2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

kindle touch 総合

1 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 12:04:21.56 ID:c3IqtMC8.net
Kindle touchについて


2 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 12:11:32.97 ID:61x33fYm.net
こんにちは(・∀・)ノ

3 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 12:54:25.78 ID:c3IqtMC8.net
>>2
こんにちは!
なかったので作ってみました

4 :名無しさん@3周年:2011/12/15(木) 02:11:19.71 ID:eWLba+C+.net
kindle関連スレ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1319082887/
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1285608174/
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1322764413/

5 :名無しさん@3周年:2011/12/15(木) 09:55:15.79 ID:rEHsSvKA.net
>>1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。

2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、
「数日中に閉鎖」って予告されてさ、 その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。
「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか
駄スレ立ててたバカも いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
わかったら、まわりに迷惑をかけないようにひっそりと死んでくれよな。

6 :名無しさん@3周年:2011/12/16(金) 23:05:31.73 ID:aCxhCtyp.net
touchようのプロファイルとなないの?

7 :名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 15:36:32.48 ID:PhzBnIMG.net
touchユーザーいなーいのー?

8 :名無しさん@3周年:2011/12/18(日) 09:43:40.52 ID:4qBcgLp4.net
バリバリ使っているよ。良いハードだと思う。

9 :名無しさん@3周年:2011/12/18(日) 11:12:59.61 ID:n5a+bo8y.net
Kindle 4までみたいにプライマリーディクショナリー設定できないかわりに
英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語と言語別に辞書設定できるのはいいんだけど、
肝心の言語判定アルゴリズムがおかしいのか
辞書がないと言われる。

ってForumでも話題になってるね。

英語が読めればいいやと思ってる程度の人たちには関係ないかもだけど。
これでは日本語対応とか海外出荷はまだまだだね。

text-to-speechとかどうするねん。

10 :名無しさん@3周年:2011/12/18(日) 15:06:02.55 ID:IHb7mrdp.net
いま注文してる。
後もうちょっとでくる予定
かなりわくわくしてる

11 :名無しさん@3周年:2011/12/18(日) 17:36:06.85 ID:kfafQlYt.net
>>10
早く来るといいですね!

自分は先週届いたけど、手にした時の満足度は異常。
本当に買って良かった!


12 :名無しさん@3周年:2011/12/18(日) 22:21:30.39 ID:IHb7mrdp.net
>>11
今週中にはくるはず!w

またもや期待がふくらむwktk
11さんはどんな使い方をメインでやってるんですか?

13 :名無しさん@3周年:2011/12/18(日) 22:48:52.41 ID:1g3BLj9Z.net
>>12
11です。
主に英語学習用として普通に使ってます。
青空キンドルも試してみました。
早く日本でもkindle本を出して欲しいっす!

14 :名無しさん@3周年:2011/12/19(月) 01:59:32.64 ID:pJCRNfkG.net
>>13
12です
なるほどー。
日本語版はほんとに待ち遠しすぎます!
自分はメインは洋書で少し自炊にチャレンジしてみようかなっておもったりしてます。

15 :名無しさん@3周年:2011/12/20(火) 00:59:57.58 ID:N2atI9qN.net
今日にはくるはず

16 :名無しさん@3周年:2011/12/20(火) 02:57:42.10 ID:yq1XlOfa.net
自演

17 :名無しさん@3周年:2011/12/21(水) 09:25:41.68 ID:qrWLSYrd.net
kindle Touchって左利きに対応してる?
普段は右手で刈っているけど、寝転がって読むときは左手で操作しています。
前の世代は両サイドに送るボタンと戻るボタンがあったので重宝していたのですが、
Touchではどうなっているのか気になります。

18 :名無しさん@3周年:2011/12/21(水) 09:48:29.97 ID:fa+BrJZ1.net
>>17
スワイプするぶんには左でも大丈夫


19 :名無しさん@3周年:2011/12/21(水) 09:50:03.02 ID:NrBY3oGk.net
Touchの場合は画面の左1/8くらいが前ページ、残り右7/8が次ページ。上の1/6くらいがメニュー表示。
左手で持って、親指が届く距離には次ページ領域確実に来る。

これの4ページ目にタッチ領域の説明ある。
http://kindle.s3.amazonaws.com/Kindle_Touch_Users_Guide.pdf

自分は手がかなり小さい(彼女より小さいyp!)けど大丈夫。
むしろ右手片手持ちの方が前ページ領域が遠くて失敗する。。。。手が小さくt

20 :名無しさん@3周年:2011/12/21(水) 09:52:04.39 ID:NrBY3oGk.net
そっかスワイプしておけばよかったのかw

21 :名無しさん@3周年:2011/12/21(水) 09:52:28.03 ID:qrWLSYrd.net
ありがと。
swipeすればいいんですね。
日本語版が出れば安心して買えそうです。
前の機種は辞書引きが面倒だったもので。

22 :名無しさん@3周年:2011/12/21(水) 19:44:39.79 ID:sFAInT7r.net
>>21
日本語版...出るといいね...

23 :名無しさん@3周年:2011/12/21(水) 20:21:24.94 ID:NrBY3oGk.net
日本語版でないと買わない様な人はそもそも要らないんじゃね?このリーダー。

24 :名無しさん@3周年:2011/12/21(水) 20:52:02.62 ID:qrWLSYrd.net
別に日本語版じゃなくてもいいから、$2のkindle税をなくして欲しいのよ。

25 :名無しさん@3周年:2011/12/21(水) 20:57:46.80 ID:Efgu0/ea.net
>>24
非常に同感
地味に痛い

26 :名無しさん@3周年:2011/12/22(木) 07:00:05.03 ID:ZicGuvNH.net
touchのケースってなに使ってる?

27 :名無しさん@3周年:2011/12/22(木) 07:59:54.72 ID:I+6NXdF9.net


28 :名無しさん@3周年:2011/12/22(木) 16:24:50.31 ID:ZicGuvNH.net
>>27
裸でいいかな。
持ち運びも裸?

29 :名無しさん@3周年:2011/12/23(金) 10:20:54.83 ID:N6zPoc0+.net
ゲームがゲームにならないw
タッチパネルぼけすぎワラタ

30 :名無しさん@3周年:2011/12/24(土) 08:33:12.69 ID:FnxrffYj.net
他の物と一緒にカバンへ放り込むならば、何かケースはいるでしょう。100円でもいいけど。

31 :名無しさん@3周年:2011/12/24(土) 22:28:46.29 ID:FnxrffYj.net
テキストスビーチのオンオフって何かショートカット無いのかな? メニューからの呼び出し面倒。

32 :名無しさん@3周年:2011/12/25(日) 09:15:07.92 ID:YMoQcvfF.net
ダミーのイヤホン(プラグ)を刺す。

33 :名無しさん@3周年:2011/12/25(日) 13:07:43.52 ID:eJzlli0P.net
タイピングの反応はkeyboardとどっちがいいのかな。
やっぱり素早く入力しすぎると止まったり遅れて出てきたりする?

34 :名無しさん@3周年:2011/12/25(日) 13:23:47.44 ID:YMoQcvfF.net
反応はソフトキーボードに限らず操作全般に低血圧で朝ぼけてる彼女をいじるような感じ。

枯れてるKeyboardの方が反応は全然いいと思うけど(反応では4が最善という評価あり)、
単語検索のためにキーでカーソル移動してるよりは
鈍いタッチの方が結局は速い。
どちらがストレス感じないかはそれぞれなので。

35 :名無しさん@3周年:2011/12/25(日) 13:53:26.35 ID:xM7bwc4N.net
>>34
>低血圧で朝ぼけてる彼女をいじるような感じ。
「ほえっ?」とか言うのか?絶対買うぞ!

36 :名無しさん@3周年:2011/12/25(日) 14:20:02.46 ID:eJzlli0P.net
>34
なるほど。
メモとるより辞書やハイライトのほうが高頻度で使うからtouchにしようかな。
thx!

37 :名無しさん@3周年:2011/12/25(日) 15:38:58.58 ID:qyEheDtX.net
>>33
どんどん入力していっても時差は否めないがなかなかちゃんとついてくると自分は思ってる。

38 :名無しさん@3周年:2011/12/25(日) 16:27:46.41 ID:cp6X73oM.net
kindle touchを使っているけど、
以前のkindleで使えたcollection編集用ソフト(KinColEditor)などが使えないね。
amazonのフォーラムで問題になっているけど、みんなどうしている?

39 :名無しさん@3周年:2011/12/25(日) 17:13:36.50 ID:xM7bwc4N.net
>>38
そもそもtouchを国内で入手するのが難しいんで…

40 :名無しさん@3周年:2011/12/25(日) 17:14:50.89 ID:qyEheDtX.net
>>39
転送業者とかだめなの?


41 :名無しさん@3周年:2011/12/25(日) 17:18:11.74 ID:YMoQcvfF.net
全然問題なす

42 :名無しさん@3周年:2011/12/25(日) 18:33:31.58 ID:xM7bwc4N.net
>>40
輸入代行とかって大昔、某BBSで品物が届かないって大騒ぎになって以来どうもうさんくさい目で見てしまって…
まあ、インターネットの時代だからもうそんな酷いことはないだろうけど、二の足を踏んでしまう。

43 :名無しさん@3周年:2011/12/25(日) 18:36:32.87 ID:QKRXOLeB.net
なら、やふおくとかで買えばいいだろ。入手する気になればどうとでもなる・・・

44 :名無しさん@3周年:2011/12/25(日) 19:45:09.83 ID:YMoQcvfF.net
だからebayの方が安いってば。送料込みで11000円台。広告付きで問題なし。

45 :38:2011/12/25(日) 20:17:47.43 ID:cp6X73oM.net
>>39
kindle touchの入手は不可能ではないけど、
kindle3などに比べると、ハードルが高いのは事実だよね。
私は渡米した際にbest buyで買ったよ。

kindle touch本体でcollectionの修正は出来るのだけど、
良い方法ないかな?


46 :名無しさん@3周年:2011/12/25(日) 20:31:27.74 ID:eAFuIuoh.net
>>44
広告版てアメリカの外でも問題なく使えるのか。
ロックされたりするのかと思ってたがよく考えればそんなことに対応するためにコストかけるわけなかったな。
広告自体はダウンロードされてアメリカと同じやつが表示されるの?

47 :名無しさん@3周年:2011/12/25(日) 21:07:22.97 ID:YMoQcvfF.net
映画の広告とかAT&TやT-Mobileの広告だな。
あとwine.comのワイン通販とかMasterCardの広告。
普通に表示されているし、
映画の広告はトレンド掴めて自分にはちょうどいい。

48 :名無しさん@3周年:2011/12/25(日) 21:28:25.07 ID:qyEheDtX.net
広告のしゅるいも好き嫌いを登録しとけばそれにあったものを標準してくれるよ。

49 :名無しさん@3周年:2011/12/26(月) 14:33:56.36 ID:lumYVmjc.net
これ時刻設定ってどうやればいいんだ?
サイトに載ってるような項目が見当たらないんだが


50 :名無しさん@3周年:2011/12/26(月) 14:47:44.29 ID:qgecvMSh.net
touchは持ってないから分からないが参考までにkbのを
home->settingsの2ページ目->DeviceTime

51 :名無しさん@3周年:2011/12/26(月) 14:54:36.83 ID:hPGDGxr4.net
Home→Menu→Device Options→Device Time。

52 :名無しさん@3周年:2011/12/26(月) 15:21:11.98 ID:lumYVmjc.net
>>50
Settingsに2ページ目がないんだ
DeviceTimeが見当たらない

>>51
DeviceOptionがないんだ、アップデートとかが必要なのかな



53 :名無しさん@3周年:2011/12/26(月) 15:31:25.80 ID:hPGDGxr4.net
Wifi Networksの下。

54 :名無しさん@3周年:2011/12/26(月) 15:31:53.47 ID:iTgUGrCD.net
>>52
セッティングのなかの三行目にあるよー。そこおせば二行目にdevicetimeがある。

55 :名無しさん@3周年:2011/12/26(月) 15:38:10.96 ID:hPGDGxr4.net
でも時計って本読んでる時は表示されないし、なにか役に立ってるのか疑問。

56 :名無しさん@3周年:2011/12/26(月) 15:41:59.71 ID:lumYVmjc.net
Wifi Networksの下がDevice Passcodeになってて、開いてもロック掛ける項目しかないんだ
三行目がDevice Passcode

57 :名無しさん@3周年:2011/12/26(月) 16:03:45.21 ID:iTgUGrCD.net
>>56
・registration
・Wi-Fi network
・device option
・reading option
・dictionary
ってなってないの?

188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200