2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part37 ◆

1 :踊る名無しさん:2024/03/12(火) 17:31:35.27 .net
英国ロイヤルバレエ団のファンスレです。
多彩なダンサーと魅力的なレパートリー
ロイヤルバレエについて語りましょう。

このスレはsage推奨です。
次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part36 ◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1704720536/l50

18 :踊る名無しさん:2024/03/18(月) 18:01:27.09 .net
ネラはなんと客席にいたみたいだけど
ケガじゃないよね
見に行った友人
客層もだけど誰とは言わないけどマナーの悪いダンサーが何人かいて踊りだけじゃないよ見てるのは、だったとか
ロイヤルのダンサーはマナーもいいんだな、と他団のダンサーらに混ざるとよく分かるらしい

19 :踊る名無しさん:2024/03/18(月) 18:57:34.11 .net
ガラでマナーが悪いってどんなダンサー?
ガラは順番にダンサーが踊って最後に全員集合
で挨拶して終わりというイメージ
食事会でマナーの悪いダンサー(愛想がない
など)は存在すると思う

20 :踊る名無しさん:2024/03/19(火) 12:14:24.94 .net
>>18
公演終了後のステージ・ドアでの交流で
マナーの悪いダンサーが複数いたという
ことですね

ロイヤルの場合、シネマがあってダンサーは
映画スターでもある 自然とファン対応で愛想
が良くなるのでは?

21 :踊る名無しさん:2024/03/19(火) 12:18:21.49 .net
珍しくあちらのフォーラムでもいろいろ言われてるね
純粋なバレエの公演というよりは社交イベントの色が強い感じ
マリアナゴメスって誰かと思ったらボリショイの万年コールドのおばさん
この人がどうしてロンドンに流れ着いたのか知らないけどうさん臭い

22 :踊る名無しさん:2024/03/19(火) 22:58:34.84 .net
マクミランビルのキャストチェンジ結構酷い
プリンシパル3人が降板
全てファーストソリストに
シネマのキャストも変更
言ったら悪いけど元々魅力的ではない演目にキャストしょぼくなってオヘア大失態って感じ

23 :踊る名無しさん:2024/03/19(火) 23:05:05.52 .net
メリッサ、ワンチャンプリンシパル昇進ありそう

24 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 09:22:00.05 .net
ネラの代役にファーストアーティストまで入ってるじゃん

25 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 12:12:18.60 .net
若手じゃないよね?
功労賞的な?

26 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 12:14:13.40 .net
なんでこれムンタで撮らないんだろうと思ったら

衣装がすgggggggっごく変

27 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 12:22:05.44 .net
>>25
2015年の桂さんと同卒だから
まだ若いと言えるんでは

28 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 12:39:32.68 .net
アナローズはIGでケガを公表しているが
マヤラは何も話していない
ネラとアナローズが4月の白鳥を踊れない
時のためにマヤラを温存した可能性がある

29 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 12:41:36.28 .net
ないわ
踊る予定のないナグディがいるじゃん
わざわざ降板させてとかチケット買った客に失礼でしょ

30 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 12:46:11.55 .net
マヤラを降板させてまではない
ヤスミン、佐々木、サラがいるし(金子さんは5回登板予定だからありえない)

31 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 13:23:14.54 .net
ほんと軍隊みたいだね
だからこそ相手を蹴落としてるような時間
ないのかも、この団には

32 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 13:26:08.57 .net
そうなると21日の白鳥はキャストチェンジ
になる
若年会員と招待客向けの公演であるから誰が
代役に立つか発表していないということかな
ロイヤルは奇妙な代役の発表の仕方をして
いると思う

33 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 17:52:48.92 .net
ガスパリーニちゃん6回踊らすのはもう明らかに余裕ないキャスティングだから(普通に考えたら若手にも踊る機会与えたいはず)相当イレギュラーななにかが起こってるとしか思えない
アシュトンのキャスティングもまだだし
他のバレエ団は次シーズンのプログラム発表してるよ

34 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 18:05:02.74 .net
ジョジョ味あるお衣装(笑)
むしろよくムンタこれ着るのOKしたなと思う

35 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 18:13:55.06 .net
>>31
高い報酬も肉体を酷使していることへの当然の報酬よね
国内のバレエ団員がバイトしなきゃ食べて行けないのは当然だ
バイトなんかする暇ないかくらい馬車馬のように踊ってみろって話だな

36 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 18:29:14.28 .net
3人とも前日まで発表しなかったのはなんでなんだろうね
1人ならまあ分かるけど3人ならもっと早くからわかってただろうに
客はチケットリセールかける時間もないし劇場側も戻ってきたチケ売れないでしょう
そもそも売れゆき良くないけど

37 :踊る名無しさん:2024/03/20(水) 19:30:49.51 .net
>>33
ロイヤルの次シーズン発表は4月とかだよ

38 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 05:04:40.73 .net
271 踊る名無しさん sage 2024/03/03(日) 12:44:21.43
木村さんはコッペリアもステップがバタバタで厳しいものがありました
しかしROHのお客さんはスタイルが良ければ高評価になるんじゃないですかね
平野さんも金子さんもスタイルでプリンシパルになったようなものですし

39 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 06:25:19.86 .net
ユフィさん、第二子妊娠。
今期はもう踊らないと本人がインスタで発表。

40 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 07:47:33.98 .net
ユフィさんおめでたい
復帰して踊ってから引退なのか、もしかしたら年齢的にこの妊娠で引退もあるかもですね
復帰する頃には42?だろうから

41 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 08:26:43.56 .net
まあ確かに平野さんは身長で得してたと思う

42 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 10:49:11.43 .net
イツアールは42歳で演劇バレエ専門で舞台に
立つし、ユフィ―さんは産休に入るなら
マリコさんとディアスの昇格は確実
ディアスは現在、ブラジルでソアレスと
一緒に活動中 すでにファースト・ソリ
スト待遇を受けている

43 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 11:37:23.02 .net
マヤラがIGのストーリーズでオルガ先生、セザ
ールと白鳥のリハーサルをしている写真を上げて
いた マヤラはケガをしていない
マヤラがマクミランのトリプル・ビルから降板
したのはケガが理由ではない

44 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 12:19:50.19 .net
自分もそもそもセザールがストーリーにアップしてる時点で二人とも順調なんだなと思った

45 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 12:24:34.72 .net
オヘアがへんなキャスティングしすぎなんだよ
ダンサーも不満たまってると思う
ネラも直前降板にだんまり
いつも降板に関してコメントだすのに

46 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 12:29:48.84 .net
金子さんの白鳥、お写真素敵〜
やっぱ映えるね

47 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 18:16:40.67 .net
ブレイスウェルがゲイに見えなくなるよね金子さんとだと
ちょっとドキドキする

48 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 18:58:09.27 .net
ガスパリーニのSNS見る限り、やっぱりキャスティングで色々揉めたんだろうなと
降板したダンサーらが何もなかったかのようにスルーしてるのおかしすぎるもの
アナローズは別として

49 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 19:09:25.07 .net
え、揉めたん?

50 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 21:03:31.82 .net
>>49
現地のフォーラムではネラとマヤラはケガ
でなく別の理由で降板したという見方が有力

プリンシパルをキャスティングしていながら
ケガでないのに降板させるのはおかしいという
書き込みがあり、自分も同感

ガスパリーニは2ヶ月間、舞台に立たなかった
時(今年1月から2月)、IGに組織の問題について
持論を投稿していた
https://www.instagram.com/p/C3d03U2o9at/

51 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 21:27:15.02 .net
ワディムのプロフェッショナルさ、忍耐強さ、優しさを褒めるガスパリーニ
彼女はアナローズとマヤラの代役に入ったけどアナローズにだけ言及
マヤラには触れず

52 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 21:34:29.92 .net
初日はアナローズの代役なんだし怪我を公表してんだから
別に彼女のことだけ触れるのおかしくないよ
いちいち本来のキャストに言及するのが当たり前ってわけでもないし

53 :踊る名無しさん:2024/03/21(木) 21:50:28.07 .net
イザベラちゃん結構言うよね笑
大学にも通ってたんだっけ?

54 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 10:37:09.36 .net
昨日の公演のオデット/オディールはマヤラ
王子の妹役に前田さんが登板
フレンズ・リハーサルを含めると5公演連続で
起用された
もう一人の王子の妹役はアシュリー、ガスパリ
ーニ、ディアス、アシュリー、アネット
前田さんはオヘアのお気に入り

55 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 11:26:45.69 .net
こりゃ、2年後くらいにはプリ決定だね
早く高田さん完全復帰してほしい

56 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 12:30:35.40 .net
高田さん金子さんいて3人とかないでしょ
まだ彼女主役はまだだしまだまだ先よ
高田さんは引退早いかもしれないからそれからじゃない

57 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 13:30:20.33 .net
プリンシパル有力ソリストのロイヤル・バレエ
学校卒業年
2013年 マリコさん(2022年) 
     アネット(1年飛び級)(2022年)
2015年 ディアス(2022年)
2017年 前田さん(2023年)
( )内はソリスト昇進の年
DANSES CONCERTANTESの女性主役は
ガスパリーニ、ミーガン、前田さん

58 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 17:15:14.72 .net
男性のほうが上がりそうなん多い、そして分からない
シセンズは白鳥の配役から確定として
大柄の王子様風の候補が何人かいるけど全員があがるわけないから

59 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 18:16:21.00 .net
今一番勢いあるのはヴィオラじゃない?
ビジュアル以外とりわけ感じるものはないけど
前田さんの年齢の頃には高田さんも金子さんも全幕主役やってたからね
飛びぬけてる感じはないかな

60 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 18:31:02.30 .net
ヴィオラは前田さんに比べて特別扱い感は感じないけどなあ
同種の扱いにマリアンナやベイリーもいるし
前田さんは研修中からずっと贔屓にされて何でもさせてもらってる

61 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 18:31:47.01 .net
自分の好みで言えばヴィオラの方が好きだけど

62 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 18:35:43.35 .net
ヴィオラ早くも冬物語でプリンシパル待遇の役付きだよ

63 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 18:38:20.11 .net
ヴィオラって一番下だよね階級
破格でしょ
前田さんは真ん中だとちょっと華がなさそう

64 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 19:25:35.71 .net
前田さんも佐々木さんも高田さん次第では
3人も同時期に日本人あげると思わない

65 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 20:34:41.04 .net
バーミンガムの女性プリンシパルの内訳
白人1人 黒人1人 日本人2人 中国人1人

ENBの女性プリンシパルの内訳
白人2人 日本人2人 韓国人1人

ロイヤルに3人の日本人の女性プリンシパルが
いてもおかしくない

66 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 21:25:14.64 .net
前田さんは素晴らしいダンサーだけど今の時点でプリンシパルと並べれるようなダンサーではないと思う

67 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 21:43:11.98 .net
華やかさかな
身体強くて怪我はしないけど
なんから固いんだよなあ

68 :踊る名無しさん:2024/03/22(金) 21:43:41.62 .net
華やかさが足りないという意味
前田さん

69 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 01:46:40.94 .net
前田さん体幹強いからね
もう一枚めくれてほしい人

70 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 10:20:22.66 .net
>>69
それを言うなら、もう一皮剥けて欲しいと言ってほしかった。

71 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 11:20:48.42 .net
パリオペのラフィーユ、評判良いね
ロイヤルでも来シーズンやってほしい

72 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 11:54:30.90 .net
>>71
パリオペはヌレエフの振付を捨てて再出発
すべきバレエ団 古典バレエを作ったのは
ロシアのバレエ団であり、パリオペではない

ロイヤルはラフィーユのようなこじんまり
した作品でなくバヤのような大きな作品を
するバレエ団

73 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 12:21:19.66 .net
はあ?
ラフィーユ(=リーズの結婚)てむしろロイヤルのお家芸

74 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 13:04:54.42 .net
>>73
アシュトンの振付であるだけでロイヤル
向きの作品ではない
ロイヤルのお家芸はマクミランのマイヤ
リング、マノン、ロミジュリ

75 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 13:30:24.99 .net
この改行の人いつも独特な解釈してるね

76 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 13:38:19.96 .net
なんだかとんでもないのが湧いて来たぞw

77 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 14:17:11.63 .net
確かに改行のクセが凄い
ラフィーユがこじんまりって
見たことないの?

78 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 14:18:20.10 .net
確かボリショイも一時期レパートリーに入れてたと思うけど

79 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 14:58:26.85 .net
来シーズンの古典バレエの予想
ロミジュリ、シンデレラ(例年の胡桃の代わり)
バヤ、眠り

80 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 15:48:26.59 .net
眠りとロミジュリはおなかいっぱい
12月のシンデレラは確定なんじゃなかったっけ
バヤとオネーギン再演でお願いします
アシュトンならシルヴィアがありそう

81 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 18:48:46.28 .net
ええ?変わったご意見だねぇ
あの難易度高いヌレエフの振り付けを何年も訓練されたオペラ座ダンサーが踊るのが楽しみなのに…
対してロイヤルはアシュトンの複雑なパやマクミランの感情表現を一流ダンサーで味わうってそれぞれ一流バレエ団には違った色があるからこそ我々ファンも楽しいのになぁ

82 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 19:41:42.15 .net
>>81
ヌレエフの振付は高く評価するほど美しいと思わ
ない パリオペは古典バレエの創作の歴史におい
てロシアのバレエ団に比べてはるかに貢献度が低
い その劣等感を解消するためにヌレエフをバレ
エの神のように崇拝していて滑稽である
衣装に関しては丈の長いスカートの多用と大きな
チュチュでパリオペのバレリーナの脚を隠してい
るが、これは抜群のスタイルを誇るロシアのバレ
リーナに対する劣等感の表れのように見える

>>71
ジョゼはエトワールにドンキを踊らせ、若手にラフ
ィーユを踊らせている ラフィーユというのはその
程度の作品 そのラフィーユが好評と言うのはSold
Outであるから?パリオペの古典バレエは常にSold
Outだよ

83 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 20:10:24.18 .net
は?
ラフィーユもエトワール踊ってるしドンキも若手配役されてるがな
一方的な側面からロシアバレエと比べてて非常に感情的なご意見ね
バレエへの貢献度で言うならこれからの時代はロシアは失われた時代になるね
なんも貢献しない

84 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 20:35:57.80 .net
季節の変わり目だなあ

85 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 21:44:44.24 .net
脚をよく伸ばし高く上げるが美しいワガノワスタイルではチュチュはピンと張ったものが合うけど
丸みを帯びたポーズで優雅さを出すならふんわりとしたふくらみのあるチュチュの方が合う
デザイナーはそれぞれのスタイルに合わせて衣装を作ってくれているだけでオペラ座が劣るとかそういう話では無い

86 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 21:47:36.52 .net
ラフィユは主役もさることながら婆さんの靴ダンスとか鶏の踊り好きだから各バレエ団の癖の強いダンサーが踊るの楽しみなんだよね

87 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 21:58:53.10 .net
対して知識無いくせに偉そうに言っているけどチャイコフスキーはフランス行って白鳥の湖の構想を得たんだよ(私はオタクだから資料をどんどん取り寄せて調べた事あるけど白鳥の湖の資料に記載されてた)
しかもチャイコフスキーはフランス人のプティパが振付したバヤとか観て感動していつか自分もバレエ音楽を作曲しようとしたからロシアとフランスとはズッ友って訳
どっちが上とか無いの。どっちも今のバレエに貢献してくれてるの
勿論イギリスも素晴らしいダンサーや振付家出してくれたんだからどこも凄いの!

88 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 22:00:39.47 .net
ツィスカリーゼの母親こないだストーリーで流れてきたけどもはや主役のつもりで演ってそう
オペラ座だったらやり過ぎって言われそうな迫力で

89 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 22:04:29.74 .net
あの婆さんの踊りだけでも観る価値あるよね
ラフィユ
ロイヤルのラフィユなら
昔のマルケスの映像見たけど可愛かったー
あんまり彼女の良さを知らなかったのだけど音の取り方がとても良かったし役に似合って愛らしかった

90 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 22:11:41.73 .net
リーズは最後だよ
また見たいな

かなり昔に東京で見れた
あの頃は3演目持ってきてくれた

91 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 22:56:03.73 .net
リーズの結婚、そろそろ持ってきてくれてもいいよね
エンタメ性高いのよあの作品
子供ウケもいい
前はマイヤリングとロミジュリと一緒に持ってきたよね
子供も大人も楽しめるラインナップだったな

92 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 23:23:43.26 .net
NBSは日本未公開の作品を全然持ってこなくなったね
同じ古典ばっかり

93 :踊る名無しさん:2024/03/23(土) 23:24:09.18 .net
佐々忠死んで怖気づいたか

94 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 00:17:10.98 .net
日本人が老いて貧しくなったからかと。

95 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 02:04:50.29 .net
〇BSさんの限界では
木下グループに頑張ってもらいたい

96 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 04:34:57.26 .net
じゃあもう引っ越し公演なんかいらない
バレエは新国に集約して下さい

97 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 07:30:28.06 .net
じゃあの意味がわからない

98 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 08:30:53.54 .net
深刻は否定しないけど行きたい人の
チケとれないんだよ

99 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 08:55:09.80 .net
ダンスヨーロッパの表紙を飾るの4回目?の金子さん
今回は特集付き
中に金子さんのファンがいそう
ロイヤルのどのプリンシパルより起用されてる気がする

100 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 09:01:38.35 .net
そりゃ、ついてるよね
サラヘイオシ 限られる
サラネラ 年配
マヤラ   滑る恐れ
高田   怪我
カスバ  体調変化
としたら、アナか金子だけじゃない?
身長で振り分けしてるでしょ

101 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 09:14:45.10 .net
パリオペのスクールが日本に出来るみたいだけど木下はそこに絡んでそう
呼び屋っていうよりアスリートやアーティストの育成に力入れてる

102 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 10:14:12.88 .net
金子さんは実はプリンシパル昇進する前の年のファーストソリスト時代から毎年表紙に使われてるぐらいダンスヨーロッパ編集部のお気に入りダンサー

103 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 10:32:40.22 .net
木下グループはロイヤルスクールのスポンサーもしてるよね
ふーん

104 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 10:59:01.97 .net
オペラ座韓国にスクール作って日本にも作ったんだ。どちらもローザンヌファイナル進出者の輩出多い国だもんね

105 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 11:42:04.56 .net
露骨なアジア戦略だけど本当ジョゼになって変わったんだね

106 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 12:00:56.74 .net
ロイヤルも新国やKと本格的に提携して教師や留学制度のしっかりしたスクール日本に作ってくれたら良いのにね
都さんや熊川さんみたいな突出したダンサーはまた生まれてほしいな

107 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 13:16:46.95 .net
Kは元ロイヤルスクールで教師だった蔵さんが校長になったしキャシディがロイヤルスクールの教師で戻ったりでちょっとしたトレード交流みたいなのあったけど
新国はよく分からんけどとりあえず都さんがロイヤル時代の人脈をフル活用していることは分かる

108 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 13:29:44.14 .net
熊川さんも吉田さんも本当頑張ってくれているよね
日本に大きなロイヤルメソッドのスクール作ってそこから新国とKに派出するとかなっても楽しそう

109 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 20:04:13.72 .net
意外にもノリノリそうなワディム
これ、男性スターダンサーがいなかった頃の作品なのかな
頭から金のキノコ生やそうとか発想としてなかなか

110 :踊る名無しさん:2024/03/24(日) 20:19:27.00 .net
ネラ誕生日パーティー
お友達に祝ってもらいとても嬉しそう

111 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 12:24:11.58 .net
ムンタ凄いね
今シーズンシネマゼロって一番良いときでしょう今
映像化感謝
金子さんもオーラしゅごい
美の大合唱でPDD組今回レベル高かったわ

112 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 12:33:58.92 .net
深刻って、なんであんなもっちゃりしてるの
かしら
米沢さん以外ね
ロイヤル見すぎたのかしら

113 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 12:41:49.12 .net
>>108
まず海外に行くでしょう
落ちた人が国内へ

114 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 12:44:52.81 .net
マリの男性も意外にもっちゃりしてたよね
ムンタと比べるのは酷だけど

115 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 15:40:23.73 .net
>>114
そう、だから、祥子さんが一番
よかったかなあ
とか言ったらまたスレチって言われるんだろう
けど
とにかくかっこよかった

116 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 18:02:41.07 .net
一番良かったのはワディムだったよ
圧倒的
古典の人とコンテの人を比べるのはなぁ

117 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 18:03:45.94 .net
パドカトルはさすがに祥子さんの年齢感じたしね
ま、あまり悪く言うつもりはないけど

118 :踊る名無しさん:2024/03/25(月) 18:12:45.13 .net
唯さまが一番よかった

60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200