2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【誰でもOK】大人バレエを楽しむスレ18【愚痴以外】

1 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 11:51:06.22 .net
みんなで楽しく大人のバレエについて語りましょう!

荒らし、追い出しお断り。人格攻撃、誹謗、当事者以外誰得なマウントの取合は厳禁。 巨大AA貼り付け禁止。
大人バレエに余り関係がないプロダンサー等の話題が長く続く場合は相応の別スレに移動して続けてください

但し
コピペ・コピ平・ゴミ・ゴミ付・ネカマ・オジサン
という類の書込は荒れる原因なので【禁止ワード】

※前スレ
【誰でもOK】大人バレエを楽しむスレ16【愚痴以外】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1682662353/
【誰でもOK】大人バレエを楽しむスレ17【愚痴以外】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1699974796/

【誰でもOK】大人バレエを楽しむスレ13【愚痴以外】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1640431840/

【誰でもOK】大人バレエを楽しむスレ14【愚痴以外】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1654401805/

【誰でもOK】大人バレエを楽しむスレ15【愚痴以外】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1672976896/

2 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 14:10:58.90 .net
スレ立てありがとう!

3 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 15:04:21.09 .net
乙です〜

4 :踊る名無しさん:2024/03/11(月) 02:03:25.14 .net
前スレで出てた親の手伝いって、業者に頼んで費用の負担が増えるのが嫌だからそうしているのかと思った

5 :踊る名無しさん:2024/03/11(月) 13:48:19.08 .net
手弁当でメンバーがなんでもやって来た小劇団の自主公演感覚の延長でしょ

6 :踊る名無しさん:2024/03/12(火) 09:00:39.55 .net
ママちゃんがやる仕事を全部外部に委託するとして、20人が5日働いてるとすると100人/day で一日2万円支払うなら200万円
実際は200人のスタッフをお教室から直接委託なんて無理だから仲介業者を挟むので2万円じゃきかない。多分3〜4万円
3万円/dayとして300万円

生徒数が100人なら参加費が一人3万円増える計算ね。50人なら6万円増える。

これでokするママちゃんってどれぐらいいるかな?

7 :踊る名無しさん:2024/03/12(火) 12:28:05.65 .net
ママちゃん?
きもっ

8 :踊る名無しさん:2024/03/12(火) 12:36:07.92 .net
なんでお稽古バレエみたいな話題になってるんだか
大人からの人にしたらお手伝いなんてってなるんだろうけど、少なくとも我が子が着る衣装については親がやるのは当たり前じゃない?

当日の手伝いは外部に任せてもいいけど、やっぱり普段から教室の事が判ってる人が采配しないと上手く行かないところはあるから一定数保護者が関わった方がいいんだろうな

9 :踊る名無しさん:2024/03/12(火) 15:31:18.50 .net
>>8
スレ違いだけどそれも視野が狭い、決して当たり前ではない
親の手仕事なんて所詮平均すれば内職レベルで自己満足
親が何もしないスクールも現にあるよと上に出てる

どのみち大人バレエのここには関係ない話

10 :踊る名無しさん:2024/03/12(火) 22:14:18.09 .net
既視感あると思ったら、お稽古バレエスレでしょっちゅう出てた定番ネタだね。
消滅したみたいだけどまた再開してたりする?

11 :踊る名無しさん:2024/03/12(火) 22:27:10.20 .net
うちの教室は発表会に出ない大人生徒はお手伝い要員になる
大人生徒は大人の出番だけ見られたらいいって人が多いから、子供生徒の出番の時の受付などは大人がやってるから、見たいのに見られないと揉めなくて済んでる

12 :踊る名無しさん:2024/03/13(水) 01:04:44.54 .net
うちも大人生徒が結構働いてるな〜

子供バレエの上手い子が出て来るような時間になると受付とか人も要らなくなるからその頃は大人の生徒も会場に入ってるかな

子守りも大人の生徒で小学校の先生とか保母さんとかいるから割とそっちの人がやってるかな
プロはやっぱ違うよ。
小梨だと戸惑う部分多いから難しい。

そんなこんなも含めてバレエってもんだな〜と思うですねぇ

13 :踊る名無しさん:2024/03/13(水) 12:06:31.05 .net
出演しない大人がお手伝い要員ってのは完全にボランティア扱い?
自分だったらやだなぁ。。
そういう教室って特徴ある?例えば月謝制とか


踊ってる子供たちに喝采は送れるけどその子たちの世話はできん子なしの子ども苦手な自分

33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200