2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Windows8 VS iPad VS Android

727 :名無しさん@3周年:2014/02/03(月) 01:29:41.38 ID:o10D6XqA.net
笑ってあげよう

Apple信者がMac Pro2013の動作音は静かだと嘘を広めて布教活動工作をする

静音自作PCを馬鹿にしまくる

Mac Pro2013実機の測定値が公開され、爆熱、爆音と判明

嘘がバレたApple信者は大恥をかく

【恥】【失敗】【骨壺】Mac Pro2013は冷却性能が悪過ぎて爆熱爆音に【ゴミ箱】【掃除機】

CPUは95℃ かなり危険なレベルの高温
動作音は44.7dBA 明確にうるさいと感じ取れる数値
うるさい理由は1900 RPMにまで達する超高回転の大型ファン

http://www.anandtech.com/show/7603/mac-pro-review-late-2013/14
Mac Pro (Late 2013) Fan Noise vs. RPM
Fan Speed (RPM) Measured Sound Pressure Level @ 18"
1900 RPM            44.7 dBA
http://images.anandtech.com/reviews/mac/MacPro2013/CPUthrottle.png

最高負荷時のファン回転数 1900 RPM 一般的なデスクトップPCでは珍しい超高回転。 しかもデカい。
最高負荷時の騒音      44.7 dBA  論外。冷却重視のゲーミングPC並。静音重視のPCとは全く勝負にならない。
最高負荷時のCPU温度    95℃  爆音高回転で冷却してるにも関わらず異常な高温。

728 :名無しさん@3周年:2014/02/03(月) 08:44:56.92 ID:/tnid/cY.net
ArchosのCEOがWindows Phone投入予定の意向を示す
http://juggly.cn/archives/106942.html#more-106942

729 :名無しさん@3周年:2014/02/03(月) 10:02:18.91 ID:/tnid/cY.net
ノキアはAndroidスマートフォンを開発するのだろうか?
http://wirelesswire.jp/compass_for_global_communication_industry/201402030033.html

730 :名無しさん@3周年:2014/02/06(木) 17:01:24.74 ID:5YpywHXm.net
Xperia>Vaio

731 :名無しさん@3周年:2014/02/07(金) 11:17:31.56 ID:qUrDvEDN.net
Sony、2013年度第3四半期は1,070万台のXperiaスマートフォンを販売
http://juggly.cn/archives/107260.html

732 :名無しさん@3周年:2014/02/10(月) 09:29:28.06 ID:9bolbr05.net
Yahoo、Windows Phone版Flickrアプリケーションの「アップデート予定なし」を公式に表明
http://jp.techcrunch.com/2014/02/10/20140207yahoo-confirms-it-has-no-plans-to-update-flickrs-windows-phone-app/

733 :名無しさん@3周年:2014/02/11(火) 10:55:34.74 ID:eiiF2N3c.net
http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20140210_634526.html
ソニー 代表執行役社長兼CEO 平井一夫氏は、
「市場環境の変化が大きい。我々が予想していた以上に既存型のPCビジネスが減少していった。
タブレットやスマートフォンの普及、特にタブレットに持って行かれた部分が多かった。

また、MicrosoftがWindows 8を導入すると市場が戻ってくるのではないかという見通しを持っていたがそうはならなかった

」としており、

Windows 8の導入でもソニーが期待していたほど市場が盛り上がらなかったらだと明確に述べている。

OEMメーカーのトップとしては珍しいプラットフォームに対する明確な不満を述べた発言として注目に値するが、

そうした発言が出てくる背後には、日本のPCメーカーにMicrosoftとIntelに対する不満が鬱積していることがある。




http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140210/biz14021011520006-n2.htm
ソニーの撤退は、採算の取れないパソコン事業に見切りをつけ、成長性の高いスマホ事業に重点を置くというものだ。
パソコン市場の縮小は続いており、今後も新興メーカーとの価格競争の激化が予想される。
中国・レノボに吸収されたNECに続いて、ソニーが撤退したことで、国内勢は東芝や富士通を巻き込んだ、さらなる業界再編につながることも懸念されている。

734 :名無しさん@3周年:2014/02/11(火) 17:13:32.80 ID:q7Hdk9wa.net
Microsoft、Windows PhoneよりもAndroidからより多くの収入を得ている
http://rbmen.blogspot.jp/2014/02/microsoftwindows-phoneandroid.html
Microsoftに入るAndroidの特許ライセンス料は、Windows Phoneから得られる収入の5倍に達しているとのこと。

またMSのWindows Phone・Xbox・Skypeなどが含まれる端末・エンターテイメント部門は、Androidのライセンス収入
によって成り立っており、仮にこれがない場合、同部門は年間で25億ドルの赤字になることが予想されるそうです。

735 :名無しさん@3周年:2014/02/11(火) 20:05:58.06 ID:eiiF2N3c.net
Microsoftの「FAT特許」に無効判決─MSは相当額のAndroidロイヤリティ収入を失う恐れ
http://rbmen.blogspot.com/2013/12/microsoftfatmsandroid.html?m=1

GoogleがMicrosoftを相手にした「FAT特許訴訟」で、ドイツ連邦裁判所はEU内でのFAT特許を無効とする判決を下しました。

これによりMicrosoftは、Googleから得ている年間2000億円にも上るAndroidロイヤリティ収入のうちの相当額を失う危機に瀕しています。

ドイツ裁判所は「FAT特許は差別化要素が目立たず、欧州特許技術要件を満たすことができなかった」として無効判決を下しました。

736 :名無しさん@3周年:2014/02/14(金) 11:53:59.60 ID:x7bwLwSG.net
2013年のグローバル市場は携帯全体の中で初めてスマートフォンが過半数を達成
http://jp.techcrunch.com/2014/02/13/20140213smartphones-outsell-dumb-phones-globally/
Android OSの2013年のグローバルなマーケットシェアは78.4%、これに対し、マーケットシェアの縮小が
続いているiOSは15.6%、MicrosoftのWindows Phoneは3.2%だった(ただしこの‘第三勢力’の世界シェアは微増している)(下表)。
BlackBerryは限界値ぎりぎりの1.9%に落ち込んだ。

737 :名無しさん@3周年:2014/02/14(金) 22:44:56.55 ID:x7bwLwSG.net
Appleに盲目の忠誠を誓う「信者」が多いiPhoneユーザー、いったいどこから改宗したのか
http://buzzap.jp/news/20140214-apple-iphone-believer/
他のメーカー製スマートフォンからiPhoneに切り替えた回答者の中で、最も多かったのは
元BlackBerryユーザーで、その割合は実に17%。NOKIAが14%、Samsungが9%と続いており、
HTCは4%、ソニーに至っては2%と、メーカーごとに大きく割合が異なる事態に。

738 :名無しさん@3周年:2014/02/17(月) 11:32:46.85 ID:7GXD6d9D.net
マイクロソフトはノキアの携帯電話事業をどうするのか
http://wirelesswire.jp/compass_for_global_communication_industry/201402171030.html

739 :名無しさん@3周年:2014/02/20(木) 14:27:11.18 ID:QyxBg2Fg.net
アップル、中国のスマートフォン市場でシェア拡大--米調査
http://japan.cnet.com/news/service/35044171/
Appleの中国市場でのシェアは、第3四半期には6%だったが、第4四半期には7%に上昇した。
これにより、Appleは中国で5番手のスマートフォンメーカーとなっている。トップは19%のシェアを
持つサムスン、2番手は13%のLenovoで、以下、Coolpad、Huawei Technologies(ファーウェイ)と続いている。

740 :名無しさん@3周年:2014/02/22(土) 18:40:25.23 ID:1G5/szt9.net
【モバイル】どうなる『Windows Phone』? 切り札として“Androidアプリに完全対応”の噂も--GIZMODO [02/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393052557/
http://www.gizmodo.jp/2014/02/windows_phoneandroid.html

【IT/戦略】米MS、低価格のPCやタブレット向け『ウィンドウズ8.1』を“70%値下げ ”--Chromeブック対抗策 [02/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393052261/
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N1DUZU6S972L01.html

741 :名無しさん@3周年:2014/02/22(土) 18:54:55.07 ID:1G5/szt9.net
MWC2014で見えてくる業界の風景
〜今後2年間で急成長する199ドル以下の低価格デバイス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20140222_636516.html

742 :名無しさん@3周年:2014/02/24(月) 10:15:34.94 ID:iPsVkMDz.net
Windows Phoneの新規開発パートナを発表、金立や聯想を含めた9社が参入
http://ameblo.jp/povtc/entry-11780024641.html
新たに参入する企業としてはFoxconn Technology, Gionee Communication Equipment, Shenzhen JSR Technology,
Karbonn Mobiles, Lava International (XOLO), Lenovo, LG Electronics, Longcheer Technology, ZTEの9社が挙げられている。

743 :名無しさん@3周年:2014/02/24(月) 10:48:17.20 ID:iPsVkMDz.net
Windows Phone 8.1アップデートは今春登場─デュアルSIM、オンスクリーンに対応
http://rbmen.blogspot.jp/2014/02/windows-phone-81sim.html
多くのメーカーにWindows Phoneへの参入を促すため、Androidスマートフォンと共通のハードウェアで
Windows Phoneを駆動できるよう配慮されているとのこと。

744 :名無しさん@3周年:2014/02/24(月) 14:51:15.27 ID:iPsVkMDz.net
[MWC2014]Windows PhoneでAndroidへのコバンザメ戦略に転換するMicrosoft
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140224/538644/?top_tl1
今回、Microsoft社が示したのは、Androidと同じハードウエアであればWindows Phone 8が搭載できるようにする
という戦略である。まずは米Qualcomm社のリファレンスデザインに沿って製造されたAndroidスマートフォンに対して、
Windows Phone用のドライバーなどを用意して簡単にポーティングできるようにする。

745 :名無しさん@3周年:2014/02/26(水) 13:08:22.45 ID:IDPGNeMX.net
http://s-max.jp/archives/1607675.html#more
Androidベースのプラットフォームは「X Platform」と名付けられており、Android用アプリは“そのまま”で
Nokia Storeに公開できるためAndroid開発者により多くの人に使ってもらうためにも投稿するように呼びかけています。

Android開発者向けにAndroidアプリをNokia Storeでも公開するように案内しているほか、そのまま動作しないアプリについては、
専用の「X Analyzer Tool」が用意されており、大幅に必要な変更を特定することが可能になっているということです。

さらに簡単に移植できるようにするには、開発者は1つのコードベースを維持し、複数のアプリ配信マーケットをターゲットに
単一のアプリケーションパッケージファイル(APK)を配布することを推奨しています。この他、Nokia Imaging SDK 1.1も
配布開始されています。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140225/539032/?ST=keitai&P=2
ただし、グーグルのAPIに依存した一部のAndroidアプリでは、対応するノキアのAPIへの置き換えに伴う再コンパイルが
必要になるという。


Nokia、「Nokia X」ファミリーを北米・韓国・日本では発売しない事を明らかに
http://taisy0.com/2014/02/26/24818.html

746 :名無しさん@3周年:2014/02/27(木) 21:54:01.55 ID:n3AL+9Jp.net
ノキアとマイクロソフト、モバイル市場で苦戦
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40052
米IDCの調査によると昨年1年間における、世界の携帯電話出荷台数は、韓国サムスン電子が4億4670万台で首位。
この後、ノキアの2億5100万台、アップルの1億5340万台、韓国LGエレクトロニクスの7000万台、中国ファーウェイ(華為技術)の
5550万台と続いた。

 このうち1年前に比べて伸び率が高かったのはLGとファーウェイで、それぞれ23.6%増と16.7%増。またアップルは同12.9%増、
サムスンは同9.1%増。上位5社の中でノキアだけが同25.2%減と大きく落ち込んでいる。

米コムスコアによると、昨年12月における同国のスマートフォン加入者ベースのOSシェアは、
米グーグルのアンドロイド(Android)が51.5%で首位を維持し、これにアップルのiOSが41.8%で続いた。

ウィンドウズフォンのシェアはわずか3.1%で第4位。同OSは2カ月連続で前月比減となっており、年間を通しても3.3%を超えることはなかった。

マイクロソフトによるノキアの事業の買収については、先頃、欧州委員会が条件なしで承認した。だがその時の理由は皮肉にも
「市場競争を阻害するほどの影響力がない」というものだった。

747 :名無しさん@3周年:2014/02/27(木) 23:31:23.05 ID:n3AL+9Jp.net
Nokiaはなぜローエンド領域にAndroidスマホを投入したのか?
http://ascii.jp/elem/000/000/870/870577/index-2.html
3年前に、我々、そしてNokiaの経営陣はモバイル業界でアプリケーションとエコシステムが重要になったという認識があった。
当時はiOSかAndroidの2つしかなく、我々は同じことをする(=Android搭載端末を作る)、10番目、11番目のプレイヤーにはなりたくなかった。

 Nokiaはたくさんの人をコネクトすることをミッションにしている。差別化が必要と判断したが、Androidでは差別化は得られない。
そこで3番目のエコシステムが必要という考えに至った。しかし、(それまで主要プラットフォームとして開発していた)MeeGoで
これをするのには時間がかかるし、一社では難しいと判断した。差別化につながる最善の方法は、Microsoftと一緒にやることだと判断した。
今でもこの判断は変わっていないし、Nokiaにとって正しい判断だったと信じている。

 では、なぜ今Androidなのか。ローエンドスマホが急成長しはじめている。これまでスマートフォンは
ハイエンドが重要だったが、成長という点ではフォーカスはローエンドに移っている。

748 :名無しさん@3周年:2014/02/28(金) 18:47:11.33 ID:7j5DOKXg.net
Windows Phone 8スマホがSkype公式サイトで国内販売されていることが明らかに
http://buzzap.jp/news/20140228-ms-skype-wp/

749 :名無しさん@3周年:2014/03/01(土) 22:15:10.67 ID:HWdJedbW.net
【PC】マイクロソフト(MS)、“無料版OS”『Windows 8.1 with Bing』を計画か [03/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393677814/
http://tabkul.com/?p=54934

750 :名無しさん@3周年:2014/03/03(月) 11:26:40.41 ID:v+ldrtkd.net
Appleの車載システム、フェラーリ他が発表へ  他、ホンダや日産など
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1403/03/news035.html
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393809491/
Finantial Timesによると、同システム搭載車を発表するのは、Ferrari、独Mercedes-Benz、スウェーデンVolvoの3社。

WWDCでの発表によると、上記3社の他、ホンダや日産などが同システムを採用する見込み。

751 :名無しさん@3周年:2014/03/03(月) 18:03:34.57 ID:v+ldrtkd.net
世界のAndroidスマートフォンの65%がサムスン製品であることが明らかに
http://ameblo.jp/povtc/entry-11786175327.html
世界のAndroidスマートフォンのうち、65%が韓国のSamsung Electronics製であることが明らかになった。
Samsung Electronicsに次いで多かったのはLG Electronicsの7%、HTCの6%、Sony Mobile Communicationsの5%、
Motorola Mobilityの4%となっている。

752 :名無しさん@3周年:2014/03/03(月) 21:56:02.82 ID:v+ldrtkd.net
国内スマホシェア、Appleが過半数 - ソニーとシャープ合わせて8割占める
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/18/193/
スマートフォン出荷台数シェアでは、上位3社が同順位をキープ。Appleが54.1%とシェア過半数となったほか、
ソニーが20.5%、シャープが7.3%で、3社を合計したシェアは81.9%に達し、市場全体の8割を占めている。

その一方で、ドコモが夏モデルの発売時に選定した「2トップ戦略」の1つ「GALAXY S4」を開発したサムスン電子は、
販売台数が伸び悩み、前四半期から順位を1つ下げて5位(3.6%)となった。

753 :名無しさん@3周年:2014/03/04(火) 14:01:41.85 ID:7JxqXA2M.net
MSの「Xbox Live」、「iOS」「Android」ゲーム対応を検討か
http://japan.cnet.com/news/service/35044711/

754 :名無しさん@3周年:2014/03/04(火) 14:10:24.88 ID:7JxqXA2M.net
Gartner発表、2013年タブレット世界シェア
ttp://www.gartner.com/newsroom/id/2674215
http://japan.cnet.com/news/service/35044728/

And 61.9%
iOS 36.6%
MS 2.1%

755 :名無しさん@3周年:2014/03/04(火) 15:00:30.27 ID:fxOuci//.net
MSは販売台数が前年比で4倍、販売シェアが前年比で2倍と大躍進ですなw

756 :名無しさん@3周年:2014/03/05(水) 07:41:21.89 ID:jWmWT5QF.net
貧乏人御用達が泥

757 :名無しさん@3周年:2014/03/05(水) 12:34:23.71 ID:4klQrJBe.net
>>755
これ期間販売台数じゃん。
期間販売シェアは カーレースで例えると、クルマの平均時速みたいなもの。
Androidは1年間で時速46キロから62キロに加速した。
その間にMSは時速1キロから2.2キロに加速した。
時速1キロが2キロに加速したら倍増だけど、どの道めちゃくちゃ遅いじゃん。
もう何周遅れなのか数え切れないレベルw

758 :名無しさん@3周年:2014/03/06(木) 08:28:50.03 ID:k/0uf//C.net
2013年の世界パソコン出荷台数、過去最大の落ち込み
2018年まで減少が続くとの予測

米IDCが4日までにまとめた最新の調査リポートによると、2013年の世界パソコン出荷台数は、前年比9.8%減の3億1510万台にとどまった。
この減少幅はIDCが先に予想していた数値よりもいくらか小さかった。
だが同社が統計を取り始めて以来最悪の落ち込みであることに変わりはないという。

IDCは少なくとも2018年までの5年間はこの傾向が続き、年間出荷台数は3億台を下回る水準になると予測している。

米IDCが4日までにまとめた最新の調査リポートによると、2013年の世界パソコン出荷台数は、前年比9.8%減の3億1510万台にとどまった。
この減少幅はIDCが先に予想していた数値よりもいくらか小さかった。
だが同社が統計を取り始めて以来最悪の落ち込みであることに変わりはないという。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40109

759 :名無しさん@3周年:2014/03/06(木) 10:24:18.66 ID:sdLkdM8u.net
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120411/390502/ [nikkeibp.co.jp]
http://www.gartner.com/newsroom/id/1980115 [gartner.com]
April 10, 2012時点の予想
2016年までiOS>Androidと予想していたのに、実際には2013年で一気に追い抜いた
米MicrosoftのOSを搭載するタブレットは2013年に1454万台の予想が実際は約400万台

760 :名無しさん@3周年:2014/03/06(木) 21:05:06.03 ID:sdLkdM8u.net
iPhone 5cの在庫300万台以上 去年12月から発注停止 どうすんだよこの産廃…
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394099579/
http://taisy0.com/2014/03/06/25116.html

761 :名無しさん@3周年:2014/03/06(木) 21:45:07.01 ID:sdLkdM8u.net
MSバルマー前CEO、ノキア買収でゲイツ氏らと当初は対立?--Bloomberg BusinessWeek
http://japan.cnet.com/sp/allaboutms/35044835/

762 :名無しさん@3周年:2014/03/06(木) 21:59:19.27 ID:sdLkdM8u.net
国内スマホシェア、1位Apple、2位ソニー、3位シャープ、4位富士通【2013年通期】
http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20140305Apr.html

763 :名無しさん@3周年:2014/03/06(木) 23:04:20.35 ID:sdLkdM8u.net
Windowsのために一歩進んで二歩戻るMicrosoft
http://news.mynavi.jp/column/compass/002/
米Microsoft Operating Systems部門 バイスプレジデント Joe Belfiore氏。
すべてのデバイスにWindowsを提供すると語った

今回のアナウンスの目玉は、Windows Phoneについて、Qalcommチップセットのサポートが加わったことだろう。
Qualcommのリファレンスデザインをじめとする既存のAndroidハードウェアと完全な互換性が確保され、OEM各社は、
より簡単にWindows Phoneが作れるようになる。しかも、ソフトウェアキーが認められ、必須だったカメラボタンも
オプションになる。4GBストレージや512MB RAMなどの製品構成が可能になり、いわゆる低価格路線での製品展開を担保する。

OEMは急増するはずだとMicrosoftはいう。実際、新たなOEMが続々と参入しているともいう。

764 :名無しさん@3周年:2014/03/08(土) 13:02:47.47 ID:L8UHIV6p.net
マイクロソフトの牙城崩れるか
「クロームブック」普及拡大
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/140308/bsc1403080947000-s.htm
米グーグルの基本ソフト(OS)を搭載したノート型パソコン「クロームブック」は、東芝のほか、他のパソコンメーカーも国内投入を検討している。
グーグルは低価格を武器に、パソコンOSで約9割のシェアを握り、市場に君臨している米マイクロソフト(MS)の牙城を切り崩そうとしている。

東芝は2月から北米でクロームブックの販売を始めた。
担当者は「教育用途の需要が大きく販売を決めた」と話す。
米国ではオンラインで作成した教材やテストを、学生がクロームブックを使って、閲覧・解答するカリキュラムを導入する教育機関が増えている。

端末価格の安さに加え、起動時にOSなどが更新され、管理する手間が省けるメリットもあり、企業の利用も目立っているという。

米調査会社のNPDによると、2013年の米国市場の法人向けパソコン(タブレット端末など含む)の売り上げ台数で、
クロームブックのシェアは、前年の0・2%から8・2%に急上昇。

ノート型に限れば20%のシェアを占めた。


ちなみに東芝のChromebookは日本で来月発売予定。

765 :名無しさん@3周年:2014/03/08(土) 15:10:26.96 ID:HDkuS3Qj.net
スティーブ・バルマー氏、Microsoftの取締役会と対立していた
http://slashdot.jp/story/14/03/07/0420254/
スティーブ・バルマー氏は、引退を決める前の2013年6月、取締役会と大喧嘩をしたとされる。原因はノキアの買収問題だ。
ビル・ゲイツ氏や取締役会はMicrosoftがノキアを買収し、スマートフォンの製造に携われることを望んでいなかった。
このノキアを巡る取締会でのやりとりはバルマー氏の叫びが会議場の外に響くほど激しいものであったという。一方、
取締役会側も我慢の限界にあったようだ。10年以上にわたりバルマー氏にさまざまな権限を与えてきたが、PC市場における
Microsoftの影響力は小さくなる一方だったからだ(Business Insider、Bloomberg BusinessWeek、slashdot)。

バルマー氏はノキアの携帯電話事業と地図・位置情報サービス部門の両方を買収する意向だったが、結局、携帯電話事業のみを
72億ドルで買収することで決着が付いた。しかし、この買収はバルマー氏の引退を決定付けるものになったようだ。その後
バルマー氏は「ハードウェア事業への参加に後悔していないのか」という問いに対し、今でも大きな意味を感じるとコメントしている。

766 :名無しさん@3周年:2014/03/09(日) 12:13:00.74 ID:tWskqHh5.net
MSもうあかんのか

767 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 02:00:50.52 ID:J5ZEPq72.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281535720/374
↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑

768 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 13:08:36.40 ID:3ja+jWMP.net
Nokia Xの”Androidアプリが利用できるところ”がユーザーから最も支持される、Nokiaが実施した投票の集計結果より判明
ttp://juggly.cn/archives/111165.html

769 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 13:10:49.14 ID:3ja+jWMP.net
AppleがiTunesストアのAndroidへの開放とオンデマンド型ストリーミングサービスのローンチを検討しているとの報道
ttp://juggly.cn/archives/111058.html

770 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 13:38:17.59 ID:3ja+jWMP.net
まだまだフィーチャーフォンの方が圧倒的に多いインドの携帯電話市場
http://wirelesswire.jp/compass_for_global_communication_industry/201403120753.html
第1四半期にはノキアが2位だったが、ついにノキアは地場メーカーのMicromaxに
抜かれて3位になってしまった。

スマートフォンのメーカー別ランキングだと、ソニーが4位にランクインしているが、
携帯電話全体では3位にランクインしているノキアは入っていない。それだけノキアは
フィーチャーフォンに強いということである。

771 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 14:20:21.44 ID:3ja+jWMP.net
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20131208/Xinhua_67792.html
英市場調査会社のカナリスによると、昨年、ソニーの世界でのシェアは以前の3位から
7位に転落した。今年第2四半期、ソニーのスマホの世界でのシェアは2.2%で、
サムスンやアップル、聯想(レノボ)、LGを下回った。

772 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 13:00:31.27 ID:ly6m0G4U.net
2014年1月の米国スマホ市場、端末3位は Motorola を抜いた LG、OS 3位 は BlackBerry を抜いた Microsoft
http://internetcom.jp/wmnews/20140328/1.html

773 :名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 08:53:26.69 ID:Q6J7LBD6.net
英国におけるMotorolaのスマートフォンシェアが「Moto G」のおかげで6%増加
http://juggly.cn/archives/111945.html
英国の調査会社 Kantar Worldpaneが英国におけるMotorolaのスマートフォンシェアが
「Moto G」の好調によって過去6か月の間でほぼ0%から6%に増加した

KantarはMoto Gについて、”SamsungとNokiaのローエンド〜ミッドレンジモデルの顧客層が
Moto Gに奪われた”と、Moto Gの方がSamsung・Nokiaの同価格帯の製品よりも魅力的だと述べました。

774 :名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 00:18:31.49 ID:3NIrfyqv.net
半数以上のWindows 8/8.1利用者が、「以前の形式に戻してほしい」
ttp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000007597.html

775 :名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 09:06:47.33 ID:MI5qyt9V.net
イギリスではBBの後釜にWPが大人気というお話

http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=3842216

776 :名無しさん@3周年:2014/04/03(木) 10:49:21.52 ID:+5K6ifLe.net
Windows Phone 8.1の開発パートナにMicromaxとPrestigioを追加
http://ameblo.jp/povtc/entry-11811989008.html
http://ggsoku.com/wp-content/uploads/WS0000108.jpg

777 :名無しさん@3周年:2014/04/06(日) 13:22:04.79 ID:RejwohQF.net
米Microsoft、Appleの「CarPlay」に対抗する「Windows in the car」のコンセプトを披露
http://taisy0.com/2014/04/06/26852.html

778 :名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 09:38:38.13 ID:kOqWYk+7.net
マイクロソフト「ゼロ円ウィンドウズ」の衝撃
http://toyokeizai.net/articles/-/34730?page=2
ウィンドウズフォーンはパソコンと同様の、管理者による機能制限やアプリの自動配布など
も可能になるため、パソコン、タブレット、スマートフォンを統合的に扱うシステムを構築したい
企業ユーザーには受け入れやすい製品になるはずだ。グーグルのアンドロイドにとっては
強敵になるだろう。

779 :名無しさん@3周年:2014/05/13(火) 11:56:00.21 ID:L9zB6V23.net
Nokiaが独自OSを捨てWindows Phoneを選んだ理由とは?
http://gigazine.net/news/20140512-nokia-windows-phone/
Symbian OSを諦めてWindows Phoneプラットフォームのスマートフォン開発を
行なうことが決定された主な理由として、エロップ氏は「サムスン電子の存在が大きかった」
と語っています。エロップ氏によると、このままAndroid端末に力を注いでしまうと、
サムスン電子との衝突は避けられないと考えており、その結果、独自OSでもなく
AndroidでもないWindows Phoneに開発の重点を置く決断を下したとのこと。

エロップ氏はWindows Phoneを選んだことが今でも正しかったと信じていて
「サムスン電子以外にAndroid端末を開発している企業は軒並み厳しい戦いを
強いられており、我々の選択は正しかったと言えるでしょう」と発言。

780 :名無しさん@3周年:2014/05/13(火) 12:28:19.90 ID:UM1EwEbD.net
>>779
ゴミOSを搭載してしまったために瀕死になってM$に買われたどこかのNokiaに比べたら、Android出してる各社の方がよっぽどマシに見えるけどねぇぇぇぇ


あつ、それにNokiaが出したAndroid端末は、Nokiaが出したWP機より高いのに、よく売れてるんだって???

なんでだろうねー????w

781 :名無しさん@3周年:2014/05/21(水) 22:06:26.99 ID:JwHvFuif.net
Windowsタブレットは“旅レット”に最適なのか試す旅に出てみた
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/222/222867/

782 :名無しさん@3周年:2014/05/24(土) 10:50:41.05 ID:ig7uo8fX.net
>>780
Nokiaにとっては買収されて大成功。
MeeGoで失敗し、スマホに乗り遅れたNokiaにとって、WPでオンリーワンになって、WPの販売不振で経営圧迫し、MSに買い取らせる、ってのはまさに起死回生の一打だよ。

783 :名無しさん@3周年:2014/05/24(土) 13:09:12.95 ID:SehZDv8K.net
>>780
しかしこいつ自分の人生からっぽなんだろうなー(´・ω・`)

784 :名無しさん@3周年:2014/05/28(水) 20:42:10.51 ID:ocZKI20w.net
スマホ販売シェア、EU5カ国ではAndroid72%、iOS17% 他国でもAndroid優勢         日本のみ…
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401200630/
http://img.2ch.net/ico/kuma.gif
ソース
http://www.kantarworldpanel.com/global/News/European-smartphone-fragmentation-challenges-status-quo

http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2014/05/Kanar.jpg

785 :名無しさん@3周年:2014/05/30(金) 16:05:48.53 ID:LAVKCazl.net
LG、2014年Q1における世界の携帯電話売上高でトップ3に
http://ameblo.jp/povtc/entry-11862088586.html

786 :名無しさん@3周年:2014/06/02(月) 11:17:30.92 ID:RUzJ6Q85.net
アメリカのスマートフォン市場:販売台数でSprintを抜いたT-Mobile US
http://wirelesswire.jp/compass_for_global_communication_industry/201405301313.html
アメリカの調査会社Counterpointがアメリカ市場における2014年第1四半期(2014年1月〜3月)
における各通信事業者のスマートフォン販売を公表した。

Android OSのシェアは59%、iOSが36%、Windows Phoneは4%以下。

787 :名無しさん@3周年:2014/06/03(火) 21:48:37.65 ID:cXR5skCw.net
世界スマホシェア発表 ソニーが大健闘 ようやく世界がソニーの品質の高さに気づいてきたか…
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401796826/
http://press.trendforce.com/data/attachment/2014/04/17/552724001397728420.gif

http://press.trendforce.com/node/view/1279.html

788 :名無しさん@3周年:2014/06/08(日) 11:02:18.40 ID:1xTImfvq.net
Windows 8.1 with Bingの正体は“0ドルWindows”
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20140606_652135.html

InFocusがWindows Phone 8.1搭載スマートフォンを投入へ
http://blogofmobile.com/article/16396

789 :名無しさん@3周年:2014/06/14(土) 18:34:11.72 ID:fXW+dtWL.net
BLU Products, InFocus, K-Touch, YezzがWindows Phone 8.1搭載スマートフォンを投入へ
http://blogofmobile.com/article/16857

790 :名無しさん@3周年:2014/06/14(土) 22:10:27.55 ID:0AfXhWqu.net
Windows 8.1 with Bing搭載スマートフォンにしろよw

791 :名無しさん@3周年:2014/06/18(水) 16:48:24.47 ID:X7duoTzS.net
Androidのとどまるところを知らない進化の過程を一挙に振り返るとこうなる
http://gigazine.net/news/20140618-android-history/

792 :名無しさん@3周年:2014/06/24(火) 22:21:17.30 ID:/cnw0yAS.net
マイクロソフトがAndroidスマホを発表
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403615210/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/232/232091/

793 :名無しさん@3周年:2014/06/26(木) 12:42:51.93 ID:eKj/3sQI.net
米マイクロソフト、新型Androidスマホ「Nokia X2」を正式発表
http://ggsoku.com/2014/06/nokia-x2-debut/
面白いことにデフォルトブラウザに「Opera」が採用されている。それが示す意味は
明らかになっていないが、Chromeの場合はデフォルト検索サイトがGoogle.comに
なってしまう事に対する “政治的要因” があるのかもしれない。そのあたりが
この製品の難しい立ち位置を示しているものであるが、何にせよ、往来の
ノキアファンにとっては販売されたことに大きな意義があるといっても過言ではない。

794 :名無しさん@3周年:2014/06/30(月) 11:13:18.19 ID:+Gp2Uxcs.net
インド Lava、“世界最軽量のWindowsフォン”「Xolo Win Q900s」を発表
ttp://juggly.cn/archives/120871.html

795 :名無しさん@3周年:2014/07/02(水) 12:34:48.00 ID:5INrUDDL.net
XPや7が増加するなかW8は減少ワロス

http://microsoft-news.com/wp-content/uploads/2014/07/Windows-Market-Share-June.jpg

8は大失敗産廃のゴミ確定wwww

796 :名無しさん@3周年:2014/07/02(水) 19:59:52.56 ID:W97CZ7yU.net
Nokia WindowsPhone総合スレッド【Lumia】 Part16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1401465388/760
1020は見た目がカメラ然としてるけど、520,525と使ってみてよかったのは、
画面のどこに触れてもシャッター切れること。
普通にスマホ使ってるようにみせかけて
電車の座席の対面の女の子を撮ったりもした・・Nokiaのカメラ素晴らしいね。


> 普通にスマホ使ってるようにみせかけて電車の座席の対面の女の子を撮ったりもした
> 普通にスマホ使ってるようにみせかけて電車の座席の対面の女の子を撮ったりもした
> 普通にスマホ使ってるようにみせかけて電車の座席の対面の女の子を撮ったりもした



マジ基地M$信者のボンクラ、電波法違反の犯罪端末で日々盗撮に励むの巻wwww

797 :名無しさん@3周年:2014/07/02(水) 20:10:55.69 ID:W97CZ7yU.net
犯罪者晒しage

798 :名無しさん@3周年:2014/07/04(金) 21:49:56.61 ID:7u4haG1G.net
ルーマニアのAllviewがWindows Phone 8.1を搭載したAllview Impera Sを発表
http://blogofmobile.com/article/18371

799 :名無しさん@3周年:2014/07/04(金) 23:08:10.04 ID:j5HBgX8T.net
MS「Windows8はWindows Vista2.0的な失敗作」
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1404467873/

800 :名無しさん@3周年:2014/08/05(火) 08:23:10.78 ID:eMmsljGE.net
インドの2014年Q2における携帯電話出荷台数でマイクロマックスがトップに、サムスンは首位陥落
http://blogofmobile.com/article/20257

801 :名無しさん@3周年:2014/08/15(金) 09:07:23.17 ID:rQT82xQj.net
IDC発表の2014Q2世界販売数シェア
And 84.7%
iOS 11.7%
WP 2.5%
http://wmpoweruser.com/wp-content/uploads/2014/08/idc-q2-2014.png

一年前からのWPシェア推移
http://wmpoweruser.com/wp-content/uploads/2014/08/image_thumb42.png

802 :名無しさん@3周年:2014/08/15(金) 09:53:35.75 ID:FVeThkT8.net
右肩下がりwwww

803 :名無しさん@3周年:2014/08/15(金) 11:23:02.71 ID:FVeThkT8.net
Windows XP、Windows 8.1、Windows 8はシェア
減少()
http://news.mynavi.jp/news/2014/08/05/247/
Net Applicationsから2014年7月のデスクトップOSシェアが発表された。
2014年7月はWindowsがシェアを増やし、Mac OS XとLinuxがシェアを減らした。
バージョン別にみるとWindows 7のシェアが増加。
Windows XP、

 W i n d o w s 8 . 1 、

 W i n d o w s 8 は 

 シ ェ ア を 減 ら し て お り 、


Windows 7への移行が進んでいる様子が見える

wwwwwww

804 :名無しさん@3周年:2014/08/22(金) 08:45:25.59 ID:9MsFpRGy.net
Opera MiniがMicrosoftのフィーチャーフォンのデフォルトのブラウザになる(生産終了まで)
http://jp.techcrunch.com/2014/08/21/20140821opera-mini-to-become-the-default-browser-on-microsofts-featurephones-before-they-are-phased-out/

805 :名無しさん@3周年:2014/08/23(土) 11:17:32.54 ID:UK4fLQ16.net
ロシアのFlyがWindows Phone 8.1を搭載したスマートフォンFly IQ400W ERA Windowsを発表
http://blogofmobile.com/article/21456

806 :名無しさん@3周年:2014/08/23(土) 12:49:43.29 ID:XvwRldhi.net
有名メーカー全部にそっぽを向かれてニッチとしかくませてもらえないゴミのM$哀れ

807 :名無しさん@3周年:2014/08/25(月) 21:17:32.34 ID:MvpJPSpM.net
中国のスマートフォン市場でサムスンを抜いた地場メーカーXiaomi(小米)
http://wirelesswire.jp/compass_for_global_communication_industry/201408251830.html
中国のスマートフォン市場では上位10社のうち8社が中国の地場メーカーだった。Xiaomi、Lenovo、
Yulong、HuaweiとBBK、ZTE、OPPO、K-Touchの8社である。これら8社での合計出荷台数が7,070万台で
65%のシェアを占めた。

グローバルメーカーはサムスンとAppleの2社がトップ10にランクインした。Appleの出荷台数は680万台で
シェア6%。

808 :名無しさん@3周年:2014/08/27(水) 08:57:49.64 ID:LVPKAYim.net
ARCHOS初のWindows Phone 8.1搭載スマートフォンARCHOS 40 Cesiumを発表
http://blogofmobile.com/article/21753

809 :名無しさん@3周年:2014/08/27(水) 12:36:53.71 ID:LVPKAYim.net
日本でのiPhone人気、キャッシュバック終了と共に急降下していたことが明らかに
http://buzzap.jp/news/20140825-japan-iphone-cb/

810 :名無しさん@3周年:2014/08/29(金) 14:24:50.37 ID:lpxvTvCC.net
Windows Phone、海外市場停滞も米国内では支持拡大
http://jp.techcrunch.com/2014/08/29/20140828

811 :名無しさん@3周年:2014/09/16(火) 22:52:17.47 ID:qylxfJye.net
東芝の7インチまだー?

812 :名無しさん@3周年:2014/09/17(水) 11:01:32.03 ID:20nFzh3o.net
【スマホ】新興国向けの「Android One」スマホがインドで登場、約1万1000円 2014/09/16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1410864293/
 新興国向けの廉価な端末に適した、Androidプラットフォーム「Android One」搭載の初のスマートフォンが
9月15日、インドで登場した。

 http://ascii.jp/elem/000/000/933/933240/01_500x268.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/933/933241/02_1075x856.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/933/933238/

813 :名無しさん@3周年:2014/09/25(木) 01:04:05.91 ID:nM1RcCdn.net
iPhoneで大騒ぎは日米だけ?Appleが世界で直面する伏兵たちとの戦い (4/8)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/278383/091600008/?ST=smartphone&P=4
調査会社Canalysは2014年8月4日、2014年第2四半期(4〜6月)の
中国のスマートフォン出荷台数を発表した。

メーカー別のシェアをみると、トップは中国の地場メーカーXiaomi。前年同期比240%増の
1500万台を出荷し、サムスンを抜いて中国のスマートフォン市場で初の首位となった。
一方でサムスンは同15%減の1320万台で、2年半ぶりに首位の座を明け渡した。次いで
Lenovoが1300万台、Yulongが1270万台、Huaweiの1190万台と続いた。

 中国のスマートフォン市場では上位10社のうち8社が中国メーカーだった。5位以下は
BBK、ZTE、OPPO、K-Touchである。これら8社での合計出荷台数が7070万台で65%の
シェアを占めている。

814 :名無しさん@3周年:2014/09/27(土) 12:38:18.06 ID:HWqHAVm0.net
NBAのLAクリッパーズのオーナーに収まったスティーブ・バルマー、Apple製品追放を宣言
http://jp.techcrunch.com/2014/09/26/20140925ballmer-to-purge-his-sportsball-team-of-those-evil-apple-things/

815 :名無しさん@3周年:2014/10/16(木) 13:41:33.47 ID:oQdsUteF.net
【悲報】日本に存在するWindowsPhoneのサポートが今日で全て終了 [851847904]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1413354042/
          
          あなたのWPを見て 泣かないでください
          そこにサポートはありません 新機種なんかきません
          Androidの風に iPhoneの風になって
          あの大きな市場を吹きわたっています

♪      \\ ♪  //     \\ ♪  //     \\ ♪  //    
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧   ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)  
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)  
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪─♪── 
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |   
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U   ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U

816 :名無しさん@3周年:2014/10/16(木) 15:57:06.30 ID:NH5BNrzp.net
葬式スレ立ってた。

【悲報】日本に存在するWindowsPhoneのサポートが今日で全て終了 [851847904]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1413354042/


と思ったら28レスしか付かず僅か2時間でdat落ちしてたwwwww
どこかのIS12Tのような儚さワロタ

817 :名無しさん@3周年:2014/10/25(土) 21:46:33.45 ID:+zT9f/9s.net
iiMedia Researchによるメーカー別実売ランキング
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20141023/1060963/?SS=expand-digital&FD=598924838

818 :名無しさん@3周年:2014/11/04(火) 09:56:53.84 ID:SHB3wGDL.net
2014年Q3のスマートフォン出荷台数でOS別はAndroidが約84%に達する
http://blogofmobile.com/article/25421

819 :名無しさん@3周年:2014/11/10(月) 18:13:10.64 ID:3DwjjGLg.net
ソニーやHTCがスマホ市場で浮上するチャンスは無いかもしれません
http://buzzap.jp/news/20141105-world-smartphone-3rd-vendor/

820 :名無しさん@3周年:2014/11/13(木) 05:36:22.11 ID:kPZYGAKl.net
>>1
【恥】iPad Air2の液晶にモニョモニョが発生する不具合?【試される信仰心】
https://twitter.com/neko_suzu123/status/526733364728832000
背面の一部を押すと液晶に一時的な影響が出る件ですけど、
Air2に関して、これ参考に何台かで試して見たんだが、
私が確認した4台で4台とも発生するのだが・・・
http://pbs.twimg.com/media/B09VM5oCQAAW3gb.jpg

667: iOS 2014/10/28(火) 20:11:17.74 ID:Sa2yo42r.net
力加減は該当箇所に指が当たる感じの片手持ちして、
歩きながらかかる加重程度でなりましたよ?

668: iOS 2014/10/28(火) 20:11:33.73 ID:/srpzF8O.net
普通に右手で右辺を持って、ゆらゆらさせると、液晶にモニョモニョ影響がでるよん。

666: iOS 2014/10/28(火) 20:10:19.39 ID:/srpzF8O.net
>>662
うちのも出た!

672: iOS 2014/10/28(火) 20:31:54.62 ID:oxT0H/aM.net
>>662
画面の裏面側から圧力かけて、画面の表示に影響が出るって状況は
バックライトや液晶パネルにダメージが入りうる状況なんで
可能な限り避けたほうがいい。

821 :名無しさん@3周年:2014/11/28(金) 00:44:10.81 ID:n2H0r3Vv.net
Win 古い仕様を引き摺ってグダグダ
iPad 囲い込みが過ぎて先細り
And

822 :名無しさん@3周年:2014/12/02(火) 09:19:45.24 ID:5ppPSwLs.net
MS、ノキア両社が出展するMWC2015はWindowsPhone対決の場になる?
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/279/279726/

823 :名無しさん@3周年:2014/12/02(火) 22:16:33.76 ID:pwT7YSwg.net
 欠陥だ!http://www.hayatacamera.co.jp/article/photo200901.html

824 :名無しさん@3周年:2014/12/07(日) 19:47:28.66 ID:QqcxEoJQ.net
[データは語る]2014年Q3の世界タブレット市場、Androidのシェアが過去最高の72%に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/110601779/111400012/?ST=ittrend
第3四半期のOS別出荷台数を見ると、Androidが3980万台、iOSが1230万台、Windowsが320万台だった。
このうちAndroidは前年同期から14%増加。その市場シェアは72.0%に達し、過去最高を更新した。

825 :名無しさん@3周年:2014/12/09(火) 20:41:57.87 ID:BzpNrOA5.net
イオンが7インチWindowsタブレットを12980円+税で発売 [転載禁止](c)2ch.net [795025649]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418091420/
「ウィンドウズ」タブレット、1万〜2万円台で 米MS
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08HOC_Y4A201C1EA2000/

米マイクロソフト(MS)が1万〜2万円台の低価格タブレット(多機能携帯端末)市場に本格参入する。
EMS(電子機器の製造受託サービス)に技術を直接供与、
メーカーや量販店などがMSの基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」を搭載したタブレットを現行の半額以下で発売できるようにした。
日本では年末年始に10機種以上を投入。低価格帯で強い米グーグルのOS「アンドロイド」に対抗する。

同紙によると、米Microsoftは電子機器の受託生産を行うEMSに技術を供与し、
OSを無償化または格安で提供することで低価格Windowsタブレットを発売できるようにしたとして、
日本では税別12,980円7型のイオンタブレット(12月中旬)や日本エイサーから2万円前後の8型タブレットを販売するほか、
メーカーに加え量販店とも商談を進めているとしてブランド名をつけたタブレットが登場する可能性も伝えています。
http://web.archive.org/web/20141209021108/http://tabkul.com/?p=80739

826 :名無しさん@3周年:2014/12/21(日) 17:05:42.68 ID:bjSIJdDZ.net
winタブはもっとsimスロット付き出せよ

827 :名無しさん@3周年:2014/12/22(月) 12:48:47.20 ID:BnKrDNzv.net
なぜ日本のスマホは世界で売れないのか? 創業4年のXiaomi(中国)があっという間に世界シェア3位 [転載禁止](c)2ch.net [483041896]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419211690/

828 :名無しさん@3周年:2014/12/30(火) 20:21:50.57 ID:eQEtGmjq.net
【端末】国内タブレット出荷台数が初のマイナス成長に、1位はアップル [2014/12/25](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1419499278/

829 :名無しさん@3周年:2015/01/05(月) 10:32:41.27 ID:NzeXCjLX.net
windows8のUIはクソ

830 :名無しさん@3周年:2015/01/09(金) 11:42:05.23 ID:IJj233vJ.net
【携帯】「iPhone 6」効果、より鮮明に…アップルのシェア、欧米と中国で拡大、日本も高水準維持[01/09] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1420764756/

831 :名無しさん@3周年:2015/01/11(日) 17:36:05.16 ID:HxQG7969.net
おすすめタブレットPC 「ASUS MeMO Pad HD 7」の便利な点
http://eiani.blog.fc2.com/blog-entry-23.html

映画、読書、マンガ、お風呂で音楽、スマホゲーム、スマホアプリと大活躍の
ミーモパッドについて便利な点を書きました。
タブレットを持っていない人は参考にしてみてください〜

832 :名無しさん@3周年:2015/01/12(月) 14:05:59.90 ID:JNJ6bXE2.net
ペンギンの飼育にiPadが使用されている理由とは?
http://gigazine.net/news/20150111-penguin-enrichment-ipad/

833 :名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 20:49:49.11 ID:2HMCKWHf.net
2014年はAndroidスマートフォンの出荷が10億台を突破、シェアは81%を超える
http://blogofmobile.com/article/30043

834 :名無しさん@3周年:2015/04/03(金) 10:05:16.87 ID:2jixQ/Ay.net
【タブレット】今のiPadは、Windowsタブレットにかなり負けている 2015/04/02(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1427973151/

835 :名無しさん@3周年:2015/04/14(火) 11:49:46.06 ID:ocJVnAif.net
Windows 10の最新buildでは「タブレットモード」に新機能が追加される
http://ggsoku.com/2015/04/windows-10-build-10056-new-function/

836 :名無しさん@3周年:2015/04/23(木) 20:18:38.21 ID:ijj0kyB7.net
windows8タブレットってシャットダウンしないといけないの?androidみたいに永久につけっぱとかダメ? [転載禁止](c)2ch.net [998357762]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1429749031/

837 :名無しさん@3周年:2016/01/11(月) 18:43:21.03 ID:qVxWvmm2.net
価格優位性が無くなったAndroidに将来性なんかあるのか?

838 :名無しさん@3周年:2016/03/21(月) 15:26:03.34 ID:8db6kEQj.net
かつての存在感を失った「2ちゃんねる」の明日はどっちだ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/11/news019.html

839 :名無しさん@3周年:2016/04/10(日) 15:31:42.01 ID:tpoBWQAw.net
Appleのオープンソース開発言語SwiftをAndroidに採用?
OracleとのJava訴訟問題が関係してる?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1604/09/news026.html

840 :名無しさん@3周年:2016/04/29(金) 18:40:34.07 ID:pv+ScYNw.net
 Androidの過去のバージョンに存在する複数の脆弱性を突いて、Webページを見ただけでランサムウェアに感染させる攻撃が出回っているという。
セキュリティ企業のBlue Coat Systemsが4月25日のブログで伝えた。

 それによると、この攻撃には広告を使ってWebページから不正なJavaScriptを読み込ませる新たな手口が使われていた。
問題のJavaScriptには、イタリア企業のHacking Teamから流出した「libxslt」の脆弱性を突くコードが仕込まれ、これを使ってランサムウェアアプリをインストールさせる仕組みだった。
Androidアプリをインストールする過程で通常は表示されるパーミッション確認画面も表示されなかったという。

 ランサムウェアは捜査当局を名乗って罰金を要求する「Cyber.Police」と呼ばれる種類で、感染すると端末にロックをかけて使えない状態にしてしまい、Apple iTunesのギフトカードで「罰金」を支払うよう命じる画面が表示される。

 Blue Coatの実験にはAndroid 4.2.2を搭載したSamsung製タブレットの旧モデルを使用した。
攻撃側の制御するサーバには、2月22日以降、Android 4.0.3〜4.4.4を搭載した端末少なくとも224モデルがアクセスしていたことが判明。
この中には、Hacking Teamから流出したlibxlstの脆弱性の影響は受けないはずの機種も含まれることから、別の脆弱性が使われている可能性もあるとしている。

 Blue Coatの研究者は、「Android 4.xを搭載した端末の多くはWindows XPを搭載したPCと同じ状態にあり、OSは機能したとしてもアップデートは受け取れず、使い続ければマルウェア感染の深刻な危険にさらされる」と指摘する。

 被害を防ぐためには写真やデータなどのファイルのバックアップを取り、Android 4.xにプリインストールされていた標準ブラウザではない最新のWebブラウザを使うことなどを勧告している。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1604/26/news071.html

841 :名無しさん@3周年:2016/09/20(火) 18:48:40.53 ID:7PhXzMda.net
http://i.imgur.com/CjchvAO.png
もうiOS超えるWindows10

842 :名無しさん@3周年:2016/09/30(金) 22:09:15.57 ID:GnwoSvWE.net
http://i.imgur.com/CjchvAO.png

Androidひとくくりで33.03%

Win7 19.65%
Win10 12.2%
Win8.1 4.21%
WinXP 2.78%
合計なら38.84%

843 :名無しさん@3周年:2016/10/07(金) 17:41:47.41 ID:rsgoBFEX.net
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が
飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。
世界を餌にして生きており、何も還元しません。

日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻し、
マイト レーヤは出現するでしょう。

マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、
とてつもない数で姿を表すでしょう。

マイト レーヤはまずアメリカに現れ、
それから日本に現れ日本語で話します。
彼は非常に物静かなやり方で話します。
彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、
テレビで見るでしょう。
マイト レーヤは毎日テレビに現れ、
質問に答えるでしょう。
彼は「匿名」で働いております。

844 :名無しさん@3周年:2016/10/25(火) 20:22:40.69 ID:QppJXGqT.net
http://i.imgur.com/1VSiAEZ.png

845 :名無しさん@3周年:2016/11/04(金) 18:30:00.91 ID:4ASDUcOU.net
7〜9月期の世界でのスマートフォン出荷台数は前年同期比6%増の3億7540万台で、その88%はAndroidだったという調査結果をStrategy Analyticsが発表した。AppleのiOSはシェアを2.5ポイント落とした。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1611/04/news080.html

 米調査会社Strategy Analyticsが11月3日(現地時間)に発表した第3四半期(7〜9月)の世界におけるスマートフォン出荷調査によると、OS別でAndroidのシェアが過去最高の88%になった。
 総出荷台数は6%増の3億7540万台。インドや南アフリカなどの新興国市場での需要が成長を支えたという。
 Androidのシェア増には、米AppleのiPhoneの、中国およびアフリカでの販売減速が貢献したとStrategy Analyticsは分析する。BlackBerryとMicrosoftのWindows Phoneは戦略変更でほぼ消えてしまい、一方、Tizenなどの新興OSは搭載端末が増えず、伸びていない。

 米調査会社Strategy Analyticsが11月3日(現地時間)に発表した第3四半期(7〜9月)の世界におけるスマートフォン出荷調査によると、OS別でAndroidのシェアが過去最高の88%になった。
 総出荷台数は6%増の3億7540万台。インドや南アフリカなどの新興国市場での需要が成長を支えたという。
 Androidのシェア増には、米AppleのiPhoneの、中国およびアフリカでの販売減速が貢献したとStrategy Analyticsは分析する。BlackBerryとMicrosoftのWindows Phoneは戦略変更でほぼ消えてしまい、一方、Tizenなどの新興OSは搭載端末が増えず、伸びていない。

846 :名無しさん@3周年:2016/11/16(水) 19:57:22.79 ID:M5yR/2vG.net
米国で販売されていたAndroid端末のファームウェアをセキュリティ企業が調べた結果、SMSの本文や連絡先、通話履歴などの情報が中国のサーバに送信されていたことが分かった。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1611/16/news059.html

847 :名無しさん@3周年:2017/01/23(月) 21:38:02.32 ID:vXqWxIWy.net
Microsoftの「Surface Pro 4」は「Windows 10」を搭載している。Appleの「iPad Pro」は優れた操作性を実現している。企業にとって最適なのはどちらだろうか。
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1701/23/news06.html

848 :名無しさん@3周年:2017/02/03(金) 19:07:34.82 ID:ilj+yQct.net
http://i.imgur.com/os96G4b.png

849 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2017/02/04(土) 06:19:59.71 ID:y79+17+H.net
一方通行
「見よ、我が社の営業実績に似ておる。」

葛城ミサト
「あなた達が頑張らないからでしょ!?」

850 :名無しさん@3周年:2017/02/11(土) 15:27:16.12 ID:pkz675Vx.net
http://i.imgur.com/SuYBXe8.png

851 :名無しさん@3周年:2017/02/11(土) 16:40:12.70 ID:GuUI+xub.net
よし、ならばLinuxだ

GPD-WINや中華ノートPCなどATOM機器に 各種Linuxディストリを入れて遊ぼう

http://www.slideshare.net/kapper1224/gpdwinpcatom-linux-install-linux-distibutions-on-gpdwin-and-atom-devices-osc17hm

852 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2017/02/18(土) 08:52:29.47 ID:cMoYUbHc.net
デバイスドライバはどうするつもりだ?

10万馬力のアトムでも、専用のデバイスドライバがなけりゃ2馬力しか出ないぞ。

853 :名無しさん@3周年:2017/02/19(日) 21:41:16.14 ID:GC1xTxcz.net
マーケットシェア
http://i.imgur.com/iN2h0wR.png

854 :名無しさん@3周年:2017/02/27(月) 01:49:18.64 ID:0WXYWTPO.net
>>852
Intelはちゃんと移殖してくれる。
時間がかなりかかるが。

855 :名無しさん@3周年:2017/03/08(水) 21:44:16.88 ID:qHsPoTql.net
http://i.imgur.com/zRAuQ8C.png
http://i.imgur.com/U0xZAD3.png

856 :名無しさん@3周年:2017/03/10(金) 16:10:03.96 ID:xXlJPxRL.net
これは本当なの?
ショックすぎる。。
https://goo.gl/l3fSYl

857 :名無しさん@3周年:2017/03/15(水) 21:27:43.88 ID:lZv8sX59.net
http://i.imgur.com/2nWPR93.png

858 :名無しさん@3周年:2017/04/01(土) 15:52:02.91 ID:JcxSmyMs.net
http://i.imgur.com/vPACYMU.png

859 :名無しさん@3周年:2017/04/03(月) 16:32:26.44 ID:0+fHIBnh.net
http://i.imgur.com/1L4W6jh.png
http://i.imgur.com/112pC92.png
http://i.imgur.com/lwYHHLq.png

860 :名無しさん@3周年:2017/05/02(火) 19:12:00.85 ID:TXpEgat7.net
Androidの月例セキュリティ情報を公開 MediaserverやGIFLIBに重大な脆弱性
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1705/02/news042.html

861 :名無しさん@3周年:2017/05/08(月) 20:53:38.10 ID:fzZ9YFZK.net
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm

  

862 :名無しさん@3周年:2017/05/18(木) 18:38:08.61 ID:P2Wky4Da.net
OSマーケットシェア
http://i.imgur.com/iZeRkiG.png

863 :名無しさん@3周年:2017/06/01(木) 18:24:00.62 ID:ugt0RVHG.net
「Androidが作ってしまった不自由な現状を打破したい」 “Androidの父”Essential創業を語る
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/31/news075.html

864 :名無しさん@3周年:2017/06/05(月) 19:44:03.82 ID:hj8bSu7p.net
「iPad」を活用したアクティブラーニングを実践する聖望学園中学校は、無線LAN接続が不安定になる謎のトラブルに直面していた。調査を進めると、その原因が「DFS」であることが明らかになったという。
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1706/05/news02.html

865 :名無しさん@3周年:2017/06/07(水) 18:39:09.59 ID:fkgJxgNM.net
Androidのバージョン別シェア、「Nougat」は7%から9.5%に
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/06/news069.html

866 :名無しさん@3周年:2017/06/08(木) 18:06:14.82 ID:KGaoFCl9.net
Apple「iOS」とGoogle「Android」の最新版は、どちらも暗号化その他でセキュリティ機能を強化している。セキュリティ機能対決、勝者はどちらなのだろうか
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1706/08/news06.html

867 :名無しさん@3周年:2017/08/01(火) 23:29:36.86 ID:wAJ0qxX5.net
OSマーケットシェア 世界分布地図
http://i.imgur.com/idCdLyr.png

868 :名無しさん@3周年:2017/09/16(土) 16:16:52.40 ID:/3KjRet2.net
8月のOSマーケットシェア
http://i.imgur.com/q1YSTkr.png

869 :名無しさん@3周年:2017/09/26(火) 18:22:35.07 ID:343hn3kX.net
Microsoftの共同創業者、ビル・ゲイツ氏がFox Newのインタビューで、現在はMicrosoftのアプリを多数インストールしたAndroid端末を使っていると語った。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1709/26/news060.html

870 :名無しさん@3周年:2017/10/14(土) 16:49:58.62 ID:8rcRq+pb.net
iPad vs Android
https://i.imgur.com/IdLTlsp.png

871 :名無しさん@3周年:2017/10/14(土) 21:28:13.47 ID:oo6nXh6w.net
Operating System Market Share Worldwide
https://i.imgur.com/c2Heujx.png

872 :今井一好:2017/10/18(水) 19:24:21.34 ID:zFQv2VIx.net
何回か予約していた番組が予約できなかった。ぱなからは謝罪もなく、難のサービスもない
例えば、エンジェルポイントの製品の贈呈があってもいいのでは・
なんとパナは私のを持ってて、検証するが、その間代替機もないので、新たに買えといっているみたい
酷い会社パナ製買わないほうがいいよ

873 :名無しさん@3周年:2018/01/05(金) 20:04:14.41 ID:nHEsz0r6.net
デジタルモノ好きな人におすすめの儲かる情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

IPG62

874 :名無しさん@3周年:2018/05/08(火) 21:43:55.76 ID:CpmyRdUd.net
Operating System Market Share Worldwide - April 2018
https://i.imgur.com/ 1CKGcN2.png

875 :名無しさん@3周年:2018/05/12(土) 01:28:17.99 ID:JH3u8bQu.net
Googleはなぜ「混沌」を放置するのか
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/29/news017.html

876 :名無しさん@3周年:2018/05/15(火) 10:16:08.24 ID:N07x/4b7.net
Operating System Market Share Worldwide - April 2018
https://i.imgur.com/xwWSglc.png

877 :名無しさん@3周年:2018/07/06(金) 10:54:33.98 ID:Y7uSl7mO.net
友達から教えてもらった確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

QW2

878 :名無しさん@3周年:2018/07/23(月) 23:54:01.57 ID:twPT6YYH.net
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

K23

879 :宇野壽倫「高添沼田の親父を金属バットでブチ殺してやってください」:2018/08/10(金) 12:17:48.46 ID:MWPwM0XM.net
高添沼田(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の挑発
高添沼田の親父「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! クスバエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

880 :名無しさん@3周年:2018/10/10(水) 15:02:03.64 ID:mn1O1EVb.net
Operating System Market Share Worldwide - September 2018
Android 40.74%
Windows 36.39%
iOS 13.47%
OS X 5.97%
Unknown 1.3%
Linux 0.78%

https://i.imgur.com/rSvTKQ2.png

881 :名無しさん@3周年:2019/11/14(木) 17:34:48.94 ID:vB9GTC5e.net
https://i.imgur.com/u4V4uhF.jpg

882 :名無しさん@3周年:2020/06/19(金) 06:20:29.69 ID:DbHFvJac.net
あげとくよ

883 :名無しさん@3周年:2020/09/08(火) 07:03:30 ID:T9ZLM1jm.net
Windows10搭載ノートPCか送料無料一万円
デュアルブートの環境やスマホとの連動にご利用くださいhttp://shop-rakuten-ch.2chblog.jp/archives/7030035.html

884 :名無しさん@3周年:2023/05/04(木) 20:08:03.62 ID:rotB/1Xgu
人権侵害の事例て゛コ―ヒ−だのアパレ儿生産た゛のほざいてる野球〔笑)少年だった西村康稔って.やっぱり根本的にロクて゛もないクズた゛よな
莫大な石油無駄に燃やして莫大な温室効果ガスまき散らして氣候変動させて曰本どころか世界中で災害連發させて住民殺害しまくってる上に
公然と憲法カ゛ン無視て゛住宅地侵略して騒音まき散らして私権侵害を繰り返す史上最惡の人権侵害と゛ころか強盜殺人によって儲けてる大量破壊
兵器であるクソ航空機飛は゛しまくっていながら何寝ぼけたことほざいてやか゛んた゛か,このように公明党国土破壞省の強盜殺人の首魁齋藤鉄夫
主導て゛強盜殺人流行らせてるせいて゛同じくスポーツ少年た゛ったルフィらも俺も俺もと強盗殺人多発させて、今度は強盜殺人犯の巣窟クソ羽田
にJR接続して強盜殺人に加担しようって深澤祐ニのクス゛っふ゜りにもト゛ン引きだな.クソ航空テ口リス├とヘ゛ッタリ静岡県知事にリニア妨害
されたり,地方て゛はクソ空港のせいで乗客激減路線存続危機しかも気侯変動災害連發くらっていながら脱炭素主張して叩くどころか加担とか
温室効果ガスによる海面上昇て゛猛威化した津波て゛クソ羽田もろともこの恥知らずと゛もを海の藻屑にしてやるって大地の怒り爆発はよやったれ

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hтТps://i、imgur、соm/hnli1ga.jpeg

292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200