2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【android】aPad Camangi FM600【aPad】

149 :名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 13:11:23 ID:geODC4y9.net
お正月休みにFM600を入手して一週間ほど弄ったのでチラ裏してみる。

結論
root化してカスタマイズすると結構遊べる。
ランチャとフォントを交換すると中華パッド独特の貧相さもなくなって、見た目結構イケテル気がする。
自宅ではごろ寝用Wifi情報端末、外ではU300でニュース・メール・スケジュール管理用端末、ナビ、PDFビューワとして使えそう。

インプレ
iPhoneなんかと比べると液晶表示は良くないけど、タッチ感度はそこそこ。
ワイドなので画面回転させたときの縦横比に慣れるまでは違和感がある。
基本縦持ちが表示面積とフォントの大きさのバランスが良いと感じた。
(英語論文のPDFファイル縦表示させると1ページ全体が見渡せて読めるので。)

Wifiでyoutube観る分にはまったく問題ない。
バッテリの持ちもいいし、処理速度も許容範囲だった。

GPSの精度がよく、U300のSimでもGoogleMapなら予想外にそこそこナビとして使える。
(Wifiなら問題ないけど、ゼンリンのだと画面のリフレッシュ処理にもたつく。)

カメラがしょぼくてピントあわせの度にジージー音が鳴るのはいただけない。
付属のカバーがよく考えられていて、カバーを折り返すとカメラが使えるのは良いね。

7インチは絶妙の大きさだと感じた。もう少し薄く軽くなると言うこと無いけど。
液晶保護シートはiPad用のものを使ったら、2面分取れます。


91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200