 13:45:50.86 ID:IOrOlTYX.net
>>709
だからここの書き込みは内部の人だと思う。変な推しも。

723 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 13:47:20.62 ID:+myR7AD9.net
貝川人魚姫の女王、以前に発表会でやった時は圭吾さんが踊った役だけど
奥村さんはともかく駿さんに仲村さんと並んでるってことは役のイメージかなり変える感じなのかな?

724 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 13:49:25.39 ID:cprTyZwn.net
>>717
2014バレエ
白鳥の湖
2月15日(土)2:00 2月16日(日)2:00 2月21日(金)7:00 2月22日(土)2:00 2月23日(日)
2:00
オデット/オディール
Odette / Odile
小野 絢子Ono Ayako米沢 唯Yonezawa Yui堀口 純Horiguchi Jun米沢 唯Yonezawa Yui
長田 佳世Nagata Kayo

パゴダの王子
6/12(木)7:00 6/13(金)2:00 6/14(土)2:00 6/14(土)7:00 6/15(日)2:00
小野 絢子 米沢 唯 奥田 花純 米沢 唯 小野 絢子

【ここまでがビントレー芸術監督。ここからが大原芸術監督】
眠れる森の美女
11月8日(土)2:0011月9日(涛)2:0011月11日(火)6:3011月13日(木)2:0011月15日(土)2:0011月16日(日)2:00
オーロラ姫 米沢 唯Yonezawa Yui小野 絢子Ono Ayako米沢 唯Yonezawa Yui長田 佳世Nagata Kayo瀬島 五月Sejima Satsuki小野 絢子Ono Ayako
フロリナ王女 小野 絢子Ono Ayako米沢 唯Yonezawa Yui長田 佳世Nagata Kayo米沢 唯
Yonezawa Yui小野 絢子Ono Ayako長田 佳世
オーロラ姫
米沢 唯(11月 8、11日)小野 絢子(11月 9、16日)長田 佳世(11月 13日)瀬島 五月(11月 15日)

シンデレラ
12/14(日)2:00 12/18(木)7:00 12/19(金)2:00 12/20(土)1:00 2/20(土)6:00 12/21(日)2:00 12/23(火・祝)2:00
シンデレラ 小野 絢子 米沢 唯 長田 佳世 小野 絢子 米沢 唯 寺田 亜沙子 長田 佳世

10年前は既に看板プリンシパルでツートップでした。残念でした。

725 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 13:50:43.20 ID:+myR7AD9.net
ベテランで退団、ありそうなところだと今村さん原さんあたり?
そこらへんが抜けちゃうと寂しくなりそうだな

726 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 13:52:18.12 ID:VS0N7fJD.net
キャスティング、抜擢もあるし、女王役奥村さん井澤さんには期待しかない!
一気に楽しみになりました!
新国が誇れるラインナップになって、ゆくゆくは地方公演まわりとかもできるといいですね

727 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 13:53:04.39 ID:VS0N7fJD.net
>>725
嫌だー(泣)

728 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 13:56:57.51 ID:+myR7AD9.net
バヤの影の王国で一区切り、みたいな気持ちになるコールド職人ダンサーは少なくなさそうなのよね
大和隊長も「最後の坂下りが終わって気持ちの整理がついた」みたいなこと言ってた覚えが

729 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 14:20:29.71 ID:GqHf7jfP.net
>>722
コンプラ違反の未公開情報を平気で書き込むのは組織としてどうなんだろうね

730 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 15:53:37.52 ID:al5irRJL.net
瑞生さん仲村さんの若手選抜とても良いと思います
これから2-3年育てるのでしょう
大人だけど人形姫観に行っても大丈夫かしら…笑

731 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 17:00:18.92 ID:hjSBV+af.net
新国立劇場バレエ関係者がこのスレッド貼り付きは、新国立劇場HP不備指摘したら、即訂正して証明済み。
廣川組余りの売れ残りに、推し開始。
いいじゃないですかw

732 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 17:05:36.96 ID:7rhypZ3A.net
>>730
大人バレエいつも大人だけで見に行ってますが大丈夫です
普段と異なり、これが初めての劇場orバレエという親御さんやおじいちゃんおばあちゃんなどもいて
そういう人から何か聞かれることもあります。

客席の反応がいつもより鮮烈な分、心なしかダンサーたちもうれしそうで、企画そのものによい印象があります!

733 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 18:02:57.47 ID:al5irRJL.net
それでは1回観ようと思います
教えて頂きありがとうございました

734 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 18:33:59.62 ID:hjSBV+af.net
dttfの評価高い人抜擢

735 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 19:26:38.17 ID:6HRSS/pX.net
直塚さんに似てるオーロラだなぁと思ったらご本人だった
光藍社企画の夏公演に今年は参加すると
https://www.koransha.com/ballet/princess/
https://www.koransha.com/ballet/oyakoballet/
【8/1~8/12公演特別出演】直塚美穂(新国立劇場バレエ団)

736 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 19:32:25.06 ID:hjSBV+af.net
これは直塚ガムザッティ観るしか無い

737 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 21:17:22.29 ID:ghLYQRYd.net
>>708
東真帆さんはスタダンだけど移籍するの?

738 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 21:22:21.96 ID:hjSBV+af.net
スターダンサーズ、スクール廃止決定。
将来性皆無。

739 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 22:20:46.51 ID:ka0ZlCun.net
人魚姫、王子の婚約者は池田さん廣川さん奥田さんあたりかな?

740 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 22:47:35.24 ID:cprTyZwn.net
直塚さんでは?

741 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 23:42:53.83 ID:dyRfe/Q1.net
婚約者役、お教室公演だと新国ダンサーじゃなくてお教室の生徒さんだったらしいし
若手抜擢の期待できる役かもね

742 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 23:43:47.57 ID:Q/lA1gjw.net
>>737
 ⇒ >>577

743 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 23:46:17.23 ID:7rhypZ3A.net
積み重ねた時間と取り組みが少しずつ形をなしていくね
楽しみだ

744 :踊る名無しさん:2024/03/15(金) 23:57:43.94 ID:ghLYQRYd.net
>>742
thx

745 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 07:48:11.32 ID:oSaWfJ/U.net
蒸し返すわけじゃないけどツートップという表現は本島さんへの嫌味にしか感じていませんでした
今は木村さんへの嫌味に聞こえてます

746 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 07:50:03.23 ID:MrbbSI0H.net
>>738
スクール併設の団ってスクールの収益で運営してるのだと思ってたのですが。一等地にあるから維持できなくなったのかな

747 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 08:18:18.89 ID:g7fFAFz6.net
>>746
>スクール併設の団ってスクールの収益で運営してる

その通りです。地代の問題なら、地方移転するだけです。別の問題でしょう。明日はありません。
https://www.sdballet.com/school/snews/20240305s/

748 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 08:58:23.73 ID:MrbbSI0H.net
>>747
そんなにシビアな状況なんでしょうか(驚
スタダンの作品は素敵ななもの多いですし、都さんや新国とも繋がりがありますよね。
鈴木稔さんも受賞されたばかりなのに

749 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 09:00:40.64 ID:MrbbSI0H.net
日本国内の話で、団が無くなったけど、レパートリーがどこかに引き継がれた例ってありますか。
権利者が複数いたり、上演条件が色々決まってると、引き継ぎ難しいのかな

750 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 09:07:06.68 ID:9wtFPBw2.net
>>745
嫌味と感じる時点で実力差が明らかなのでは
実力で超えてくる人には文句なしにファンが付くので
逆の場合はゴリ押ししても集客出来ない

751 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 09:45:05.36 ID:g7fFAFz6.net
服部・島田バレエ団のように一時代築いたが閉鎖したバレエ団もあります。

752 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 10:09:40.26 ID:g7fFAFz6.net
>>750
激しく同意
柴山さんはファンが付いて来て、ラ・バヤデール売れていますが、廣川さんはファンが少なくて、新国立劇場関係者が「推し」にこのスレッド来場してますw

753 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 10:26:41.94 ID:g7fFAFz6.net
廣川さんくるみ割り人形出来は、吉田朱里さん白鳥の湖2日目の出来よりも魅力無かったです。
朱里さん初日は学生団体のざわめきで集中力欠いて残念なデビューでしたが、2日目は魅力発散してました。
廣川さんは外に発散するが感じられないです。

754 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 10:36:03.97 ID:6Lr69gsd.net
小野さんみたいに海外などではなく自分達の畑で育った人を良いバレリーナとして育てたくて指名されたのかもね
じゃないと二枠も貰えない
ゴリ押しかどうかはバヤで答えでるでしょ

755 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 12:38:29.11 ID:qprzwWdJ.net
朱里さんのジゼルPDDは170センチの長身いかして美しかったですね
でも白鳥2日目好みではなかった
木村さん代役で客席うまっていたが朱里さん選抜だったらチケット大変だった

756 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 12:42:07.47 ID:N1eUDHSm.net
人魚姫で主演デビューするし来シーズン頭の眠れる森も瑞生王子あるかな?

757 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 13:00:55.87 ID:2UbWz15y.net
眠れる森の美女は5キャストでしょう

758 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 13:23:09.26 ID:AVbuyYSA.net
>>749
新国が団ごと買収してもっと体力つけようと言いたいのかな
私はこういう意見に怒りしか感じない
一人勝ちを目論んでるんだろうけれど、お国は当てにしないことだ

759 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 13:25:14.38 ID:PuZgxZX5.net
瑞生さんはちょっとしたきっかけで
世間的にも人気爆発しそう
テレビの料理番組に出演するとか
エプロン姿が似合いそうだし

760 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 14:08:57.11 ID:2UbWz15y.net
くるみ割り人形は王子が1人抜擢される予感。
廣川さん相手。

761 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 15:03:11.18 ID:9FWj2jJ+.net
スタダンはジュニアのスクールまで閉鎖なんですか?
一般向けのオープンクラスがなくなるだけかと思ったのですが。

762 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 15:18:16.42 ID:qprzwWdJ.net
どこかを買収なんてあるわけない
全体レベル下がってしまうし発想が怖い

763 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 15:24:37.18 ID:g7fFAFz6.net
スターダンサーズはジュニアカンパニー・オープンスクールがあり、スクール閉鎖。

764 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 15:31:24.85 ID:AVbuyYSA.net
昭和音大あたりと組むんじゃね
知らんけど
一等地のマンションも、老朽化や都市開発でそろそろ移動しなきゃならないんでは?

765 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 17:29:14.07 ID:iiayZ0gz.net
組むも何もスタダンは元から昭和音大のホールがホームグラウンドじゃないですか
バレエ団の本体は青山だけど
こどもの城が閉鎖しなければまだ良かったのかしらね

766 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 17:58:13.12 ID:AVbuyYSA.net
>>765
元からってイメージはない
昭和音大が新百合に今の校舎を建てたのが2007年
ホールもその時にオープンした
でも確かに三十年くらい前に昭和の専門学校にバレエコースが開設された時に、スタダンの先生がメインで関与して、学生を団に送り込んできたから、繋がりは深い
そのうち青山から新百合に移転するのかな

767 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 18:34:32.67 ID:98xjnikS.net
スタダンの話はスレチなのでよそでやって

768 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 19:09:53.21 ID:2UbWz15y.net
中島さん仲村さん抜擢はうれしいでしょ。

769 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 19:35:21.71 ID:2i+DMry4.net
井澤さんの化けっぷりがまたも楽しみ

770 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 20:37:12.12 ID:2UbWz15y.net
2020年10月速水さん以来!

771 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 23:49:22.13 ID:YHQpbJm1.net
>>766
そうですね、元からというのは大学が新百合にできて以降の意味で書きました
バレエ科の教員はスタダンの先生だしね
でも本拠地新百合にはいくらなんでもしないのでは?

772 :踊る名無しさん:2024/03/16(土) 23:50:09.57 ID:YHQpbJm1.net
>>767
ごめん!
もっとも今日の公演には初台の大物揃いでした

773 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 00:05:57.72 ID:lZFke9hx.net
>>769
井澤たぬき

774 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 05:49:18.12 ID:ci3+Jh6t.net
スタダンのオールビントレー、新国ダンサーは観に行ってるのかな

775 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 05:59:15.65 ID:w7PDT9ze.net
NHKバレエの饗宴@nhkballetfes
!急遽決定!
3月24日(日)21:00~、Eテレ・クラシック音楽館でのバレエの饗宴2024の放送が追加となりました。
4月14日(日)14:30~も予定通り放送いたします。
そして!前回2022年の公演でご好評いただきましたパ・ド・カトルを番組内で再放送致します。こちらもどうぞお楽しみに!
https://twitter.com/nhkballetfes/status/1768511523591463028
(deleted an unsolicited ad)

776 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 06:38:27.42 ID:PekxTjZE.net
>>774
圭吾さん行かれたみたいですね。
ビントレーチルドレンがいっぱいで、客席でガラができるくらい豪華だったとか?!

777 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 10:26:26.12 ID:MSTonGZp.net
昨日、ホワイエでものすごく背の高い男性の後ろ姿を拝見して、あの高身長からすると厚地王子か貝川さんかなと思ったのだけれど、前に回って確かめる勇気はなかった
お見かけした方います?

778 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 12:30:57.58 ID:w7PDT9ze.net
スタダンではKの背の高い髪サラサラの人も見かけたことあるからその人の可能性もあるかも?

779 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 14:29:25.24 ID:m3qq7YCl.net
厚地さんご家族でいらっしゃいました

780 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 14:37:14.98 ID:w4gP4dJy.net
厚地さん、背が高いというより細いなあという印象
白人の中学生男子みたい

781 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 17:14:46.73 ID:mu3ite6u.net
今日の中劇場もダンサーさんや振付家さんがきてた

782 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 22:28:12.36 ID:v4HmS7Zh.net
ビントレーさんといっしょの電車だったけど
日曜日なのに出社するサラリーマンくらい馴染んでるね
さすが日本滞在歴長いだけのことはある
今日の公演は雪女よりThe Dance Houseが良かった。また観たい

783 :踊る名無しさん:2024/03/17(日) 23:16:38.84 ID:cp07TFh1.net
今日もダンサーの来場多かった。正直トリプルビルすごい良かった。Kバレエも東京バレエ団もスタダンも観たいからぜんぶ初台でやって欲しい。
無理なお願い。鑑賞するなら新国劇場がベスト。
中劇場の見やすさ素晴らしい。音も良し。

784 :踊る名無しさん:2024/03/18(月) 01:01:33.48 ID:nHZ3qEln.net
ホワイエは家族連れの理沙子さんしかわからなかった。
本当は塩谷さんの雪女を見る意図でこの日にしたんでしょうね。

785 :踊る名無しさん:2024/03/18(月) 09:38:24.33 ID:cb5SichH.net
アラジン郵送優先結果が今週判明。

786 :踊る名無しさん:2024/03/18(月) 11:32:59.06 ID:ay35dtut.net
渡辺さんが良すぎて一本化されちゃったのかな
雪女は人を選びそうなキャラクターでしたね
新旧の新国ダンサーで言うとはなさん細田さん柴山さん木村さんあたりが任のような役柄

787 :踊る名無しさん:2024/03/18(月) 12:02:51.62 ID:cb5SichH.net
ラ・バヤデール初日完売

788 :踊る名無しさん:2024/03/18(月) 12:57:59.58 ID:f191ZzW5.net
いやどしたんかな今日は
スレ間違ったかなって思たけどそゆことだったのか

>ぜんぶ初台でやって欲しい。
で3つ以上のバレエ団が年中、新作から古典からコンテからガラまで休みなく初台でやってくれれば
「今日バレエかダンスを観よう」って思ってフラッと行ける
そうなって初めてその国の文化の一翼

789 :踊る名無しさん:2024/03/18(月) 18:22:55.29 ID:9xqMu1Pj.net
小野人気凄い

790 :踊る名無しさん:2024/03/19(火) 22:25:51.24 ID:D69DwJD7.net
世界バレエフェスのバヤ配役、すごい火力ですね。
新国も発表はよ…

791 :踊る名無しさん:2024/03/19(火) 23:13:17.47 ID:ViGxxvaK.net
そう言えばグラン・パ・トークの次のゲストが渡辺恭子さんだったな
ワクワク過ぎる

792 :踊る名無しさん:2024/03/19(火) 23:46:54.38 ID:D69DwJD7.net
>>791
収録もう終わってるんですかね。
雪女の話聞けたら嬉しい

793 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 00:13:33.33 ID:S4/qsHqs.net
>>792
雪女の話聞きたいね
パーソナリティがかなり特殊な方だから(笑)他では聞けないような話が聞けそうで期待

794 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 06:16:49.80 ID:BgeRynl+.net
>>793
あれは得難い才能です。
絢子さんから色々引き出してて聞いてて楽しかった。

795 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 09:42:21.92 ID:IY1nfFeG.net
>>688
バレエ経験者を同行に誘うなら踊りの良い米沢さん柴山さん池田さん
バレエ未経験者を連れて行くなら見た目のいい木村さん
経験の有無は関係なく新国立ファンと行くなら小野さん

796 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 12:02:37.30 ID:jUpXd5tM.net
新国ファンなら各々が譲れない贔屓があるだろうからそれぞれがチケット取るのでは

797 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 12:07:43.86 ID:gEZV7pR3.net
>>790
でもリースって本拠地で踊ってないんでしょ。
たぶんワディムが断ったんだよね。

798 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 12:12:07.30 ID:czRpWhrq.net
池田さんは一番大事なところで止まれず滑っていたし眠りで一幕と三幕の踊り分けが全く出来てなかったからな
一幕はよく飛べていたけど

未経験の人は表現とかそういうのわからないだろうし華やかなのが好きな人には良いんじゃ無い

799 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 17:54:04.67 ID:PvRtLtei.net
アラジン郵送優先明日から到着か?
落選ある気配

800 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 18:12:27.40 ID:Dpk5plG6.net
バレエフェス初日は完全にテコ入れでしょ
ロイヤルスレですら初日大丈夫かって心配されてたし

801 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 18:19:51.82 ID:iQg7/qbB.net
>>800
どんなふうに心配されてたの?
リースとネラが組むことかな?

802 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 18:24:49.76 ID:089aZGP0.net
バレエフェスのバヤデール、人魚姫と丸かぶりなんだよね。
どちらかと言えば2日目のキャストの方が魅力的だけど、人魚姫選ぶかな。

にしても、はよ金ピカ像と大僧正、3幕ヴァリのキャスト発表して!

803 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 18:28:59.80 ID:PvRtLtei.net
新国立劇場ファンなら人魚姫!

804 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 20:03:40.05 ID:zVE/nfpy.net
>>802
万が一、東真帆さんがvaの一つを踊る場合、
4月1日以降でないと発表できない。

805 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 20:17:24.23 ID:gbqwp6Ll.net
直塚さん亮介さんレベルでもまずはコールドだったし
東さんも最初からソロ踊ったりしないんじゃ?

806 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 20:22:34.90 ID:zVE/nfpy.net
>>805
分からんよ。6月はアラジンだし。
いきなりダイヤモンドとか。

807 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 20:56:03.26 ID:PvRtLtei.net
2演目で役付き。
亮介さんがそうだった気がする。

808 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 23:53:44.88 ID:eA8YyAYF.net
アラジンは抜擢起用あるかも。

809 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 10:09:11.72 ID:EgYgPd/y.net
森本亮介さんはファーストアーティスト入団。
入団2つ目くるみ割り人形で花のワルツソロデビュー。

810 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 12:32:05.18 ID:EgYgPd/y.net
『バレエ・プレミアムリザーブ 67万2100円 44公演』発売開始。
限定40席。
1-1-12〜31 & 1-2-12〜31
座席は公演毎、変わる。
連席は並ぶ。
2023-24郵送申込シード権順位優先 = 8公演全部最優先 → 5公演 → シード権無し

あっ、という間に8公演だけで埋まると思われ。

811 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 12:41:42.05 ID:EgYgPd/y.net
810訂正

最優先=クラブジアトレゴールド会員(新規募集無し)& 個人維持会員

812 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 12:49:22.54 ID:EgYgPd/y.net
40席完売だと、アドバンストリザーブでさえ、1階中央ブロック最前2列取れなくなる。

813 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 14:34:59.24 ID:lHqpEBW/.net
最人気はそこですか?

814 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 14:56:21.71 ID:4Wkkp53D.net
最前列や前方に興味がないからもっと高く売ればいいのにと思ってしまう

815 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 15:33:16.11 ID:Dos2dtsW.net
アトレ届いてプレミアムリザーブ制度わかりました
最前列お好きな方はいつも同じ方々多いような、、

816 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 15:46:36.06 ID:iKbvkjcv.net
最前固定とかクセツヨ客の隔離場としか思えない…

817 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 16:19:52.67 ID:GJVLViX6.net
M田避けでしょ

818 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 16:28:04.55 ID:7qkiCtKY.net
М田なら買えるんじゃないかな

>>814
同意

819 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 17:21:35.14 ID:lHqpEBW/.net
自分好み席が
1.安く
2.人気無い
ように、誰もが願うw

820 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 18:04:57.03 ID:lHqpEBW/.net
スレッド住人意見採用されました。
中央ブロック前、アトレ割引無しです。

821 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 18:09:39.76 ID:EUqxELS9.net
これが完売したら、シーズン開始前に3千万円近くの収入ができるから、経済的に色々助かるかもしれませんね。
最前1〜2列って人気あります?特大フットライトが入ると爪先見えないところですよね。

822 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 18:17:12.87 ID:lHqpEBW/.net
ツートップの日で、アトレ会員発売初日10時、見たこと無いです。

823 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 18:34:12.34 ID:lHqpEBW/.net
アドバンストリザーブで埋まってた、記述がスレッドにあり。

824 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 19:18:04.80 ID:kbrR9KNh.net
くるみ17公演とかいらないし、プレミアムリザーブって、非現実的。
誰が考えたのやら。

825 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 19:38:03.35 ID:Dos2dtsW.net
1-2列は会員でも定価なのでしょう
割引なしでその場所年間売れるなら良いと思う

826 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 19:38:31.25 ID:y7J5GwFy.net
>>821
高めのフットライトは今後は原則は使わない方向だとは思うのだけど

827 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 20:01:40.14 ID:lHqpEBW/.net
プレミアムリザーブ大人気と思われ。

828 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 20:29:31.23 ID:RAISkWOe.net
公式インスタ投稿によると、バヤの主役リハは今日からだったんだね。
来週には主要キャスト発表だとか。

829 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 20:30:28.89 ID:g2lVe88u.net
44公演、そんなに見るかなぁ?
例えばだけど
くるみ17公演の、例えばキャストが5パターンあって
全キャスト5回を見るとする。
オシのダンサーの回ならもう1回行ったとして、
せいぜい6回とか?
土日の度にマチネーとソワレのはしごはきついわ。
それも年末年始の忙しい時にも。
くるみに限って聞いてみるけど
くるみを17回通える人居ます?

830 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 20:36:26.35 ID:7qkiCtKY.net
自分が行かない日のチケット、お金持ちは知人にプレゼント、庶民はおけぴで地道に譲渡

831 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 20:40:34.19 ID:lHqpEBW/.net
1人で行く、だけ想定しない。
バレエスクール校長が買う。
自分も観るが、生徒や親も観る。
集客になる。

832 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 20:42:45.38 ID:PUQxJfzm.net
観ないかなあ
キラキラしてて可愛いんだけどね
色んなバレエ団の見比べなら楽しそうだけど
それか、例えばオペラ座でオペラ座の超絶難易度高い三幕パドドゥならソリスト達の技術測るのに観たいけど、それだって飽きそう
振り付け難易度の高いライモンダやバヤ、話に深みのある演目のロミジュリやジゼルの方が見比べは楽しそう

833 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 22:12:49.35 ID:pJpe8E2C.net
>>831
成程、相撲の枡席の感じ…

834 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 23:01:47.12 ID:EgYgPd/y.net
1列目と2列目が半分ずつ来る。
1列目を自分で観て、2列目は定価で売る。きっと売れる。
これなら購入充分可能。

835 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 23:26:15.19 ID:pJpe8E2C.net
今年は本当にバヤ多いですね。
外部公演で米沢さん木下さん主演です。
https://www.musashino.or.jp/bunka/1002092/1006167.html

836 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 23:35:31.27 ID:eq87Nile.net
庶民の私にはツートップが精一杯
柴山さんはやりくりして観てみたい
あとの方のはおセレブ様たちに応援観劇お任せしますので
ツートップの良席確保しないで下さい

837 :sage:2024/03/21(木) 23:40:09.70 ID:fs1JN7ZL.net
仮にくるみを6回乃至17回観に行くとして、自分なら1階、2階、3階、前方、中央通路付近、センター、上手側、下手側、バルコニーいろんな場所いろんな角度から
観てみたい。

838 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 23:40:12.34 ID:EgYgPd/y.net
ツートップの人気席、買います。

839 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 23:42:36.70 ID:YRpo1AEN.net
>>836
バレエは期待で見るものでしょ
小野さんより堀之内さん、東真帆さんの方が楽しみ

840 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 23:45:46.64 ID:eq87Nile.net
>>839
期待?何言ってんの?庶民にそんな余裕無いっての
おセレブ様が上から目線で嫌味ですか

841 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 00:40:47.78 ID:nuEVXq9t.net
>>835
ガムザとソロルのパダクシオンか

842 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 00:53:18.08 ID:nuEVXq9t.net
確かにアドバンストリザーブでも夕方に電話がつながった時点で、2列め以降の席からのご案内になります、って言われることが多いから、最前列は人気があるんだと思う。

1~4列めは足先が見切れたり、前に背が高い人が座ると視界が激狭になったりするので、自分では取らないけど、高く売れるんなら良いことだ。

843 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 01:03:37.29 ID:X8cFHSuv.net
最前方中央は二度と買わない
前の人の座高が幾分上回るだけで何も見えない

844 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 01:11:30.41 ID:qTaGx/l2.net
直塚さん靭帯損傷だったんだ

845 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 01:19:26.96 ID:CUvWH3UX.net
数万もするチケットじゃあるまいし庶民庶民って醜いよ
そんなの劇場に来ないでほしい

846 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 05:32:28.89 ID:cjOYwc+R.net
>>841
本当だ、2幕なんですね。今年は唯さんのニキヤガムザ両方見られるのか…

847 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 08:42:22.54 ID:q/nRSGix.net
木村さんXで突然フォロバしまくってて驚いた

848 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 11:03:53.97 ID:jXHHxLzL.net
最前列の良さは、前に人が来ないので視界を遮られない、ダンサーの表情までよく見える
でも指揮者の後ろのど真ん中だと、ちょっと視界を遮られたり指揮者がうるさかったりするのよね

とりあえず自分の好みの席が対象になってないのは助かったし、需要はあると思うので収益アップにつなげて下さい
それにしても何でバレエはシーズンチケット復活しないのかな
全公演はいらないけど、どの公演も1回は行くのでシーズンチケット復活して欲しい

849 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 11:37:09.22 ID:SLROJtK2.net
>>848
アトレ郵送優先で、超人気公演(ラ・バヤデールだと楽日)外して申し込めば、
小ホール公演以外は取れるのでは?
郵便代金不要だし、現状で問題無いのでは?

850 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 12:56:12.01 ID:dj/MqH1K.net
>>842
いつも最前列か2列目で見てますが足元見切れたことは一回しかありません。過去のフットライトの関係。ホフマンも足元まで見えましたけど。

851 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 12:59:18.40 ID:SLROJtK2.net
いつだったか、新国立劇場バレエが「今後は高いフットライトは使用しない」宣言した記憶あり。

852 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 13:00:37.50 ID:q/nRSGix.net
バクランさんが勢いにのるときの「フッ!」呼吸音が意外とデカい

853 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 13:43:00.97 ID:CUvWH3UX.net
>>850
2列目は前の人の座高次第で大分見えなくならない?
1列目に背の高い男性が座ることがままあるし

854 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 19:13:30.18 ID:mcPCGtAt.net
きっと背の高い方なのね

855 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 21:10:55.05 ID:4WYWhhr7.net
郵送申し込みで何度かセンター2列目になったことある。
近くてダンサーの表情がよく見えるのはいいけれど、踊りを観るには近すぎると思う。
ちょっと離れた方が舞台全体を把握できて、踊りの良さもわかる。
コールドを楽しむなら上階。白鳥のスモークは上からでこそ良さが味わえる。
龍宮やアリスは床にも一工夫あったし、コッペリアもスポットライトがスクエアでおしゃれなの、上から見て分かった。
私は推しを観る時、2回とって1回は前方、もう1回は上階からにしている。

856 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 21:29:36.57 ID:4GiVT8aC.net
自分感性を他人に押し付けは良く無い。

857 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 21:40:59.46 ID:Cp0VxiDo.net
https://twitter.com/SDB_ballet/status/1702246969002049733/photo/1
東真帆さんはスタダンの1幕物白鳥ですでに
オデットを踊っていた!
 
(deleted an unsolicited ad)

858 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 21:57:12.94 ID:SvouXCba.net
私は>>855では無いけどこの文読んでどこが感性の押し付けなのか不明笑
ほとんどの皆そう思ってるよ
もしかして生舞台観たこと無い人?
2列目とかの前列は表情を観たい演目なら楽しい
バレエって舞台装置やコールドの動きも合わさっての空間芸術だからもう少し全体把握出来る方が良いよねって話でしょ

859 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 21:59:22.64 ID:SvouXCba.net
ライトの話もしてくれるの嬉しい
新しい見所になったわ
特にプティはバレリーナの脚を美しく見せたいから円形では無くそういうライトなのかね

860 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 22:55:26.37 ID:SLROJtK2.net
1階中央ブロック最前列好む人多い。
上階から覗き込み好む人少ないがいる。
近過ぎる、の決め込みは上から視線。
1階中央ブロック最前列好む人が嫌悪感感じる。

861 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 23:18:56.88 ID:K6jXh2kJ.net
アラジン、洞窟のシーンでは床のライトアップが綺麗だよ。
アラジンが光を追いかけるシーンとか、ワクワクする。
前過ぎると見えなくなるものもあること、知っておいて損はないと思う。

862 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 23:46:40.54 ID:SLROJtK2.net
そうですか?
上からを好む人も入れば,1階中央ブロック最前列を好む人も入る。
決め付けは良くない。

863 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 00:43:45.62 ID:yAzShE1n.net
もしあのブロックで俺の後ろに座ったら多分舞台見えないよ

864 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 00:48:16.46 ID:CqNcpljA.net
顔や股、スケ乳首をじっくりみたくて最前列を買いたいおっさんもいると思ってる

865 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 02:12:35.63 ID:KESSNl8z.net
金粉とか青い塗料をまとった立派な身体を目当てに?

866 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 06:29:51.31 ID:5iVxP4Wt.net
ダンサーの鍛えられた筋肉や素晴らしい衣装を観たい人いるのはわかる
勿論席は人の好みよりけりだけど
ライトとか総合的に演出も楽しめるのはって話でしょ
初めて観る演目やバレエに慣れてない人連れて行くとかならやっぱりトータル観れる遠すぎない席選ぶかな
最前列とかは玄人の席だと私は思うけどね

867 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 06:34:13.38 ID:5iVxP4Wt.net
>>864そんなやべえ客は頼むからバレエ観に来るなと言いたいね笑

868 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 07:46:13.49 ID:AvtSzWUI.net
このまえのスタダンみたいな太腿から生脚出てる衣装は学校招待には向かないと思いました

869 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 14:39:16.26 ID:RS5ioirQ.net
郵送優先は無事取れましたか?

870 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 18:50:14.01 ID:jD4onX0A.net
人魚姫の女王様はトゥシューズ!

871 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 21:42:51.27 ID:KESSNl8z.net
奥村さんの足の甲の形綺麗だな!

872 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 22:26:38.61 ID:38SSbEgI.net
アラジンの郵送申込のチケット、まだ来てないけどもう来てる人いるんですか?

873 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 22:11:46.33 ID:mymxjLEQ.net
バレエの饗宴はじまってますね。
金子扶生ちゃんとワディムさんそのまま新国に入ってください。メイちゃんをゲストに呼んでくれたら何度も観に行く。現在ロシアバレエが観られないのは痛手。マリインスキー独特の気品と柔らかい伸びやかさは凄い。ロシア・イギリス・フランスのどのバレエも特徴があって素晴らしい。

874 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 23:11:02.41 ID:kD7GuX2/.net
いつにも増してバレエの饗宴の出演者が豪華!
これを観に行けた人いいな
永久メイさん、金子フミさん、米沢&速水ペア
最高すぎた
NHKありがとう!

875 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 23:59:15.46 ID:r9qajZ52.net
>>873
クズすぎる

876 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 00:06:08.71 ID:1cAXzSiS.net
世界最高峰のバレエ団で活躍してるメイちゃんや金子さんを見ると日本人として誇りに思うね
たまに客演してくれたら自分も嬉しい
こういう踊り方ができる女性ダンサーは必要

877 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 00:43:00.06 ID:HZlbSKSC.net
深国で踊ってくれていた初々しいワディムがダンディになっていた。
ふわっと上品な踊り方は変わらずそのまま。

878 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 00:44:00.30 ID:HZlbSKSC.net
わ、深国だって
新国ね

879 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 00:56:13.72 ID:gvNm3dyi.net
過去のバレエの饗宴での新国で小野さんの回ってありました?

880 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 00:58:45.64 ID:paDxf1Jb.net
眠れる森は小野福岡ペアで米沢井澤ペアがブルーバードだった記憶

881 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 01:07:04.10 ID:hC2kRmS0.net
小野さんは眠りで饗宴に出演してました。
米沢さんも小野さんもますます表現が進化されていて驚きます。そして速水さんは日本の財産。
大事にしてあげて欲しい。
米沢さん小野さんに続く女性ダンサーが生まれるのか、育つのだろうか。
直塚さんはとても上手だった。

882 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 01:08:47.81 ID:hC2kRmS0.net
>>880
あの時の井澤さんは上手かった!
ケガしてから色々大変なのかな。。

883 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 01:21:33.50 ID:gvNm3dyi.net
皆さんありがとうございます
小野さん眠りあったんですね
しかも唯さんのブルーバードとか
何年前なんだろう完全に放送見逃しましたね残念です

884 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 03:41:52.34 ID:sQz3W7Ob.net
直塚さんはプロポーションもいいのね

885 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 08:51:03.79 ID:3OVP2SGT.net
今回再放送されたパドカトル、本当は小野さんが踊る予定でしたっけ。
そのverも見たかったな…

886 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 08:53:56.38 ID:dV0nRVI5.net
元々は金子さんだね
それが小野さんになり、最終的に水谷さんになった

887 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 10:17:38.22 ID:Zx03B6jB.net
身体の系統が似てるから唯さんとメイさんの差がはっきりわかる番組になってしまってたね
マリインスキーの頂は高い

888 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 11:16:31.33 ID:rxtrrdac.net
2023秋の初日メンバーですね。
速水プリンシパル、人気どんどん上がるでしょう。

889 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 12:15:37.60 ID:9JXzygzd.net
メイさん、マリ特化型というか、敢えて上肢の筋肉をつけないことであの踊りを実現してるから
そこらへん米沢さんと比べるべきダンサーじゃないと思うのよね

890 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 12:43:36.19 ID:JkWaVSuL.net
筋肉はついてるでしょ
細くて見えないだけ
でないと踊れない

891 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 12:47:38.58 ID:ZB7sAnRl.net
ピヨピヨだった昔より、今の包容力ある井澤さんの方が格段に上手くなったよ。
たくましくなったのを好まない向きもいるとは思うが。

892 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 13:22:05.34 ID:dV0nRVI5.net
意外と言ったら失礼だけど第2ヴァリは前回の池田さんのほうが良かった

893 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 13:25:28.47 ID:+fdGSs3V.net
>>891
今の井澤さん、ホントに素晴らしくて私も好き
余裕がみなぎっていて与えられた役が置かれたシチュエーションを存分に楽しんでさえいると思う

894 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 13:59:46.43 ID:GE+4lCO3.net
>>879
前回の饗宴ではオファーはあったが実現せず

都さんのラストダンスは実は饗宴の特別版公演で、そこには出演されました
小野さんと米沢さんの、最後の都さんへの最敬礼なレヴェランスは凄かったです

895 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 16:52:06.92 ID:aabB4H2q.net
速水さん、最初の頃みたときより「俺の唯」感出ていて良かった

896 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 18:58:43.61 ID:JdWEzg77.net
直塚さん綺麗だとは思わなかったわ。期待値上げられすぎ。重いし品がないし好みじゃない。

897 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 19:17:12.22 ID:+WagZU4b.net
好みの話になるとキリないから
ドンキならあれぐらいでいんじゃない、と直塚さん初見の私は思ったけど
ロシア風味のドンキだし
録画もしてなくて一度しか見れなかったことを後悔した小野さんの眠り3幕は小野さん引退の時にでも再放送してほしい
牧さん亡くなられた時に饗宴でのライモンダ再放送してくれたからそういうのあってもいんじゃないかと
本当はシルヴィア全幕を再放送してほしいけど

898 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 20:10:00.26 ID:xqoW7uRb.net
私は直塚さんとても綺麗だと思った。
すごく美しかった!がんばって欲しい。

899 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 20:40:01.33 ID:gqWv0hkP.net
直塚さん、首が短いので顔が上半身にめりこんでるように見える
バレリーナっぽくはないかな

900 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 21:29:45.39 ID:7Zy92UJy.net
>>899
同感。
せっかくならバレリーナらしいきれいな人を見に行きたい。

901 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 21:58:06.01 ID:BCOrgdbq.net
東真帆さんはロシア人みたいな体形ですね
次期主役候補になるかも

902 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 22:24:00.34 ID:zyO4u1Se.net
第一バリのかた、ジャンプ連続イマイチだった
おもかった

903 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 22:43:28.85 ID:3B03hQk3.net
>>899
そうかなぁ。全身の美しさと音楽性が素晴らしかったですよ、第二Vaの直塚さん。人それぞれ感じ方は違うのね。ちなみに今回で踊りを見てファンになりました。

904 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 22:49:49.76 ID:t7wmE/vO.net
日本人バレリーナの容姿に注文つけるのは酷だわ
都芸監だってヨーロッパやロシアは選ばれた人が踊れるのであって
日本人は踊りたい人が踊ってるって言ってるくらいだからね

905 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 23:40:50.00 ID:rxtrrdac.net
涼杏さん、評価低いね。
直塚さんより池田さん、ですか、、、

906 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 00:02:53.09 ID:SYpCqBxp.net
涼杏たんは上手

907 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 00:22:48.67 ID:wwExDU4l.net
第一vaの方は実況ではかわいいかわいい言われてた

908 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 00:22:51.96 ID:nGxlAUoU.net
人それぞれ好みがある。怖いわここの人達。僻み妬み。

909 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 00:56:20.18 ID:jaDc88QU.net
すずさんは良かったよ
ただ後半は脚の筋肉のスタミナが切れかけてたね
これは吉田あかりさんの白鳥もそうだった
若い人あるある

910 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 01:18:29.61 ID:8I1pQNYQ.net
>>899
本番の舞台だと緊張かやる気で肩が上がるのかなあ
ご自身でアップしていた動画などではもう少し首肩スッキリできてたと思うから、使い方だろうと思うんだけど

911 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 02:11:34.93 ID:HDhM4mae.net
直塚さん上手いわ
バヤも楽しみにしてる人多いから頑張ってほしい

912 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 02:11:41.03 ID:R16Q/esU.net
>>910
ヘアピース?髪飾りのせいで顎というか顔が伸びて見えるから首が詰まって見えるのかも
手足大きいし爪先綺麗だし上体も含め腕も脚も伸びやかに踊ってると思うんだけどねえ
まあ踊りは好みだけどバレリーナっぽいかどうかは日本人でメイさんや祥子さんなど除いて国内のバレエ団のほとんどの人がバレリーナっぽくない体型だからね

913 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 07:18:16.13 ID:++o6q1KI.net
第1ヴァリ、上からの画角だったから、高さが圧縮されて映ってた。
紅白歌合戦用のぺっちゃんこのNHKホールにびっしり客を入れてのバレエ録画の限界。

冒頭のピョンピョンふわふわ感が大事な踊りだから、水平から撮るべき。

914 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 07:41:53.57 ID:UN6hSNCX.net
体格はね、永久さん昔は細すぎて痛々しかったけど見れるようになってた
金子さんは逆にもうちょっと筋肉が多めな印象だったけど身体がシュッとしてもともとスタイルいい骨格だからムンタギロフの隣でも違和感なし
華があってヨーロッパで人気あるのもわかる
祥子さんはいつも女神

915 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 07:42:51.48 ID:UN6hSNCX.net
唯さんはまず表情が凄く良かった
ムンタギロフが指名するのもわかる
一緒に踊ってて相手が楽しそう
テクニックがよく言われるダンサーだけどそういうとこのほうが好きだな

916 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 07:55:56.64 ID:Y1tZ5aZX.net
新国立ゲスト 監督判断でワディム唯さんと組んでいたけど指名とは少し違う
外のガラでワディムが唯さん指名して組んでいたのならそれは凄いね

917 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 09:06:04.17 ID:Tf+Vj/jX.net
第二バリエーションの直塚さん素晴らしいテクニックでした!新国ドンキの中では過去イチで安心して見ていられます

918 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 09:56:12.72 ID:1S0L8WCC.net
池田さんの方が良い、に1票

919 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 10:03:39.51 ID:KV1XkaOG.net
君昨日は「ですか、、、」って書いてましたやん

920 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 12:02:37.60 ID:HDhM4mae.net
たしかムンタは米沢さん踊りやすいからって昔言ってたんだよ
その時代の主役は小野か米沢の二択だからほぼ指名だね
米沢さんは回転も果てしなく回れるくらい自力でトウで立つ力強いしその辺はロイヤルのトップと引け取らない
対して小野さんは同じ演目でも振付の難易度下げたりする位トウがやや弱いから、ムンタ的には米沢さんがやりやすいのかな
一応、観客(私)的には小野さんのパフォーマンスが劣るとか言っているのではない

921 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 12:03:33.90 ID:HDhM4mae.net
上からなんてコールド映したい時だけで良いのにね

922 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 12:29:35.48 ID:ODReaAGZ.net
>>912
髪飾りのせいではないよ
顎が上がる癖があるでしょう、それで自分で首の長さを詰めてしまい、更にいかり肩に見せてしまっているように見える
多分久美子先生のがっつり修正で良くなるでしょう

923 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 12:52:46.12 ID:51RyihTu.net
床面次第では、上からが良い時あります。
新国立劇場ドンキホーテは1階正面通路上の
N響収録カメラが良かった感じ。
真正面にこだわりあるからか?

924 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 14:22:16.41 ID:zIs30vyy.net
直塚さんは顎上げる癖があるよね、もともと顎が目立ち気味のお顔なのに。。。
バレエダンサーの姿勢としてあれでよくワガノワ入ったなと。

925 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 15:18:41.25 ID:HDhM4mae.net
直塚さん脚が強いから多分上行けるわ
顎はご本人も直してるらしいし期待だね

926 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 16:31:23.68 ID:/O6K1MAJ.net
一時期はだいぶ良くなった気がしたんだけどね、直塚さんの顎上げる癖

927 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 16:43:29.70 ID:6aDjd37l.net
顎を上げるのは癖なんですね
てっきり無意識ではなくわざと意識的に上げているのかと思っていました
上体を大きく使う大きく見せる上で「ドヤ!」って感じで
でも脚も強いし綺麗だし素敵な演技でした

唯さんは表情素敵ですし回転は安定感抜群ですがパドブレに老いを感じました

928 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 16:58:01.40 ID:HXiYhmX6.net
直塚さん顎がしゃくれてるから余計に突き出してみえるのよ
上半身や首を使うのはロシアにいたからでしょ

929 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 17:44:43.82 ID:ODReaAGZ.net
>>927
そのドヤ感が無ければもっと良い
私を見てタイプのソロでは個性ってことであとは観客の好みにできるから問題無いけれど

930 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 17:46:19.34 ID:ODReaAGZ.net
>>928
顎をドヤと上げて首のラインを縮めてしまったら本末転倒よ

931 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 19:16:07.01 ID:MWUtlerD.net
速水さん、ロイヤルスレで鳶職っぽいバジルと言われていて笑
今はやんちゃな雰囲気でいいけど、年齢重ねていく中で、色っぽさが加わってほしいな

932 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 19:17:45.89 ID:x96QttAe.net
しかしドヤ感に拘るな笑
体型に合わせてメソッド無視を主張する人もいる
ロシアではあのくらい普通だし首の短いダンサーも普通にいる

933 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 19:27:27.73 ID:YC1tmb1F.net
アゴといえば湯川麻美子を思い出したわ
こちらロイヤルだったけれど

934 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 19:52:05.03 ID:773KB+rW.net
初めてYouTubeで米沢さんのキトリを見た時、3倍速加工かと思って3回くらい見直してしまいました笑

935 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 22:38:59.62 ID:JkcPvWaD.net
>>931
でも踊り方を見ると
エレガントなのよね〜笑
何だろう、あの品の良さ!

936 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 22:53:18.89 ID:JkcPvWaD.net
直塚さんは美しくて素晴らしいダンサーだから自信を持ってがんばって欲しいな。所詮5ちゃん。
0.001%以下の数名の意見であり、アンチは1人2人だけの場合が多い(ひろゆきによるとそうらしい)当てにならない意見なのでスルー。

937 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 22:59:16.52 ID:Z6lbu0Al.net
湯川さんは普通に顎引いて踊ってたよね

938 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 23:58:29.03 ID:kh8xPpmE.net
>>935
まずいつもどんなときも足の形が綺麗だと思う。そこから脚の伸び方も。
基本をおろそかにしないところに品の良さが生まれると思います

939 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 00:09:08.92 ID:x5qMsi7B.net
バジルって労働者階級なんだから鳶職みたいなって褒め言葉では

940 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 00:12:15.60 ID:nS9QeaKt.net
バジルは王子様ではないからねえ

941 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 00:44:44.68 ID:Qv/32PHx.net
でも、クラシックバレエだからね笑

942 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 01:30:19.34 ID:AKzz+aG5.net
アンチとかって意外と身近な人だったりするよね

943 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 02:53:32.05 ID:VHLukgS1.net
第1Vaはザハ・ウヴァDVDに出てる寺島まゆみさんのジャンプが素晴らしい。
https://youtu.be/VOIZyYbidAU?si=EwuigbsXuyTcJzWi

944 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 05:55:05.30 ID:MZWCQk+a.net
>>913
>第1ヴァリ、上からの画角だったから、高さが圧縮されて映ってた。

改めて録画見直しました。
第1ヴァリエーションの山本さん、1階座席後ろからカメラがほとんどで
1階正面通路上から2回だけ瞬間アップがあるように見えました。
直前直後の米沢さん速水さんと同じショットです。第2ヴァリエーションの直塚さんも同じでした。
2階より上のカメラで無いと見えます。

当日のカメラ位置どこでしたでしょうか?

945 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 08:26:55.60 ID:ipO/Z3dX.net
すずさんは普通に後半へばっただけだよ

946 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 09:35:17.04 ID:LHvJdRy9.net
>>937
そうかな

947 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 10:09:06.45 ID:5iAnJjrh.net
カメラは何台も入ってるよ
いくつもの映像の中から良いものをピックアップするんでしょう

948 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 10:32:08.78 ID:wbjNn+B6.net
何も知らない人はコメント控えてほしい。当日みたものと違うものが放送されていたよ。男性ダンサーさん
良いものを選ぶのはリハか本番かだよ
自分の顔と名前だしてダンサー批判してください

949 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 10:34:48.97 ID:wbjNn+B6.net
容姿のことは関係ない。いやなら黙ってみなきゃいい。今まで一生懸命やってきた人たちが舞台に立っている

950 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 10:42:45.05 ID:5iAnJjrh.net
一生懸命やったかどうかはどうでもいい
舞台上のパフォーマンスが全て

951 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 10:50:50.04 ID:H/fGPFEB.net
たしかに
プロだからね

952 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 11:19:54.11 ID:fM74vH+C.net
>>947
カメラは何台も入っててもその場でスイッチングしてる可能性もある

953 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 11:54:41.60 ID:yiokZTYt.net
速水さんは確かにダンスールノーブルど真ん中のダンサーではないけど
ここ最近のステージで王子踊ってる速水さん見て「王子じゃない」って言っちゃう人は
ただ単にその人の中のバレエ観が狭量で貧相なだけだと思う

954 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 12:08:19.92 ID:4UQVLBrU.net
鳶職みたいな〜って意見は結構良いと思った
バジルは少しカッコつけで茶目っけある役作りが素敵だと思うから
やっぱり35歳過ぎたあたりから包容力みたいなのが出てくるしね
成長が今後も楽しみです

955 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 12:10:00.14 ID:4UQVLBrU.net
新国のドンキ衣装かわいいよね
マリのドンキも可愛いけど新国の衣装花みたいでかわいいなって思う

956 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 12:49:21.71 ID:3HiHwcpi.net
バジルって王子じゃないしね
速水さんって最初から動きの質がとても素直な美しさにあふれてたよ
どんな役でもこなせそうだなって楽しみにしてる
アリとかブルーバードとかも踊って欲しい

957 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 15:34:56.77 ID:5Gw+TQas.net
あちらのスレでは鳶職バジル
紫の男の子が王子適性ありの見解もある模様

958 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 15:42:47.62 ID:bd5jAjYO.net
踊りが冴えない王子はいらない

959 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 16:00:51.57 ID:DaeGOwJ1.net
バヤのキャスト、ほどよく予想通りって感じかな
山田さんがいないのは意外だけど

960 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 16:23:34.28 ID:VHLukgS1.net
影のソリスト、若手メンバーが楽しみ!
花形・金城・山本は来季昇格?

961 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 19:42:56.27 ID:jSukvkd4.net
>>959
ここの推薦率高かったですのにね…
若手枠は亮介さん、石山さんですか。
頑張って下さい!

962 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 20:40:57.61 ID:f/WcbOrm.net
Va1花形さんの日!
うれしい!

963 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 20:49:20.83 ID:XeyEW//i.net
紫の彼は…前回、前々回の響宴でガッチガチだったのから随分、見せることができるようにはなったけど
まだまだ、これからかなぁ
都さんテコ入れで役付きもらって、人魚姫では子どもバレエだけど主役にも抜擢されて
期待されているんだろうとは思う
どちらかというと、エスパーダ、ボレロのようなキャラクターでイケ散らかしていくタイプ?
イグのくるみで王子を踊れる技量は…略

964 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 21:48:24.86 ID:L9lNTMLh.net
バヤデール、奥田さんはVa踊らないのですか…
ピンクチュチュかな。

965 :踊る名無しさん:2024/03/27(水) 22:07:44.11 ID:Pjjm7A3p.net
あ、五月女さん第一ね。安牌だもんね
彼女、パンジーやマリーゴールドみたいなチョコチョコっとした天性の愛らしさがあるもんね

966 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 07:01:46.24 ID:BG97fceY.net
今度速水くんのアラジン見にいくよ。楽しみ!

967 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 07:09:15.96 ID:F8YLdoNR.net
菊岡さんも抜擢ですか?
事前に役発表されたの初めてな気が。

968 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 07:39:09.67 ID:QgyDDyr7.net
イエローとピンクは影のヴァリエーションと掛け持ちになったりするんだっけ?

969 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 09:51:17.09 ID:AHkgr8lQ.net
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet-dance/news/detail/77_027516.html

廣川組が最不人気、次いで柴山組。
5/3は、
>本番直前に舞台上で行われる新国立劇場バレエ団のクラスレッスンを
>特別にご見学いただく人気企画です。
>事前予約不要でご参加いただけます。

と超不人気。
盛り上がったその日に当日券買って欲しいがありありw

970 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 10:08:56.48 ID:AHkgr8lQ.net
ラ・バヤデール
小野組:初日全席完売・他日SA完売
米沢組:両日SA完売
柴山組:4/29S完売・他日全券種余裕
廣川組:両日全券種余裕

シェイクスピアダブル以来の大梃入れ。
何が何だかわからない「世界初演物」と同じ程度の魅力が廣川組w
くるみ割り人形主演だけでは人気湧かなかったwww

971 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 10:42:19.31 ID:EdsqhaRF.net
なんで煽ってんの?
ベテラン勢と比べても仕方ないじゃん。

972 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 10:42:22.56 ID:EdsqhaRF.net
なんで煽ってんの?
ベテラン勢と比べても仕方ないじゃん。

973 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 10:46:54.15 ID:XGDHy0/m.net
みくりさんにも頑張って欲しいけど、4、5年後に主役踊ってるのは木村さん柴山さん池田さんあかりさん山本さんと予想してる

974 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 11:54:12.44 ID:o7A2mfTI.net
全席売り切れ有れば、両日余裕ありですね!
木村柴山プリンシパル人気押すのが大切な気がする。

975 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 12:21:42.70 ID:AHkgr8lQ.net
>>973
ラ・バヤデール起用を見ると、
木村・柴山・廣川・直塚・吉田朱里・山本・金城・花形の中にいる予感。

976 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 12:35:06.11 ID:QwbcXUAB.net
育成枠のみくりさんの日が小野さん米沢さんの日と同じくらい売れてたらそっちの方が怖いわw
草刈民代的キャスティングとしか考えられなくなるよそんなこと起きたらw

977 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 13:26:34.10 ID:AHkgr8lQ.net
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet-dance/news/detail/77_027516.html

『ラ・バヤデール』U25優待チケット発売のご案内

3月29日(金)12:30〜発売開始!

対象公演:5月3日(金・祝)
対象席種:S席 5,000円
対象年齢:4歳〜25歳以下

u-25 5/3のみ
女性プリンシパルは見れません。ニキヤもガムザッティも。

978 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 13:49:31.24 ID:OJokiS1c.net
5/3の梃入れすっごいですね。
それを思うと、谷で新人主役の日だけが完売したのはあり得ないミラクルで、動画で「人」に密着して宣伝した効果ってものすごいなと思います。
日本人は特に、アイドルとかの頑張って成長中の人を推したい文化がありますね。新国はダンサーをアイドル売りすることはないでしょうが。

979 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 13:57:25.03 ID:AHkgr8lQ.net
廣川ニキヤ X 木村ガムザッティなら、売れただろうに

980 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 14:37:20.87 ID:AHkgr8lQ.net
人数
ニキヤ 4
ソロル 4
ガムザッティ 2
ハイ・ブラーミン(大僧正) 2
黄金の神像 4
ラジャー(王侯) 2 
マグダヴェヤ 4
つぼの踊り 3

影の王国
第1ヴァリエーション 2
第2ヴァリエーション 3
第3ヴァリエーション 2

981 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 14:56:32.21 ID:d+oboBf9.net
花純さんキャスティングされてないのがちょっとザワザワします。
退団じゃないですよね…

982 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 15:01:08.56 ID:AHkgr8lQ.net
奥田さん、前回第2ヴァリエーション。
私も不思議に感じました。

983 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 17:12:09.24 ID:o7A2mfTI.net
奥田さん、オリンピアだから大丈夫でしょ。

984 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 17:30:05.63 ID:QwbcXUAB.net
退団予定のダンサーでポワント動画とか作らないでしょ常考

985 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 18:29:56.53 ID:o7A2mfTI.net
そりゃそうじゃ

986 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 19:57:09.80 ID:Ic0WI0OG.net
アイドルがほとんどの雑誌に出てる井澤さんと速水さん
編集されているインタビューの口調が、いつものバレエ雑誌やアトレの感じと違って新鮮だった笑
井澤さんの猫ちゃん、見てみたいわ笑

987 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 19:58:55.63 ID:G0wRqH7/.net
バヤは女性のソリストロール少ないから仕方ないところはあるのだけど
改訂して太鼓の踊り入れてくれないかなぁ。今の新国ならできる

988 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 20:20:28.85 ID:Ic0WI0OG.net
バヤ、黄金とマグダヴェアを4人ずつ配置しても、
小野寺さんはー?山田さんはー?となるくらい充実してきたんだね
感慨深い

989 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 20:27:05.81 ID:sN2KIvkM.net
>>987
入れて欲しいね

990 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 20:34:43.10 ID:sN2KIvkM.net
みくりさんは今後さらに活躍すると思う
技術もあって表現力も高い
何より雰囲気が良くて今の女性プリンシパルに無い素養を持ってるから期待してる

991 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 22:24:59.31 ID:UJ+8wAB3.net
>>984
なんかほっとした。

992 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 22:32:27.40 ID:AHkgr8lQ.net
>>990
誰も「今の女性プリンシパルに無い素養を持ってる」と感じてないから、
ドン・キホーテは「U-25 + 新国立劇場バレエ団のクラスレッスン」テコ入れ

993 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 22:36:09.33 ID:cDhPcmH5.net
私もみくりさんに期待しています

994 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 22:46:40.05 ID:AHkgr8lQ.net
1期上の木村優里プリンシパルに遠く及ばない実績=廣川みくりさん

995 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 22:47:29.15 ID:SqUfIhbx.net
>>902
私は学生のような踊りに見えた
アームスや音の取り方といい
本人の個性や感性が感じられない

996 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 23:09:02.50 ID:AHkgr8lQ.net
テコ入れも激しい今日この頃www

997 :踊る名無しさん:2024/03/28(木) 23:26:06.95 ID:AHkgr8lQ.net
新国立劇場スタッフ、時間外までご苦労さまです。

998 :踊る名無しさん:2024/03/29(金) 01:57:04.28 ID:dgIEjsEu.net
柴山さん評価は高いのになかなか人気出ないな。やはり地味な印象なのだろうか。もうちょっと動画とか出たらいいのに。速水さんと組んでるおかげでなんとかって感じ。

999 :踊る名無しさん:2024/03/29(金) 08:38:09.50 ID:SmF/NFMx.net
次スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1711634786/

1000 :踊る名無しさん:2024/03/29(金) 08:38:16.80 ID:SmF/NFMx.net
次は涼杏たんの時代

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200