2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

kindle touch 総合

1 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 12:04:21.56 ID:c3IqtMC8.net
Kindle touchについて


158 :名無しさん@3周年:2012/02/14(火) 10:30:45.29 ID:lcc30Va4.net
>>156
http://www.amazon.com/dp/B005890FUI/

159 :名無しさん@3周年:2012/02/14(火) 15:07:11.36 ID:rz/mvunh.net
結局、3G版は2万円くらいになるみたいだな
海外から買った方が安そう

160 :名無しさん@3周年:2012/02/14(火) 15:17:13.50 ID:TqTn5SH4.net
>>159
どうして分かるの?

161 :名無しさん@3周年:2012/02/14(火) 17:06:57.22 ID:rz/mvunh.net
>>160
ttp://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1202/14/news062.html
まぁ、推測だけどな
ただ、Amazonがそんな価格で売るとは思えないから、俺は18kくらいだと思う

162 :名無しさん@3周年:2012/02/14(火) 17:21:36.56 ID:49tWJE0h.net
その値段で売って、
"白黒ながらネット無料で使い放題な端末"
だと勘違いした消費者を大量釣りするつもりなんだろうか…

163 :名無しさん@3周年:2012/02/14(火) 17:23:29.31 ID:49tWJE0h.net
あ、でも万が一閲覧制限なしの3Gならむしろ欲しいな

164 :名無しさん@3周年:2012/02/14(火) 17:42:34.59 ID:DWPq+EP9.net
月1,280円ですw by ドコモ (2年縛りやんよ)

165 :名無しさん@3周年:2012/02/14(火) 17:44:52.75 ID:TqTn5SH4.net
>>161
サンクーベリマッソス

166 :名無しさん@3周年:2012/02/14(火) 22:30:05.65 ID:bIN/bZqp.net
>>158
dクス自分の語学力の無さに絶望した一方で勢いでポチってしまたw
国産リーダーでもいいんだけど、値段高杉なんだよね。
自炊PDFを勤め先で堂々と見る予定。

167 :名無しさん@3周年:2012/02/15(水) 01:35:46.82 ID:/xRuuYsk.net
>>166
不良品届いたらどうするつもり?
結構、不良品あるみたいだけど
てか、自炊に向いてないって分かってて買ってるんだろうな
てか、洋書読まないなら、国産機の方がいいと思うんだけど
ちゃんとした日本語フォント入ってなかった気がするし

168 :名無しさん@3周年:2012/02/15(水) 02:33:31.17 ID:0VHQMjfj.net
>>166-167の流れが予想通り過ぎるww

169 :名無しさん@3周年:2012/02/15(水) 03:10:27.04 ID:rWWsWlqP.net
日本で発売するやつはさすがに日本語フォントはまともになってるはずだよね?
自炊に向かないってのはどういうこと?
PDFも画像も表示できるはずだよね?

170 :名無しさん@3周年:2012/02/15(水) 04:50:19.10 ID:2+ypFbyZ.net
知らずに買ってここで質問するんだから笑える

171 :名無しさん@3周年:2012/02/15(水) 05:46:56.46 ID:L3hewedJ.net
不良品厨とか未だにいるんだなw
自炊がどう表示されるかは判って買ってるんだが、
語学力がないから説得力0だよなw

172 :名無しさん@3周年:2012/02/15(水) 09:51:00.27 ID:1Y0m2VG9.net
>>169
PDFはポートレイト表示のみ可、画像はokだが画像アーカイブzip非対応に、と
キーボードや無印より退化してるんじゃなかったっけ?

173 :名無しさん@3周年:2012/02/15(水) 10:57:31.66 ID:NnAf1Sup.net
あれ、画像も駄目じゃなかった?

PDF は dot by dot で表示する方法が確立されてないので、他機種よりも細か
い文字がきたない。

174 :名無しさん@3周年:2012/02/15(水) 12:47:04.96 ID:/xRuuYsk.net
>>171
俺のkindle touchは不良品だったぞ
電話で対応してもらって何とかなったけど、
買うのに苦労してるような語学力ではまず無理だろうな
いろいろと個人輸入してるけど、
故障や不良品で対応してもらうことは意外と多い

てか、上にも書かれてるけど、そもそも自炊目的で買うなら無印だろ
自炊目的なら無印の方が安くて良い


175 :名無しさん@3周年:2012/02/15(水) 13:37:37.16 ID:rWWsWlqP.net
しかしタッチの操作性、音声読み上げも捨てがたい
本文よみながらオーディオブック聞くとかしたいし
日本で発売してからも少し様子見だな

176 :名無しさん@3周年:2012/02/15(水) 15:17:38.36 ID:8dzLVyB/.net
いまどき日本語しか喋れん、喋れても日本語に英語少しだけ、なんて不良品もいいところだろ。

177 :名無しさん@3周年:2012/02/15(水) 16:23:02.99 ID:NnAf1Sup.net
>>176
自己紹介乙。

178 :名無しさん@3周年:2012/02/15(水) 17:20:49.52 ID:XNAK4O13.net
違うって。
>>176は、英語は出来るけど仕事は出来ない派。
もしくは、英語も仕事も出来るけど女にモテない派。
もしくは、英語も仕事も出来て女にもモテるけど人間が腐ってる派だよ。

179 :名無しさん@3周年:2012/02/15(水) 18:11:17.88 ID:68/BvfLH.net
自炊の場合、スキャン画像をOCR等でテキスト化までしないと
touch独自の機能の読み上げや単語選択が使えない。

さらにtouchは汎用性の高い、JPEGの無圧縮ZIPの閲覧もできない
kindle4は800x600のJPEG・GIFの圧縮ZIPファイルをフルスクリーンの
dot by dotで閲覧可能。

touchは『自炊の場合』テキスト化までしないとメリット少なく
kindle4で可能な事が出来ないというデメリットまで存在する。

180 :名無しさん@3周年:2012/02/15(水) 23:02:39.65 ID:XNAK4O13.net
>>179

         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=?、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i’’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

181 :名無しさん@3周年:2012/02/16(木) 00:20:15.18 ID:Cctur8rS.net
2/29-3/12出荷てメール来たんだがポチってからどれくらいのレスポンスで着くもの?Amazon.com はkindle storeの本しか買ったことないもので。

182 :名無しさん@3周年:2012/02/16(木) 00:23:00.48 ID:Cctur8rS.net
自炊がそもそも画像スキャン前提なのか?そりはびっくり驚いた。

183 :名無しさん@3周年:2012/02/16(木) 00:44:44.38 ID:HUbtN896.net
>>182
それ以外方法ないだろ。
頭いかれてんじゃねーのか?

184 :名無しさん@3周年:2012/02/16(木) 05:47:05.60 ID:JQKOkJvq.net
あ、良く見たら現地時間明後日16日出荷の29-3/12お届けだったわw

185 :名無しさん@3周年:2012/02/16(木) 08:32:26.43 ID:oxXqGAWd.net
自炊した本をpdfにしたら読めるの?
重いの?

186 :名無しさん@3周年:2012/02/16(木) 09:30:30.62 ID:Xb73VMqj.net
自炊ってスキャンのことだと思ってたが最近は定義が広がってるのか?

187 :名無しさん@3周年:2012/02/16(木) 11:53:26.20 ID:Ac9M/hcz.net
意味がわかればどちらでもいいよ

188 :名無しさん@3周年:2012/02/16(木) 19:20:49.78 ID:cv6JubSs.net
月曜夜ポチって今日昼着いた。
正味3日かかってないゾ。
kindle3の時より早いなぁ。

189 :名無しさん@3周年:2012/02/16(木) 19:34:36.91 ID:nFTltKC/.net
画像スキャン以外にも、ペンで文字をなぞって読み取るやつあるよね
一般的ではないけど

190 :名無しさん@3周年:2012/02/16(木) 22:29:21.83 ID:cv6JubSs.net
touchはコレクション名を日本語に変えられないの?

191 :名無しさん@3周年:2012/02/16(木) 22:56:05.23 ID:exRXcqKA.net
パソコンからおいじりください

192 :名無しさん@3周年:2012/02/16(木) 23:20:10.27 ID:oxXqGAWd.net
Epub読めないの?読む方法ないの?

193 :名無しさん@3周年:2012/02/16(木) 23:24:51.46 ID:exRXcqKA.net
Mobiにご変換の上ご閲覧ください

194 :名無しさん@3周年:2012/02/16(木) 23:29:16.15 ID:cv6JubSs.net
>>191
kindle3にあったcollection.jsonが
touch内にないんだよ>コレクション名

自炊したPDFもkindle3より汚くて読めたもんじゃない。

失敗したか?


195 :名無しさん@3周年:2012/02/17(金) 00:48:26.33 ID:UcxdiMdM.net
どうしても外に持ち運んで読みたいってわけじゃなければ
買わないほうがいいなと判断した
画面小さいけどiPod touchで我慢しよう


196 :名無しさん@3周年:2012/02/17(金) 02:04:46.11 ID:Qhfg88Rr.net
>>195
どうでもいい表明だなww
大した額じゃないんだから買ってから評価すればいいよ

197 :名無しさん@3周年:2012/02/17(金) 10:38:23.80 ID:JCObKjdf.net
普通にeBooks読む分にはコレほど快適な環境ないけどな。
辞書引きも簡単だし。スクロール?なんですか?それ?って感じ。
ページ切り替えはeInkとしては満足してるよ。
辞書検索ポップアップもタッチだけで出来る簡便さが嬉しい。

198 :名無しさん@3周年:2012/02/17(金) 12:18:28.03 ID:Es/bWC04.net
ポップアップのウィンドウサイズを変更できるともっといいんだけどな。
あといい加減ハイフン(ダッシュ?)でつながった単語を別々に選択できるようにしてくれ。

199 :名無しさん@3周年:2012/02/17(金) 13:15:00.12 ID:UcxdiMdM.net
pdfがどの程度きたないのかしりたいな
ドットバイドットってのはアップデートで改善されるものなの?

200 :名無しさん@3周年:2012/02/17(金) 13:22:06.79 ID:F/FdZxlg.net
>>199
某所のチューニングラボでは既に対応しているということは、単に運用ノウハ
ウが貯まってないだけのような気がする。つまり、変換用の適切な設定がまだ
公知になっていないだけかも。

201 :名無しさん@3周年:2012/02/17(金) 21:18:57.47 ID:Mru5KnER.net
touch持ってる人教えて。
factory resetかけたらkindle user's guideしか残ってなかったんだが、
あとwelcomeってやつと、もう一つ何かドキュメントなかったっけ?
問い合わせしたんだが、名前がわからないと無理みたいだ。

202 :名無しさん@3周年:2012/02/17(金) 22:16:34.50 ID:UV/CsI64.net
1/30に発送されたのにまだアメリカ国内の代行業者にすら届かない
そろそろ問い合わせとかしたほうがいいのかな……
直接購入でもう届いてる人ウラヤマ

203 :名無しさん@3周年:2012/02/17(金) 22:36:14.02 ID:F/FdZxlg.net
>>201
Welcome letter みたいなやつかな?いらんと思うけど。それより tss かなん
かのファイルが消えるんじゃなかったかな。

204 :名無しさん@3周年:2012/02/18(土) 00:28:08.87 ID:SHp2z9Ki.net
>>201
User's Guideの他に最初から入ってたのは
Welcome xx (自分のアカウント名)
The New Oxford American Dictionary
Oxford Dictionary of English
だけだったと思う

205 :201:2012/02/18(土) 13:12:27.48 ID:Rv7wIEAC.net
>>203,204
THX.
自分の勘違いだったのかもしれん。

206 :名無しさん@3周年:2012/02/18(土) 15:22:46.03 ID:vDTUc4eo.net
>>205
Welcom XXXとかデフォルトのドキュメントも
amazon.comのYour Kindle Libraryに格納されるから
そこにあるのがすべてだよ
不安なら確かめてみるのがいいかと。

207 :名無しさん@3周年:2012/02/20(月) 00:41:47.73 ID:wnJveysl.net
日本国内で2万ぐらいで売るのってほんとかね
どこまでバカにしてんのかと
直接アメリカから買ったほうが安いならそっちいくだろ
せめて同じ値段にしてもらわないとな

208 :名無しさん@3周年:2012/02/20(月) 00:44:23.41 ID:o28vCP3H.net
>>207
仮にその値段の噂が本当だとして、そしたら米Amazonからは買えなくするんじゃないの?

209 :名無しさん@3周年:2012/02/20(月) 00:56:34.96 ID:wnJveysl.net
>>208
そんなことが…許されるのか?
もしやったらアマゾン炎上させるわw
3Gとかいらないんだよね
wifiのみのも日本で売るのかな

210 :名無しさん@3周年:2012/02/20(月) 05:11:20.53 ID:+FMiO4B6.net
日本語辞書抱き合わせ2万とかありそうだなw

211 :名無しさん@3周年:2012/02/20(月) 11:54:59.27 ID:PeIN2N55.net
Kindle touchでPDFをドットバイドット表示させる適切な設定って、
結局まだ見つかってないんかな?
せっかくKindle touchとサイズがかぶらないように国産機はPRS-350買ったのに
自炊はそっちの方がキレイなもんだから面白くない。
まあ、kindleはそもそも英語本を安く買うためにかったんだけど、
これだけ表示が汚いと残念。

212 :名無しさん@3周年:2012/02/20(月) 12:07:48.05 ID:EcgUaAS7.net
>>211
MARCH卒程度の能力を持った人間が2〜3時間触ってみれば、そんな設定くらいすぐに探せる。
Fラン卒以下の人間しかKindle Touchで自炊してないってことだろ。

213 :名無しさん@3周年:2012/02/20(月) 12:24:32.70 ID:PeIN2N55.net
>>212
設定を知ってるのなら教えてください。

214 :名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 02:35:45.94 ID:eDzPLYfS.net
>>202
Amazon.com直注文の僕は現地時間2/14→2/17発送→2/20現在東京→2/24お届け予定。
代行なら一ヶ月とか一ヶ月半とか普通に感じるw

215 :名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 06:22:44.81 ID:XvgYTDCL.net
>>214
代行使っても1週間程度で届くぞ
アメリカから2,3日で届いたし

216 :名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 17:59:57.30 ID:y9fZQgeK.net
>>214
そレ遅いな。なんでだろ。

217 :名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 20:04:25.54 ID:n4er82/b.net
>>212
これ何と戦ってるのwwwwwww

218 :名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 20:23:55.99 ID:pb4A0kxx.net
昨日までamazon.comクーポンがあったのか・・・買い逃した・・・

219 :214:2012/02/21(火) 23:44:04.57 ID:sTit9PjQ.net
今日着きました。田舎だから遅いのかな?
Amazon以外でもたまに海外から物買うから
なんか税関で疑われてたりして(笑)
1週間で届けてくれる代行には興味ありますね。

220 :名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 23:47:52.24 ID:sTit9PjQ.net
スマフォとkindleとタブレットとSSDくらいしか買ってないんだけどな?

221 :名無しさん@3周年:2012/02/22(水) 10:39:25.83 ID:pK7UcjlB.net
一ヶ月って船便でしょ?
それぐらい確認とれば?

222 :名無しさん@3周年:2012/02/22(水) 10:50:35.01 ID:Z40PHw+w.net
>>217
普通に意見を言ってるだけ。
発言は誰かに対するいちゃもんじゃないとダメっていうお前は2ch脳。

223 :名無しさん@3周年:2012/02/22(水) 13:53:43.19 ID:j3XBfFn+.net
まあこれで自炊ってやつは脳半分壊れててもおかしくない。

224 :名無しさん@3周年:2012/02/22(水) 14:14:44.11 ID:RVyHayrf.net
Kindle touchっていってもまだ電子辞書程度の表示なんでしょ?
カラーEインクでソーラーパネルつきとかはいつ出るんだろか。

225 :名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 03:42:31.41 ID:o4G2UHXI.net
代行屋で2-3週間放置されてから1日で成田着が船便だって?www
すごい高速船だねw

226 :名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 06:07:18.85 ID:F9qIETD0.net
まぁ、届いたなら良かったじゃないか
俺は昔、ジャマイカに荷物が飛ばされてたことがあって焦ったわ

227 :名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 07:04:28.50 ID:o4G2UHXI.net
3と比べて少し速いっぽいね。

228 :名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 07:09:12.29 ID:o4G2UHXI.net
代行屋のサービスの悪さや個人輸入のトラブルを愚痴るスレはここですか?(笑)
釣られた僕が荒らしですた。wireless offにして吊ってきまさ

229 :名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 15:05:34.37 ID:yWLv69nl.net
Foxconn Electronics、10インチ版Kindle Fireの製造オーダーを受注

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1202/23/news041.html

230 :名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 15:29:49.12 ID:LOJJCUvZ.net
なぜ、Amazonは、有益なKindle DXの新型を出さず、
その代わりにゴミFireを増産しようとするのか?!





Amazonはゴミ会社に成り下がったから!!!

231 :名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 17:40:28.12 ID:5+fDcXRj.net
ビジネスモデル的には動画も販売出来るカラーだろ。

232 :名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 22:46:28.80 ID:kEyX+m5+.net
>>230
Barnes & Nobleのnookを買ってこい

233 :名無しさん@3周年:2012/02/24(金) 02:56:22.27 ID:7N6MtXe6.net
>>225
放置された事が不当だったなら転送屋に抗議すればいいんじゃない?
ここで八つ当たりするのはウザイからやめろ

234 :名無しさん@3周年:2012/02/24(金) 21:23:21.99 ID:3TfGAV5c.net
>>233
ねえ君誰と戦ってるの?
>>232
nookに10インチなんてあったっけ?

235 :名無しさん@3周年:2012/02/24(金) 22:29:57.76 ID:3y+HogVe.net
>>234
ごちゃごちゃ言わずに、nook買ってこい

236 :名無しさん@3周年:2012/02/25(土) 01:56:55.37 ID:N4SzYqvl.net
>>230
今すぐ、これらすべてを大人買いしてこい
PocketBook Pro 903
Onyx International 3Boox M92
EnTourage eDGe
iRex Technologies Digital Reader 1000

237 :名無しさん@3周年:2012/02/25(土) 14:53:15.96 ID:L6Py2VwW.net
kindle に辞書つけるより
電子辞書にテキストリーダー
つけたほうがよくね?
CASIO とかが Android 7inch 版
電子辞書出せばいいのにね



238 :名無しさん@3周年:2012/02/25(土) 18:36:03.90 ID:ppq3F5fh.net
で、コンテンツは独自DRMと。

239 :名無しさん@3周年:2012/02/26(日) 12:29:42.96 ID:WGxID/h1.net
あるあるw

240 :名無しさん@3周年:2012/02/28(火) 12:56:20.58 ID:IXAZ3maT.net
>>239
どういう意味?

241 :名無しさん@3周年:2012/02/29(水) 01:31:40.84 ID:MfNSyAJP.net
>>240
そういう意味だ

242 :名無しさん@3周年:2012/02/29(水) 15:37:46.67 ID:2mOAqi6z.net
>>241
どういうこと?

243 :名無しさん@3周年:2012/02/29(水) 16:25:21.01 ID:MfNSyAJP.net
>>242
そういうことだ

244 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 01:26:38.24 ID:PvBROpHg.net
>>243
なんてことだ…

245 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 01:46:11.95 ID:ZVmPmeIu.net
つまらん

246 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 09:04:17.93 ID:tjnQNksR.net
>>244
そうなんだよ…

247 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 12:33:58.38 ID:PvBROpHg.net
>>246
どうなんだよ?

248 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 15:53:42.85 ID:uNKTfZt9.net
スレタイ1000回音読して氏ね

249 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 16:16:19.57 ID:PvBROpHg.net
>>248
だからスレタイって何だよ?
スキタイ王国の変形版かよ?
分かるように説明してみろよ

250 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 16:20:56.58 ID:PvBROpHg.net
音読って何かの専門用語かな・・・
普通に声に出して何かを読めって感じでもなさそうだし
やっぱ2ちゃんねるはムズカしーわ

251 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 16:22:33.07 ID:PvBROpHg.net
氏ねが死ねってことくらい分かるんだけどね
しかし見知らぬ他人に死ねとか
頭いかれてんな、こいつ
人間が腐ってるわ
とことん底辺の人間だろうな

252 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 16:56:52.43 ID:ZVmPmeIu.net
つまんねーから消えろ。

253 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 20:55:21.33 ID:tjnQNksR.net
>>252
つまらん…

254 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 21:03:49.76 ID:8KVG/o5P.net
【国際】 韓国大統領 「日本に、慰安婦問題で謝罪を要求する。他の懸案よりも至急の問題」…対日関係、修復困難に★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330602253/

255 :名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 20:25:58.99 ID:Euyavtiv.net
3G版到着するまでTouchでは3Gではウィキペディアとアマゾンしか
見れないの知らなかった私が通りますよ(´;ω;`)

256 :名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 20:28:50.81 ID:uOkhuqQs.net
よく嫁としか。

257 :名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 21:16:46.80 ID:Euyavtiv.net
海外行く時に使えるかなと思ってたんだがw
くらか尼に払ってでもいいから
使えるようになるアップデートとか来ればいいなぁ
期待せずに待ってみよう。

188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200