2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

kindle touch 総合

1 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 12:04:21.56 ID:c3IqtMC8.net
Kindle touchについて


343 :名無しさん@3周年:2012/04/01(日) 14:44:44.95 ID:unRGcY+V.net
>>342
ブロガーがネタ増やしたくてやってるだけだよ。

オレのKindleは危うく香港で通関されそうになったぜ。
DHLは真性DQN業者。

344 :名無しさん@3周年:2012/04/03(火) 08:34:40.68 ID:bvIIlR+W.net
>>342
土曜も半日だし、おまけに平日の6時以降で再配達頼むと佐川に委託なので追加料金発生
金曜日に日本到着でその日の6時までに配達できないと判断されると翌月曜日配送

UPSヤマトと同じと考えてると凄い痛い目にあう。少し輸送に時間がかかるEMSの方が結局
早く受け取れたとかいう結果にもなりかねない

345 :名無しさん@3周年:2012/04/03(火) 08:36:10.39 ID:bvIIlR+W.net
職場で受け取ろうと、転送かけてもらうとそれも料金発生
まるでいいとこ無し、、、

346 :名無しさん@3周年:2012/04/03(火) 08:38:51.06 ID:bvIIlR+W.net
>>344
ごめん、日本到着のところをサービスセンター到着に置き換えて
まあ、わかると思うけど


347 :名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 13:58:16.06 ID:5V8YxvtT.net
アップデートきたな
今回のはかなり色々変わってる

348 :名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 15:06:05.88 ID:Mf5up+jv.net
ランドスケープきたこれ

349 :名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 15:26:47.10 ID:Mf5up+jv.net
・Experimentalのブラウザー日本語フォントがまともになった。ピンチ拡大してもぶっ壊れてません。
(前は日本語mobiを見ても大丈夫だったのに、Experimentalブラウザーでは怪しげフォント表示だった)
・ホームメニューのデフォルト英文フォントも見やすくなった。
・ソート順序を選べるようになった。
・SettingsでLanguage and Dictionariesで階層がまとまった。
・キーボードも言語が選べる(けど日本語はなし)
・メニュー言語も選べる(けど日本語はなし)。変更すると再起動(Cancel/OK)となって表示言語が変わる。

こんなところ。

350 :名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 15:30:52.91 ID:Mf5up+jv.net
Experimentalブラウザースクリーンショット

普通サイズ
http://www.ps5.net/up/download/1334212161.gif
拡大
http://www.ps5.net/up/download/1334212223.gif

351 :名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 22:44:58.64 ID:8yS5fuJd.net
ロングマンの辞書入れたいなー

352 :名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 22:56:05.94 ID:iNhW8/jg.net
日本発売とは何だったのか

353 :名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 23:17:38.28 ID:qQXIcsr6.net
>>352
買えるよ?

354 :名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 07:52:06.59 ID:9IHZ4wV7.net
>>351
ポップアップ辞書に使うには無駄なエントリー多過ぎないか?用例とか。

355 :名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 10:19:23.38 ID:9IHZ4wV7.net
Bing使ったハイライト部分の一括翻訳機能が微妙。。。。。
Bingが悪いんだろうけどさ。日本語になってにゃい。

356 :名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 15:45:23.12 ID:KqgmcFy8.net
微妙なんてレベルじゃねえぞw >>355

http://www.ps5.net/up/download/1334385859.gif

357 :名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 21:45:02.52 ID:ZFgX8coE.net
20年くらい前の機械翻訳とか見てる感じ。

358 :名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 23:51:20.64 ID:dx9wuGO3.net
ヤフーニュースで年内に国内で販売って言ってるな
4月じゃないのは確定だろうな

359 :名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 23:53:14.21 ID:KqgmcFy8.net
いまさらw >>358


360 :名無しさん@3周年:2012/04/15(日) 08:58:26.12 ID:P8oetfHV.net
IT業界で「年内」って言ってるのは「日程未定」「計画未定」「vapor business」って言ってる意味な。

361 :名無しさん@3周年:2012/04/16(月) 11:42:21.96 ID:Vksy0Nf6.net
年内って大きく後退したってこと?前リークされてた条件じゃ契約してくれる出版社はいないんだろうねえ

362 :名無しさん@3周年:2012/04/16(月) 12:15:26.51 ID:PJjpaVeS.net
条件も良くするんだろうな

363 :名無しさん@3周年:2012/04/16(月) 12:16:14.71 ID:/8tj8oKd.net
>>361
以前のはそもそもリークかすら疑わしいのでは?、今回のはアマゾンの発言だからまだ信憑性が残るが。

364 :名無しさん@3周年:2012/04/16(月) 14:38:04.77 ID:8HKBU7eG.net
あの中味のないのは出版社側交渉担当者のリークでしょ。それも聞かれたけど否定しなかったとかのレベル。

365 :名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 16:16:17.15 ID:fMKljmbB.net
PDFの文字も綺麗になった?

366 :名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 17:14:02.01 ID:2+UXHt1/.net
>>365
質問の意図が不明なんだが・・・

367 :名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 17:56:39.10 ID:ACe7F4jP.net
フォント埋め込みでないPDFファイルで代替フォント表示のときの

368 :名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 19:11:31.41 ID:2+UXHt1/.net
>>367
なるほど!

369 :名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 19:32:13.90 ID:/3FQl0Bn.net
PDF は画像表示のレンダリングエンジンでの劣化が問題だと思ったが、代替フォ
ント問題なんてのもあったの?

370 :名無しさん@3周年:2012/04/18(水) 19:05:50.11 ID:2Irvqp2f.net
androidでの中華フォント表示なんかは代替フォント問題に近いんじゃ?

371 :名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 13:41:01.11 ID:ME9iLUh3.net
>>134
これマジ?

372 :名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 14:16:49.63 ID:87hAHQ66.net
>>371
      ∧∧
     / 支 \
     ( `ハ´ ) スーパーの肉は買う時間帯によって価格が違うのが普通。
    (´__]l[__`) 電子書籍の価格が多少違ったところで、そこまで驚くほどのことでもないアルヨ♪
.     |__|__|
    (_,,X,_)

373 :名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 14:32:22.38 ID:ME9iLUh3.net
>>372
注文しちゃったんだけどwifiのほうがいいかな
3Gだとブラウザも使えないんでしょ?
うーん、出先での微妙な翻訳のためだけに5千円ぐらいか・・・

374 :名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 14:46:27.25 ID:ME9iLUh3.net
他のアカウントで買ってkindleに移せないの?

375 :名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 14:50:31.96 ID:ME9iLUh3.net
自己解決した
回避できるのね

376 :名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 16:13:11.80 ID:lRKOsUEA.net
>>371>>373
自己解決したようだが、同じ疑問を持つ人がいるかもしれないので書いておくと、
通信費はwifi版も均等に負担するようになってるよ。
割りを食ってるのは、3G通信しないのに3G通信費を上乗せされてるwifi版の方だなぁ。

377 :名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 16:35:03.31 ID:XmjOJF0b.net
アマゾンの会長ってホモっぽいよね

378 :名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 17:04:02.67 ID:4+1vJzFs.net
ダンブルドアもホモだからな。

379 :名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 17:08:44.00 ID:DS6oA9k0.net
3Gでブラウザ使えたらなー

380 :名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 20:54:16.62 ID:upYUpxEd.net
kindle本なんてすぐ2ドルくらい値下がりするからそこで買えばおっけ。

381 :名無しさん@3周年:2012/04/21(土) 20:54:11.49 ID:9QiaEGWp.net
リニューアル中とかで英辞郎が買えない

382 :名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 10:01:41.93 ID:uSPAGNoi.net
プログレッシブが無料で来るのにいまさら有料英辞郎はないだろう。

383 :名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 11:49:25.77 ID:JhP/u3eE.net
ほんとだスマホには来ているのかあ
KTにはいつ来るの?
てか本体後回しかよ

384 :名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 12:47:33.84 ID:pgUOHPJI.net
日本版は日本語の音声読上対応するんだろうか。
対応するならすごく欲しい。

385 :名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 15:58:21.91 ID:rLME0pb6.net
>>384
確かに、日本語で考えるとすごく便利だな、読み上げ機能って。

386 :名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 21:54:21.04 ID:uSPAGNoi.net
機能は搭載されてもeBookが対応してなければ利用不可。
英語eBookでもText2Speech使えないのが多すぎる。

387 :名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 22:54:23.69 ID:02H4VVn5.net
向こうの本が対応してないのはオーディオブック出してたりするからだろ?
日本はあちらほどオーディオブックが普及してない気がするけどそこはどうなんだろう

388 :名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 10:09:55.56 ID:fp1bvkXP.net
Amazon.com からtouch 3G 今日にも届くみたい。
楽しみです。

389 :名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 16:56:42.56 ID:b3PyNvwn.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B004XDTQDW
これケースとして使おうかと思うんだけどどうだろう

390 :sage:2012/04/23(月) 17:40:34.02 ID:fp1bvkXP.net
388です。
Kindle Touch 3G届きました。今まで、ipadのkindleを使っていましたが、
本家本元は読みやすいです。
辞書は、まずは英英でがんばります。


391 :名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 18:00:58.52 ID:VEY+6ZhI.net
>>389
ケースない方が読みやすいよ。
カバンの中にケースなしで入れても壊れたことないし。

392 :名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 18:10:00.31 ID:b3PyNvwn.net
画面保護は?

393 :名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 18:50:43.10 ID:VEY+6ZhI.net
>>392
画面も保護してないけど大丈夫だよ。
Kindle 2iの時から使ってて、一度も壊れたことないです。

394 :名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 23:24:14.82 ID:ewNXdfH1.net
ケースはスリーブのやつ使ってるけど正直いらんわ。
touchをIYHしたテンションで買ったけど、これで1780円は高かった・・・
AMAZON Kindle4専用マイクロファイバーケーススリーブ式タイプ

画面保護は800円くらいで買えるし、精神衛生的に貼ってよかったと思ってる。

395 :名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 23:39:02.02 ID:4zwOJD5v.net
百均のソフトケースで十分だけどこんなシリコンケースが出たら欲しい
http://www.amazon.co.jp/dp/B006C0RE8I/

396 :名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 23:45:22.60 ID:VEY+6ZhI.net
>>395
壊れるはずのない背面だけカバーしても意味がないように思うんだけど・・・

397 :名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 00:34:51.87 ID:5S3DjZR4.net
プログレッシブ早くよこせ

398 :名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 21:51:54.64 ID:JUyCfNWq.net
>>396
つまり、このカバーを表を覆うように装着するんだな?

399 :名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 22:20:40.64 ID:OVlvmzZk.net
>>398
素っ頓狂な腹から出た
素っ頓狂な男が
素っ頓狂な面を下げて
素っ頓狂な声で
素っ頓狂なことを
ほざいております。

400 :名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 09:37:53.95 ID:qzEBfv1f.net
この人いったい何歳なの?

401 :名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 11:39:50.96 ID:0pXD/EJ5.net
>>400
30代後半です。

402 :名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 02:06:02.11 ID:qVBc8rje.net
>>398
確かにこの発言は素頓狂だわな。
こんなのが家族にいたらうざすぎて頭おかしくなってくるよ。

403 :名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 03:35:25.19 ID:PlcVSJFW.net
やはり画像のpdfからとかだと文字太くしても、周りを削っても解像度あわせてもどうして文字が潰れる
字を考慮して縦に半分にして上手く行を組み合わせて、一つのページに1/2ページ表示させるとかしたらうまく行くと思う
opencvとか使って誰か頑張って作ってくれよ
縦や横に白が並んでいるのが検出されたとこを、切るポイントとかでやればいけるはずだ早くやって
ソース公開してください

404 :名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 08:57:17.22 ID:pONSFdj/.net
>>403
既にいくつかあるよ。

405 :名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 09:35:27.33 ID:2RmvnJpw.net
>>403
よかったね

406 :名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 12:23:03.19 ID:PlcVSJFW.net
>>404
情弱な私に教えて下さい

407 :名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 15:43:30.45 ID:udVwTnQV.net
>>406
ggrks

408 :名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 19:57:37.97 ID:s8voSaG+.net
ヒントだけでも

409 :名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 10:50:17.24 ID:T1Hdflpe.net
ぐぐ(略)

410 :名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 23:19:19.93 ID:qzGOQxHB.net
んぐ
んぐ
ぐぐぐ


きもちい
ぃぃいい
いいい
ぃぃぃぃ

411 :名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 00:23:32.55 ID:dGrjO4LY.net
ひとがおしえてくれる情報そーすってたいていベストじゃないよね
マイナーな優良情報みっけたら教えたくないし
じぶんでぐぐったほうがいいよ

412 :名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 02:09:24.33 ID:apd6QF4k.net
>>406
進研模試の偏差値でいうと2ちゃんねるのニュース速報がおよそ45、民放地上波の報道ステーションが約40、
ニュース速報+は35程度の読者を想定しています。

413 :名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 10:57:33.82 ID:HUbaTRAQ.net
測定限界外のやつもよくいる。おれがそう。

414 :名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 11:14:14.36 ID:yqWwHsUV.net
おれどんなてすとでもひゃくてんだったからそくていげんかいがいかなよくしらねーけど

415 :名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 13:19:28.37 ID:/geNlOIt.net
>>414
ばーかばーか

416 :名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 19:22:46.66 ID:yqWwHsUV.net
2chはアホが多くて驚きますねんほんまそうでんねんやってられまへんねん

417 :名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 23:07:17.30 ID:QS1whXJw.net
これからは有用だと思ったけど、このスレだめだな。
kindleは総合スレだけ一本で。

418 :名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 11:45:03.58 ID:vCQwvdjd.net
2chはアホが多くて驚きますねんほんまそうでんねんやってられまへんねん

419 :名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 20:14:51.40 ID:LkLOUPzK.net
>>418
2chを悪く言うと首の皮を円筒状に剥がれて、
その剥がれた皮で作られたロールキャベツを
食わされちゃうよ!
食わされちゃうよ!
食わされちゃうってよ!

420 :名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 21:46:50.91 ID:MTE/EnAp.net
辞書でshow definitionsに行った後に、元のテキストに戻るにはどうすればいいのでしょうか?
戻れなくて、いつもHOMEからまた元の本を選択しているのですが。

421 :名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 22:10:20.65 ID:tyNZ14F+.net
戻るボタン「←」を押して戻れない?

422 :名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 23:21:30.58 ID:MTE/EnAp.net
>>421
できました!!ありがとうございます。

423 :名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 01:01:29.32 ID:k40pb+2k.net
横フリックで戻るボタンの動作になるようにして欲しい。

424 :名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 01:35:32.50 ID:AQ5QR4gE.net
Touchで実装してほしい機能といえば、「選択した単語で検索」と「進む」ボタンかな
特に前者は未だに実装されてないのが信じられん。何のためのタッチモデルだよ

425 :名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 08:41:45.64 ID:2KxT3Z/a.net
タッチパネルの反応が速くないからポップアップ辞書検索の使い道優先なんじゃね?

426 :名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 12:36:31.17 ID:AQ5QR4gE.net
>>425
通常時は辞書ポップアップだけ処理して、本文検索はMoreから選択したときに
初めて処理するようにすれば特に普段の速度は落ちないんじゃないの?

427 :名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 12:52:34.11 ID:vIYD/W4F.net
こんなとこに書いてないで要望送れよ。ここに書くんだったら英語のテンプレ
文貼り付けるとか。


428 :名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 13:40:56.52 ID:AQ5QR4gE.net
>>427
要望なんかとっくに送ってるからw
で、「こんなとこ」で雑談以外に何しろっての?やたらと他人につっかかるとか?

429 :名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 14:54:41.69 ID:jjvGziUy.net
>>428
「ここに書くんだったら」と書いてくれている文章が読めないの?
どう見ても他人につっかかってるのは「w」とか書いているあなたのほうだと思うけれど。


430 :名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 17:58:51.38 ID:2KxT3Z/a.net
日本語mobi突っ込んでみてタッチで単語ハイライトをやってみれば、
単語切り分けもない日本語書籍でまともな単語検索できる自信がなくなるよ。

431 :名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 20:44:31.36 ID:vIYD/W4F.net
>>430
おぉ、たしかに。部分選択でのハイライトもひょっとしてできない?

432 :名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 20:34:34.39 ID:YnNaqhuo.net
JPG/ZIP の全画面表示機能が 5.1 で復活してるみたいだね。
Jailbreak しないと機能は叩けないみたいだけど。

回転機能も復活したし、自炊派はもう少しの辛抱かも。


433 :名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 21:09:20.62 ID:V0a0YWiM.net
ちょっくら人柱、全画面問題なくできてるね、栞機能や指定ページ送りが無いからほんとに読むだけの機能だけど
他に気になることとかあれば試してみるよ

434 :名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:00:21.25 ID:kGWOqO//.net
>>432-433
JPGやZIPはJailbreakしないと表示できないってことですか?
物知らずですみません。

435 :名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:29:40.22 ID:YCR68QWb.net
>>434
です。ただ、コマンド自体は存在する(5.1以降)ので、ひょっとするとなにか
隠しコマンドで叩ける可能性はあり。今のところ発見されてない。

>>433
位置覚えてくれない&ページ指定ジャンプができないのはかなりつらいよね。
Webkit ベースのビューアのほうが UI はよさそうだけど、まだ試してない。


436 :名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:55:19.99 ID:kGWOqO//.net
>>435
なるほど。
シロウトなんで手を出せないみたいですね。
ありがとう。

437 :名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:47:39.73 ID:YCR68QWb.net
>>436
そんなに難しくないよ。Kindle Touch 全画面あたりでググれば手順は出てくる。


438 :名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 08:18:07.16 ID:M1VKDp/o.net
いいから教えろや爺

439 :名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 13:15:59.16 ID:semMF0VV.net
この程度のことも自分で調べられない奴が手出ししても壊すだけだからやめとき

440 :名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 15:57:50.64 ID:nkiOY8gY.net
>>439
はーい
やめとくにゃぁ〜ん!

441 :名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 23:15:25.37 ID:M1VKDp/o.net
教えるスキルがない奴

442 :名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 00:34:46.60 ID:rsKQcJUN.net
どうせPCがないとできないし、ツールダウンロードしないといけないので、元
の手順見ないと意味ないよ。

188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200