2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YTJ】youth theatre Japan 54カウント目

1 :踊る名無しさん:2024/03/31(日) 12:00:32.40 .net
YTJについて色んなことを仲良く語りましょう。

588 :踊る名無しさん:2024/05/19(日) 10:22:11.98 .net
>>587
途中送信されちゃった。
英語の発音は文章入れたら読んでくれるアプリもありますよ。速度も変えられるやつ。

英語習ってないけどこれでなんとかやってます。根気はいるしわりとしんどいけど頑張って!

589 :踊る名無しさん:2024/05/19(日) 10:53:00.37 .net
>>581
座内は初めて見た名前も多かったから楽しみ。

590 :踊る名無しさん:2024/05/19(日) 11:13:01.83 .net
>>581 本公演はEVEやダンフェスのソロで名前見かける子ばかりでした

591 :踊る名無しさん:2024/05/19(日) 18:35:53.99 .net
全部の公演のキャスト見れるようにしてほしい

592 :踊る名無しさん:2024/05/19(日) 19:12:47.91 .net
本番楽しみです!

593 :踊る名無しさん:2024/05/19(日) 19:24:12.20 .net
>>591
ほんとそれ!他の演目のチケット、キャスト見て買いたいのに。

594 :踊る名無しさん:2024/05/20(月) 13:44:01.29 .net
アリス座内キャストは、陽キャかおバカかメンズ。jokerはダンスできる。アンサンブルは元TS3中1か中3で頑張ってる子。歌のオーデないのは歌唱力を重要としてない。動画で酷くなければ通過。流石にクイーンは歌上手いかな。

595 :踊る名無しさん:2024/05/20(月) 21:05:07.56 .net
ジョセフの一次の、結果が水曜に出ます。
子がすごく緊張しています!
どうか、まずは希望のキャストで通ってますように…と祈ります。

596 :踊る名無しさん:2024/05/21(火) 08:06:49.96 .net
去年ジョセフオーディションの時ここすごい盛り上がってたのに、今年は静かですね

597 :踊る名無しさん:2024/05/21(火) 08:46:38.63 .net
>>596
今年はアリスで盛り上がってたから子供が中1の人が多いんじゃないかな。

あと去年はS3でジョセフやるのは初めての挑戦だったのもあると思う。

598 :踊る名無しさん:2024/05/21(火) 14:19:58.28 .net
ジョセフほんと、明日がドキドキです 初です!
ワイフにしたんですが、兄弟、ワイフとも何番目のっては希望ト違うのに
受かったりもするんですかね?
そうでないと人数多いからぴったり希望と合致はしないのかなって

599 :踊る名無しさん:2024/05/21(火) 16:16:10.10 .net
中1保護者が燃えてる人が多いんです。中学上がってやめた方もいらっしゃるから少し静かになるかもしれないけど保護者も子供も我こそはの世界観で引きます。キャストじゃないとY辞めてやるって言いつつ奉仕活動熱心

600 :踊る名無しさん:2024/05/21(火) 18:39:45.96 .net
>>599
ぶっちゃけ中学生は小学生と比べたらかなり忙しいからキャストになれないなら辞める〜みたいな線を引いて辞め時を図るのは正解だと思うよ

601 :踊る名無しさん:2024/05/21(火) 18:43:17.94 .net
中学生で何にも選ばれた経験が無いとなると、他の場所に才能があるって可能性のほうが高かったりするからね
逆に小学生で選ばれてた子にとってもモブで過ごすくらいなら別の場所で時間を有効に使った方がいいとも思う

602 :踊る名無しさん:2024/05/21(火) 19:14:07.85 .net
全員キャストとか舞台成り立たないのに、キャストじゃないと辞めますってわたしの為の舞台か?って思いますけどね。ま、いろいろな人がいるから

603 :踊る名無しさん:2024/05/21(火) 20:03:09.85 .net
キャスト経験者とか、ソロ上位の子とかがオーディション落ちて、本番でモブをしっかり務めてるの見るとそれはそれで感動しますけどね〜

604 :踊る名無しさん:2024/05/21(火) 20:14:41.11 .net
キャストが上手いとかアンサンブルが下手とかそんなことないし、そこまで差もないよ
ましてはアリスはオールキャストと言えるレベルでアンサンブルのサービス精神こそが舞台の肝よ

605 :踊る名無しさん:2024/05/21(火) 21:48:30.98 .net
EVEやJYDFでソロ上位とかでも、アリスキャラにはまらなければ実力ある人でもアンサンブルですよね。普段から不思議ちゃんが選ばれてる感じですよ。

606 :踊る名無しさん:2024/05/21(火) 22:02:15.10 .net
去年のジョセフで常連組・キャスト組はアンサンブルでも目を惹くかって言ったら全員がそういう訳でもなかったし、
ワードでもジョセフでもアンサンブルで良い演技してる子は毎回確実にいる。

キャストはプレッシャーもあるし大変だけど、アンサンブルでも与えられた役割をひたむきにイキイキと務めてる子は光って見えるよね。

あとアリスでアンサンブルやった子は夏が終わった時に明らかにダンスのパフォーマンス力が向上してる。
うちの子がキャストやった時、「夏が終わったらみんななんかダンス上達してて焦った〜」って言ってた。


ていうかアンサンブルがあるからミュージカルって楽しいんじゃん!!

607 :踊る名無しさん:2024/05/21(火) 22:08:48.13 .net
>>604
わかる!
初めて生でアリス観たとき、アンサンブルの存在にテンション上がった。
あのサービス精神を中学生で発揮出来るの、皆本当に偉いと思う。学校の職場体験2週間やるよりアリス本番一回やるほうが人生経験積めそう。

608 :踊る名無しさん:2024/05/21(火) 22:52:55.00 .net
アリス絶賛ですね。
個人的にはあの十字の舞台じゃなくて、普通のステージでやってほしいです。
色んなとこ見るの忙しいし、トランプのかっこいい群舞が迫力にかけてもったいないです

609 :踊る名無しさん:2024/05/21(火) 23:10:28.83 .net
どしたどしたそんなにアリス褒めてるのリアルではありえないw
歌がいまいちなことが多いしアンサンブルも表情ない子とか普通にいたよ??
アンサンブルを前向きな気持ちでやるのは賛成だけど、アリスのアンサンブルがそこまで特別なんてココだけの夢じゃないかな

610 :踊る名無しさん:2024/05/21(火) 23:36:43.81 .net
>>609 私もそっち派w
座内しか見たことないけど
アリスクイーン以外は歌ひどくて聞いてられないし、みんな早口で何言ってるかわからないし、なかなかカオスだった(汗)
絶賛してるのは本公演とかプロ公演見た人?
あ、プロは中学生じゃないか

611 :踊る名無しさん:2024/05/21(火) 23:43:11.55 .net
>>609
じゃあ私はアタリの席に座ったのかな?
まあBから上がった初舞台の子もいるから全員が達者とは限らないとは思うけど。
でもアリス絶賛とかベタ褒めとかしてるつもりは無いけど、コンテンツとしては評価してるよ。
というか余所のミュージカルじゃなくてYTJ続けてるのもYTJ作品が好みだからっていうのも理由の一つだし。

612 :踊る名無しさん:2024/05/21(火) 23:55:36.99 .net
>>609
アリスを褒めてるのではなくて、キャストもアンサンブルも大差ないから、キャストになれないなんて力がない等の見方は違うのではないかなという流れでは?
jydfの結果のときもその話題になったけど、中学生になると力が均衡してくるので、キャラクターにそった子がキャスティングされるけど、上手いけどアンサンブルに回ることもあるよってだけ

613 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 00:00:48.12 .net
つかババアだから、上手い子もすごいなーと思うけど普通の子も上手くない子も皆可愛いと思っちゃうのよね…。我が子のチームメイトだと思うととくに。S5からの付き合いの子達なんかはもはや親戚の子みたいな気分だわ。

614 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 00:17:13.98 .net
>>609
やっぱり違和感だよね笑
アリスは友達呼ぶのが1番恥ずかしいと思ったわ
台詞も歌もだけどアンサンブルもキーキー言っていて、見ていて苦しかった…
ワールドが踊るだけだったしキャストも英語劇に音痴を添えて〜 だったから
アリス世代は親も含めてミュージカルのイメージが崩れ去っているのかも
ジョセフはミュージカルらしいミュージカルだったみたいだけど、今年か来年にはミュージカル経験者が増えるからアリスも変わるのかな

615 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 00:25:35.18 .net
>>614
ミュージカル経験者ww
うちはアリス世代ですが、うち含め外部経験者も多いですが、概ね理解してますよ
子供でもない大人でもない難しい世代ですし
それに、学校の友達という意味ではアリスが一番呼びやすいですよ?
親主導でママ友を呼ぼうとすると呼びにくいかもしれませんが、子供目線ではアリスの方が楽しいような

616 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 01:28:15.50 .net
>>615
娘はアリスはクオリティがちょっとあれだから友達は呼べない…と言ってます
ノリがマニアックなのでね。

客席も親ばかりです
最近やけにアリス上げがありますが
そこまで素晴らしい?YTJですよ?
子供自身の趣味としては素晴らしい場所だと思いますが親はやはり発表会として見に行きますよ

617 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 01:43:13.58 .net
>>616
アリスがミュージカルとして素晴らしいという話は誰もしてないのに、アンチがイキイキと否定しているだけですよ
ここで褒めているのはアンサンブルにも役割があり子供の成長に寄与できるとかそちらでは?
アリスはよくできていますよ

618 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 06:24:34.66 .net
希望通りの結果にはならなかったんだろうなぁ

619 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 08:53:54.02 .net
中学生の子達が審査にプロメンバーがいて、その弟妹達がキャストになっていると騒いでいたけどそうなんですか?プロメンバーが審査員することもあるんですか?ジョセフやワードもそうなのかな。家族のことは純粋に審査出来ないような…

620 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 09:10:04.86 .net
>>619
やっぱりあれ姉妹なんだ
劇団はあの子が好きだよねー
何をそこまで推したいのか分からないが

621 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 09:17:59.83 .net
アリスに選ばれた子はどんな感じの子が多いのかな。
正直、お名前存じ上げないお子さんばかりだったので少々驚きました。

622 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 09:44:09.98 .net
>>619審査員ではなくアシスタントとしてお手伝いに来てたというふうに聞きましたよ

623 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 10:33:39.54 .net
>>601
その言い方すごく好き!

624 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 10:38:10.94 .net
>>619
家族は純粋には審査出来ないですよね…うん。

625 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 10:38:49.05 .net
>>621
こちらの地域では小さくて細いイメージです、

626 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 13:43:14.37 .net
>>619
弟妹関係なく、その役に合った子達が選ばれたと思いますよ?うちの子は納得してました。プロの人達は毎年いるみたいですが、決定は先生だと伺ってます。先生だけの目では偏りが出るからの対策だと思ってます。

627 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 15:42:07.45 .net
トランプ兵たちのダンスシーンはダンフェス全国レベルにかっこいいダンスシーンを毎年新作振りでやらせて欲しい!運営さんよろしくお願いします。
トランプ兵だけ極秘レッスンして。国民的ダンス以外にもキレッキレで踊りたいわ。うちはダンサー気質だからミュージカルやEVE期間は休会したくなる

628 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 17:04:59.82 .net
ジョセフ一次出ましたね。
これもワードと同じくメインから順番に下がってきてオーディション受けてない子が決まったりしますか?

629 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 17:43:52.86 .net
めちゃ通過させてるし、悪いけどメチャ音程はずした子も通過してるのに
なんで無難にやれてる娘が落ちるんだろうか
はぁ またしても納得できないwww

630 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 18:01:48.72 .net
>>629
あるあるですよねー

631 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 18:38:19.62 .net
>>629
何で分かるの?と思ったらオーディション音だけ聞けたのか…聞けば良かった
これ落としても兄弟も妻も人数足りてないけど、どうするの?
メイン落ちた子達の受け皿?

632 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 19:32:14.35 .net
>>631
メイン落ちた子たちが兄弟妻たちに流れるよ。
Word育ちの子ならまずメインから狙うのは定石。
メイン受けてアンサンブルリーダーはあり得るけど、アンサンブルリーダー受けてメインになれる事は絶対に無いのと同じ。
ナレーター受けてたら兄弟・妻・ベイバトになれる可能性はあるけど妻受けてナレーターに抜擢されるチャンスは絶対に来ない。

633 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 19:36:46.06 .net
>>629
ノーミスで無難より、ミスしても全力でイキイキしてる子や楽しそうな子・気合いが伝わる子のほうが通るよ。
キャストオーディションだから仕方ない。

634 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 19:43:25.82 .net
>>633
いや、めっちゃ表情いれて楽しくやるタイプなんですけど
ワードでダンサー、シンガー、モブとやりましたが親がいうのもなんですが
イキイキしてると思います
ちなみに今回受けたのはサブキャストです

635 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 20:07:26.83 .net
>>634
なら先生に訊いてみてもいいんじゃない?
「なんでうちの子落ちたんですか!?」じゃなくて「何が足りなかったですかね…?」みたいなカンジだとモンペにはならないと思うしマトモな先生ならアドバイスも貰えると思う。
親からみた印象と外の人から見た印象って意外に違う事多いよ。役のミスマッチもあるかもね。

636 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 20:42:35.71 .net
>>634
ごめんけどワードってかなりチャンス多いからサブとはいえキャスト狙うならせめてアンサンブルリーダーくらいはやっておいたほうが…
ダンサーシンガー止まりじゃ、クラスのなかでも上位ではないのでは…

637 ::2024/05/22(水) 22:15:51.45 .net
ジョセフって各キャスト、サブ一役に何人割り振られますか?

638 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 22:24:10.21 .net
あとTSがどこまで本公演以外も食い込んでくるか気になる
ジョセフもナレーターもバトベイもだと萎える

639 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 22:27:33.22 .net
今年は公演数減っているので、一役の振り分けも減るのかな、、
座内公演のキャスト、サブキャストはTSが多数来るのかと、、

640 :踊る名無しさん:2024/05/22(水) 22:42:02.79 .net
ワードはキャラ重視でアンサンブルリーダーはほぼ、希望ではないキャラに選出されてましたよ
ハーフちゃんとか顔が濃いとかだとはまり役あるし
なのでワードのアンサンブルだと運だなぁと思いました
お化粧できないから顔うすめだと限定されますよね

二年前くらいの実力主義にはもう戻らないのかな?
どうも人数を減らさないために一次通したり、役を振ってる気がするよ
オンチでもシンガー選抜とか合唱だから薄まるからね
さすがにダンス酷いのをダンサー選抜のはなかった気もするけど

そんなんじゃ 本気で頑張ってる子たちは抜けてくよね

641 :踊る名無しさん:2024/05/23(木) 07:56:27.96 .net
座内公演はS3にさせてあげてほしい…
メインがTSだらけだとTS公演になるじゃん
S3はTSのアンサンブルじゃないんだよ…。

642 :踊る名無しさん:2024/05/23(木) 08:11:25.43 .net
>>641
去年のジョセフはアンサンブルもしっかりやらせたい意図があったみたいで、キャストもサブキャスも自スタジオの公演回はアンサンブル出演が必須だったよ(例外もあったけど)
今年も同じならキャスト合格したら所属スタジオ以外の回に出演すると思う。
TS公演はS3キャスト中心に組まれると思うよ。

643 :踊る名無しさん:2024/05/23(木) 15:53:44.00 .net
休会についてなんですが、ワンクールならBに落とされる事はないですか?

644 :踊る名無しさん:2024/05/23(木) 22:21:15.10 .net
>>643長いことyにいますが、ワンクール休会後にBやAに戻ったお友達1人もいなかったです。うちも休会後はふつうに元のSクラスに復帰しました。
長期休会はわかりません。

645 :踊る名無しさん:2024/05/25(土) 00:59:25.28 .net
そろそろ合宿ご案内など出ますかね。

昨年は早いうちに特別リハ日の一覧が出てたけれど、今年は全く出てないが、
もしキャスト選ばれたらいつが特別リハだろう...と カレンダー見ております。ワードプレイです。

直リハ、昨年めちゃくちゃギリギリでしたね。今年は渚がないから、もうすこしスムーズに出るかしら。

646 :踊る名無しさん:2024/05/25(土) 08:47:38.43 .net
子供が今年から先生がかわって行きたくないと言っています…(PK→Cクラスです)
リハの先生は、良いみたいですが基礎の先生が嫌だと…確かにカメラでのレッスンの様子や保護者への説明時など、先生の言葉遣いが気になります。
でも、リハの先生ならリハとらなきゃいいですが、基礎はそうもいきませんよね。
先生が変わるのはよくある話?のようですが、嫌な先生にあたってしまったときどう対処されてますか?

647 :踊る名無しさん:2024/05/25(土) 08:57:08.43 .net
>>0646
うちは、アンケートに、どういう点が気になるのか書いたら、その先生が別クラスの担当にかわったことがあります。たまたまかもしれませんが。

648 :踊る名無しさん:2024/05/25(土) 11:18:15.93 .net
>>646
曜日を変える、スタジオを変える、かなあ
ただ、現実的なことを言うと、先生はコロコロ変わるので、あの先生苦手という気持ちがあっても淡々と通える子でなければ続かない気はします

649 :踊る名無しさん:2024/05/25(土) 12:05:46.49 .net
先生によってモチベ上がることあれば苦手で行きたくなくなる場合もありますよね
うちは今までは苦手でも厳しくても大丈夫でしたが、年頃になって
嫌な思いしてししまい行くのを拒否しています。
走り続けて来たのに一回止まってみたら、もういいや
になった感じです

みなさん、何か変化があって休んだり、休会した後に
やっぱりもどろう! とか自分の子や周りでありましたか?

650 :踊る名無しさん:2024/05/25(土) 16:21:22.95 .net
>>646
5月、PKからC、新�齡N生、て状況bネら
小1bフ生活に慣れてbネいだけの可能瑞ォもあるからメャ塔oーショーケ=[スが終わるまbナ励ましおだてbトなだめて時にbヘ休ませしながb逞l子見するかbネ。
メンャoーショーケーャXのパフォーマャ塔X見て、終わbチてから子供が=u楽しかった!試氓煌謦」る!」bニいうか「もうb「いかな…」てャJンジかで改めbト検討。

651 :踊る名無しさん:2024/05/26(日) 08:53:38.16 .net
ジョセフ座内受けた方に質問なんですが、クラス内での合格人数ってどうでしたか?
去年より明らかに率が高いので、やめないように引き留めるやり方なのかな
と思ってしまう

652 :踊る名無しさん:2024/05/26(日) 09:40:24.23 .net
>>651
低いよりいいじゃんと思う。
同じダメでもクラス内で終わるより他のスタジオの上手い子みてから落ちるほうが納得も出来る。

653 :踊る名無しさん:2024/05/26(日) 10:46:17.71 .net
落ちたらやめるって人がいるってこと?どれだけ自分主義なのよそれって…落ちたなら次は受かるように頑張ればいいのに。悔しいことに耐性ない親子増えてるよね。ここもここ以外でも。

654 :踊る名無しさん:2024/05/26(日) 11:30:33.84 .net
>>651 2次の結果出るのが6/9?だから、引き留めにはなってないと思うよ。辞める場合は6/10までの手続きなわけだから。
Wordでも、一昨年キャストやった子が、昨年はアンサンブルリーダーになったら納得できなくてY辞めて、繰上りで別の子がアンサンブルリーダーになってましたよね。
別に、皆、自分主義で、辞めたければ辞めていいと思います。

655 :踊る名無しさん:2024/05/26(日) 11:35:14.71 .net
651さんの質問のウラにある本音が知りたい(笑)
「これじゃレッスン内受かっても喜べない」なのか
「なんであの子も合格させてるの?」なのか
「二次審査で落ちる可能性上がるじゃん嫌だわ」なのか、何なんだろう。

結果見ても「受かったー 良かったー ライバルけっこういるね〜次も頑張れー」ぐらいしか考えてなかった。

656 :踊る名無しさん:2024/05/26(日) 11:43:16.05 .net
>>654
ひぇ…アンサンブルリーダー決まってから辞めるのは勝手すぎない?ドン引きするわ。

657 :踊る名無しさん:2024/05/26(日) 11:53:08.47 .net
アリスのスクリプト買うか迷うわ
みんな買う?去年と同じ?

658 :踊る名無しさん:2024/05/26(日) 17:04:01.88 .net
>>655
「なんであの子を合格させてるの?」です
去年もだけど、歌が微妙とかではなく音程とれてない、発声がそもそも
出来てないのに通過させて、普通にこなしてる子が通過出来てなくて
これ、基準とかでなくてイマイチで辞めそうな子のモチベ(親のモチベ)
を上げてるんだな が見えてうんざりします

659 :踊る名無しさん:2024/05/26(日) 18:10:05.25 .net
>>658
上に書いてた人じゃん。

660 :踊る名無しさん:2024/05/26(日) 18:11:03.26 .net
恨み節ずっと書いてる親御さん。
気持ちはわかるけど、オーディションは普段
も見て総評と伸びしろで決めてると思いますよ。

661 :踊る名無しさん ころころ:2024/05/26(日) 18:15:27.60 .net
>>660
内部の人?
cやS5あたりでの伸びしろはわかるけど..
S3にいて、課題もろくに覚えてないのに通すのが
伸びしろ?

662 :踊る名無しさん:2024/05/26(日) 18:19:13.75 .net
子も大きくなって来たら、これおかしくない??
ってなりますよ
そんな選出の仕方してるから、みんな高学年なって辞めていってしまうのよ
質より数にしたいのかな 前の選抜みたいにホントに選ばれた子
それに憧れて目指して.. そういうのもう無くなっちゃったのかな

663 :踊る名無しさん:2024/05/26(日) 18:22:09.48 .net
過去、審査した先生になぜ選んだのかと聞いたら「何度も目が行く存在感があったから。歌やダンスはこれから仕上げましょう」と言われたことあったわ。
正確に無難にできることだけが審査基準というわけではなさそうだよ。

664 :踊る名無しさん:2024/05/26(日) 19:34:17.04 .net
>>663
それは実技審査での事でないですか〜?
座内ではほぼ担当の先生が候補あげてるだろうかなと思いますので
全体を見て目を引くとかないと思います。

665 :踊る名無しさん:2024/05/26(日) 19:36:56.73 .net
>>662
去年ジョセフは各スタジオから2名か3名は必ずサブキャストに選ぶってルールがあった、かのような人選でしたよ
全く踊れていない兄弟役の子が紛れていました。
男の子だけかもしれませんが。バランスを考えたりもしてるのかな?

最近何故か全てに選ばれるけど上手くない女子もいました。
周りでは金でも積んだのではと言われていました
何が原因かはわかりませんが、実力じゃない審査は存在してそうかな?
何年か前には代表の子息が〜なんて噂もありましたし、スポンサーの親戚なんかが混ざってたりもするのかもしれませんね

YTJのよく言う「キャラクターに合う人選」は信じてない w
だって毎年選ばれる子はキャラクター何だとしても選ばれるし、歌がいまいちでも模範だと言われたりしてたからね

そんな裏めいたことも考えつつ、1次に受かったなら2次は経験にもなるから楽しみたいよね〜

666 :踊る名無しさん:2024/05/26(日) 20:09:18.55 .net
正直「踊れる・歌えるけど目立たない子」っているよね…。
自分を目立たせる・魅せるやり方がわかってるってのもテクニックの一つだと思うのよ。合唱の歌い方とソロの歌い方は違うし。

まあ時には微妙な子が混ざっちゃう事もあるけど、「なんであの子が受かるのか」より「でうしたら狙った役を射止められるか」を考えたほうがいいと思う。
根拠はなく実感だけど気迫とか意気込みの強さみたいなのはわりと結果に繋がると思います。

667 :踊る名無しさん:2024/05/26(日) 20:26:53.19 .net
いいかげんにやめたら?お子さんも可哀想だよ…気持ちは分かるけど

668 :踊る名無しさん:2024/05/26(日) 20:28:49.20 .net
身バレ怖くないのかな。
要はうちの子落としやがってってことでしょ。自分も落とされたら多かれ少なかれ思うところはあるから分かるけど他責すぎる。

669 :踊る名無しさん:2024/05/26(日) 21:10:40.65 .net
ここに書く人はごく一部だと思うけど、ありえない審査だよね。 と思いながら
親子でYTJが好きだから我慢してる人がたくさんいるのではと予想できたw
ありない疑惑が出るのはミュージカルの時だと思った。。
だって、ダンフェスやEVEのソロではさすがに実力になるもの。
うちはまだいますけど、頑張ってる子を大事にしないと

670 :踊る名無しさん:2024/05/26(日) 21:14:41.15 .net
>>656
いや、そこで辞退なら他の子にチャンスが回って来た訳だし別にいいのでは?
やるって言っておいてキャストじゃないから出ないとか、急遽同じ役の別の回の子引っ張り出すとか周りに明らかに迷惑かけてたらあれだけど、それは無責任とは違うと思う

671 :踊る名無しさん:2024/05/27(月) 20:11:16.08 .net
>>670
いやいやオーディション概要に決まったら辞退はダメです〜みたいな文言あったはず。
最小限だろうが迷惑は迷惑よ。

672 :踊る名無しさん:2024/05/28(火) 00:17:19.62 .net
夏のミュージカル、一般向けのチケット販売は例年いつ頃から?

673 :踊る名無しさん:2024/05/28(火) 13:06:56.99 .net
やばいジョセフの特別リハのスケジュール公開されてるの気付いてなかった。
もし妻か兄弟に受かったらわりとすぐにリハがあるんだね。

674 :踊る名無しさん:2024/05/28(火) 20:48:15.46 .net
>>671
横からだけどそれってどこにありますか?
キャストじゃない場合辞退とかミュージカル界では当たり前だと思ってました
キャストじゃないなら外部公演今からでもうけたいと思ってたんですけど…
選抜あがったばかりなのでよくわかってなかった…

675 :踊る名無しさん:2024/05/28(火) 21:29:48.51 .net
>>674
オーディション概要の最後のページあたりに書いてない?
キャストとアンサンブルリーダーはしばりあるよ

676 :踊る名無しさん:2024/05/28(火) 21:39:17.71 .net
フツーにオーディション概要の留意事項に書いてますよ〜。
外部は本番と現地リハが被らなければ大丈夫じゃないかな?
掛け持ちするなら両方の資料や規約は読み込んでおかないと混乱しますよ。

677 :踊る名無しさん:2024/05/28(火) 21:50:31.39 .net
S3 メインの先生が怖い、無理と言いだしてレッスン拒否
今までそんな事なかったんですけど
仮に本部に相談したとしても、このクールはそのままだし
最悪です 

ハッキリ言ってお値段なりで(値上したといえ時間にしたら安い)
他のスクールみたいに経歴素晴らしい先生じゃないし
もういいかな って思ってきちゃいました
悲しい

678 :踊る名無しさん:2024/05/28(火) 21:51:38.02 .net
YTJしかやってないから外部の事とか全然知らないんだけど、「キャストじゃなかったら辞退はミュージカル界は当たり前」ってそうなの?
「合格者しか出演出来ない」とかそういう事ではなくて?なんかびっくり。

679 :踊る名無しさん:2024/05/28(火) 22:07:43.92 .net
>>678
一般的には外部なら希望キャスト以外の配役になりそうなら事前確認があったりします
Yの場合は、希望以外のキャストでも普通に決まるので、悩む家庭があるのはわかります

680 ::2024/05/29(水) 05:06:55.49 .net
>>673
良いな〜
ワードの特別リハも早く欲しい...

681 :踊る名無しさん:2024/05/29(水) 15:57:01.62 .net
>>678
合格者しか出演できないはそうだけどどんなチョイ役でも出たい有名作品と、いわゆふジュニアミュージカル、誰でもうかるようなものがあるからね
たいした出番もなく、ちょっと踊るだけなのにノルマ⚪︎枚ってそりゃ出演考えるでしょ
外部が全部素晴らしいわけじゃなく、YTJと同じレベルくらいのジュニミュなら大体アンサンブル出演可否って選択肢があるよ

682 :踊る名無しさん:2024/05/29(水) 18:16:27.10 .net
>>681
なるほど〜。
うちはYTJは習い事の感覚で通ってるから、
「所属してる団体の発表会だから何役であろうと出ると決めたら出る」ってカンジだけど、
「その公演のキャストやりたくて参加したオーディション」なら断るのも別に問題はないってことか。

最近は落ち着いてるけどここでもYTJを単なる習い事として見てる人とプロ養成所(として入ったらなんか違ってたから怒ってる人)捉えてる人で噛み合わなくてモメることあるもんね。

683 :踊る名無しさん:2024/05/30(木) 09:43:06.23 .net
>>682
YTJが単なる習い事で、外部ミュージカル挑戦が本気って家庭も結構いるよね YTJでキャストならやるけど、じゃないなら外部に時間使いたいって考えだと思う
YTJの「お気に入り」とされる子は、このタイプに進化していくこともおおいから(笑)YTJは片想い失恋ばかり。
まあ、繰り上がりで役を貰えるなんてラッキーなのだから 役についたままリハや合宿休んで迷惑かけるモンスターになるほうが困るし 早く辞退してくれることはありがたい話だよ

684 :踊る名無しさん:2024/05/30(木) 09:52:37.34 .net
>>683
あと、キャストやれないなら
中学受験のために夏期講習頑張る
バレエ頑張る
スポーツ頑張る
ピアノ頑張る

のようにYTJはキャストには価値を感じるけど、それ以外の役なら別のことに集中したいって話は本当に良く聞くよ
キャストじゃなく、リーダーになれないなら〜各選抜に選ばれないなら〜と家庭によってどこで線を引くかは違うみたいだけど
今は忙しい子が多いからね〜

685 :踊る名無しさん:2024/05/30(木) 13:28:04.32 .net
>>684
たしかに…キャストでなくアンサンブルなら夏クールが一番心理的負担が少なくて他の事へのチャレンジも平行して出来るもんね。
我が家も「落ちたらコレ参加させてみようかな〜」みたいなのはうっすら考えてるし。

でもアンサンブルリーダー辞退はびっくりしたわ。Wordの各クランのシーン好きだしそれ以外もわりと出番あるし。

ジョセフのアンサンブルの割当て、うちの子のクラスは好きなシーンじゃなかったからちょっとガッカリ。

686 :踊る名無しさん:2024/05/30(木) 22:15:21.94 .net
合宿まだかな。もう何年も家族旅行いけてない。

687 :踊る名無しさん:2024/05/31(金) 11:00:24.50 .net
>>686
それ別にYTJのせいじゃなくない?
夏休み長いしほかにも連休あるよね
行けてないんじゃなくて行く気がないのでは…

総レス数 1002
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200