2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

-- 新国立劇場を語る --- Part93

1 :踊る名無しさん :2024/02/27(火) 05:31:10.02 ID:pc1IsCw7.net
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
新国立劇場バレエ団を語るスレ。

新国立劇場・バレエサイト
http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/

前スレ
-- 新国立劇場を語る --- Part92
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1704902721/

過去スレ
-- 新国立劇場を語る --- Part91
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1701479283/
-- 新国立劇場を語る --- Part90
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1697812615/
-- 新国立劇場を語る --- Part89
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1691382753/
-- 新国立劇場を語る --- Part88
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1687026600/
-- 新国立劇場を語る --- Part87
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1684118015/


・次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てる事
  立てられない場合は他者に依頼する事
スレ立て時は本文1行目行頭に「!extend:checked::1000:512」と2行記入してください。
ID表示スレになります。 VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

836 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 23:35:31.27 ID:eq87Nile.net
庶民の私にはツートップが精一杯
柴山さんはやりくりして観てみたい
あとの方のはおセレブ様たちに応援観劇お任せしますので
ツートップの良席確保しないで下さい

837 :sage:2024/03/21(木) 23:40:09.70 ID:fs1JN7ZL.net
仮にくるみを6回乃至17回観に行くとして、自分なら1階、2階、3階、前方、中央通路付近、センター、上手側、下手側、バルコニーいろんな場所いろんな角度から
観てみたい。

838 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 23:40:12.34 ID:EgYgPd/y.net
ツートップの人気席、買います。

839 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 23:42:36.70 ID:YRpo1AEN.net
>>836
バレエは期待で見るものでしょ
小野さんより堀之内さん、東真帆さんの方が楽しみ

840 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 23:45:46.64 ID:eq87Nile.net
>>839
期待?何言ってんの?庶民にそんな余裕無いっての
おセレブ様が上から目線で嫌味ですか

841 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 00:40:47.78 ID:nuEVXq9t.net
>>835
ガムザとソロルのパダクシオンか

842 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 00:53:18.08 ID:nuEVXq9t.net
確かにアドバンストリザーブでも夕方に電話がつながった時点で、2列め以降の席からのご案内になります、って言われることが多いから、最前列は人気があるんだと思う。

1~4列めは足先が見切れたり、前に背が高い人が座ると視界が激狭になったりするので、自分では取らないけど、高く売れるんなら良いことだ。

843 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 01:03:37.29 ID:X8cFHSuv.net
最前方中央は二度と買わない
前の人の座高が幾分上回るだけで何も見えない

844 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 01:11:30.41 ID:qTaGx/l2.net
直塚さん靭帯損傷だったんだ

845 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 01:19:26.96 ID:CUvWH3UX.net
数万もするチケットじゃあるまいし庶民庶民って醜いよ
そんなの劇場に来ないでほしい

846 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 05:32:28.89 ID:cjOYwc+R.net
>>841
本当だ、2幕なんですね。今年は唯さんのニキヤガムザ両方見られるのか…

847 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 08:42:22.54 ID:q/nRSGix.net
木村さんXで突然フォロバしまくってて驚いた

848 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 11:03:53.97 ID:jXHHxLzL.net
最前列の良さは、前に人が来ないので視界を遮られない、ダンサーの表情までよく見える
でも指揮者の後ろのど真ん中だと、ちょっと視界を遮られたり指揮者がうるさかったりするのよね

とりあえず自分の好みの席が対象になってないのは助かったし、需要はあると思うので収益アップにつなげて下さい
それにしても何でバレエはシーズンチケット復活しないのかな
全公演はいらないけど、どの公演も1回は行くのでシーズンチケット復活して欲しい

849 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 11:37:09.22 ID:SLROJtK2.net
>>848
アトレ郵送優先で、超人気公演(ラ・バヤデールだと楽日)外して申し込めば、
小ホール公演以外は取れるのでは?
郵便代金不要だし、現状で問題無いのでは?

850 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 12:56:12.01 ID:dj/MqH1K.net
>>842
いつも最前列か2列目で見てますが足元見切れたことは一回しかありません。過去のフットライトの関係。ホフマンも足元まで見えましたけど。

851 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 12:59:18.40 ID:SLROJtK2.net
いつだったか、新国立劇場バレエが「今後は高いフットライトは使用しない」宣言した記憶あり。

852 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 13:00:37.50 ID:q/nRSGix.net
バクランさんが勢いにのるときの「フッ!」呼吸音が意外とデカい

853 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 13:43:00.97 ID:CUvWH3UX.net
>>850
2列目は前の人の座高次第で大分見えなくならない?
1列目に背の高い男性が座ることがままあるし

854 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 19:13:30.18 ID:mcPCGtAt.net
きっと背の高い方なのね

855 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 21:10:55.05 ID:4WYWhhr7.net
郵送申し込みで何度かセンター2列目になったことある。
近くてダンサーの表情がよく見えるのはいいけれど、踊りを観るには近すぎると思う。
ちょっと離れた方が舞台全体を把握できて、踊りの良さもわかる。
コールドを楽しむなら上階。白鳥のスモークは上からでこそ良さが味わえる。
龍宮やアリスは床にも一工夫あったし、コッペリアもスポットライトがスクエアでおしゃれなの、上から見て分かった。
私は推しを観る時、2回とって1回は前方、もう1回は上階からにしている。

856 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 21:29:36.57 ID:4GiVT8aC.net
自分感性を他人に押し付けは良く無い。

857 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 21:40:59.46 ID:Cp0VxiDo.net
https://twitter.com/SDB_ballet/status/1702246969002049733/photo/1
東真帆さんはスタダンの1幕物白鳥ですでに
オデットを踊っていた!
 
(deleted an unsolicited ad)

858 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 21:57:12.94 ID:SvouXCba.net
私は>>855では無いけどこの文読んでどこが感性の押し付けなのか不明笑
ほとんどの皆そう思ってるよ
もしかして生舞台観たこと無い人?
2列目とかの前列は表情を観たい演目なら楽しい
バレエって舞台装置やコールドの動きも合わさっての空間芸術だからもう少し全体把握出来る方が良いよねって話でしょ

859 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 21:59:22.64 ID:SvouXCba.net
ライトの話もしてくれるの嬉しい
新しい見所になったわ
特にプティはバレリーナの脚を美しく見せたいから円形では無くそういうライトなのかね

860 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 22:55:26.37 ID:SLROJtK2.net
1階中央ブロック最前列好む人多い。
上階から覗き込み好む人少ないがいる。
近過ぎる、の決め込みは上から視線。
1階中央ブロック最前列好む人が嫌悪感感じる。

861 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 23:18:56.88 ID:K6jXh2kJ.net
アラジン、洞窟のシーンでは床のライトアップが綺麗だよ。
アラジンが光を追いかけるシーンとか、ワクワクする。
前過ぎると見えなくなるものもあること、知っておいて損はないと思う。

862 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 23:46:40.54 ID:SLROJtK2.net
そうですか?
上からを好む人も入れば,1階中央ブロック最前列を好む人も入る。
決め付けは良くない。

863 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 00:43:45.62 ID:yAzShE1n.net
もしあのブロックで俺の後ろに座ったら多分舞台見えないよ

864 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 00:48:16.46 ID:CqNcpljA.net
顔や股、スケ乳首をじっくりみたくて最前列を買いたいおっさんもいると思ってる

865 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 02:12:35.63 ID:KESSNl8z.net
金粉とか青い塗料をまとった立派な身体を目当てに?

866 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 06:29:51.31 ID:5iVxP4Wt.net
ダンサーの鍛えられた筋肉や素晴らしい衣装を観たい人いるのはわかる
勿論席は人の好みよりけりだけど
ライトとか総合的に演出も楽しめるのはって話でしょ
初めて観る演目やバレエに慣れてない人連れて行くとかならやっぱりトータル観れる遠すぎない席選ぶかな
最前列とかは玄人の席だと私は思うけどね

867 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 06:34:13.38 ID:5iVxP4Wt.net
>>864そんなやべえ客は頼むからバレエ観に来るなと言いたいね笑

868 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 07:46:13.49 ID:AvtSzWUI.net
このまえのスタダンみたいな太腿から生脚出てる衣装は学校招待には向かないと思いました

869 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 14:39:16.26 ID:RS5ioirQ.net
郵送優先は無事取れましたか?

870 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 18:50:14.01 ID:jD4onX0A.net
人魚姫の女王様はトゥシューズ!

871 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 21:42:51.27 ID:KESSNl8z.net
奥村さんの足の甲の形綺麗だな!

872 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 22:26:38.61 ID:38SSbEgI.net
アラジンの郵送申込のチケット、まだ来てないけどもう来てる人いるんですか?

873 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 22:11:46.33 ID:mymxjLEQ.net
バレエの饗宴はじまってますね。
金子扶生ちゃんとワディムさんそのまま新国に入ってください。メイちゃんをゲストに呼んでくれたら何度も観に行く。現在ロシアバレエが観られないのは痛手。マリインスキー独特の気品と柔らかい伸びやかさは凄い。ロシア・イギリス・フランスのどのバレエも特徴があって素晴らしい。

874 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 23:11:02.41 ID:kD7GuX2/.net
いつにも増してバレエの饗宴の出演者が豪華!
これを観に行けた人いいな
永久メイさん、金子フミさん、米沢&速水ペア
最高すぎた
NHKありがとう!

875 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 23:59:15.46 ID:r9qajZ52.net
>>873
クズすぎる

876 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 00:06:08.71 ID:1cAXzSiS.net
世界最高峰のバレエ団で活躍してるメイちゃんや金子さんを見ると日本人として誇りに思うね
たまに客演してくれたら自分も嬉しい
こういう踊り方ができる女性ダンサーは必要

877 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 00:43:00.06 ID:HZlbSKSC.net
深国で踊ってくれていた初々しいワディムがダンディになっていた。
ふわっと上品な踊り方は変わらずそのまま。

878 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 00:44:00.30 ID:HZlbSKSC.net
わ、深国だって
新国ね

879 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 00:56:13.72 ID:gvNm3dyi.net
過去のバレエの饗宴での新国で小野さんの回ってありました?

880 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 00:58:45.64 ID:paDxf1Jb.net
眠れる森は小野福岡ペアで米沢井澤ペアがブルーバードだった記憶

881 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 01:07:04.10 ID:hC2kRmS0.net
小野さんは眠りで饗宴に出演してました。
米沢さんも小野さんもますます表現が進化されていて驚きます。そして速水さんは日本の財産。
大事にしてあげて欲しい。
米沢さん小野さんに続く女性ダンサーが生まれるのか、育つのだろうか。
直塚さんはとても上手だった。

882 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 01:08:47.81 ID:hC2kRmS0.net
>>880
あの時の井澤さんは上手かった!
ケガしてから色々大変なのかな。。

883 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 01:21:33.50 ID:gvNm3dyi.net
皆さんありがとうございます
小野さん眠りあったんですね
しかも唯さんのブルーバードとか
何年前なんだろう完全に放送見逃しましたね残念です

884 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 03:41:52.34 ID:sQz3W7Ob.net
直塚さんはプロポーションもいいのね

885 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 08:51:03.79 ID:3OVP2SGT.net
今回再放送されたパドカトル、本当は小野さんが踊る予定でしたっけ。
そのverも見たかったな…

886 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 08:53:56.38 ID:dV0nRVI5.net
元々は金子さんだね
それが小野さんになり、最終的に水谷さんになった

887 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 10:17:38.22 ID:Zx03B6jB.net
身体の系統が似てるから唯さんとメイさんの差がはっきりわかる番組になってしまってたね
マリインスキーの頂は高い

888 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 11:16:31.33 ID:rxtrrdac.net
2023秋の初日メンバーですね。
速水プリンシパル、人気どんどん上がるでしょう。

889 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 12:15:37.60 ID:9JXzygzd.net
メイさん、マリ特化型というか、敢えて上肢の筋肉をつけないことであの踊りを実現してるから
そこらへん米沢さんと比べるべきダンサーじゃないと思うのよね

890 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 12:43:36.19 ID:JkWaVSuL.net
筋肉はついてるでしょ
細くて見えないだけ
でないと踊れない

891 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 12:47:38.58 ID:ZB7sAnRl.net
ピヨピヨだった昔より、今の包容力ある井澤さんの方が格段に上手くなったよ。
たくましくなったのを好まない向きもいるとは思うが。

892 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 13:22:05.34 ID:dV0nRVI5.net
意外と言ったら失礼だけど第2ヴァリは前回の池田さんのほうが良かった

893 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 13:25:28.47 ID:+fdGSs3V.net
>>891
今の井澤さん、ホントに素晴らしくて私も好き
余裕がみなぎっていて与えられた役が置かれたシチュエーションを存分に楽しんでさえいると思う

894 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 13:59:46.43 ID:GE+4lCO3.net
>>879
前回の饗宴ではオファーはあったが実現せず

都さんのラストダンスは実は饗宴の特別版公演で、そこには出演されました
小野さんと米沢さんの、最後の都さんへの最敬礼なレヴェランスは凄かったです

895 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 16:52:06.92 ID:aabB4H2q.net
速水さん、最初の頃みたときより「俺の唯」感出ていて良かった

896 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 18:58:43.61 ID:JdWEzg77.net
直塚さん綺麗だとは思わなかったわ。期待値上げられすぎ。重いし品がないし好みじゃない。

897 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 19:17:12.22 ID:+WagZU4b.net
好みの話になるとキリないから
ドンキならあれぐらいでいんじゃない、と直塚さん初見の私は思ったけど
ロシア風味のドンキだし
録画もしてなくて一度しか見れなかったことを後悔した小野さんの眠り3幕は小野さん引退の時にでも再放送してほしい
牧さん亡くなられた時に饗宴でのライモンダ再放送してくれたからそういうのあってもいんじゃないかと
本当はシルヴィア全幕を再放送してほしいけど

898 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 20:10:00.26 ID:xqoW7uRb.net
私は直塚さんとても綺麗だと思った。
すごく美しかった!がんばって欲しい。

899 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 20:40:01.33 ID:gqWv0hkP.net
直塚さん、首が短いので顔が上半身にめりこんでるように見える
バレリーナっぽくはないかな

900 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 21:29:45.39 ID:7Zy92UJy.net
>>899
同感。
せっかくならバレリーナらしいきれいな人を見に行きたい。

901 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 21:58:06.01 ID:BCOrgdbq.net
東真帆さんはロシア人みたいな体形ですね
次期主役候補になるかも

902 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 22:24:00.34 ID:zyO4u1Se.net
第一バリのかた、ジャンプ連続イマイチだった
おもかった

903 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 22:43:28.85 ID:3B03hQk3.net
>>899
そうかなぁ。全身の美しさと音楽性が素晴らしかったですよ、第二Vaの直塚さん。人それぞれ感じ方は違うのね。ちなみに今回で踊りを見てファンになりました。

904 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 22:49:49.76 ID:t7wmE/vO.net
日本人バレリーナの容姿に注文つけるのは酷だわ
都芸監だってヨーロッパやロシアは選ばれた人が踊れるのであって
日本人は踊りたい人が踊ってるって言ってるくらいだからね

905 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 23:40:50.00 ID:rxtrrdac.net
涼杏さん、評価低いね。
直塚さんより池田さん、ですか、、、

906 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 00:02:53.09 ID:SYpCqBxp.net
涼杏たんは上手

907 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 00:22:48.67 ID:wwExDU4l.net
第一vaの方は実況ではかわいいかわいい言われてた

908 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 00:22:51.96 ID:nGxlAUoU.net
人それぞれ好みがある。怖いわここの人達。僻み妬み。

909 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 00:56:20.18 ID:jaDc88QU.net
すずさんは良かったよ
ただ後半は脚の筋肉のスタミナが切れかけてたね
これは吉田あかりさんの白鳥もそうだった
若い人あるある

910 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 01:18:29.61 ID:8I1pQNYQ.net
>>899
本番の舞台だと緊張かやる気で肩が上がるのかなあ
ご自身でアップしていた動画などではもう少し首肩スッキリできてたと思うから、使い方だろうと思うんだけど

911 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 02:11:34.93 ID:HDhM4mae.net
直塚さん上手いわ
バヤも楽しみにしてる人多いから頑張ってほしい

912 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 02:11:41.03 ID:R16Q/esU.net
>>910
ヘアピース?髪飾りのせいで顎というか顔が伸びて見えるから首が詰まって見えるのかも
手足大きいし爪先綺麗だし上体も含め腕も脚も伸びやかに踊ってると思うんだけどねえ
まあ踊りは好みだけどバレリーナっぽいかどうかは日本人でメイさんや祥子さんなど除いて国内のバレエ団のほとんどの人がバレリーナっぽくない体型だからね

913 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 07:18:16.13 ID:++o6q1KI.net
第1ヴァリ、上からの画角だったから、高さが圧縮されて映ってた。
紅白歌合戦用のぺっちゃんこのNHKホールにびっしり客を入れてのバレエ録画の限界。

冒頭のピョンピョンふわふわ感が大事な踊りだから、水平から撮るべき。

914 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 07:41:53.57 ID:UN6hSNCX.net
体格はね、永久さん昔は細すぎて痛々しかったけど見れるようになってた
金子さんは逆にもうちょっと筋肉が多めな印象だったけど身体がシュッとしてもともとスタイルいい骨格だからムンタギロフの隣でも違和感なし
華があってヨーロッパで人気あるのもわかる
祥子さんはいつも女神

915 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 07:42:51.48 ID:UN6hSNCX.net
唯さんはまず表情が凄く良かった
ムンタギロフが指名するのもわかる
一緒に踊ってて相手が楽しそう
テクニックがよく言われるダンサーだけどそういうとこのほうが好きだな

916 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 07:55:56.64 ID:Y1tZ5aZX.net
新国立ゲスト 監督判断でワディム唯さんと組んでいたけど指名とは少し違う
外のガラでワディムが唯さん指名して組んでいたのならそれは凄いね

917 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 09:06:04.17 ID:Tf+Vj/jX.net
第二バリエーションの直塚さん素晴らしいテクニックでした!新国ドンキの中では過去イチで安心して見ていられます

918 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 09:56:12.72 ID:1S0L8WCC.net
池田さんの方が良い、に1票

919 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 10:03:39.51 ID:KV1XkaOG.net
君昨日は「ですか、、、」って書いてましたやん

920 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 12:02:37.60 ID:HDhM4mae.net
たしかムンタは米沢さん踊りやすいからって昔言ってたんだよ
その時代の主役は小野か米沢の二択だからほぼ指名だね
米沢さんは回転も果てしなく回れるくらい自力でトウで立つ力強いしその辺はロイヤルのトップと引け取らない
対して小野さんは同じ演目でも振付の難易度下げたりする位トウがやや弱いから、ムンタ的には米沢さんがやりやすいのかな
一応、観客(私)的には小野さんのパフォーマンスが劣るとか言っているのではない

921 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 12:03:33.90 ID:HDhM4mae.net
上からなんてコールド映したい時だけで良いのにね

922 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 12:29:35.48 ID:ODReaAGZ.net
>>912
髪飾りのせいではないよ
顎が上がる癖があるでしょう、それで自分で首の長さを詰めてしまい、更にいかり肩に見せてしまっているように見える
多分久美子先生のがっつり修正で良くなるでしょう

923 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 12:52:46.12 ID:51RyihTu.net
床面次第では、上からが良い時あります。
新国立劇場ドンキホーテは1階正面通路上の
N響収録カメラが良かった感じ。
真正面にこだわりあるからか?

924 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 14:22:16.41 ID:zIs30vyy.net
直塚さんは顎上げる癖があるよね、もともと顎が目立ち気味のお顔なのに。。。
バレエダンサーの姿勢としてあれでよくワガノワ入ったなと。

925 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 15:18:41.25 ID:HDhM4mae.net
直塚さん脚が強いから多分上行けるわ
顎はご本人も直してるらしいし期待だね

926 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 16:31:23.68 ID:/O6K1MAJ.net
一時期はだいぶ良くなった気がしたんだけどね、直塚さんの顎上げる癖

927 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 16:43:29.70 ID:6aDjd37l.net
顎を上げるのは癖なんですね
てっきり無意識ではなくわざと意識的に上げているのかと思っていました
上体を大きく使う大きく見せる上で「ドヤ!」って感じで
でも脚も強いし綺麗だし素敵な演技でした

唯さんは表情素敵ですし回転は安定感抜群ですがパドブレに老いを感じました

928 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 16:58:01.40 ID:HXiYhmX6.net
直塚さん顎がしゃくれてるから余計に突き出してみえるのよ
上半身や首を使うのはロシアにいたからでしょ

929 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 17:44:43.82 ID:ODReaAGZ.net
>>927
そのドヤ感が無ければもっと良い
私を見てタイプのソロでは個性ってことであとは観客の好みにできるから問題無いけれど

930 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 17:46:19.34 ID:ODReaAGZ.net
>>928
顎をドヤと上げて首のラインを縮めてしまったら本末転倒よ

931 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 19:16:07.01 ID:MWUtlerD.net
速水さん、ロイヤルスレで鳶職っぽいバジルと言われていて笑
今はやんちゃな雰囲気でいいけど、年齢重ねていく中で、色っぽさが加わってほしいな

932 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 19:17:45.89 ID:x96QttAe.net
しかしドヤ感に拘るな笑
体型に合わせてメソッド無視を主張する人もいる
ロシアではあのくらい普通だし首の短いダンサーも普通にいる

933 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 19:27:27.73 ID:YC1tmb1F.net
アゴといえば湯川麻美子を思い出したわ
こちらロイヤルだったけれど

934 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 19:52:05.03 ID:773KB+rW.net
初めてYouTubeで米沢さんのキトリを見た時、3倍速加工かと思って3回くらい見直してしまいました笑

935 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 22:38:59.62 ID:JkcPvWaD.net
>>931
でも踊り方を見ると
エレガントなのよね〜笑
何だろう、あの品の良さ!

936 :踊る名無しさん:2024/03/26(火) 22:53:18.89 ID:JkcPvWaD.net
直塚さんは美しくて素晴らしいダンサーだから自信を持ってがんばって欲しいな。所詮5ちゃん。
0.001%以下の数名の意見であり、アンチは1人2人だけの場合が多い(ひろゆきによるとそうらしい)当てにならない意見なのでスルー。

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200