2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

谷桃子バレエ団 その12

1 :踊る名無しさん :2024/04/07(日) 14:10:35.94 ID:Klu30gJS.net
!extend:checked::1000:512

谷桃子バレエ団公式HP
http://www.tanimomoko-ballet.or.jp

公式インスタグラム
http://www.instagram.com/tanimomoko_ballet_company/

YouTube
演出:渡邊D http://www.instagram.com/hisato_watanabe_/
プロデューサー:ソン http://www.instagram.com/songd_0fficial/

前スレ
谷桃子バレエ団 その11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1708658864/

スレ建ては990でお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

437 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 23:06:40.06 ID:cOXR2nJG.net
なかなか本団レベルは入ってきてくれないものなのね。
森・森・アリスレベルは皮肉にもコロナの賜物だったか・・・

438 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 23:17:23.58 ID:ihfOf2Un.net
有望株が集まらないなら未来は暗いね

439 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 23:19:32.87 ID:cOXR2nJG.net
あゆみさんアリスさんのライブ配信、ベテランと新人で気を遣いあってたのもあってか、
色々な話題は出たけど、話があまり広がらず終始ほんわか配信だったわ。

440 :踊る名無しさん:2024/04/23(火) 23:50:47.51 ID:ugnN0Ell.net
所詮谷はこのレベル…いえ、庶民的なバレエ団ってことよね!

441 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 00:29:03.20 ID:1pmE6nB8.net
アリスちゃんは高部先生の反応的にソリストと悩んでファーストアーティストになったかな。

442 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 00:31:40.01 ID:e1nmSAIo.net
>>441
絶対アーティストかファーストアーティストでしょ笑あの技術で恋ちゃんと同じソリストはありえない。ファーストソリスト森森、ソリストるいさん、ファーストアーティストアリスちゃんが妥当

443 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 00:40:10.35 ID:Psl02zT5.net
>>442
「役ついてるしね」と言っていたので人気があって役ついてるから、なんとかファーストアーティストになったという感じかな。
ジゼルや瀕死はテクニックはそんなにいらないし、素晴らしい表現力とスタイルでソリストにあがりそうだよね。

444 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 00:47:18.41 ID:jaDUQVFz.net
@mii43 分前
森脇さんと恋さんはなぜソリストなのでしょうか。現ソリストのメンバーを見ましたが森脇さんと恋さんはそれ以上の実力があると見受けられましたが、、、まだ経験値が浅いからなのでしょうか?年功序列ではなく実力評価で若い方もどんどん昇格して頂きたいですね!!

↑厄介な森森オタ

445 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 00:47:39.57 ID:uXl2ca1S.net
アリスオタの認知の歪み怖い

446 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 00:51:45.61 ID:jaDUQVFz.net
@user-z
森岡恋さんの方が主役までやって素晴らしい白鳥なのに大塚さんより下のランクって意味不明

↑オタの知能レベルが意味不明

447 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 00:52:59.97 ID:1pmE6nB8.net
youtubeのコメントさらすのはやめた方が…
恋ちゃんもアリスちゃんも昇格できてよかった。これからも頑張ってほしい。

448 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 01:10:51.48 ID:jaDUQVFz.net
>>442
まあ落ち着けって。4人だけの順列なら確かにそれで妥当だけど、他のベテランさんとの兼ね合いのあるからね。森森はソリストでいいでしょ。

449 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 01:27:25.53 ID:e1nmSAIo.net
恋オタとありすオタがバチバチする中わたしはるいちゃんがやっとソリストに昇格して嬉しいなと平和に思いました笑

450 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 02:01:27.41 ID:HX7FPNa2.net
バチバチするのは特に注目されている証。恋さんは大きな離れ目がキュートで若いし、チケット完売だったから評価されるのは妥当かな。2軍以下のメンバーは最長身とモデル兼の人があまり評価されなかったのね。

451 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 05:00:56.03 ID:SUDEdbAD.net
私は素人なので
菅井円加さんの上手さが
分からないの。
オシポワさんの凄さは分かるんだけど。

案外谷バレエ団と新国立の違いなんて
気にならないものかもよ。

恋ちゃんがプリンシパルに成るのを
見守るのは楽しいに違いないわ。

452 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 05:12:22.27 ID:iBlXi7cQ.net
>>443
瀕死の白鳥をテクニックいらないと言える人すごいね

453 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 05:27:45.67 ID:qdoTWdnJ.net
恋さんは表現力や気持ちはすごいと思ったけど白鳥はなんかバタバタしてて全然美しく見えなかったからそこまで評価高いのがわからない
人気も持ってるってことなのかな

454 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 06:05:55.22 ID:A77puGoU.net
>>453
白鳥向きのダンサーではないけれど、身体能力が高く谷の中では抜けて安定したスキルの持ち主だと思うよ。

455 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 06:33:25.93 ID:LXYO+gjU.net
るいさんは遅い春だったのね。
youtubeで人気が出て、本人も自信が付いたのかな。

456 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 07:10:26.81 ID:qdoTWdnJ.net
>>454
なるほど
合う役がつけばいいね

457 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 07:27:33.41 ID:bnwi9nui.net
隠し芸披露とかあんな雰囲気の選考は嫌だな
試験の風景見直したけれど上がれる基準は謎ね

458 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 07:28:16.52 ID:5gT3vY/M.net
菜花さん上がると思ったんだけどな。

459 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 07:42:54.77 ID:5gT3vY/M.net
隠し芸披露は奇妙だと思った。
ダンサーなのだから技量のみで判断すべきなんじゃないの?
こんなことやるバレエ団って他にあるかしら。

460 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 07:48:40.16 ID:kcjGoEC9.net
まさか審査に点数が加算されるとは思わなかったね。参考程度だと思ってた。

461 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 07:59:16.11 ID:TzOGMt/x.net
隠し芸には点数付けて無いんじゃないの

462 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 08:07:17.28 ID:/XSLYNdo.net
要は自己PRだと思った

463 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 08:14:15.94 ID:SlPcorIC.net
>>453
私は白鳥の配信も購入して視聴したけど、バタバタしてる様には見えなかったな。
二幕のアダージオに入る冒頭と、あと後半の舞台袖にはけていく時に、
スライドして移動するいわゆる白鳥を象徴する動き、腕の動きめちゃめちゃ綺麗だった。

全幕で白鳥の湖を踊れるのはあらゆるテクニックのレベルが高くないと無理で、
柔軟やターン・ステップ、どれかが不十分だと踊らせてもらえない役だよ。
今の谷には3,4人しかいないんじゃないかな。

ただ、個人には合ったキャラクターというのがあるから、それを考えると
恋さんにはもっとはまり役が出てくると思った。

464 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 08:15:45.19 ID:0H7IVpea.net
>>441
アーティストのままにしておきたいけれど、ネット世論に配慮して、の方だと思うな
以前、高部さんが動画で誰とは言わず人気と実力の兼ね合いが、みたいなこと言っていたけど、あれ、アリスちゃんのことなんだろうなーと思って見てた

465 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 09:26:17.35 ID:SlPcorIC.net
>>451
好み以前に、菅井さんの上手さがわからないって、鑑賞初心者にありがちな感想で、
オシポワって言っとけば間違いないんだよね?的な。
素人が菅井さんのグランパを見ても???になるんだろうけど、経験者から見たらよだれ出るテクニック。
映像のショートクリップでなくて、もっと舞台を生で色々みたほうがいいよね、皆。
でないとバレエは本当語れない。

吉田都さん・菅井さん・倉永さん・平田さんetc
背丈も低く、プロポーション的に見栄えがするタイプでない人が
なぜ、プロポーション抜群の西洋人を押しのけてプリンシパルになってるのか、
その技術の差はどこにあるのか、実際に生で沢山観ると分かってくるよ。
まぁYouTubeで娯楽的に見てる人は分かりたいとも思ってないだろうけど。

466 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 11:34:50.12 ID:UV6pCOm2.net
>>450
モデルの人と長身の人は少しターンアウトが甘い気がした。でも華はあると思う。
二人とも白鳥スペインやってたっけ?役柄によっては使ってもらえるかな。

467 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 11:58:26.00 ID:2JVb6pdB.net
恋ちゃんの白鳥は前方で観たけれど、すごい度胸のある子だと思ったよ
体操的な強さで儚い役は合わないかも
だから元気路線で、それこそオシポアのようなダイナミックなキトリとか、ガンガン強さを見せちゃえばいいと思う
もう振り切ってスターになって欲しい

468 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 12:18:58.31 ID:SlPcorIC.net
ダンサーとしてのタイプってあるもんね。谷も色んなタイプのダンサーがいればいいんだけど、
だからこそあゆみさんの後継になる様なお嬢様タイプとしてアリスさんを育てたいっていうのは分かるな。
身長あるタイプは是が非でも欲しいところだし。

469 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 12:38:18.35 ID:IsUHaQSS.net
菜花ちゃん上半身は綺麗なんだけどポワントワークがちょっと…

470 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 12:49:54.84 ID:QTlWyu6n.net
恋ちゃんはオディールのイメージだったけど、実際観てオデットがめちゃくちゃ良かった
儚さが溢れてて
元気な役は勿論似合うだろうけど、儚さ満載の魅せる踊りも出来る方だと思った

471 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 12:59:08.85 ID:SUDEdbAD.net
>>465
オシポワさんは定期的に見たくなって
見ています。何時も同じ動画ですけれども。なのでオシポワさんでマウントを取るつもりはありませんが、結果そうなる位の超大物の方なんですね。
谷バレエ団のレベルがというコメントが
たまに在るので、モヤモヤしていましたが、それがバレエというものなんですかね。
体型や技術が劣っていると、指摘するのが普通で、そういう世界なんですね。

472 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 13:03:58.28 ID:5gT3vY/M.net
森脇君の王子役また見たくなった。
くるみでも眠りでもいいんだけど。上品なあどけなさが残る
容貌はピッタリだと思う。
 次の全幕公演でまた森・森で主役の日があれば真っ先に良席が
捌けるのは確定。

473 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 13:05:09.07 ID:O6NHQNY7.net
>>465
菅井さんはテクニックは卓越してるけど、いつまで経っても垢抜けない
イモっぽくて田舎くさい
前にNHKでパドカトル放映したけど、一人だけ洗練から遠かった
クラシックよりコンテの方がまだ見られると思う
ノイマイヤーのシルヴィアはわりと良かった

474 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 13:07:57.66 ID:O6NHQNY7.net
>>471
マウント取りにくるのはどこのジャンルでもいるので無視しちゃって
自分が良い好きと思うダンサーや作品を楽しんでください

475 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 13:18:06.80 ID:xOc9YhC5.net
>>472
私は森森より森脇くんとあゆみさんペアとかみてみたい。ベテランと若手で組めば森脇君もグンっと成長する気がする。森森でシンデレラ組むんだし違う公演はまたミックスした方が森脇くんも恋ちゃんももっと成長するはず

476 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 13:34:13.87 ID:4x4iSOFY.net
>>471
だってそれなりにお金を払って見に行くならやっぱりきれいなものを見たいじゃない?
ずば抜けたものを持っているダンサーがいるならそちらに目がいって、他のアラには目を瞑れるけど
そういう人がいない現状の谷だとどうしても細かいところに目がいってしまう

477 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 14:03:38.74 ID:Lft7RUkL.net
菜花ちゃんは背中のラインが綺麗ね 頑張っても体形は変えられないのでそれはそれで才能なんだろうね
あとは技量なんだろうけど

478 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 14:12:26.69 ID:LYrt6XHY.net
気になってたけどセカンドの高橋さんって今回昇格しなかったんだ
コンクール歴でみると恋ちゃんに匹敵するほど華麗な経歴を持ってるし普通に内容的にも上がると思ってた

479 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 14:18:58.94 ID:1pmE6nB8.net
アリスちゃん実力はあるのに、高部先生に評価されてない感じ。
回転も無理やり4回転5回転もやるような子よりも2回転を優雅に回ってていいと思うのになあ。
あの無重力なふわっとした踊り本当にきれい。

480 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 14:19:14.16 ID:+yJRwBoa.net
>>469
足首が固いからポワントで立てないね。
可哀想だけど、でもよく入団できたね。
何か他に秀でるものがあるんだろうね。

481 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 14:36:10.65 ID:iBlXi7cQ.net
>>463
恋オタ長文うざい 家族書いてんのかなw

482 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 15:02:52.20 ID:SUDEdbAD.net
>>476
でも実は批判コメも勉強に成るんですよ。
にわかを楽しみます。

483 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 15:05:17.09 ID:4x4iSOFY.net
女性ダンサーはよく動画タイトルに身長載せてるのに、男性は無いね
牧村さんとか森脇さんとか身長どのくらいなんだろ

484 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 15:08:00.70 ID:5gT3vY/M.net
172くらい?

485 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 15:09:02.11 ID:SlPcorIC.net
>>481
いつものアンチが来たw
そうやって人をオタ呼ばわりする下品な人に好かれるダンサーってどんな人かな。教えてよ。

486 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 15:19:28.40 ID:SlPcorIC.net
>>478
コンクールって言ってもレベルがある

487 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 15:26:25.48 ID:jaDUQVFz.net
>>486
あの埼玉全国舞踊コンクールで1位なんだが

488 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 15:29:43.60 ID:jaDUQVFz.net
>>481
他の団員下げないと褒められない恋オタは嫌いだが>>463は善良なバレエオタにしか見えないな
てか「家族書いてる」ってどういう意味よ

489 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 16:18:31.25 ID:SlPcorIC.net
>>487
埼玉はシニアだと成人前後でバレエ団に就職できてない人が出るから、すごくレベルの高い人は出ないイメージだけど、
それでも大したものだし、他にも色々出てて素養自体はありそうだけどね。
バレエの就職が上手くいかず、ダブルワークで満足のいくレッスンが受けられなかったりすると実力はどんどん落ちていくしなぁ。
一度実力が落ちてから上がるのは成人してからだと本当難しい。
森森ペアは1年以上レッスンすら離れて一般就職してた様だけど、20歳前後とまだ若くてローザンヌやYAGPレベルの素養があったから、カムバックできた感じ。

490 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 16:26:44.07 ID:1pmE6nB8.net
某バレエ芸人さんもシニアのコンクールで優勝したのを、全国コンクールって名前がついてるからって日本一になったバレリーナって自称してるよね。
結構信じて、日本一になったこともあるんだし、この人よりうまいバレエダンサーっているの?とか見たことある。

491 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 16:51:48.73 ID:2JVb6pdB.net
全国ってついたら、まあ日本一でいいんじゃない?
コンクールのレベルは知る人ぞ知るってことで

492 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 16:52:58.23 ID:jaDUQVFz.net
>>490
経歴を見てきたら2015年座間全国舞踊コンクール第1位とあったな。しかもその時はまだ第3回目。
バレエを知らない人からすると座間も埼玉も同じなんだろうな…
あの芸人さんは好きだけど自称したもの勝ちだわね。

493 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 16:55:06.07 ID:SlPcorIC.net
公式の団員ページ、オーディションからユース入団なる不思議な一覧があったけど今日見たら消えてるわ。

494 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 17:01:40.29 ID:4NCagaHL.net
音楽の演奏家なんかもそうだけど、嘘までは行かないけど経歴盛ってる人多いから芸人ならなおさら目を引くためにそんなもんだよ

495 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 17:26:24.67 ID:SlPcorIC.net
ユース入団はNEWSのほうに書いてあったスマソ

496 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 17:37:46.08 ID:Lft7RUkL.net
ユース入団て何

497 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 17:49:45.43 ID:qkCWYAqN.net
>>415
植田綾乃さんは上手いことヤマカイを利用して知名度アップできたよね
自分のYouTubeチャンネルで舞台の裏側から仲間うちのワイワイ動画など皆の興味を一気に集めて編集もして自分の魅力をたっぷり出せたから単なるメンバーの1人ではなく綾乃さんを認識したファンができた
と言っても動画の再生回数はアラジン終わったら戻ってしまったけど
今度は東京シティバレエ団のソリストの妹さんがヤマカイのオーディションに参加している
「姉を見て私も少し変わりたい」だって

なにか谷のダンサーたちとは違うものを植田姉妹に感じるのよね

498 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 18:08:09.05 ID:jaDUQVFz.net
HPのメンバー並びが更新されてますね!
スタッフ欄で佐藤麻利香さんがアプレンティス事務になってるけど前から?
プリンシパルは引退されるのかな

499 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 18:32:22.31 ID:SlPcorIC.net
>>498
アプレンティス事務は少なくとも昨年からそう書いてあったよ。
しかし、長らく舞台に立っていない人をいつまでプリンシパルやファーストソリスト扱いにするのかね。
三木さんも6月公演出ないし、白鳥見てああ最後だなって察したし。

500 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 18:45:07.36 ID:NZ7fc1ER.net
ユースは他のスポーツだと学生さんかな
ユース入団した子達の名前を調べた限りまだ若い子たちだから学生団員って括りで合ってそう

501 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 18:56:32.83 ID:jaDUQVFz.net
>>499
昨年からそうなんですね、ありがとう。三木さんもセカンドキャリア感だしてますね。

502 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 20:43:38.08 ID:jRYP1b0B.net
>>485
そこまで厭味な言い方しなくても
恋さん好きな人きついレスつけがちだね
いつものアンチって?教えてよ

503 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 21:16:08.27 ID:4qKKGc68.net
今の谷で眠りが見たい

504 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 21:18:57.99 ID:5gT3vY/M.net
>>503
配役は誰がいい?

505 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 21:28:55.12 ID:4qKKGc68.net
>>504
パッと浮かんだのはアリスさんのリラ
るいさんの勇気の精
ひなこさんのフロリナ
を個人的願望で見てみたいです

506 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 21:48:40.40 ID:5gT3vY/M.net
>>505
話題が多い旬なダンサーですね。
その役で私も見てみたいです!

507 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 22:32:18.33 ID:UUNbQ0hR.net
今年は新団員で本団スタートの人はいないのかな?

508 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 22:33:56.80 ID:W8egHyWJ.net
山口さんは金平糖やオーロラ、姫系が顔立ちも相まって似合うからまたみたいなー。

509 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 22:42:24.04 ID:4qKKGc68.net
>>506
ちょっとミーハーぽいですが!
リラの精はやはりスラっとして腕が長い人がやるイメージがあるので願望込みでアリスさんぴったりかなと

510 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 22:49:26.72 ID:2JVb6pdB.net
あれ?肝心のオーロラ姫が思いつかないわ
うーん

511 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 22:52:38.65 ID:iBlXi7cQ.net
>>485
いつも恋オタ批判されてるんですか?やる事汚いですもんね

512 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 23:08:28.39 ID:JMDgnXE3.net
オーロラ合う子いるかしら
あゆみさんが若ければねぇ

513 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 23:09:12.37 ID:kcjGoEC9.net
>>485
>>463

同じ人じゃん

514 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 23:14:20.72 ID:kcjGoEC9.net
変な絡み方する方が悪い
>>463
誰オタとか決めつけやめたら?

515 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 23:16:15.27 ID:kcjGoEC9.net
>>481
アンカー間違えた

516 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 23:21:30.35 ID:kcjGoEC9.net
>>511
あらあなたが481だったわけね

517 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 23:31:02.94 ID:N3MfNLiQ.net
>>451
白鳥の関連動画で平田さんと恋ちゃんの現時点では越えられない圧倒的な差が伝わっていたのであれば新国と谷の圧倒的な差が分かると思うよ

518 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 23:40:38.19 ID:kcjGoEC9.net
そりゃあ一部上場企業と有限会社ぐらい組織力に圧倒的な差があるから…
あちら様には素晴らしい経歴の新卒者が集まるし比べる対象が違う

519 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 23:44:21.37 ID:4NCagaHL.net
だから何?って感じ。観たい人が見ればいいだけ
日本のバレエ団なんてレベル低い、アジア人はさまにならない、などなどの理由で観ない人だっているでしょ

520 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 23:53:22.69 ID:EPmi/UUh.net
しかし、今更ながら完売すごい。今週末のトウバ白鳥
空席はんぱないよ

521 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 23:56:56.48 ID:kcjGoEC9.net
第二新卒やら中途採用者の寄せ集めだけど、とんでもなく掘り出し物もいるわけだし、面白いじゃん。

522 :踊る名無しさん:2024/04/24(水) 23:59:19.75 ID:kcjGoEC9.net
>>520
完売はしてないんだけどね(小声)案内しないんだろう

523 :踊る名無しさん:2024/04/25(木) 00:00:42.28 ID:LoiLU/90.net
なんで案内しないんだろ

524 :踊る名無しさん:2024/04/25(木) 00:02:54.31 ID:GgVJ/hln.net
バレエ団の採用には関係ないけど、たとえ方からして今時新卒信者かよ

525 :踊る名無しさん:2024/04/25(木) 00:11:14.96 ID:BWwveWY4.net
>>520
新国立劇場の倍の座席数ですからね
比べるのはフェアじゃない

526 :踊る名無しさん:2024/04/25(木) 00:23:12.01 ID:LoiLU/90.net
https://p-ticket.jp/TMB
前に誰かが貼ってくれたリンク

527 :踊る名無しさん:2024/04/25(木) 00:37:15.96 ID:GgVJ/hln.net
ガラ空きが嫌なら劇場小さくすればいいのに。見栄?

528 :踊る名無しさん:2024/04/25(木) 00:42:42.14 ID:Ddm5kNOf.net
>>520
見てみたけど言うほど残ってないじゃん
1階なんてほぼ後方サイドしか残ってない
金曜がやや苦戦してる程度
元々GWは昔からチケット売れないもんだし
2千席以上のホールであれだけ売れてればかなりのもの

529 :踊る名無しさん:2024/04/25(木) 01:26:10.87 ID:LoiLU/90.net
ここで見て金曜チケット買ったわ
楽しみ!

530 :踊る名無しさん:2024/04/25(木) 01:31:36.04 ID:LoiLU/90.net
特にダッタン人を見たかったのよね。
ここで誰かが貼ってくれた高部先生のダッタン人動画が良かったから。
さすがにコーラス付きではないと思うけど。

531 :踊る名無しさん:2024/04/25(木) 06:43:03.60 ID:WYssj8GE.net
B級チームがどのようにA級と戦うのか
手駒が少ない中でどうやりくりするのかが見所でしょ

予算少ない家庭のやりくり弁当みたいなもの
冷蔵庫の中に高級食材ないのにそれなりに作った!面白!って

532 :踊る名無しさん:2024/04/25(木) 07:08:01.42 ID:/uacD+gt.net
生産者の顔や想いを売場に載せれば
少し形がイマイチでも、試しにに買ってみようか、となったりするもの
スーパーの野菜売り場に似てるかも...

533 :踊る名無しさん:2024/04/25(木) 07:18:15.26 ID:WYssj8GE.net
焦げたスコーンなんて普通は食べたいと思わない
でも、アリスちゃんの例のスコーンであの場にいたら食べても良いかもと感じる
同じスコーンなのに、、、

ストーリー性と共感力が高まること事態は変わってくるってこと

534 :踊る名無しさん:2024/04/25(木) 08:07:46.62 ID:nWoj+mG7.net
なるほど、そういう面もあるのですね
これまでけっこうバレエ観劇してきたのに、なぜ今谷バレエ団のチケットを一生懸命買っているのかと自分でも不思議です
でも、気になってYouTubeをチェックしてしまうし、何よりも谷バレエ団の舞台を観たいと思っている
何かのストーリー性に駆り立てられているのか、私は笑

535 :踊る名無しさん:2024/04/25(木) 08:50:47.80 ID:/uacD+gt.net
過去スレで
谷桃子先生は、当時の大衆路線に沿ったものだったので
現在の在り方は、ある意味で先祖返りなのだという考察に
おもわず唸ってしまいました

536 :踊る名無しさん:2024/04/25(木) 10:04:49.44 ID:93NRMJTJ.net
>>532
谷じゃないけど野菜がたくさん出てくる演目あるよね
ラディッシュとか出てくる

537 :踊る名無しさん:2024/04/25(木) 11:16:04.12 ID:gpCxJX9y.net
>ある意味で先祖返り

なるほど!なんで懐かしい古臭いと感じたのかわかりました。
このスカスカな間合い・・・ダンサー人数少ない、音楽間延び、振りも少ない。

情報が少なかった昔を思い出させる。

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200