2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Pro/RT】Microsoft Surface Part20【Win8/RT】

1 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 03:12:56.64 ID:Z04JBmhM.net
前スレ
【Pro/RT】Microsoft Surface Part19【Win8/RT】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1390489130/

728 :名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 09:24:36.00 ID:y8T5h6JB.net
せやな

729 :名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 11:27:35.46 ID:vBhB/Hkq.net
8インチだとキーボード装着できる方がいいと思うな
ま、出たら速攻買うけど

730 :名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 11:32:32.66 ID:zM89PLDa.net
BTキーボードで使うから、スタンドだけあればいい。
前回スタートダッシュにつまづいたけど、今回は速攻でいく。

731 :名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 13:21:09.36 ID:/gY8FluU.net
スタンドのあるBTキーボード使えばええやん

732 :名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 13:26:59.79 ID:B8zZMVde.net
7、8インチタブはSIM対応かどうかがでかいんだよなぁ
SIMがないならスマホでいいやってなって気軽に持ち運ばなくなる
そして気軽に持ち運ばないのなら10インチでいいやってなる
ソースは非SIMのNexus7とiPadminiが床に転がっている俺

733 :名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 13:42:03.12 ID:pLzrXDYc.net
俺はSIM対応のnexus7にsim入れないで3glteルータとnexus7持って歩いてるぞ

734 :名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 15:28:58.52 ID:4SMCKgqO.net
8インチサイズでキーボードカバーとか絶対カッコエエやん・・・
欲しいだろ。

735 :名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 16:35:00.43 ID:KjqeZDGx.net
素直に10インチの縮小版でいいんだけどね
MS頼むよ、変化球いらないよ

736 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 00:09:06.50 ID:k4hDy5ca.net
ガジェオタ的には8インチサイズでキーボードカバーとか間違いなく買ってしまう気はするが
しかし経験上、サイズ的にキーボードとしての実用性は低いというのも理解してるw
カバーなら両手持ち親指タイプもできないだろうし

737 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 00:22:47.32 ID:G+5WgZ/i.net
たしかに

738 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 01:01:38.54 ID:7/eXHP9b.net
すいません、場所違うかもしれないですが・・・
surface2のマイクロソフトアカウントの
本人確認やってたんですが、できなくても影響ないですか?

もう疲れた。ロックどうのこうのでたんで
別の垢つくったんですが、コードメールこない・・・

739 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 01:18:32.95 ID:x6ms+B1X.net
そもそも、メール受け取れるように設定はしてるのかい?
私は元々Live垢持ってたから苦労しなかったが、新規だと失敗するんかね。
言葉だけだといまいち何処で躓いてるのか分からないから、躓いてる画面のスクショ(PrintScreen)画像うpした方が助言貰いやすいと思うよ。

740 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 01:55:52.11 ID:JWnagE3m.net
そもそもiPadもそうだったがミニの魅力が解らん

iPhoneより大画面をってんでiPadが出たわけでしょ
ズボンのポッケに入るわけじゃなし持ち運ぶのはノーマルでもミニでも同じ事
カバンに入るかどうかはノーマルでも大概入るでしょ
そんな小さいカバン持ったり重い軽いとか気にするのは
もう女子かよとかしか言いようがない

よって俺の中でミニ求める男性はキモヲタガリ男なんだよね
誰かサーフェスでもiPadでもミニの魅力を教えてくれ

741 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 02:00:45.47 ID:7/eXHP9b.net
>>739
someone@example com のところにメールアドレス
入力するはずなんだけど
ここでわけがわからなくなって
ロックかかったりしてる。

742 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 06:55:39.83 ID:x6ms+B1X.net
MS垢を紐付けするための入力か、MS垢作るために使用可能なメアド入力かだな・・・。
パスワード入力は求められてない?
求められないなら、普段使ってるメアド入れる。
求められるなら、作りたいMS垢のメアドの@より前の部分入れる。

743 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 11:08:38.70 ID:7/eXHP9b.net
>>742 起きてやってみたら、本人確認のはでなくなりました。
正直よくわからなけど、問題ないのでこのままにしておきます。
お騒がせしました。

744 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 11:36:25.65 ID:5zfusSt+.net
タイプカバー届いた!
なかなかいい質感。シルバーとグレーでsurface2に合うね。
fnの位置の都合でalt押そうとして無変換押しちゃうのが玉に瑕。

書いてはないけどfn+カーソルでhome、end、pageup/down出来てよかった。

745 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 14:15:58.78 ID:BQ3YjR36.net
959 名無しさん@3周年 sage 2014/04/24(木) 23:40:58.44 ID:9TE7+xjH
RTってまだ開発続いてるのか
マジで存在意義が判らん

962 名無しさん@3周年 2014/04/25(金) 01:32:44.39 ID:FZlyw2va
miniが出たとしてProだったら即買だけど、RTなら産廃。

967 名無しさん@3周年 sage 2014/04/26(土) 13:53:50.33 ID:sWwvGA+o
surface miniってRTだろ?
うんこじゃん。

746 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 15:18:47.11 ID:d56tOds4.net
そううんこよ

747 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 15:19:57.71 ID:sgEd4/lY.net
うんこ言うな

748 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 16:01:50.99 ID:ahiB3Zdo.net
綺麗なお姉さまのうんこなら

749 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 16:05:35.07 ID:sgEd4/lY.net
うんこがまた飛ぶように売れるだろうな

750 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 21:10:45.97 ID:fcA4DHzk.net
FLYING UNKO!

冗談はさておき、ストアアプリ&モダンUIの使い勝手に慣れてしまうとRTでいいよなーって思ったりもする。
UIデザインとかレスポンスとか軽快なので、普通のPCとは違う操作性の快感があったり、なかったり。
miniでも3でもいいから後継機は出てほしい。

751 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 21:31:02.64 ID:kwZNyaA1.net
RTのデスクトップはいずれ、Azure上のDaaSにするつもりだろう。

752 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 21:43:58.98 ID:sgEd4/lY.net
>>751
よく分からないが、オンラインデスクトップみたいなもんですか。
無料で使えるようになるのかしら。

753 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 21:48:31.87 ID:XtHXvIvO.net
ストアアプリは三分割のとき
左、右上、右下みたいにできると良いんだけど
横三分割って使いにくい。

754 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 22:55:12.66 ID:d56tOds4.net
>>753
??

755 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 23:43:34.65 ID:GdjWU41J.net
>>754
ABC
ABC こう表示されてるのを

ABB
ACC こう表示したいって事じゃない?

756 :名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 23:46:38.40 ID:sgEd4/lY.net
>>753はすぐにわかったけど、>>755の説明を理解するのに30秒くらいかかったw

757 :名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 00:13:20.03 ID:3udwBxUK.net
>>756
どちらも一瞬で分かった

758 :名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 01:07:30.96 ID:E5FBCOBq.net
Arc Touch Mouse Surface Edition買おうかどうか悩んでるんだけど、どうかな?

759 :名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 01:13:00.59 ID:/Hb/wgpL.net
ヨドバシとかいって自分で触ってこいよ
Arc Touch Mouseはかなり小さめのマウス
Surface用のマウス物色してるときに色々触ってみたけど
M557が普通のマウスで安いし
Arc Touch Mouseに3倍出す気にはならなかったな

760 :名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 04:19:10.69 ID:D1f/dCA1.net
俺は普段小指でマウスを支える感じでつかってるからarcは指つりそうになった
使ってたら慣れたけどね

761 :名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 09:14:31.50 ID:gDCgRv+8.net
PROとBDドライブ買ってもそのままじゃ再生できないの?

762 :名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 09:41:40.00 ID:JIljhJKa.net
出来る

763 :名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 10:06:01.35 ID:g4GEtvxo.net
surface pro 2 供給終了

764 :名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 10:37:14.17 ID:DBLcslVA.net
>>745
ここの連中にそれ言うと暴れるからよせ

765 :名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 11:51:15.79 ID:Eg6aGHFv.net
うんこ貼り付けといてなに言ってんだかw

766 :名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 12:25:28.13 ID:XXRlwBOf.net
ここはRT/Pro両ユーザーがいるんだから、RTを貶めたいならよそでやってもらいたいもんだ('A`)ハァ

>>756
分かりづらくてすまん('A`;)
あれ以外にいい感じの表記が浮かばなかった......

767 :名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 13:43:30.23 ID:hn4LcwAd.net
初代surface pro持ちだが充電端子の接着が悪くなってきたみたいだ

768 :名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 16:20:25.27 ID:CxrIG49o.net
pro欲しいと思ったけど
高スペックPC自作して
ネットとブラゲーしかしてない現実が参考になったよ。

ただ、unityのゲームやってたの忘れてた。

769 :名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 17:57:55.58 ID:BCU2l8Yz.net
>>762
Windows8ってデフォルトでBD再生できたっけ?
DVDすら再生できなくなったはずだが。

770 :名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 18:03:45.07 ID:TWsRPtOr.net
>>769
その通り。

771 :名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 19:36:51.33 ID:aY7yoHeg.net
バルクドライブ買わない限り、何かしらの再生ソフトは添付されてるかと。

772 :名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 19:50:50.18 ID:0POPO352.net
電器屋行ってみたらpro2の筐体も値札もなくなってたけどもう生産終了?

773 :名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 20:24:42.46 ID:XaejxIof.net
新型あるとしてもCPUを haswell refreshに積み替えたのに更新くらいでないかな。
Broadwellは遅れているからこいつ搭載は来年にずれ込みそうな気がする。

774 :名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 21:14:12.10 ID:7L+SrXuG.net
4300Uがrefresh4210Uになって他は何も変わらずだったらあり得る

775 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 07:29:04.15 ID:j9roMYcW.net
結局rtはいらないこ子なのどっちなん

776 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 08:07:44.20 ID:4l2yljFN.net
Atom版surfaceが出るまではいる子
RT版surfaceは値段以外PROに勝ってるとこないって風潮があるけど、
ファンレスと薄さ、重量はタブレットでは特に優先度高いんだよ

777 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 08:09:04.29 ID:Pufm3Mwc.net
要不要は人それぞれだが、売れてるってことは世間的には要る子なんだろう。

自分はiPadやアンドロイドは全く要らないが、世間では売れてるからな。

778 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 08:18:29.60 ID:Pufm3Mwc.net
>>776
RTはマルウェアをインストールすることも破壊的exeを実行することも出来ないからな。

タブレットでゲームがしたいとかフォトショが使いたいとか、明確な目的がある人は別として、
WEB閲覧が主なら気楽に使えていいと思ってる。

779 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 09:01:41.26 ID:aGuoO0aa.net
>>777
海外では売れてるんかね(´・ω・`)

780 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 09:28:57.83 ID:YF9bJSoj.net
RTが売れてる…?これまた珍妙なご意見だこと

781 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 09:32:38.65 ID:ZLrjtPxE.net
>>780
もういいよ、そういうの。
実際に購入して、RTの情報を求めてこのスレに来ている人がいるのは否定できない事実だ。

782 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 10:10:06.02 ID:ncqiYGbA.net
そりゃSurfaceRTの事実上一つしかないスレだからな
ここに来るしかないわな、そりゃ

783 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 10:21:14.32 ID:ZLrjtPxE.net
iPad mini Retinaのスレも一つしかないからそこ通ってるが、あそこの荒れ方はここの比じゃないんだよね (-。-;

784 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 10:31:57.72 ID:w8kjEMOh.net
相手にされてないから外敵もこないこのsurfaceスレでさえ身内で煽り合ってるんだぜw
ipadmini ratinaくらい存在感ある機種のスレが荒れるのはもうどうしようもない

785 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 10:38:01.51 ID:FsaEcoBV.net
えっ?

786 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 10:41:17.90 ID:UjC+bjB2.net
楽なコミュニケーションのコツ
・相手や第三者を否定しない。
・意見は、「自分の意見」であることを明言する。
・論理、事実でここはこう、と指摘するのはOKだけど、
それに対して批評的に意見を述べるときは「自分の意見である」
ことを明言する。
と、俺は思う。一般化しちゃうと方向性の違うところからの反論に
(感情的に)巻き込まれることになる。あと、一般化できてない意見
をさも一般論のように言うと、それで傷つく人が感情的になるから、
また自分がまきこまれることが俺としては多いんだと思う。

787 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 14:27:46.23 ID:95M0swBt.net
Atomが云々とは言うが、(やりたい事にもよるんだろうけど)パフォーマンス不足等で結局いらない子扱いになりそうな気が......。
現行の他社Atomタブレットって国内外でどういう評価なの?

788 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 16:26:43.87 ID:PukOy8Au.net
そのアトムが日本で爆売れなのに何言ってるんだろこの人

789 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 16:26:56.58 ID:K73OBRnk.net
>>780
売れてないって言うなら正しい数値知ってるんだよね?おなしゃす(´・_・`)

790 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 18:18:10.13 ID:ncqiYGbA.net
変なやり取り多いな
別にRTが売れないことなんてとうに知っとるわ
自分の用途の中ではぴったりだから使ってるだけ
口出すな

791 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 18:24:38.06 ID:Sy7ITBi0.net
現実世界で虐げられてるから、ネット世界であるここで優越感に浸りたいんだろうな
でも、実際はRTはおろか、Proも持ってない輩が大半と言う事実w

792 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 19:11:15.33 ID:ZbZVwP+G.net
>>776
ファンレスなSurface2だいけどTgra4のおかげで結構熱いよ
どうにかならんかねぇ

>>780
売れてないというソースは?

>>787
それぐらいググればわかるのに情弱の極みだな。
8インチのAtomタブは結構売れてるよ。

>>791
1機種しか買えない貧民ゲハ民みたいなもんだよね。

Win8インチタブが欲しい今日この頃

一応所持はこんな感じ
Android
Xperia Tab Z
ONDA v972
WinTab
IconiaW700(8.1)
IconiaW500(7)
SmartCaddie(XPTabletEdition)
RT
Surface2
Ios
3世代IPad
IPadmini

793 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 19:15:01.16 ID:j9roMYcW.net
おまいらminiと3ではrtは必要かいね?
俺は要らないに一票

ミニも3もatom、筐体は2より薄く軽いが前提
miniはキックスタンドもカバーもイランからテジタイザ付けてくれ
けどk1もきになるんだよね…。。

794 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 19:18:20.64 ID:ZbZVwP+G.net
>>793
AD参加できるバージョンがでて大勝利するかもしれんだろ
参加できれば、セキュアな端末として企業に売れそう。

と言うことでRTは残ってほしい。
エクセルもマクロ使えないからセキュリティ的に安心だし。

795 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 19:49:58.67 ID:dj25p74x.net
>>793
どっちでもやることは変わらんからどっちでも良いんだけど
RTの方が管理が楽なのでサブとしては気楽かな。

石が何になろうと構わんけど、取りあえずタブレットにファンは要らん。
個人的にはproが一番要らない。

796 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 20:07:44.93 ID:JjkgfTUj.net
>>795
お前の方がいらんだろ……
使ったこともないのにすぐに要らぬと貶す
上にいるRTアンチと思考が同じ

797 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 20:12:54.02 ID:j9roMYcW.net
俺もProはいらない
良いモノではあると思うがノートパソコンは要らない

798 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 20:13:59.54 ID:DL3chkVi.net
ばか

799 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 20:29:35.77 ID:ZLrjtPxE.net
RT所有者だし、RTが残るといいと思うが、値下げが絶対条件だよ。
モバイルではRDPクライアントさえあればいいんでフルWindowsは俺にはむだ。
miniは250ドルなら絶対買うが、10インチクラスには399ドルのOmni10がある以上今の値段はありえないな。
タブレットはiPad miniとあとひとつMS系が欲しいので、SurfaceがiPadをライバル視するのは本当に的外れだと思う。
Atom機かSurfaceかで迷っているんだから、値段面でAtom機に対するアドヴァンテージを示してくれないとね。

800 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 20:37:10.96 ID:+qYEZpIq.net
>>799
これ

801 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 20:46:37.53 ID:j9roMYcW.net
rtでipadair並の重量であれば素直にウエルカム

802 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 20:59:46.07 ID:dj25p74x.net
>>796
頭に個人的には、と付けてるのになぜそんな過剰反応を、、、
別に貶してもないし、単に自分は要らないと言ってるだけだよ。
ファン有りや厚さの代わりにマシンパワーがあるんだから必要な人は買えばいい。

803 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 21:06:25.75 ID:j7DIzNAu.net
個人的にはOfficeがフル性能であるならminiや3がRTでもいいかもね。
でもRTって一般の人にはどう違うか知らない人が多いだろうし、違いを聞いたらイラねって言う人が多いんじゃねーかなとも思う。

804 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 21:15:14.04 ID:j9roMYcW.net
なんていうかID:dj25p74xの言うとおり、気楽ってのがタブレットの本質な気がしてきた
あれもこれもって考えるのはパソコンでいいかもしれん

805 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 21:43:56.16 ID:Pufm3Mwc.net
ipadやアンドロで十分ならRTでも十分だし、他にwin環境あるなら連携が容易。

要る要らんは人それぞれだが、MS のは年1回2モデルのラインナップだから要らない方が際立つんだろうな。

各社の年3回何モデルあるんだ?なラインナップだと、要るものもバラけるし、要らないものは数が多すぎて記憶にも留まらないのだろう。

806 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 21:47:07.94 ID:Pufm3Mwc.net
>>799
じゃあOmni10買えばいいんじゃね?
Surfaceにこだわる必要ないでしょ。

807 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 21:48:40.20 ID:ZLrjtPxE.net
>>806
そうするかもね。

808 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 21:57:00.03 ID:Pufm3Mwc.net
自分は今の50ドル高いSurface2のが魅力的なのでね。

そのOmni10は50ドル安いわけだが、それでも「かも」 どまり程度の魅力しかないんだね。

809 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 21:59:12.69 ID:cRQY7elU.net
Surfaceはカバー込みでのデザインが良いよなあ
スペック的には他に候補もあるんだけど、デザイン的にSurface一択だわ

810 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 22:02:23.82 ID:ZLrjtPxE.net
値下げは必須

811 :名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 01:13:59.67 ID:L1O1/7mN.net
■日本人の実に98%が慎重で臆病な神経質

1996年1月に人間の好奇心や積極性に関連する遺伝子が発表された以降、性格や知能に関連すると考えられる研究報告があいつぎ、科学雑誌や心理学書などでも数多く公表されているアメリカのクラウス-ピーター・レッシュ氏らが報告した遺伝子と神経質の関連によると、
セロトニンに関係する遺伝子は、情報の文字数が多い「L遺伝子」と短い「S遺伝子」の2つのタイプがあり、S遺伝子をもつ人はもたない人より神経質な傾向が強いといいます。
日本の研究グループで日本人を対象にS遺伝子を調べたところ、日本人173人中170人の98%の人がS遺伝子をもち、別のデータでは、アメリカ人がS遺伝子をもつ人は68%だという結果が。

http://www.excite.co.jp/News/laurier/love/E1315993918934.html

812 :名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 07:10:49.32 ID:WDRBODK8.net
surface2でネットってアプリ版とデスクトップ版どっちがいいのかな?

813 :名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 08:09:59.52 ID:qpMykM4d.net
知らんがな

814 :名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 09:43:11.66 ID:yP4rvL5Y.net
アプリ版使いにくい

815 :名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 10:39:32.82 ID:ZoKG5Yeg.net
RTはエクスプローラーでPDFの縮小表示がでないのが意外と不便。
それ以外は軽快で使い心地はいいんだよなー。

816 :名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 10:48:43.49 ID:EMLWycBr.net
>>815
ああ、サムネイル表示ね。
なんかちょこちょこ残念なんだよね。RT支持派だけど、そういうところちゃんとして欲しいと思うよ。

817 :名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 10:53:24.35 ID:6htBYRli.net
RTのデスクトップはオフィスとコントロールパネルのためのものだ。
あきらめろ。

818 :名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 11:24:45.82 ID:msjy8f65.net
アプリ版IEよりもデスクトップ版IEの方が軽く感じる
機能制限されてたり、cookieが共有されなかったり
アプリ版のメリットって何なの
タッチに最適化されてるらしいが、今一分からん

819 :名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 11:43:13.30 ID:wzbNZHsl.net
みんなのホーム画面見せてください!!

820 :名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 12:05:10.38 ID:OTn0dZ15.net
>>818
アプリ版はInPrivateブラウズ

フリックで戻る/進む出来るから、単なるWeb閲覧なら快適

821 :名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 12:13:45.44 ID:6Qt3kpX5.net
米国土安全保障省は28日、ハッカー攻撃にさらされる危険があるとして、米マイクロソフト社の閲覧ソフト「インターネット・エクスプローラー」を使わないよう警告、代替ソフトの使用を呼び掛けた。

ロイター通信が伝えた。

米当局によると、バージョンが「6」から「11」までのインターネット・エクスプローラーが攻撃を受けた場合、大きな危険につながる恐れがあるという。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140429/its14042900040001-n1.htm

822 :名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 14:00:18.60 ID:85/sfGWe.net
RTって代替ソフトあったっけ…?

823 :名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 14:51:14.30 ID:6htBYRli.net
VMLの問題だから、RT版は影響受けない気がする。

824 :名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 18:37:14.80 ID:f05M1Fhk.net
終わったな、Surface

825 :名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 18:51:13.44 ID:OTn0dZ15.net
>>824
TVのいい加減な報道を鵜呑みにするやつw

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140428_646441.html
回避策あるのにね

826 :名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 19:47:53.29 ID:pqTT4fmi.net
>>821
この記事のポイントはリンク先がMSNってところだな

827 :名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 21:44:33.64 ID:5yw3WIq1.net
>>823
公式にRTの名前も挙がってる‥
代替ないし、どーすりゃいいのさ?

828 :名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 22:03:21.69 ID:bd72Vx1r.net
>>825
サーフェスでエクスプローラー使っても大丈夫なん?
情強の方おしえろください

総レス数 1011
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200