2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

kindle touch 総合

1 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 12:04:21.56 ID:c3IqtMC8.net
Kindle touchについて


317 :名無しさん@3周年:2012/03/19(月) 01:29:54.52 ID:dbOtQm7i.net
…変なものを読んじまった
カード番号が心配な人はVプリカという選択肢もあるよ

318 :名無しさん@3周年:2012/03/19(月) 01:34:28.66 ID:Q8sbQKUY.net
>>316
本当だよ。
困ってるから電話したら、余計に困っちゃったよ。

因みに、以前、銀行引き落としで似たようなことがあったんだけど、
その時は引き落とし止めれたな。
なんか紙書かされたけど。

お前らもカードは面倒だから、気をつけた方がいいぞ。
特にセゾンカードな。

319 :名無しさん@3周年:2012/03/19(月) 01:36:27.91 ID:dbOtQm7i.net
>>318
スレチ

やりたいならこっちでどうぞ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1330165844/

320 :名無しさん@3周年:2012/03/19(月) 01:40:52.23 ID:Q8sbQKUY.net
>>319
了解しました。
スレチすみませんでした。

>>317
いい情報サンキュー!

321 :名無しさん@3周年:2012/03/19(月) 17:00:27.55 ID:sMCHvFJt.net
普通にカードが盗まれましたって報告した時点で、カード会社に報告した時間から72時間遡るまでの使用で
所有者が「自分の利用ではない」と申告したものはカード会社が加入している保険でカバー。
報告した時間からあとの利用はもちろん保険でカバー。

もちろん本人の利用ではないと立証できるだけの能力は必要。
自分で使っておきながら使ってません、盗まれた後の不正利用です、って弁解は許されない(ずばり詐欺立件)。

不正利用かどうかはカード会社ではなく保険会社側の審査だから、一旦カード名義人が支払いを求められることはあるかもね。
そこは世間のわたり方次第。入会審査甘いからってセゾンなんて糞カード使うなよw

これらにかかわらず、どうしても心配ならKindle盗まれた場合に登録しているカードも
一緒に盗まれたことにして無効化処理してもらえばいい。

でもKindleとKindleを登録してあるアカウントのカード情報は直接にはつながってないよ。まして
Kindleの中にあるなんてことはない。お馬鹿さんがそう想像して釣ろうとしているだけだろうけど。
入ってたらとっくに集団訴訟でアマゾン潰れてますw

322 :名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 09:21:50.01 ID:MNXCAilk.net
「おれ旧帝大卒だし、理解力は正常なつもりです」

 羞恥心は無さそうだな


323 :名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 12:28:12.72 ID:vHSrD5cq.net
それはともかく、セゾンが悪質なのだけは確か。
提携している所もほとんど悪質。

324 :名無しさん@3周年:2012/03/21(水) 01:23:10.80 ID:o7b1NHL5.net
カード番号を登録したらどこも同じなんじゃ?

カード停止すれば済む話でしょ?

325 :名無しさん@3周年:2012/03/25(日) 13:14:53.71 ID:4yH4mXE4.net
>>314-315
お前の言ってるケースと上記のKindleが盗まれたケースでは、カード会社の対応が違って当たり前
「盗まれた」と「教えた」では、責任の所在が全然違うからな

普通に盗難にあった場合は、どのカード会社でも対応してくれるから大丈夫
まぁ、オンライン系にはプロパーを使った方が安心だけどな


326 :名無しさん@3周年:2012/03/25(日) 13:24:49.32 ID:4yH4mXE4.net
>>323
セゾンより>314-315の方が悪質
オレオレ詐欺にあった婆さんが警察に金返せって言ってるような感じじゃん
明らかに誤解を招く

327 :名無しさん@3周年:2012/03/25(日) 15:03:44.73 ID:1mKSPSOn.net
まあね、自分のことを旧帝大卒なんて言っちゃうお方だから


328 :名無しさん@3周年:2012/03/25(日) 20:42:57.14 ID:aoTm1NjT.net
俺、日本発売もう待てない。
,comで買っちゃおうかな。

329 :名無しさん@3周年:2012/03/25(日) 21:36:06.49 ID:t/c7e8q4.net
まともなケースがない

330 :名無しさん@3周年:2012/03/25(日) 22:33:49.97 ID:1mKSPSOn.net
Amazon純正Leather Case はいいぞ >>329

日本じゃ売ってないけどな


331 :名無しさん@3周年:2012/03/25(日) 23:11:37.90 ID:GV3Pyxsw.net
MYHABIT で買った皮のやつが今日届いた。見せびらかし用にはいい感じだけど、
普段は裸が一番だな。

332 :名無しさん@3周年:2012/03/26(月) 01:18:37.54 ID:2/VORzn5.net
>>331
警察に捕まりませんか?

333 :名無しさん@3周年:2012/03/26(月) 15:06:20.45 ID:BXeeneGO.net
家の中だけなので大丈夫ですよ

334 :名無しさん@3周年:2012/03/26(月) 21:36:59.18 ID:JoslL7ul.net
うちのは充電端子がメスなので、充電端子がオスのをつがいで飼いたい。

335 :名無しさん@3周年:2012/03/29(木) 21:08:02.79 ID:j+P/vKd4.net
日本発売って報道は、結局3Gの国際版出荷だったってこと?

336 :名無しさん@3周年:2012/03/30(金) 01:43:33.39 ID:OXY6O8M6.net
国際出荷でオーダーがいっぱいなのか4月12~24にお届けよていorz

337 :名無しさん@3周年:2012/04/01(日) 02:08:36.61 ID:99GlHQB6.net
.comの出してくる到着予定日はかなり当てにならない。早く来る場合もある

338 :名無しさん@3周年:2012/04/01(日) 07:32:05.05 ID:Kz/JOUS0.net
ケースも買えよ?

339 :名無しさん@3周年:2012/04/01(日) 09:19:48.62 ID:gEJZ8/Z8.net
ブックカバーみたいのは性に合わなそうなので、スリーブ型と画面保護フィルム買いました。
はやくこーーーい

340 :名無しさん@3周年:2012/04/01(日) 10:15:42.79 ID:1XLM7hXi.net
保護フィルム??
iPhoneじゃあるまいし

341 :名無しさん@3周年:2012/04/01(日) 11:44:54.50 ID:44K3ldnU.net
Amazon純正のケース買ったけど重くて片手で持つのは辛い。

移動時だけスリーブ型のケースに入れて読むときは裸のままがいいよ。




342 :名無しさん@3周年:2012/04/01(日) 14:20:16.92 ID:gEJZ8/Z8.net
>>340
そうなの?いろいろ検索したら結構貼ってる人がいたので・・・

DHLは日曜配送しないとか、どんだけ殿様商売なんだ・・・
てか日本の配送業者がサービスよすぎなのか。

343 :名無しさん@3周年:2012/04/01(日) 14:44:44.95 ID:unRGcY+V.net
>>342
ブロガーがネタ増やしたくてやってるだけだよ。

オレのKindleは危うく香港で通関されそうになったぜ。
DHLは真性DQN業者。

344 :名無しさん@3周年:2012/04/03(火) 08:34:40.68 ID:bvIIlR+W.net
>>342
土曜も半日だし、おまけに平日の6時以降で再配達頼むと佐川に委託なので追加料金発生
金曜日に日本到着でその日の6時までに配達できないと判断されると翌月曜日配送

UPSヤマトと同じと考えてると凄い痛い目にあう。少し輸送に時間がかかるEMSの方が結局
早く受け取れたとかいう結果にもなりかねない

345 :名無しさん@3周年:2012/04/03(火) 08:36:10.39 ID:bvIIlR+W.net
職場で受け取ろうと、転送かけてもらうとそれも料金発生
まるでいいとこ無し、、、

346 :名無しさん@3周年:2012/04/03(火) 08:38:51.06 ID:bvIIlR+W.net
>>344
ごめん、日本到着のところをサービスセンター到着に置き換えて
まあ、わかると思うけど


347 :名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 13:58:16.06 ID:5V8YxvtT.net
アップデートきたな
今回のはかなり色々変わってる

348 :名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 15:06:05.88 ID:Mf5up+jv.net
ランドスケープきたこれ

349 :名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 15:26:47.10 ID:Mf5up+jv.net
・Experimentalのブラウザー日本語フォントがまともになった。ピンチ拡大してもぶっ壊れてません。
(前は日本語mobiを見ても大丈夫だったのに、Experimentalブラウザーでは怪しげフォント表示だった)
・ホームメニューのデフォルト英文フォントも見やすくなった。
・ソート順序を選べるようになった。
・SettingsでLanguage and Dictionariesで階層がまとまった。
・キーボードも言語が選べる(けど日本語はなし)
・メニュー言語も選べる(けど日本語はなし)。変更すると再起動(Cancel/OK)となって表示言語が変わる。

こんなところ。

350 :名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 15:30:52.91 ID:Mf5up+jv.net
Experimentalブラウザースクリーンショット

普通サイズ
http://www.ps5.net/up/download/1334212161.gif
拡大
http://www.ps5.net/up/download/1334212223.gif

351 :名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 22:44:58.64 ID:8yS5fuJd.net
ロングマンの辞書入れたいなー

352 :名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 22:56:05.94 ID:iNhW8/jg.net
日本発売とは何だったのか

353 :名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 23:17:38.28 ID:qQXIcsr6.net
>>352
買えるよ?

354 :名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 07:52:06.59 ID:9IHZ4wV7.net
>>351
ポップアップ辞書に使うには無駄なエントリー多過ぎないか?用例とか。

355 :名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 10:19:23.38 ID:9IHZ4wV7.net
Bing使ったハイライト部分の一括翻訳機能が微妙。。。。。
Bingが悪いんだろうけどさ。日本語になってにゃい。

356 :名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 15:45:23.12 ID:KqgmcFy8.net
微妙なんてレベルじゃねえぞw >>355

http://www.ps5.net/up/download/1334385859.gif

357 :名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 21:45:02.52 ID:ZFgX8coE.net
20年くらい前の機械翻訳とか見てる感じ。

358 :名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 23:51:20.64 ID:dx9wuGO3.net
ヤフーニュースで年内に国内で販売って言ってるな
4月じゃないのは確定だろうな

359 :名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 23:53:14.21 ID:KqgmcFy8.net
いまさらw >>358


360 :名無しさん@3周年:2012/04/15(日) 08:58:26.12 ID:P8oetfHV.net
IT業界で「年内」って言ってるのは「日程未定」「計画未定」「vapor business」って言ってる意味な。

361 :名無しさん@3周年:2012/04/16(月) 11:42:21.96 ID:Vksy0Nf6.net
年内って大きく後退したってこと?前リークされてた条件じゃ契約してくれる出版社はいないんだろうねえ

362 :名無しさん@3周年:2012/04/16(月) 12:15:26.51 ID:PJjpaVeS.net
条件も良くするんだろうな

363 :名無しさん@3周年:2012/04/16(月) 12:16:14.71 ID:/8tj8oKd.net
>>361
以前のはそもそもリークかすら疑わしいのでは?、今回のはアマゾンの発言だからまだ信憑性が残るが。

364 :名無しさん@3周年:2012/04/16(月) 14:38:04.77 ID:8HKBU7eG.net
あの中味のないのは出版社側交渉担当者のリークでしょ。それも聞かれたけど否定しなかったとかのレベル。

365 :名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 16:16:17.15 ID:fMKljmbB.net
PDFの文字も綺麗になった?

366 :名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 17:14:02.01 ID:2+UXHt1/.net
>>365
質問の意図が不明なんだが・・・

367 :名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 17:56:39.10 ID:ACe7F4jP.net
フォント埋め込みでないPDFファイルで代替フォント表示のときの

368 :名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 19:11:31.41 ID:2+UXHt1/.net
>>367
なるほど!

369 :名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 19:32:13.90 ID:/3FQl0Bn.net
PDF は画像表示のレンダリングエンジンでの劣化が問題だと思ったが、代替フォ
ント問題なんてのもあったの?

370 :名無しさん@3周年:2012/04/18(水) 19:05:50.11 ID:2Irvqp2f.net
androidでの中華フォント表示なんかは代替フォント問題に近いんじゃ?

371 :名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 13:41:01.11 ID:ME9iLUh3.net
>>134
これマジ?

372 :名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 14:16:49.63 ID:87hAHQ66.net
>>371
      ∧∧
     / 支 \
     ( `ハ´ ) スーパーの肉は買う時間帯によって価格が違うのが普通。
    (´__]l[__`) 電子書籍の価格が多少違ったところで、そこまで驚くほどのことでもないアルヨ♪
.     |__|__|
    (_,,X,_)

373 :名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 14:32:22.38 ID:ME9iLUh3.net
>>372
注文しちゃったんだけどwifiのほうがいいかな
3Gだとブラウザも使えないんでしょ?
うーん、出先での微妙な翻訳のためだけに5千円ぐらいか・・・

374 :名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 14:46:27.25 ID:ME9iLUh3.net
他のアカウントで買ってkindleに移せないの?

375 :名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 14:50:31.96 ID:ME9iLUh3.net
自己解決した
回避できるのね

376 :名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 16:13:11.80 ID:lRKOsUEA.net
>>371>>373
自己解決したようだが、同じ疑問を持つ人がいるかもしれないので書いておくと、
通信費はwifi版も均等に負担するようになってるよ。
割りを食ってるのは、3G通信しないのに3G通信費を上乗せされてるwifi版の方だなぁ。

377 :名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 16:35:03.31 ID:XmjOJF0b.net
アマゾンの会長ってホモっぽいよね

378 :名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 17:04:02.67 ID:4+1vJzFs.net
ダンブルドアもホモだからな。

379 :名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 17:08:44.00 ID:DS6oA9k0.net
3Gでブラウザ使えたらなー

380 :名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 20:54:16.62 ID:upYUpxEd.net
kindle本なんてすぐ2ドルくらい値下がりするからそこで買えばおっけ。

381 :名無しさん@3周年:2012/04/21(土) 20:54:11.49 ID:9QiaEGWp.net
リニューアル中とかで英辞郎が買えない

382 :名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 10:01:41.93 ID:uSPAGNoi.net
プログレッシブが無料で来るのにいまさら有料英辞郎はないだろう。

383 :名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 11:49:25.77 ID:JhP/u3eE.net
ほんとだスマホには来ているのかあ
KTにはいつ来るの?
てか本体後回しかよ

384 :名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 12:47:33.84 ID:pgUOHPJI.net
日本版は日本語の音声読上対応するんだろうか。
対応するならすごく欲しい。

385 :名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 15:58:21.91 ID:rLME0pb6.net
>>384
確かに、日本語で考えるとすごく便利だな、読み上げ機能って。

386 :名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 21:54:21.04 ID:uSPAGNoi.net
機能は搭載されてもeBookが対応してなければ利用不可。
英語eBookでもText2Speech使えないのが多すぎる。

387 :名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 22:54:23.69 ID:02H4VVn5.net
向こうの本が対応してないのはオーディオブック出してたりするからだろ?
日本はあちらほどオーディオブックが普及してない気がするけどそこはどうなんだろう

388 :名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 10:09:55.56 ID:fp1bvkXP.net
Amazon.com からtouch 3G 今日にも届くみたい。
楽しみです。

389 :名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 16:56:42.56 ID:b3PyNvwn.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B004XDTQDW
これケースとして使おうかと思うんだけどどうだろう

390 :sage:2012/04/23(月) 17:40:34.02 ID:fp1bvkXP.net
388です。
Kindle Touch 3G届きました。今まで、ipadのkindleを使っていましたが、
本家本元は読みやすいです。
辞書は、まずは英英でがんばります。


391 :名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 18:00:58.52 ID:VEY+6ZhI.net
>>389
ケースない方が読みやすいよ。
カバンの中にケースなしで入れても壊れたことないし。

392 :名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 18:10:00.31 ID:b3PyNvwn.net
画面保護は?

393 :名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 18:50:43.10 ID:VEY+6ZhI.net
>>392
画面も保護してないけど大丈夫だよ。
Kindle 2iの時から使ってて、一度も壊れたことないです。

394 :名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 23:24:14.82 ID:ewNXdfH1.net
ケースはスリーブのやつ使ってるけど正直いらんわ。
touchをIYHしたテンションで買ったけど、これで1780円は高かった・・・
AMAZON Kindle4専用マイクロファイバーケーススリーブ式タイプ

画面保護は800円くらいで買えるし、精神衛生的に貼ってよかったと思ってる。

395 :名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 23:39:02.02 ID:4zwOJD5v.net
百均のソフトケースで十分だけどこんなシリコンケースが出たら欲しい
http://www.amazon.co.jp/dp/B006C0RE8I/

396 :名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 23:45:22.60 ID:VEY+6ZhI.net
>>395
壊れるはずのない背面だけカバーしても意味がないように思うんだけど・・・

397 :名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 00:34:51.87 ID:5S3DjZR4.net
プログレッシブ早くよこせ

398 :名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 21:51:54.64 ID:JUyCfNWq.net
>>396
つまり、このカバーを表を覆うように装着するんだな?

399 :名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 22:20:40.64 ID:OVlvmzZk.net
>>398
素っ頓狂な腹から出た
素っ頓狂な男が
素っ頓狂な面を下げて
素っ頓狂な声で
素っ頓狂なことを
ほざいております。

400 :名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 09:37:53.95 ID:qzEBfv1f.net
この人いったい何歳なの?

401 :名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 11:39:50.96 ID:0pXD/EJ5.net
>>400
30代後半です。

402 :名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 02:06:02.11 ID:qVBc8rje.net
>>398
確かにこの発言は素頓狂だわな。
こんなのが家族にいたらうざすぎて頭おかしくなってくるよ。

403 :名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 03:35:25.19 ID:PlcVSJFW.net
やはり画像のpdfからとかだと文字太くしても、周りを削っても解像度あわせてもどうして文字が潰れる
字を考慮して縦に半分にして上手く行を組み合わせて、一つのページに1/2ページ表示させるとかしたらうまく行くと思う
opencvとか使って誰か頑張って作ってくれよ
縦や横に白が並んでいるのが検出されたとこを、切るポイントとかでやればいけるはずだ早くやって
ソース公開してください

404 :名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 08:57:17.22 ID:pONSFdj/.net
>>403
既にいくつかあるよ。

405 :名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 09:35:27.33 ID:2RmvnJpw.net
>>403
よかったね

406 :名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 12:23:03.19 ID:PlcVSJFW.net
>>404
情弱な私に教えて下さい

407 :名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 15:43:30.45 ID:udVwTnQV.net
>>406
ggrks

408 :名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 19:57:37.97 ID:s8voSaG+.net
ヒントだけでも

409 :名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 10:50:17.24 ID:T1Hdflpe.net
ぐぐ(略)

410 :名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 23:19:19.93 ID:qzGOQxHB.net
んぐ
んぐ
ぐぐぐ


きもちい
ぃぃいい
いいい
ぃぃぃぃ

411 :名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 00:23:32.55 ID:dGrjO4LY.net
ひとがおしえてくれる情報そーすってたいていベストじゃないよね
マイナーな優良情報みっけたら教えたくないし
じぶんでぐぐったほうがいいよ

412 :名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 02:09:24.33 ID:apd6QF4k.net
>>406
進研模試の偏差値でいうと2ちゃんねるのニュース速報がおよそ45、民放地上波の報道ステーションが約40、
ニュース速報+は35程度の読者を想定しています。

413 :名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 10:57:33.82 ID:HUbaTRAQ.net
測定限界外のやつもよくいる。おれがそう。

414 :名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 11:14:14.36 ID:yqWwHsUV.net
おれどんなてすとでもひゃくてんだったからそくていげんかいがいかなよくしらねーけど

415 :名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 13:19:28.37 ID:/geNlOIt.net
>>414
ばーかばーか

416 :名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 19:22:46.66 ID:yqWwHsUV.net
2chはアホが多くて驚きますねんほんまそうでんねんやってられまへんねん

417 :名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 23:07:17.30 ID:QS1whXJw.net
これからは有用だと思ったけど、このスレだめだな。
kindleは総合スレだけ一本で。

188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200