2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

谷桃子バレエ団 その12

1 :踊る名無しさん :2024/04/07(日) 14:10:35.94 ID:Klu30gJS.net
!extend:checked::1000:512

谷桃子バレエ団公式HP
http://www.tanimomoko-ballet.or.jp

公式インスタグラム
http://www.instagram.com/tanimomoko_ballet_company/

YouTube
演出:渡邊D http://www.instagram.com/hisato_watanabe_/
プロデューサー:ソン http://www.instagram.com/songd_0fficial/

前スレ
谷桃子バレエ団 その11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1708658864/

スレ建ては990でお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

369 :踊る名無しさん:2024/04/21(日) 16:09:11.71 ID:iHidnzSg.net
>>368
はいはい了解 >>362への返信?
古いコメへのレスで流れがわからなかったから聞いただけ

370 :踊る名無しさん:2024/04/21(日) 17:36:25.16 ID:xBIOviji.net
あゆみさん、10月に鳥取で新作バレエ「赤毛のアン」に出演だって!
素敵!

371 :踊る名無しさん:2024/04/21(日) 17:40:51.29 ID:xBIOviji.net
鳥取県文化振興財団のプロデュース公演だそう。
振付・演出は山本康介さん
指揮・音楽監督は井田勝大さん
主役は小林美奈さん

豪華だね。永橋あゆみさんは、マリラ・カスバート役だそう。

2024年10月12日(土)・13日(日)とりぎん文化会館 梨花ホール

372 :踊る名無しさん:2024/04/21(日) 19:00:04.68 ID:gJyw8kKL.net
ババア役かー

373 :踊る名無しさん:2024/04/21(日) 19:21:17.56 ID:iHidnzSg.net
マシュウ役は新国の福田圭吾さんだってよ
いいね!鳥取までは見に行けないけど(笑)

374 :踊る名無しさん:2024/04/21(日) 19:28:31.18 ID:CifAJrGq.net
>>372
原作読めばわかるけど、マリラってそう年ってわけでもないし、
仮に年齢が上の役だったとしてそれが何なの?

375 :踊る名無しさん:2024/04/21(日) 20:15:01.16 ID:MXj6aOEl.net
森脇君とるいさんがしゃべるだけの今日の動画。
やはり踊りが無いとつまらないな。

376 :踊る名無しさん:2024/04/21(日) 20:15:16.37 ID:j/Bw4/Dy.net
暴露しました

377 :踊る名無しさん:2024/04/21(日) 20:44:43.79 ID:FQrp2UV/.net
>>375
同じく。
メンシプ動画も3週間更新されてないんだっけ。よく苦情が出ないね。それとも6月のチケットを取ってメンバーやめた人が多いとか。

378 :踊る名無しさん:2024/04/21(日) 21:12:39.30 ID:qT3EhvQ6.net
最近のユーチューブは、興味深くもあり、興ざめもあり、昔からの谷ファンとしては複雑です。それから、谷は洗足の受け皿ではありません。希望者がみんな、団に入れるほど甘い世界ではないのではと思います。実際、洗足生それほどはいられていないのでは?とおもいます。でも、洗足で主役を踊っていてはいられたセカンド団員が全然ひのめをみませんね、という印象はあるので、アカデミー優先なのでしょうか。これでは洗足の、谷クラスへの入学者は減らないか?と思います。
団員の中にも長年いて役もつかない方もいらっしゃるので、今回の、セカンド試験で入れ替えしてらよいのでは?と思いました。でも、渡辺Pのお気に入りが取り上げられて、それ以外のダンサーで、スキルも花もある方々が放置される、よくわからない図式になってしまっているのではと。残念です。竹内さんの退団が象徴的。心で踊る、谷桃子先生の云々は、もうあとかたもないのでしょうか。本拠地をかまえて、そこで全員が朝から晩まで切磋琢磨できる環境が整うとよいです。谷桃子バレエ団の心の躍り、応援したいです。と、ユーチューブ、にわかフアンは増えたのでしょうが、いちど立ち止まってふりかえりもしていただきたい。応援しています。

379 :踊る名無しさん:2024/04/21(日) 21:50:26.52 ID:j/Bw4/Dy.net
知られなければ「存在してないのと同じ」

https://note.com/2tomman/n/n394d5340aa77

なぜそのままで、多くの人にや「振り向かれていないのか?」を考えなければならない。冷静に、どうしたら振り向かれるか?から考えるべきなのだ。

伝えたいなら、”どうしたら”伝わるか?を考えよう。

多くが、日の目を浴びず、有名なものがより有名になる
世の中にあるジャンル、コンテンツの多くが、日の目を浴びないまま消えてゆく。
コンテンツの世界の宿命だ。有名なものがより有名となり、ヒットする。有名だから価値を持つ。

。。。。。。
スポット浴びる戦略が足りんなら、足せば良いだけでしょ
数人集めて考えたら?

380 :踊る名無しさん:2024/04/21(日) 22:17:04.59 ID:ovETSxum.net
>>378
竹内さんの退団ってYouTube関係なの?

381 :踊る名無しさん:2024/04/21(日) 22:17:25.41 ID:ovETSxum.net
>>378
竹内さんの退団ってYouTube関係なの?

382 :踊る名無しさん:2024/04/21(日) 22:38:59.42 ID:AZpjwpdT.net
竹内さんってどっちかといえばYouTubeとかに乗ってくタイプと思ってたから何で今やめるのか不思議だった

全然違う理由なんじゃないですかね。なかなか続けるのも大変な世界だから

今季の新人の話が気になるなあ。いい人入ってればいいけれど

383 :踊る名無しさん:2024/04/21(日) 23:54:02.09 ID:ovETSxum.net
そういえばファンクラブで春頃に特別企画あるって言ってたけど、どうなったんだろ?

384 :踊る名無しさん:2024/04/22(月) 00:44:17.30 ID:V6vJywV0.net
>>383 確かに、なんの連絡もないね…。
メンバーシップの動画も3週間以上なにも更新されてないし…
有料サービスっていうことを自覚して欲しいね…。

385 :踊る名無しさん:2024/04/22(月) 00:46:35.81 ID:q3MbRTjR.net
>>377
トータルの数としては少なくない。
最初に出しすぎたから今度はその分間があき過ぎた。

386 :踊る名無しさん:2024/04/22(月) 00:54:25.31 ID:z7RdUCsa.net
月契約なのに最初に出しすぎたから今月は大目に見てくれって…
バレエ団もメンバーもナメられすぎ

387 :踊る名無しさん:2024/04/22(月) 01:00:04.59 ID:8ahvj4oU.net
YouTubeに力入れている割には、他SNSの連動が甘い気もする。ストーリーの更新も夜遅いし。

388 :踊る名無しさん:2024/04/22(月) 01:02:40.20 ID:V6vJywV0.net
>>386 いやいや、有料サービスなんだから、大目に見るも何もないよね。
かりに、最初に出しすぎたから今月は出さない…のであれば、そういう事情も説明してほしいところ。
これじゃ、せっかくメンバーシップで集まって来たにわかファンも、離れるね

389 :踊る名無しさん:2024/04/22(月) 01:04:56.67 ID:v41q+l7b.net
出来高制の手弁当でやってる零細だろ
そんなもんだろと
契約いつでも切れるように自分たちでもノウハウ積んどけば解決するんじゃね

390 :踊る名無しさん:2024/04/22(月) 01:08:19.43 ID:V6vJywV0.net
メンバー限定ライブ配信×2本にかんしても
ダンサーのと高部監督の配信、2日連続でやられてもねえ…。
告知も遅いし
スケジュール管理きちんとして…。
先月もこんな感じだったけど、今月はもっとひどい

391 :踊る名無しさん:2024/04/22(月) 01:09:51.50 ID:V6vJywV0.net
ほぼ1ヶ月、何もメンバーシップの更新がなかったところからの、2日連続のライブ配信…。
ライブ配信は編集いらないから、付け焼き刃的にスケジュールを組んだんだろうか

392 :踊る名無しさん:2024/04/22(月) 01:14:12.34 ID:z7RdUCsa.net
メンバーが減ってメンシプの当初の目的が果たせないことは
編プロにとって自分のクビをしめることになるのにな

>>389
そうそう、契約切るしかないよね

393 :踊る名無しさん:2024/04/22(月) 02:12:04.75 ID:z7RdUCsa.net
セカンド昇格動画で飲食店バイトが多かったけど
「動画編集の在宅バイト中・切り抜き動画量産できます」がひとりくらいたらよかったね 笑

394 :踊る名無しさん:2024/04/22(月) 02:12:04.78 ID:z7RdUCsa.net
セカンド昇格動画で飲食店バイトが多かったけど
「動画編集の在宅バイト中・切り抜き動画量産できます」がひとりくらいたらよかったね 笑

395 :踊る名無しさん:2024/04/22(月) 10:00:01.40 ID:Zvg2TwFe.net
変な特技をアピールするより、簡単な動画撮影くらいならば、お手伝い出来ますって人が、団としては使い勝手が良いかもね
動画の対価は、空いた時間にレッスンしてください、なら・・先輩かたとの繋がりも太くなりそうだし

その手のスキルを持ったダンサーや先生なんかも少ないだろうし、あちこちに営業すればお小遣いにもなるんじゃね
発表会やらレッスン風景撮影やら仕事応募用の動画とか
スキルだと思って勉強したら良いのにね、

396 :踊る名無しさん:2024/04/22(月) 10:00:04.73 ID:dL/wif0X.net
バレエダンサーの低所得の問題点を端に話題になったのだから少しずつその点を改善していく様子を随時発信していただきたい
YouTubeの効果で客入りよくなりました、その結果どうなりましたか?は大事な部分

397 :踊る名無しさん:2024/04/22(月) 11:27:56.14 ID:fhhdy7uZ.net
財団法人で国から寄付金を受けて公演している以上、表向き黒字にはできないはずです。
詳しくは発信できないのでは?

398 :踊る名無しさん:2024/04/22(月) 12:59:29.09 ID:bqduWiJX.net
年数回程度の公演じゃどうやったって黒字にはならないから、その点は心配無用

399 :踊る名無しさん:2024/04/22(月) 19:55:46.11 ID:Ob6ou6ZP.net
バレエ団の活動だけで収益を
あげるのは難しいのでは
ないでしょうか。
スポンサーがつけば給料制が
成立するかもしれませんね。

新国立バレエ団は国がお給料を
出してくれているのでしょうか。

私将棋を好きで見るのですが
将棋連盟もお給料制+出来高払いです。
スポンサーが何社もついて
成り立っています。

400 :踊る名無しさん:2024/04/22(月) 20:36:48.83 ID:Zvg2TwFe.net
毎日こうしん

401 :踊る名無しさん:2024/04/22(月) 22:12:32.87 ID:7FeuNHMQ.net
やっぱり恋ちゃんが希望だな

402 :踊る名無しさん:2024/04/22(月) 22:37:56.68 ID:EELlImPt.net
>財団法人で国から寄付金を受けて公演している

からといって、黒字にしてはいけない規定なんてありましたっけ?

403 :踊る名無しさん:2024/04/22(月) 23:16:52.97 ID:MAUBuapd.net
>>401
下手に有名になると東京都知事みたく卒業したしないで古傷に塩を塗られる諸刃の刃

404 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 00:02:53.52 ID:5YdUm8qQ.net
>>401
うん、恋ちゃんが希望だね
2軍さんたちの年齢層結構高い
恋ちゃんて本団で一番年下なのかな?

405 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 00:04:15.96 ID:dVLrT9vl.net
だいぶ前から思っていたのですが恋オタしかいないね

406 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 00:48:31.31 ID:ZEWwPBFj.net
>>405
同感

407 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 00:58:06.81 ID:IN8YwyjU.net
恋ちゃんが希望?
恋ちゃんをもっと動画に出してくれってこと?
それとも恋ちゃんは希望の星ってことかしらね?

408 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 00:58:46.29 ID:ihfOf2Un.net
同年代の有望株に親近感が湧くのは普通
YouTube層は割と若いからでしょ

409 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 01:06:53.73 ID:IN8YwyjU.net
>>405
本当にオタなのか怪しいけどね
「2軍さんたちの年齢層結構高い」と2軍を下げて恋さんにヘイトが向かうようにしてるじゃないの
このパターン多いね

410 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 01:21:13.96 ID:8ELnXb7T.net
>>399
バレエの場合スポンサーがついていても公演の準備だけで莫大な経費と時間がかかるし、また公演にも会場費にオーケストラや舞台装置、照明など莫大な経費がかかりヨーロッパのように国家レベルの保護がないと難しいですよね
もしくはアメリカのようにケタ違いの財力のある富裕層が高額の寄付をしてくれるとか…今の日本にはどちらも難しそう

411 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 05:29:00.72 ID:/5EPLEYL.net
>>410
成る程ですね。
例えば旧ジャニーズなんかだと
コンサートの経費が10億掛かっても、収益を出してしまう。
ググるとファンからの収入が莫大とのことです。
一体どうなっているのですかね。
 
公演のみで収入を得るのは諦めて、
団員がバレエの先生等をして生活費を
確保する(つまり今の形)方法しか
ないのでしょうか。
にわかながらに、とりとめなく考えてしまいます。

412 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 09:18:49.80 ID:JBkg/Ukn.net
ドーム規模でツアーをやるバンドも赤字になると聞いたことがあります
グッズ、CDの売上、FC収入、CMへの出演や楽曲提供等で賄ってるんですかね

413 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 09:25:45.59 ID:3CH7gMIJ.net
ジャニーズはコンサートの記念グッズの収益が大きいらしいです。
結局、大金を落としてくれるのは盲目的なガチ恋勢なのでバレエでは難しいのでは?
恋ちゃんファンが多いといっても所詮ちょっと推してるおばさんでしょ?
恋ちゃんをアイドル化して異性のガチ恋勢を増やさないと儲からないと思う。

414 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 09:26:29.24 ID:ihfOf2Un.net
世の中は「バレエって何?興味ない」って現状だからでしょ
ジャニタレって何?なんて聞いたことがない

興味がもたれないジャンルの戦いは大変だよ

415 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 09:39:37.93 ID:cehfe36C.net
まじで植田綾乃さん谷に戻ってきてくれないかなあ
ヤマカイで見つけてから少しみてるんだけど、目茶苦茶キレイになってる
ピンダンサーでやってきてるから動画編集とかもできそうだしすげーガッツありそうだからもう今絶対に必要な人と思うんだけど
2016年?くらいにオーロラ大抜擢されたのよく覚えてる
あゆみさんの次のプリマになるはずだったのに
なにがあったのか知らないけど誰か頭さげてくれないかなあ

416 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 09:42:15.87 ID:iKGB6KtM.net
恋ちゃんが希望  
と書いた本人です。動画で高部さんが「恋ちゃんはほんとうにバレエが
好きなんですよね」 と言っていたように踊りからそれが凄く伝わって
くる。こちらも幸せな気分になる。
 いい方は良くないけど谷の「看板ダンサー」として役も工夫してを打って
いけばまだまだ注目されると思う。 
 森脇君もだけど。

417 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 10:48:37.30 ID:cOXR2nJG.net
>>415
そう、有望な人はこれまでもちょこちょこ入ってるのよね。
そういう人ほど、谷の様な団は不完全燃焼感を抱きやすいのかも?
でも辞めた時点で相当な実力がないと年齢的に他の団には取ってもらいづらそうだし、
結果教えに入る、的な?
竹内さんもいいとこでやめちゃって。
恋ちゃんには末永くいて欲しいものだ。

418 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 11:11:44.49 ID:ihfOf2Un.net
もっと踊りたい欲望と、もっと承認欲求を満たしたい欲望が強いほど渡り鳥になりやすいのでは?
知らんけど

419 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 11:57:09.89 ID:TL2P+FXo.net
谷からメジャーなバレエ団へ移籍出来た人なんてこれまでいましたか?

420 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 12:12:17.04 ID:zowBxexX.net
ジャニーズはグッズが安くてランダムなしで赤字にならないけど、kポとか他の似たようなのはグッズもチケットも高くてランダムまであるのはファン数の違い?ファンを増やす以外はあまり参考にならなそうだね
そもそも谷はどういう位置を目指してるんだろ?やり方によっては最悪団員のレベルも下がってしまうけど

421 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 12:48:51.29 ID:5QuLil8K.net
マネタイズ手法の話かな
どの業種も、サービスや商品を売って資金に変えている
お客さんが満足すれば、それはそれで成立するんじゃないの?
安売りするとブランド価値を損なうので、そのバランスをどう取るかってだけでしょ

422 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 12:56:40.44 ID:3AO94boJ.net
>>419
超超超レアなケースで安村さんが東バに

423 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 13:06:22.00 ID:MMOy2D77.net
シャンブルやスタダンから新国に入ってる人も何名かいるね。

424 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 13:07:40.01 ID:5YdUm8qQ.net
団のHPでセカンドからアーティストの昇格者が発表されてる

425 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 16:10:15.24 ID:jyN6nRJ6.net
鈴木さん、巻田さん、新井さんが昇格か!
納得の3人だおめでとう

426 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 17:19:11.24 ID:IN8YwyjU.net
斎藤さんもだよね?

427 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 19:18:17.09 ID:pTgsPK1W.net
瀕死の白鳥はヌードメイクっぽいのかな?
宣伝動画だけ?

428 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 19:30:12.86 ID:iKGB6KtM.net
森・森は揃って「ソリスト」
アリスさんは「ファーストアーティスト」

429 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 19:38:28.64 ID:ihfOf2Un.net
ドナルドの子って踊れるなら良いかも
なんか華があるけど、踊りはどうなのかな
タレント向きな子かしらね

430 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 20:41:08.37 ID:IN8YwyjU.net
妄想かと思ったら動画出てたのね

431 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 20:57:21.47 ID:kfM9NOCG.net
面白い!
こんな感じにまったりと昇格が決まっていくんですね!

432 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 21:08:27.75 ID:AfNzzFSk.net
>>419
新国のコールド見るとみんなアリスさんクラスのプロポーションでしかもきっちり踊れるんだよねえ。

433 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 21:50:39.72 ID:G9IqjVe3.net
>>425ですが、ちゃんと確認せず早とちりでレスしてしまいましたすいません
セカンドから本団への昇格は計6人ですね
頑張ってほしいです

434 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 22:07:17.92 ID:IN8YwyjU.net
HPで新規加入ダンサーも発表されてますね

435 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 22:28:06.51 ID:ugnN0Ell.net
オーディションよりユース入団

ユースってなんだ?

436 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 23:05:53.85 ID:ihfOf2Un.net
メンバース?

437 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 23:06:40.06 ID:cOXR2nJG.net
なかなか本団レベルは入ってきてくれないものなのね。
森・森・アリスレベルは皮肉にもコロナの賜物だったか・・・

438 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 23:17:23.58 ID:ihfOf2Un.net
有望株が集まらないなら未来は暗いね

439 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 23:19:32.87 ID:cOXR2nJG.net
あゆみさんアリスさんのライブ配信、ベテランと新人で気を遣いあってたのもあってか、
色々な話題は出たけど、話があまり広がらず終始ほんわか配信だったわ。

440 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 23:50:47.51 ID:ugnN0Ell.net
所詮谷はこのレベル…いえ、庶民的なバレエ団ってことよね!

441 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 00:29:03.20 ID:1pmE6nB8.net
アリスちゃんは高部先生の反応的にソリストと悩んでファーストアーティストになったかな。

442 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 00:31:40.01 ID:e1nmSAIo.net
>>441
絶対アーティストかファーストアーティストでしょ笑あの技術で恋ちゃんと同じソリストはありえない。ファーストソリスト森森、ソリストるいさん、ファーストアーティストアリスちゃんが妥当

443 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 00:40:10.35 ID:Psl02zT5.net
>>442
「役ついてるしね」と言っていたので人気があって役ついてるから、なんとかファーストアーティストになったという感じかな。
ジゼルや瀕死はテクニックはそんなにいらないし、素晴らしい表現力とスタイルでソリストにあがりそうだよね。

444 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 00:47:18.41 ID:jaDUQVFz.net
@mii43 分前
森脇さんと恋さんはなぜソリストなのでしょうか。現ソリストのメンバーを見ましたが森脇さんと恋さんはそれ以上の実力があると見受けられましたが、、、まだ経験値が浅いからなのでしょうか?年功序列ではなく実力評価で若い方もどんどん昇格して頂きたいですね!!

↑厄介な森森オタ

445 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 00:47:39.57 ID:uXl2ca1S.net
アリスオタの認知の歪み怖い

446 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 00:51:45.61 ID:jaDUQVFz.net
@user-z
森岡恋さんの方が主役までやって素晴らしい白鳥なのに大塚さんより下のランクって意味不明

↑オタの知能レベルが意味不明

447 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 00:52:59.97 ID:1pmE6nB8.net
youtubeのコメントさらすのはやめた方が…
恋ちゃんもアリスちゃんも昇格できてよかった。これからも頑張ってほしい。

448 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 01:10:51.48 ID:jaDUQVFz.net
>>442
まあ落ち着けって。4人だけの順列なら確かにそれで妥当だけど、他のベテランさんとの兼ね合いのあるからね。森森はソリストでいいでしょ。

449 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 01:27:25.53 ID:e1nmSAIo.net
恋オタとありすオタがバチバチする中わたしはるいちゃんがやっとソリストに昇格して嬉しいなと平和に思いました笑

450 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 02:01:27.41 ID:HX7FPNa2.net
バチバチするのは特に注目されている証。恋さんは大きな離れ目がキュートで若いし、チケット完売だったから評価されるのは妥当かな。2軍以下のメンバーは最長身とモデル兼の人があまり評価されなかったのね。

451 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 05:00:56.03 ID:SUDEdbAD.net
私は素人なので
菅井円加さんの上手さが
分からないの。
オシポワさんの凄さは分かるんだけど。

案外谷バレエ団と新国立の違いなんて
気にならないものかもよ。

恋ちゃんがプリンシパルに成るのを
見守るのは楽しいに違いないわ。

452 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 05:12:22.27 ID:iBlXi7cQ.net
>>443
瀕死の白鳥をテクニックいらないと言える人すごいね

453 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 05:27:45.67 ID:qdoTWdnJ.net
恋さんは表現力や気持ちはすごいと思ったけど白鳥はなんかバタバタしてて全然美しく見えなかったからそこまで評価高いのがわからない
人気も持ってるってことなのかな

454 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 06:05:55.22 ID:A77puGoU.net
>>453
白鳥向きのダンサーではないけれど、身体能力が高く谷の中では抜けて安定したスキルの持ち主だと思うよ。

455 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 06:33:25.93 ID:LXYO+gjU.net
るいさんは遅い春だったのね。
youtubeで人気が出て、本人も自信が付いたのかな。

456 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 07:10:26.81 ID:qdoTWdnJ.net
>>454
なるほど
合う役がつけばいいね

457 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 07:27:33.41 ID:bnwi9nui.net
隠し芸披露とかあんな雰囲気の選考は嫌だな
試験の風景見直したけれど上がれる基準は謎ね

458 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 07:28:16.52 ID:5gT3vY/M.net
菜花さん上がると思ったんだけどな。

459 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 07:42:54.77 ID:5gT3vY/M.net
隠し芸披露は奇妙だと思った。
ダンサーなのだから技量のみで判断すべきなんじゃないの?
こんなことやるバレエ団って他にあるかしら。

460 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 07:48:40.16 ID:kcjGoEC9.net
まさか審査に点数が加算されるとは思わなかったね。参考程度だと思ってた。

461 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 07:59:16.11 ID:TzOGMt/x.net
隠し芸には点数付けて無いんじゃないの

462 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 08:07:17.28 ID:/XSLYNdo.net
要は自己PRだと思った

463 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 08:14:15.94 ID:SlPcorIC.net
>>453
私は白鳥の配信も購入して視聴したけど、バタバタしてる様には見えなかったな。
二幕のアダージオに入る冒頭と、あと後半の舞台袖にはけていく時に、
スライドして移動するいわゆる白鳥を象徴する動き、腕の動きめちゃめちゃ綺麗だった。

全幕で白鳥の湖を踊れるのはあらゆるテクニックのレベルが高くないと無理で、
柔軟やターン・ステップ、どれかが不十分だと踊らせてもらえない役だよ。
今の谷には3,4人しかいないんじゃないかな。

ただ、個人には合ったキャラクターというのがあるから、それを考えると
恋さんにはもっとはまり役が出てくると思った。

464 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 08:15:45.19 ID:0H7IVpea.net
>>441
アーティストのままにしておきたいけれど、ネット世論に配慮して、の方だと思うな
以前、高部さんが動画で誰とは言わず人気と実力の兼ね合いが、みたいなこと言っていたけど、あれ、アリスちゃんのことなんだろうなーと思って見てた

465 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 09:26:17.35 ID:SlPcorIC.net
>>451
好み以前に、菅井さんの上手さがわからないって、鑑賞初心者にありがちな感想で、
オシポワって言っとけば間違いないんだよね?的な。
素人が菅井さんのグランパを見ても???になるんだろうけど、経験者から見たらよだれ出るテクニック。
映像のショートクリップでなくて、もっと舞台を生で色々みたほうがいいよね、皆。
でないとバレエは本当語れない。

吉田都さん・菅井さん・倉永さん・平田さんetc
背丈も低く、プロポーション的に見栄えがするタイプでない人が
なぜ、プロポーション抜群の西洋人を押しのけてプリンシパルになってるのか、
その技術の差はどこにあるのか、実際に生で沢山観ると分かってくるよ。
まぁYouTubeで娯楽的に見てる人は分かりたいとも思ってないだろうけど。

466 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 11:34:50.12 ID:UV6pCOm2.net
>>450
モデルの人と長身の人は少しターンアウトが甘い気がした。でも華はあると思う。
二人とも白鳥スペインやってたっけ?役柄によっては使ってもらえるかな。

467 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 11:58:26.00 ID:2JVb6pdB.net
恋ちゃんの白鳥は前方で観たけれど、すごい度胸のある子だと思ったよ
体操的な強さで儚い役は合わないかも
だから元気路線で、それこそオシポアのようなダイナミックなキトリとか、ガンガン強さを見せちゃえばいいと思う
もう振り切ってスターになって欲しい

468 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 12:18:58.31 ID:SlPcorIC.net
ダンサーとしてのタイプってあるもんね。谷も色んなタイプのダンサーがいればいいんだけど、
だからこそあゆみさんの後継になる様なお嬢様タイプとしてアリスさんを育てたいっていうのは分かるな。
身長あるタイプは是が非でも欲しいところだし。

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200