2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Angel R】エンジェルR【天使】バレエスタジオ 38

1 :踊る名無しさん:2024/04/16(火) 10:14:23.34 .net
2024年で19周年を迎えた大人のためのバレエスタジオ。 初心者、継続、再開組を問わず、まったり話しましょう。

前スレ
【Angel R】エンジェルR【天使】バレエスタジオ 37

495 :踊る名無しさん:2024/04/29(月) 21:38:21.49 .net
>>494
クレームしても意味なかったのよ〜

496 :踊る名無しさん:2024/04/29(月) 22:36:40.75 .net
>>494 さん
同じく。系列みんなノータッチ。

497 :踊る名無しさん:2024/04/29(月) 23:47:32.58 .net
>>494
そういうのってクラス責任者の講師が進行上注意しないの??

498 :踊る名無しさん:2024/04/30(火) 00:27:53.13 .net
>>497
注意できる講師は少ない
受付に言っても、余程危険でもなければ講師に任せてるって言われる
という状況

499 :踊る名無しさん:2024/04/30(火) 02:19:20.22 .net
結局マナー守ってる人達が嫌な思いするのね
そりゃ生徒減るわよねぇ
早く原宿でもいいから近くにいいスタジオできてくれないかしら

500 :踊る名無しさん:2024/04/30(火) 08:34:10.50 .net
>>498
なすりつけ合いww

501 :踊る名無しさん:2024/04/30(火) 12:54:29.58 .net
スタジオにカメラつけてくれたからそれなり問題視してるとは思うけど

502 :踊る名無しさん:2024/04/30(火) 20:19:52.56 .net
オーディション日程がでたね
クラス内オーディションやらないのね

503 :踊る名無しさん:2024/04/30(火) 22:42:07.09 .net
オーディションか
頑張っても大人から組は性別と年齢だけでまとめられて結局むちゃくちゃ踊る人と同じ扱いになるからな

504 :踊る名無しさん:2024/05/01(水) 00:46:00.95 .net
>>502
外部大歓迎の本気オーディションの可能性

505 :踊る名無しさん:2024/05/01(水) 12:01:28.94 .net
オーディションっていっても鏡を見ながら他の人盗み見ることができる普通のレッスンやるだけだから受けるだけ受けて配役決まってから出るかでないか決めればいい

506 :踊る名無しさん:2024/05/01(水) 13:47:47.72 .net
多少高くていいから10人くらいで教えてもらえるクラスが欲しい…。

507 :踊る名無しさん:2024/05/01(水) 14:55:27.02 .net
コールドでいいからリハ期間を短くしてほしい。
リハ期間半年とか長すぎるよ。

508 :踊る名無しさん:2024/05/01(水) 15:35:00.27 .net
>>506
わかります
10人くらいのレッスンが好き

509 :踊る名無しさん:2024/05/01(水) 17:59:41.99 .net
>>508
20人超えてるクラスは狭いですしね

510 :踊る名無しさん:2024/05/01(水) 18:07:47.76 .net
夏からパド再開か

511 :踊る名無しさん:2024/05/01(水) 21:22:44.29 .net
久しぶりでホームページを見たら坂井先生はもういらっしゃらないのですね。
何故やめちゃったのでしょうか?

512 :踊る名無しさん:2024/05/01(水) 22:59:55.33 .net
>>510
誰がパド再開するの?

>>511
阪井先生は産休です

513 :踊る名無しさん:2024/05/01(水) 23:07:15.61 .net
人数が少ないクラスにピアニストさんがいて
人が多く集まるクラスになぜいないのだろう

514 :踊る名無しさん:2024/05/01(水) 23:33:54.26 .net
>>513
ピアノなくても集客できる曜日時間だからだと思う

515 :踊る名無しさん:2024/05/01(水) 23:34:50.38 .net
受講人数少ないのにピアニストさんがもったいないならば気持ちはわかる

516 :踊る名無しさん:2024/05/01(水) 23:48:22.62 .net
人数が多いと回すのに時間が掛かるから講師の手間と時間の効率を考えるとピアノのほうが助かるよね。いちいち音楽止めたりかけたりするとチリツモで時間は掛かるし生徒もその分見てあげられないし、時間無くなると2回できるところが1回になったりするね。
ピアノで集客という考えもあるとは思うけどね。

517 :踊る名無しさん:2024/05/01(水) 23:52:39.99 .net
たまにピアノ伴奏レッスンを受けるとさらに気分上がる
このスタジオの良さのひとつ

518 :踊る名無しさん:2024/05/02(木) 09:17:19.61 .net
レッスン講師より、ピアノのK藤さん、I 葉さんの伴奏目的で参加してる生徒も確かにいるものね。

519 :踊る名無しさん:2024/05/02(木) 09:37:50.95 .net
>>518
正直空いているクラスで聞きたい

520 :踊る名無しさん:2024/05/02(木) 09:38:05.63 .net
同じ講師でもピアニストさん違うとぜんぜん違うレッスンみたい
音楽無視してる人がいるけどもったいないわ

521 :踊る名無しさん:2024/05/02(木) 09:56:45.87 .net
>>520
ピアニストさんによるけど講師がちがうと違う雰囲気の弾き方をするよね。楽しみの一つ

522 :踊る名無しさん:2024/05/02(木) 11:02:22.04 .net
>>512

サンキュー
産休なんだ〜 それはよかった

523 :踊る名無しさん:2024/05/02(木) 12:37:44.77 .net
>>519 分かるw

音楽は大事。音楽によっていつも以上の動き方ができたりする。助けられよね。それを分かってるか分かってないかだけで、クラスの質も生徒の踊りの質も変わる。まじで。

524 :踊る名無しさん:2024/05/02(木) 12:42:17.45 .net
>>521
あの方々そうとう合わせてるよ、講師にw
弾き方も選曲もね。本当にプロだと思う。
ピアノ伴奏については天使が好きかな。
自分が受ける先生もピアノにして欲しいんだけど
どうすれば良いのかしら?? 少しくらい値上がりしても良いわ。

525 :踊る名無しさん:2024/05/02(木) 15:32:22.43 .net
伴奏の有無でレッスン代に差をつけるとか?
ピアニストさんへのお礼の気持ちが届くのは良いことだよね
心が潤うって大切なことだよね

526 :踊る名無しさん:2024/05/02(木) 16:47:01.55 .net
生徒を増やしてくれたらピアニストつけますよってなってそう

527 :踊る名無しさん:2024/05/02(木) 17:01:30.77 .net
月末は回数消化目的でどのクラスも毎月混むから全クラスをピアノにして欲しいくらいだよw

528 :踊る名無しさん:2024/05/02(木) 17:26:35.10 .net
建築みたいにスタジオの広さで値段変えてくれたらいいのにな。広いスタジオはピアニストさんがいて+500円だから文句ない

529 :踊る名無しさん:2024/05/02(木) 17:34:42.83 .net
生オケの方が良くない?
レッスン料10万円でも足りないか

530 :踊る名無しさん:2024/05/02(木) 18:54:20.29 .net
天使は狭いのに定員多くてつめこみ過ぎよ。
ぶつからないように気を使うことに疲れるし
動くスペースが無いから練習にならないこともある。進まないで上にだけ跳ぶとか、避けるスペースさえも人が立っていて無いし。

531 :踊る名無しさん:2024/05/02(木) 19:20:03.91 .net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2千円はすぐもらえる
https://9ch.net/u7o0N

532 :踊る名無しさん:2024/05/02(木) 19:48:41.22 .net
>>529
人数が多くて狭いよねって話題が多いのに
生オケ入ったらギッチギチ、生徒2人くらいかなw

533 :踊る名無しさん:2024/05/02(木) 23:26:22.87 .net
+200円くらいにしてピアノ付きクラス増やしてほしい

534 :踊る名無しさん:2024/05/03(金) 00:03:13.37 .net
>>533
それ、いいかもね。生徒も分散されそう。
天使を選ぶ人の理由にピアノ演奏と言う人けっこう多いんだよね。ピアノクラス増えるといいね。

535 :踊る名無しさん:2024/05/03(金) 01:03:28.03 .net
>>517,>>525ですが、
>>533さんと全く同じ事思ってました。
15人くらいで3000円確実に上乗せできるなら悪くないかなって。

536 :踊る名無しさん:2024/05/04(土) 11:07:22.74 .net
ピアノ演奏つき値上げクラスなんて
ごめんだわ〜つぶれるわよ
有志でお金払ってかってに雇ってよね
ピアノつきクラスって大御所か契約条件に入ってるのか
10人以下の生徒数もけっこう多い

537 :踊る名無しさん:2024/05/04(土) 11:49:08.84 .net
月間の参加平均生徒数を計算して大人数のクラスはピアノにして欲しいよね
数人なのにピアノって、、、
いちいちデッキに行く時間もかわいそう
すすんでる先生はApple Watchで効率良くやってるけどね

538 :踊る名無しさん:2024/05/04(土) 12:12:38.42 .net
>>537
ピアノ台無しな無秩序クラスではピアニストさんがかわいそう

539 :踊る名無しさん:2024/05/04(土) 12:15:02.34 .net
受講者が10人以下でも音楽を大切にするように伝える先生のクラスだとピアノつきの甲斐があるしピアニストさんも弾きやすいのでは

540 :踊る名無しさん:2024/05/04(土) 12:39:06.76 .net
>>537
ピアニストさんでなくセンターだけデッキ係をおけば?

541 :踊る名無しさん:2024/05/04(土) 16:10:27.54 .net
>>538
それもそうだよね〜
でも会員はピアノ目当てだったりするからな〜
自分もピアノ有る無しなら確実に有るほう選ぶ

542 :踊る名無しさん:2024/05/04(土) 19:38:07.10 .net
あるクラスで先生が「音に合わせてるの2人しかいないんだけど」ってため息ついてたよ
生のピアノなんて「2階から目薬」よ

543 :踊る名無しさん:2024/05/05(日) 09:48:14.11 .net
発表会の募集がほぼ女性のみって先生たちもオジサンバレエうざいって思ってる証拠よねw

544 :踊る名無しさん:2024/05/05(日) 13:21:31.40 .net
「犬に論語」ともちょっと違うか
言いたいのは「天使にピアノ」ってことなんだけどね

545 :踊る名無しさん:2024/05/05(日) 18:01:36.55 .net
>>543
コンテに近い創作ならばともかくクラシックよりだと男性は使いにくいよ

546 :踊る名無しさん:2024/05/05(日) 19:01:32.33 .net
発表会見る限りおじさんっていらないよね
女性はレベルがバラけるけど男性はプロかおじさんの二択しかないものね
男性応募可って作品何回かみたことあるけどあれじゃあね

547 :踊る名無しさん:2024/05/05(日) 19:15:17.74 .net
多少は動ける男性がいたとしてもプロと比べたら以下略

548 :踊る名無しさん:2024/05/05(日) 20:17:59.36 .net
>>547
男性は多少動けてもポワントを履いて多少動ける女性の中に入れると悪目立ちする
ポワントは難しくて基礎がないとできないから、男性はバレエシューズでそれなりの女性と同じくらい動けてると思っても基礎ができてないままになっていることもある

549 :踊る名無しさん:2024/05/05(日) 20:50:25.49 .net
踊れるのも後一、二年と毎年言ってますが。
何年前も同じ事言ってる

550 :踊る名無しさん:2024/05/05(日) 21:40:40.18 .net
舞台に出る機会が極少ないから
余計に我が道を行くタイプの踊り手になっていくのかもね

551 :踊る名無しさん:2024/05/06(月) 03:19:27.77 .net
すごい初心者が出る全幕みたいにリハーサル回数増やせるならともかく初中級レベル以上ってなると男性はかなり大変かも

552 :踊る名無しさん:2024/05/06(月) 03:28:57.56 .net
女性のみ
全体のバランスで決めます
オーディション

これがない、誰でも応募可ってなると変わった人が応募してきてリハーサル期間地獄になりそう

553 :踊る名無しさん:2024/05/06(月) 03:50:57.15 .net
ここの男性は年寄で動けない人や音取れない人が多いし
女性専用にしてほしいとか男性は年齢制限設けてほしいとかの書込みがよくあるけど発表会の募集はそれをちゃんと反映してていいじゃない

554 :踊る名無しさん:2024/05/06(月) 08:57:14.27 .net
若かい男が極端に少ないよね

555 :踊る名無しさん:2024/05/06(月) 19:16:42.47 .net
金の亡者の天使が門戸を狭めるって申込者が多いのね

556 :踊る名無しさん:2024/05/06(月) 19:38:44.81 .net
>>548
ポアント履ける男性いるけど基礎力凄い
でもそういう人って発表会出ないんだよね

557 :踊る名無しさん:2024/05/06(月) 20:07:13.24 .net
ポアントはいてるじじいなんて気持ち悪いだけなんだけど

558 :踊る名無しさん:2024/05/06(月) 20:08:55.09 .net
下手くそでも見栄えがいいとか若いとかなら許容範囲なんだけどね

559 :踊る名無しさん:2024/05/06(月) 23:01:55.14 .net
こぴ平乙

560 :踊る名無しさん:2024/05/06(月) 23:03:10.84 .net
>>556
その男性はどこかの元団員さん?

561 :踊る名無しさん:2024/05/06(月) 23:46:24.24 .net
>>556
自分の事を話さない人だからわかんない

562 :踊る名無しさん:2024/05/07(火) 07:43:47.65 .net
ポアントはいてるオジサンが発表会でたとして何を踊るのかしら

563 :踊る名無しさん:2024/05/07(火) 10:05:56.45 .net
>>562
さすがにポアント全幕はでないだろうけど、ワルツやマズルカやチャルダッシュあたりに混ぜても大丈夫だろうし、上手いならそのあたりのソリスト。セミプロレベルならばスペインでも

564 :踊る名無しさん:2024/05/07(火) 10:14:23.01 .net
スペインは身長がないとしょぼくない?

565 :踊る名無しさん:2024/05/07(火) 12:09:03.20 .net
>>564
Y幡先生が王子の時ならば身長が低くても許容されると思う

566 :踊る名無しさん:2024/05/07(火) 13:19:39.91 .net
あのレベルの人なんだ
そんな人見たことないけど昼間きてるひと?

567 :踊る名無しさん:2024/05/07(火) 13:36:31.60 .net
>>566
かまわないほうがいいよw

568 :踊る名無しさん:2024/05/07(火) 13:59:36.58 .net
天使の話じゃないんじゃない?

569 :踊る名無しさん:2024/05/07(火) 14:08:19.95 .net
スペインってポアントでもバレエシューズでもどっちでもいい感じだよね
ポアントらしさみたいなものが要求されてないというか

570 :踊る名無しさん:2024/05/07(火) 14:11:54.27 .net
>>569
男性役としての話じゃないの?
ポワント履ける男性は基礎があるという話

571 :踊る名無しさん:2024/05/07(火) 14:12:25.61 .net
おじさんなんて誰も興味ないしね

572 :踊る名無しさん:2024/05/07(火) 16:31:08.49 .net
おじさん本人じゃね?

573 :踊る名無しさん:2024/05/07(火) 17:38:39.44 .net
私もそう思う
ポアントはいてる本人

574 :踊る名無しさん:2024/05/07(火) 17:54:38.89 .net
>>0570
スペインってくるみの中で選ぶと〜って話?

575 :踊る名無しさん:2024/05/07(火) 17:55:31.27 .net
>>574
白鳥でなくて?

576 :踊る名無しさん:2024/05/07(火) 19:13:48.10 .net
白鳥のスペインってキャラクターダンス色強いから女子もポアント履かなくない?

キャラクターダンスってちゃんと勉強しないと出来なそうだよね
素人が手を出しにくい

577 :踊る名無しさん:2024/05/07(火) 19:24:55.83 .net
ポアント履く履かない関係なくここの全幕のソリストはキャラクターでもセミプロレベルの人だよ。そして男性はゲスト。
ゲストに代われるのはセミプロレベルの男性。

578 :踊る名無しさん:2024/05/07(火) 19:54:42.80 .net
>>577
男性つきのソリストはそんな感じだよね

579 :踊る名無しさん:2024/05/07(火) 23:32:31.28 .net
先生たちから声かけるよ、ほんとうに基礎ができてて踊れる男性は
たとえばオジサンがピルエット5~6回綺麗に回った、センス良い高いジャンプ、プロ顔負けのテクニックもってるオジサンがいたとして(ここでは見たことないけど)先生たちは声掛ける、絶対に
変なポアントハゲオヤジの妄想に付き合う必要はないわ

580 :踊る名無しさん:2024/05/08(水) 00:17:42.09 .net
こぴ平は男に構ってほしいんだろうな
太ってて顔も汚くて何着ても似合わないヲタク顔してそう
名前出さないけど見た目が凄い綺麗な先生のスタジオに行ったらそういうヲタク系のおばさんがわんさかいた
先生も大変な商売だよね

581 :踊る名無しさん:2024/05/08(水) 07:19:35.96 .net
長くレッスン受けてる人達で音楽に合わせて踊る楽しみかたを知ってる人はバレエやダンスを楽しんでレッスンうけてるけど
その感覚がない人たちは先生にかまってもらうことや大人のコンクールやら力任せバレエやらとにかく目立つことを楽しみにしてて、その挙げ句いろいろ妄想にふけって現実から逃避
何人もそんな人達をみてきた

582 :踊る名無しさん:2024/05/08(水) 08:51:26.54 .net
女性は現実的だけど男性はピーターパンな人がたまにいるね
バレエに限ったことではないけどね

583 :踊る名無しさん:2024/05/08(水) 09:59:48.21 .net
>>581
現実から逃避してくれたらいいけど他人の足を引っ張り出す人もいそう

584 :踊る名無しさん:2024/05/08(水) 12:58:10.03 .net
たまにレッスン参加すると基礎無しなのに妙に手慣れたおっさんとおばさんとおばあさんが盛り上がりながら踊り狂うクラスばっかり
本人達は楽しそうだし何か出来てるつもり感すごいんだけどバレエやってるの1人もいなくて健康体操とかに名前変えればいいのにといつも思うわ

585 :踊る名無しさん:2024/05/08(水) 13:02:20.66 .net
>>584
気に入らないならいかなきゃいいじゃないw

586 :踊る名無しさん:2024/05/08(水) 13:25:33.27 .net
>>585
顔真っ赤の脊髄反射で草

587 :踊る名無しさん:2024/05/08(水) 13:40:07.26 .net
>>586
返しが幼稚園児w

588 :踊る名無しさん ころころ:2024/05/08(水) 15:03:42.00 .net
まあ実際そういう基礎0の健康体操婆と爺で成り立ってるクラス多いよね
しかも指摘されるとキレる面倒なやつばっかり

589 :踊る名無しさん:2024/05/08(水) 15:06:21.91 .net
それが天使
584にはアーキタンツの01スタジオがお勧めだよ

590 :踊る名無しさん:2024/05/08(水) 15:20:46.96 .net
健康体操ジジババが若い子たちにパッセ高く!って教えてるの見てびっくりしたことある
ジジババの脳の中では自分たちのほうが基礎ができてるって思ってるのよね
気持ち悪いわあ、早くもっと老化が進めばいいわね

591 :踊る名無しさん:2024/05/08(水) 15:41:45.64 .net
しかも自分は出来てるからみたいな余裕な笑みで指導聞き流してたりするんだよね

592 :踊る名無しさん:2024/05/08(水) 17:46:19.61 .net
健康体操高齢者なのに自信持てる傲慢さが少し羨ましい

593 :踊る名無しさん:2024/05/08(水) 19:01:20.26 .net
正しいかはともかく、ある意味1番楽しめる思考回路だよね

594 :踊る名無しさん:2024/05/08(水) 19:33:32.06 .net
相変わらず情緒不安定なスレだな

227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200