2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

kindle touch 総合

1 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 12:04:21.56 ID:c3IqtMC8.net
Kindle touchについて


215 :名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 06:22:44.81 ID:XvgYTDCL.net
>>214
代行使っても1週間程度で届くぞ
アメリカから2,3日で届いたし

216 :名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 17:59:57.30 ID:y9fZQgeK.net
>>214
そレ遅いな。なんでだろ。

217 :名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 20:04:25.54 ID:n4er82/b.net
>>212
これ何と戦ってるのwwwwwww

218 :名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 20:23:55.99 ID:pb4A0kxx.net
昨日までamazon.comクーポンがあったのか・・・買い逃した・・・

219 :214:2012/02/21(火) 23:44:04.57 ID:sTit9PjQ.net
今日着きました。田舎だから遅いのかな?
Amazon以外でもたまに海外から物買うから
なんか税関で疑われてたりして(笑)
1週間で届けてくれる代行には興味ありますね。

220 :名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 23:47:52.24 ID:sTit9PjQ.net
スマフォとkindleとタブレットとSSDくらいしか買ってないんだけどな?

221 :名無しさん@3周年:2012/02/22(水) 10:39:25.83 ID:pK7UcjlB.net
一ヶ月って船便でしょ?
それぐらい確認とれば?

222 :名無しさん@3周年:2012/02/22(水) 10:50:35.01 ID:Z40PHw+w.net
>>217
普通に意見を言ってるだけ。
発言は誰かに対するいちゃもんじゃないとダメっていうお前は2ch脳。

223 :名無しさん@3周年:2012/02/22(水) 13:53:43.19 ID:j3XBfFn+.net
まあこれで自炊ってやつは脳半分壊れててもおかしくない。

224 :名無しさん@3周年:2012/02/22(水) 14:14:44.11 ID:RVyHayrf.net
Kindle touchっていってもまだ電子辞書程度の表示なんでしょ?
カラーEインクでソーラーパネルつきとかはいつ出るんだろか。

225 :名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 03:42:31.41 ID:o4G2UHXI.net
代行屋で2-3週間放置されてから1日で成田着が船便だって?www
すごい高速船だねw

226 :名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 06:07:18.85 ID:F9qIETD0.net
まぁ、届いたなら良かったじゃないか
俺は昔、ジャマイカに荷物が飛ばされてたことがあって焦ったわ

227 :名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 07:04:28.50 ID:o4G2UHXI.net
3と比べて少し速いっぽいね。

228 :名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 07:09:12.29 ID:o4G2UHXI.net
代行屋のサービスの悪さや個人輸入のトラブルを愚痴るスレはここですか?(笑)
釣られた僕が荒らしですた。wireless offにして吊ってきまさ

229 :名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 15:05:34.37 ID:yWLv69nl.net
Foxconn Electronics、10インチ版Kindle Fireの製造オーダーを受注

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1202/23/news041.html

230 :名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 15:29:49.12 ID:LOJJCUvZ.net
なぜ、Amazonは、有益なKindle DXの新型を出さず、
その代わりにゴミFireを増産しようとするのか?!





Amazonはゴミ会社に成り下がったから!!!

231 :名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 17:40:28.12 ID:5+fDcXRj.net
ビジネスモデル的には動画も販売出来るカラーだろ。

232 :名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 22:46:28.80 ID:kEyX+m5+.net
>>230
Barnes & Nobleのnookを買ってこい

233 :名無しさん@3周年:2012/02/24(金) 02:56:22.27 ID:7N6MtXe6.net
>>225
放置された事が不当だったなら転送屋に抗議すればいいんじゃない?
ここで八つ当たりするのはウザイからやめろ

234 :名無しさん@3周年:2012/02/24(金) 21:23:21.99 ID:3TfGAV5c.net
>>233
ねえ君誰と戦ってるの?
>>232
nookに10インチなんてあったっけ?

235 :名無しさん@3周年:2012/02/24(金) 22:29:57.76 ID:3y+HogVe.net
>>234
ごちゃごちゃ言わずに、nook買ってこい

236 :名無しさん@3周年:2012/02/25(土) 01:56:55.37 ID:N4SzYqvl.net
>>230
今すぐ、これらすべてを大人買いしてこい
PocketBook Pro 903
Onyx International 3Boox M92
EnTourage eDGe
iRex Technologies Digital Reader 1000

237 :名無しさん@3周年:2012/02/25(土) 14:53:15.96 ID:L6Py2VwW.net
kindle に辞書つけるより
電子辞書にテキストリーダー
つけたほうがよくね?
CASIO とかが Android 7inch 版
電子辞書出せばいいのにね



238 :名無しさん@3周年:2012/02/25(土) 18:36:03.90 ID:ppq3F5fh.net
で、コンテンツは独自DRMと。

239 :名無しさん@3周年:2012/02/26(日) 12:29:42.96 ID:WGxID/h1.net
あるあるw

240 :名無しさん@3周年:2012/02/28(火) 12:56:20.58 ID:IXAZ3maT.net
>>239
どういう意味?

241 :名無しさん@3周年:2012/02/29(水) 01:31:40.84 ID:MfNSyAJP.net
>>240
そういう意味だ

242 :名無しさん@3周年:2012/02/29(水) 15:37:46.67 ID:2mOAqi6z.net
>>241
どういうこと?

243 :名無しさん@3周年:2012/02/29(水) 16:25:21.01 ID:MfNSyAJP.net
>>242
そういうことだ

244 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 01:26:38.24 ID:PvBROpHg.net
>>243
なんてことだ…

245 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 01:46:11.95 ID:ZVmPmeIu.net
つまらん

246 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 09:04:17.93 ID:tjnQNksR.net
>>244
そうなんだよ…

247 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 12:33:58.38 ID:PvBROpHg.net
>>246
どうなんだよ?

248 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 15:53:42.85 ID:uNKTfZt9.net
スレタイ1000回音読して氏ね

249 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 16:16:19.57 ID:PvBROpHg.net
>>248
だからスレタイって何だよ?
スキタイ王国の変形版かよ?
分かるように説明してみろよ

250 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 16:20:56.58 ID:PvBROpHg.net
音読って何かの専門用語かな・・・
普通に声に出して何かを読めって感じでもなさそうだし
やっぱ2ちゃんねるはムズカしーわ

251 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 16:22:33.07 ID:PvBROpHg.net
氏ねが死ねってことくらい分かるんだけどね
しかし見知らぬ他人に死ねとか
頭いかれてんな、こいつ
人間が腐ってるわ
とことん底辺の人間だろうな

252 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 16:56:52.43 ID:ZVmPmeIu.net
つまんねーから消えろ。

253 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 20:55:21.33 ID:tjnQNksR.net
>>252
つまらん…

254 :名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 21:03:49.76 ID:8KVG/o5P.net
【国際】 韓国大統領 「日本に、慰安婦問題で謝罪を要求する。他の懸案よりも至急の問題」…対日関係、修復困難に★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330602253/

255 :名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 20:25:58.99 ID:Euyavtiv.net
3G版到着するまでTouchでは3Gではウィキペディアとアマゾンしか
見れないの知らなかった私が通りますよ(´;ω;`)

256 :名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 20:28:50.81 ID:uOkhuqQs.net
よく嫁としか。

257 :名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 21:16:46.80 ID:Euyavtiv.net
海外行く時に使えるかなと思ってたんだがw
くらか尼に払ってでもいいから
使えるようになるアップデートとか来ればいいなぁ
期待せずに待ってみよう。

258 :名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 22:32:43.91 ID:ri3Tx0Cs.net
>>255
よしよし
でも、ウィキペディア面白いだろ?

259 :名無しさん@3周年:2012/03/04(日) 08:23:01.43 ID:XrtsH6Aa.net
A

260 :名無しさん@3周年:2012/03/04(日) 11:16:06.05 ID:tMGFjLpB.net
海外なら国にもよるが無料Wifi結構あるね。セキュリティはまあ気にしない。

261 :名無しさん@3周年:2012/03/04(日) 15:43:41.75 ID:XrtsH6Aa.net
漫画画像をpdfにしてtouchで綺麗に見れる方法ないんだな〜

262 :名無しさん@3周年:2012/03/04(日) 15:46:27.62 ID:B/2Z4Zmk.net
で、おまいらiPad3に乗り越えるの?

263 :名無しさん@3周年:2012/03/04(日) 17:41:52.93 ID:r7KJ/lcl.net
乗り越えはしない

264 :名無しさん@3周年:2012/03/04(日) 17:51:03.48 ID:SKDjFoNZ.net
>>261
mobi だといけるのであるとは思うんだけど、まだ発見されてないだけでは?

265 :名無しさん@3周年:2012/03/08(木) 17:28:24.88 ID:7T8sk1ep.net
アプデってなにがかわったのー?

266 :名無しさん@3周年:2012/03/10(土) 15:45:31.03 ID:g/HTVFn3.net
iPodの画面が、フルカラーで書き換え速度が液晶並みのe-inkになったら買い換える。>>262




267 :名無しさん@3周年:2012/03/10(土) 18:26:37.10 ID:jvhN3i1F.net
>>261
1コマ1ページに作り直すんだな
割とマジで


268 :名無しさん@3周年:2012/03/10(土) 21:00:08.50 ID:VgLNsK+r.net
mobi だとうまく見れるので、なんか方法はあると思うんだけどなぁ。

269 :名無しさん@3周年:2012/03/12(月) 21:33:39.11 ID:RcmfQPDX.net
ないよ

270 :名無しさん@3周年:2012/03/12(月) 22:49:30.02 ID:2uWWyTY3.net
バーカが
オークて
コーマり
マースね!

271 :名無しさん@3周年:2012/03/13(火) 00:56:40.79 ID:XKKw67Ft.net
パスワード入力画面で 111222777 を入力してみな >>270


272 :名無しさん@3周年:2012/03/13(火) 01:30:03.37 ID:+yFvu9xc.net
>>271
関係ない奴からも被害者出かねないからそういう下らんのはやめとけよ
ちなみに271の通りにやるとファクトリーリセットがかかる

273 :名無しさん@3周年:2012/03/13(火) 16:29:53.43 ID:pRRDsDIR.net
>>272
へー、そうなんだ。
別のスレで使おうっと!
屍が累々と積み重なるぜっ!

274 :名無しさん@3周年:2012/03/14(水) 22:45:03.83 ID:V6Z/O1va.net
アカウント最設定して、コンテンツダウンロードするだけで元に戻るけどなw >>273


275 :名無しさん@3周年:2012/03/15(木) 14:45:38.27 ID:xNOn/yYv.net
だよね
まるで文鎮化するような勢いで書いてあったけど

276 :名無しさん@3周年:2012/03/15(木) 15:36:52.99 ID:D/Wk0W8k.net
だよね

277 :名無しさん@3周年:2012/03/15(木) 17:11:08.36 ID:ENYQ7bxH.net
>>275
どこに?

278 :名無しさん@3周年:2012/03/16(金) 15:07:29.14 ID:1JBTtVFp.net
Kindle3で洋書読んでて分からない単語にカーソル合わせる作業が面倒なんですが、
touchで単語調べるのはサクサクできますか?

279 :名無しさん@3周年:2012/03/16(金) 16:25:35.02 ID:MRAJvJpO.net
>>278
俺持ってないけど、指で長押しするだけだから便利って、持ってる人が言ってた。

280 :名無しさん@3周年:2012/03/16(金) 16:36:36.99 ID:1JBTtVFp.net
>>279
レスありがとう

長押して1秒くらいですかね
カーソル移動で目的の単語まで最長で5秒くらいかかるので、かなり単語検索がはやくなりそうですね

281 :名無しさん@3周年:2012/03/16(金) 17:10:55.27 ID:vcHurg6w.net
楽だよ。もう戻れん。

282 :名無しさん@3周年:2012/03/16(金) 18:15:55.31 ID:1JBTtVFp.net
そうですか!
前向きにぽちり検討します
参考になりました〜

283 :名無しさん@3周年:2012/03/16(金) 19:53:56.06 ID:4WTF/yRt.net
Firmware 5.0.4 何が変わったのかな。入れてみたけどサッパリ違いがわからんちん。

284 :名無しさん@3周年:2012/03/17(土) 10:13:01.15 ID:MhITgVxx.net
ストレージ内がゴチャゴチャしていたのでリセットしてみた >>274
アカウント設定したら Collection も元に戻った



285 :名無しさん@3周年:2012/03/17(土) 11:18:52.31 ID:mjDOnWhj.net
その安価のつけかたなんなの

286 :名無しさん@3周年:2012/03/17(土) 12:46:07.64 ID:MhITgVxx.net
何かおかしいかい? >>285


287 :名無しさん@3周年:2012/03/17(土) 14:01:42.33 ID:KbueWlMq.net
コレクションも戻ったっけ?
前にやってみたときは、コレクションの区分は復活したけど本は全部Archivedになったから
いちいち再ダウンロードしてコレクション割り当てし直した記憶があるんだが

288 :名無しさん@3周年:2012/03/17(土) 15:58:50.97 ID:MhITgVxx.net
Collection自体は復活する、コンテンツは再ダウンロード、コンテンツをCollectionの中に入れるのは手動


289 :名無しさん@3周年:2012/03/17(土) 19:51:35.58 ID:JzljoTAv.net
>>286
うっかり笑ってしまった

290 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 08:38:22.21 ID:D8no88m0.net
クレカ情報入ったkindle touch落としてしまった。orz
ネット回ってTOP -> Your Account -> Manage Your Kindle ->
Your Kindle(s)->対象のkindleをDeregisterって方法を見つけたんだけど
肝心のYour Kindle(s)が画面に見つからない。
これって古い方法で新しい削除方法があるのかな?
もし誰か知ってたら教えてくれませんか?



291 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 08:46:10.77 ID:DOh53mdP.net
そこに出てなければ拾った人は使えない

292 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 10:13:52.02 ID:D8no88m0.net
>>291
回答ありがとう。ということは拾った人が既にアカウント削除したのかな?
これってもしかして本来なら、 Manage Your Kindleの左の欄にあるYour Kindle Account
の覧にあるRegister a Kindleの上か下にDeregister a Kindle見たいな感じで選択肢があるの?
一応、Personal Document Settingsのクレカ情報は削除しておいたんだけど…。
分かりにくくてごめん。


293 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 10:16:21.51 ID:D8no88m0.net
ごめんなさい。
Personal Document Settings じゃなくて Kindle Payment Settingsでした。


294 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 10:42:46.54 ID:v4FzlEej.net
>>292
Manage Your Devices
そこに登録されてるkindleが出てくるけど
拾った端末から簡単にderegisterできるから、
そこに出てないなら、削除しちゃったんでは...

295 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 10:50:31.34 ID:9FrzRIxD.net
クレカの情報って、何処に入れてたんだ? 
Personal Infoに書いてたのか? それともPDFにでも書いてあったのか?

passcodeは設定していなかったのか?






296 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 12:16:42.06 ID:6iJLxL/j.net
拾った人、deregisterしたんだ・・・
盗む気満々だね。

297 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 12:56:37.63 ID:D8no88m0.net
>>292
Manage Your Devices には Enter Kindle Serial Numberって書いてあって
シリアル番号入力欄があるだけで kindleはひとつも登録されてない状態みたい。
どうもderegisterされたっぽい。

>>295
Kindle Payment Settingsにワンクリック用のクレカ情報登録してた。
まだ一切使用されてないみたいだから。クレカ情報削除してアカウントパス変更した。
後警察に今から紛失届けかな?
デビッドだから口座に金入れてなかったら使えないから金全部口座から出したとこ。









298 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 13:37:36.34 ID:GgVPaelr.net
>>297
警察に届けるべきだな
deregisterされたらしいという情報もつけて

299 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 14:09:13.50 ID:9FrzRIxD.net
Amazonが盗まれたKindleのシリアルを管理していて、
盗んだ奴が Register しようとして盗んだKindleのシリアルを入力したら御用になるとか


ないだろうな


300 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 14:11:24.59 ID:6iJLxL/j.net
警察に届けたところ、盗んだのは会社の部下だったことが判明。
運が悪いことに、その部下は社長の親族で、>>297は会社に居づらくなり、自己都合で退社してしまう。
この不況の中、再就職先も見つからず、近所のコンビニに勤めたが、
フリーターになったことで、元々ケンカの耐えなかった妻からついに見限られ、妻とも離婚してしまう。
先日発覚した浮気を理由に、子供2人の親権も取れず、一人暮らしを余儀なくされる。
そのストレスが元で胃潰瘍が発症。
胃潰瘍をこじらせ胃癌になってしまう。
入院先の病院で20歳年下の看護師と故意に落ちるも、6ヵ月の余命宣告を受ける。
ここで>>297は嘆くのだ。

「Kindleが俺の人生を狂わせた」

そして余命を全うすることなく、病院のベランダから身を投げてしまう>>297
このスレの住人は、>>297の運命の変遷に気付くこともなく、第2の犠牲者がまた警察に電話するのだ。
「オレのKindle盗まれたみたいなんですけど」
そして、運命は繰り返す・・・

301 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 14:32:34.51 ID:D8no88m0.net
>>298
もう届出はしたよ。
後は様子見て、最悪アカウント凍結?かな。

>>300
流石にそこまで波乱万丈な人生過ごしたくないわw
けどもこんな感じに笑い話w?にしてくれる>>300がいるから今の人生でも十分満足だわ。

今までレスくれたみんな本当にありがとう。
レスくれたみんなもそれ以外のみんなも紛失、盗難は十分に注意して決して俺みたいになるなよ。





302 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 14:35:34.51 ID:GgVPaelr.net
>>300
犯人あらわる

303 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 16:12:37.71 ID:2L4S6OK2.net
amazon 側から登録できないようにロックはできるらしいよ。盗難を届ければ
ロックしてくれるんじゃないかな。捜査協力まではしてくれないだろうけど。

304 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 16:50:16.85 ID:9FrzRIxD.net
皆に質問だけど、passcodeは設定してるよな?

電車の中でスマホ使ってる奴を見てると、ロックかけてない奴が結構多い


305 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 17:01:38.14 ID:yIdB8qeC.net
俺はK2i, K3, K4NTと使ってきたけど、passcodeの存在を知らなかった。
KTの新機能?

306 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 18:23:30.90 ID:0eQNovzm.net
Derigisterされた方が安全だよね。1-Click登録のままコンテンツダウンロードしまくられることもなくなったわけだし。

307 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 18:32:57.62 ID:GgVPaelr.net
シリアル番号をついているものをよく使おうと思えるよなあ
落し物だったとしても、占有なんとかぶつなんとか罪とかになるのに

308 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 22:16:00.86 ID:DOh53mdP.net
つーか本当はderegisterとか関係ないん。本人もういなさそうだから書くけど。
ワンクリックの設定はデバイス側に残るんだよ、manage deviceしても。拾ったやつは使える、ある時までは。
定期的にアカウントのパスワード入力が必要だから、そこまで。
しかしバスワードロックしてないってのが終わってるな。勉強代だと思えるといいがね。このスレにいる人にとっては?参考になりかつメシウマの話題であった。

309 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 22:23:40.05 ID:vZn0TKeX.net
気の毒で飯なんか旨くねえよ
人の気持ち考えろ

310 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 22:37:14.98 ID:GgVPaelr.net
vipのノリなのでは
他板に持ち込んで嫌がられるパターンがあるみたいね

311 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 22:38:50.89 ID:ULzQuI9r.net
>>308
そんな馬鹿な設計にしてる訳ないでしょ。
嘘こくでねーよ。

312 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 23:05:56.47 ID:DOh53mdP.net
いや、マジだから

313 :名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 23:10:31.33 ID:uMZ28xmI.net
単にカード作り直せば済む話じゃん

314 :名無しさん@3周年:2012/03/19(月) 01:17:21.93 ID:Q8sbQKUY.net
>>313
同じような理由でカード解約しようとしたら、
カード解約しても支払停止できなくて、
引き落とされた分は無条件に支払えってカード会社に言われた。
カード番号教えたら、引き落とされたらいくらでも支払うっていう意思表示だから、後はいくら引き落とされても自己責任だそうです。
で、それ何ヶ月で止まるのか聞いたら、永久に止まらないそうです。
ちなみにカード会社はセゾンね。
お前らもセゾンだけは契約しない方がいいよ、あそこはクレイジーだから。

これ読んで俺が変なこと言ってるだけじゃねーかと思うかもしれないけど、
おれ旧帝大卒だし、理解力は正常なつもりです。

それ以来は、カード番号教えるのは、かなり慎重になってる。

315 :名無しさん@3周年:2012/03/19(月) 01:22:10.92 ID:Q8sbQKUY.net
分かりにくいといけないから再度まとめると、
解約したカードの番号に請求があったら、
それが解約後何年後のものであっても支払えっていう主張を
セゾンカードがしてるってことね。

おかしな業者にカード番号教えちゃって困ってるって電話をした時に
上記のことを言われました。

188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200