2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Lenovo Yoga Tablet Part.4

1 :名無しさん@3周年:2014/04/03(木) 10:30:55.27 ID:hC01FfCy.net
OSバージョン Android 4.2
CPU MediaTek MT 8125 1.2GHz
コア数 4
メモリー 1GB
記憶容量 16GB
本体カードスロット microSDカード
本体インターフェイス microUSB
バッテリー性能 リチウムポリマー
Wi-Fi 通信:16時間
センサー 加速度センサー
光センサー
デジタルコンパス
マイク ○
BT4.0
ミラキャスト
カメラ 前160万画素 背500万画素
USBホスト機能(OTG対応)
電池、いっぱい持つ10の方が持つ一日おk

http://shopap.lenovo.com/jp/tablets/ideatab/yoga/yoga-8
※前スレ
Lenovo Yoga Tablet
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1383323520/
Lenovo Yoga Tablet Part.2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1392360265/
Lenovo Yoga Tablet Part.3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1394709207/

32 :名無しさん@3周年:2020/06/17(水) 22:44:47.03 ID:SIhNaMRj.net
>>31
全国から集まるから保管が大変だし事故も起きるだろ
掃け具合を見ながら受入れの量を調整してるんだろうよ
若しくは佐川のPC搬送Boxの数が足りないとかかもな
受付の画面にいつ以降の日時を指定しろって書いてないか?

33 :名無しさん@3周年:2020/06/18(木) 20:15:57 ID:IoTLrM5O.net
smart yogaの64GB買ったんだけど結構頻繁にいきなり真っ暗になってアプリが落ちる
Amazonのレビューにも同じような内容があったから不具合なのかな
ストレス貯まる

34 :名無しさん@3周年:2020/06/18(木) 22:43:10 ID:W9bsGjr6.net
うむ
俺も不良品引いて返品した

35 :名無しさん@3周年:2020/06/18(木) 22:51:45 ID:S9yR98fs.net
気長に待つことだな
忘れた頃に対応アップデートが出るよ

36 :名無しさん@3周年:2020/07/14(火) 13:55:55 ID:e5fO/Zjw.net
6万で買ったヨガタブ3プロ
問題なにもなくつかってたけど無償修理だから出してみたら
パッチパネルぶっこわれてもどってきた
修理内容もアップデートだけでリチウム交換なし

サポートに電話したら有償修理前提の内容
見積もりキャンセル料が3400円
これ消費者契約法にひっかかってるとおもうし
カスタマーの対応がまじでゴミだったんだけど

37 :名無しさん@3周年:2020/07/14(火) 23:44:07 ID:gzqFpFjI.net
>フィフィ 「中国のIT企業が恐ろしいのは、 どの企業にも政府の関係者とミーティングする部屋が設けられている、 また、大企業で出世すれば共産党の役職にも就ける」

フィフィ 【情報筒抜け】中国企業を野放し。”危機感ゼロ”の日本 ←Youtube検索

38 :名無しさん@3周年:2020/07/22(水) 07:32:00 ID:qYQbzym5.net
バッテリー用アップデートしたら充電が95%→いきなり電源切れるになってしまったので、smart tab買った。
スピーカーが横に行ってしまったので若干前よりも聞き辛いのと、twitter等の縮小画像が軒並みギザギザになってしまったのが残念だけど、他はいつものyogaで良いです。

39 :名無しさん@3周年:2020/07/25(土) 12:32:15 ID:bW9HqGGa.net
yogatab3plus無償点検出してて今日戻って来たけどバッテリー交換してくれてた。
中身だけ変えるのかと思ったらバッテリー入ってる部分のパーツごと交換なのね。
塗装剥げてたから綺麗になって嬉しい。
lenovoありがとう。

40 :名無しさん@3周年:2020/07/27(月) 14:34:36 ID:K+52EUQ2.net
lenovoタブレット総合スレが無くなってどうなるのかと思ってたけど、こっちでいいのか。

41 :名無しさん@3周年:2020/07/27(月) 15:21:46 ID:hRVU4HEZ.net
この前ノジマに見に行ったら店頭のやつが画面表示バグってた。品質は初代から進化してないようだな。
デザインだけは完璧なのに。

42 :名無しさん@3周年:2020/08/03(月) 12:49:09.27 ID:2cX5cdiu.net
ヨガの新型のリークまだかなー。

43 :名無しさん@3周年:2020/08/17(月) 18:05:21 ID:kWqtXaYp.net
yogatab2ですがバッテリー無償点検のため初期化
電池アイコンの所にバッテリー残数値を表示する設定がなくなった!?
ググって「設定の電源管理→電力消費詳細」に項目があるらしいのに無い
ほかも探してみたけれどわかりません
教えてください

44 :名無しさん@3周年:2020/08/18(火) 01:23:12.55 ID:RsfEuoxZ.net
>>43
いつもバッテリーは数値にしてないからわからなかったけど、ほんとだ見当たらないわ。

45 :名無しさん@3周年:2020/08/18(火) 13:57:18.18 ID:JkNNW2m4.net
>>44
試してくれてありがとう
こんなシンプルな設定ができなくなってるなんて

46 :名無しさん@3周年:2020/08/30(日) 00:41:20 ID:zeM4pdw/.net
yogasmarttabの64GBを買ったのですが、充電中にランプ点灯しないのですが、そもそもインジケーターランプが見つかりません。どこかに点灯する場所ありますか?

47 :名無しさん@3周年:2020/08/30(日) 02:59:14 ID:qVaQZxer.net
>>46
無い様な気がする。
過去のYoga Tabは電源ボタンが光ったが、今、その場所はスピーカーになってる。
流石にスピーカーは光りそうにない。

略同スペックのYoga Tab 3 Plusが5万したことを思えば仕方ないか。

48 :名無しさん@3周年:2020/08/30(日) 03:16:55 ID:zeM4pdw/.net
>>47
ありがとう!不良品かと思って心配してしまいました。

49 :名無しさん@3周年:2020/09/04(金) 22:36:31.15 ID:imsSVHvP.net
iPhoneだと昔から充電中なんも光らないからiPhone持ちは気にならない
スマートタブ使ってるけどみんなマッパで使ってるの?
Amazonの1500円ほどのフィルム付きのカバー使ってるけどフィルム綺麗にられんかった
良いガラスフィルムないかね
つか裸で使うか

50 :名無しさん@3周年:2020/10/15(木) 08:12:36.17 ID:4uEx4YZx.net
ZA3V0052JPのOSアプデきた
9から10じゃなく9のままのマイナーアップデート

51 :名無しさん@3周年:2020/10/16(金) 15:21:26.96 ID:M9l5g8RY.net
今年はヨガスマの新型出なさそうかなー?

52 :名無しさん@3周年:2020/10/18(日) 11:42:39.47 ID:D80FN1CF.net
YOGA Smart Tab10-64GB 10.1型タブレット アイアングレー 買ったわ、音も良くて最高!大事に使うわ・・・(*´ω`*)

53 :名無しさん@3周年:2020/10/19(月) 05:53:33.00 ID:keNHojMo.net
使う前にいったんファクトリーリセットしとけよ
謎の再起動やら何やらかかるから

54 :名無しさん@3周年:2020/10/19(月) 07:28:22.46 ID:PZAAToRv.net
Netflix用に買ったけどHD対応してないのかよ…何これ?

55 :名無しさん@3周年:2020/10/20(火) 12:34:54.38 ID:Veu8+Ycz.net
smart tab買ったけどDixim playerの画像汚い
録画見るのにいいアプリ無いかな

56 :名無しさん@3周年:2020/10/20(火) 22:41:30.73 ID:ZaHjM95x.net
media link player for dtv でも画質悪いままだった
dtcp-ip 未対応の機種だったのかな?
今までドコモタブレットだったからこんな事おこるとは思ってなかったやよ

57 :名無しさん@3周年:2020/10/20(火) 23:26:33.41 ID:Zy+ph420.net
ヨガスマって動画配信サービスの対応ってどうなの?
AmazonプライムビデオはフルHD再生できる?
ディズニー+は?
NetflixはHD対応してないみたいだけど。

58 :名無しさん@3周年:2020/10/21(水) 18:29:11.98 ID:Y0VaXBZ9.net
アマプラもゴミ画質でした

59 :名無しさん@3周年:2020/10/22(木) 01:02:49.78 ID:XW9exs4Y.net
まじか、ヨガ2でアマプラがフルHDで見れないけど古いからで、ヨガスマなら見れるだろう思ってたけど見れないなんてビックリだわ。
アマプラのフルHDってハイスペック機(ハイエンドSOC)じゃないと見れない仕様なのか?

60 :名無しさん@3周年:2020/10/22(木) 07:52:31.13 ID:omKJeg5d.net
DTCP-IP謳って無いからかなぁ?
クソ画質だけど録画見たいからMedia link player買っちゃったよ

61 :名無しさん@3周年:2020/10/22(木) 21:36:36.94 ID:VztZVpQE.net
LAN内の録画見るだけならvlcで十分じゃない?

62 :名無しさん@3周年:2020/10/23(金) 12:30:58.13 ID:lomtAdb7.net
>>61
録画した番組をそのまま見たいのよ

63 :名無しさん@3周年:2020/10/24(土) 00:10:12.58 ID:+gkl+sdX.net
2015年当初、yoga2 10 wifiモデル
1050f を新品で購入し、4.4 rootedで使ってます。

レノボから突然、物理郵便が届きました。
開けてみると、4.4のまま使うと
稀にバッテリーが爆発するから
OSを5に上げてくれって内容でした。

OSを5以降にあげて、root取れますか?
ざっくり調べた限りでは4.4までの情報しか
見つけられませんでした。

64 :名無しさん@3周年:2020/10/24(土) 13:20:20.56 ID:wxBkUVPq.net
Yoga smartのType-C(USB2.0)って充電口を今風に合わせましたって事?

65 :名無しさん@3周年:2020/10/31(土) 00:25:57.94 ID:xKDdrpu2.net
>>54
ヨガタブ3は対応してるのによくわからんな

66 :名無しさん@3周年:2020/11/01(日) 06:21:11.11 ID:qC2x3a35.net
>>62
あーなるほど
TS抜きとかしないまま見るにはvlcじゃ難しいねぇ

67 :名無しさん@3周年:2020/11/01(日) 16:44:58.65 ID:Hymdenmr.net
>>66
録画は汚いまま見ることにした
慣れればまぁしゃーない位
保存用はts抜き

68 :名無しさん@3周年:2020/11/02(月) 09:06:28.38 ID:hworsXju.net
あーU-NEXTは綺麗に見れた

69 :名無しさん@3周年:2020/11/02(月) 09:39:51.85 ID:154oTXk8.net
TVerも綺麗に見れた

70 :名無しさん@3周年:2020/11/26(木) 11:14:37.74 ID:BRKHMo5f.net
新型の情報ってあります?今から買うにはsd439って非力で怖い

71 :名無しさん@3周年:2020/11/27(金) 00:23:49.62 ID:jsxRNYd/.net
>>70
lenovo yoga Xとか言って何ヵ月も前に噂レベルでごく僅かの話ならあるけど、大した情報しゃないし、俺も期待してたけどまぁ今年はなさそうだね。
lenovo Tab P11 proも出るし。
個人的には、P11 proにイヤホン端子ついてヨガの形してくれればいいんだけどなー。

72 :名無しさん@3周年:2020/11/29(日) 08:52:01.31 ID:z3ieF4S9.net
前日まで使えてたのに急に電源入らなくなった
好きだったから悲しい

73 :名無しさん@3周年:2020/11/30(月) 21:00:58.21 ID:cPRIPkxm.net
俺のも電源落ちたり再起動のような挙動を頻繁に起こすから修理出した。
一週間たつけどまだ帰ってこない

74 :名無しさん@3周年:2020/12/01(火) 12:16:29.23 ID:pcBrIrrC.net
>>73
まじかー
両親にプレゼントしたから心配

75 :名無しさん@3周年:2020/12/02(水) 00:06:28.23 ID:RlGUdcHn.net
どこでもディーガでも画質悪いか情報ありますか?

76 :名無しさん@3周年:2020/12/06(日) 09:43:47.14 ID:rQCPDIfq.net
修理から戻ってきた
ソフト不具合ってことで基盤の交換はなし
動作チェックがてら動画やら再生しまくってるが、今のところ再発してない

77 :名無しさん@3周年:2020/12/15(火) 22:59:10.35 ID:+1dFM9g9.net
yogatablet 2-1050fは動画を視聴したときにダウンロードボタンが画面の右下に表示されると思うのですが、あのシステムというんですか...あの形式のものはlenovo一律のものなのでしょうか?

78 :名無しさん@3周年:2020/12/19(土) 07:15:00.34 ID:Yu8cBS9r.net
yogatab2-830fにlinageos入れようと思ったけど、ファイルがみつからなかったりでマイッタ…

79 :名無しさん@3周年:2021/01/15(金) 20:49:52.73 ID:KprYIoAp.net
android 10になったらacアダプター駆動できなくなってないか?
満充電(セーバー時60%)で小刻みに充放電繰り返してる 電池傷むだろこれ

80 :名無しさん@3周年:2021/01/17(日) 14:11:04.99 ID:AG6v6zdM.net
ヨガスタートタブもー10きた
60パーセントで止まるのバッテリーセーバーで満充電させない機能が働いてね?

81 :名無しさん@3周年:2021/01/17(日) 14:15:38.13 ID:AG6v6zdM.net
あーでも9でもちょい放出してる時あったな

82 :名無しさん@3周年:2021/01/17(日) 14:41:07.82 ID:4bKzorE2.net
一晩中ラジコで東京の放送を聞いてた、朝の電池残は余裕余裕〜♪
2階に寝てるけど、1階からのWi-Fiも無問題
音が良いから、ラジオで聴かなくなったw

83 :名無しさん@3周年:2021/01/17(日) 17:04:16.42 ID:RG7OK6jA.net
>>81
9だとACアダプタ繋いであればcpu-zで見るとpower source がusbでバッテリーは放電しなかったのよ 10になったら繋いであってもバッテリー放電する 

84 :名無しさん@3周年:2021/01/18(月) 23:32:37.14 ID:MQgksCpr.net
10にした途端、私も不具合が発生して、動作がかなり不安定になってます。

1.上の方と同じようにバッテリーセーバーの挙動がおかしい。残量59-60%の間で充電・放電を繰り返す。
2.タップ音をONにすると、最大音量(かなりうるさい)。しかし、特定のアプリの中のみ設定音量
3.最初から入っていた壁紙が全部消えた。
4・画面アシスタントが立ち上がらなくなった。(キャッシュの削除等しても駄目)

かなり深刻な改悪アップデートでした。

85 :名無しさん@3周年:2021/01/19(火) 05:24:52.12 ID:TILNiVxE.net
確かに100%で繋ぎっぱにしてると満充電の効果音がちろちろ鳴るね
うぜえ

86 :名無しさん@3周年:2021/01/19(火) 13:43:22.28 ID:usMdqvB2.net
Yoga smart tabで10にアップしたら、イヤホンのコーデックがSBCでしか接続できなくなった。
9のときはAACで接続出来てたのに。

87 :名無しさん@3周年:2021/01/19(火) 14:44:48.61 ID:mnn9vbTB.net
アプデ見合わせよ…

88 :名無しさん@3周年:2021/01/19(火) 14:56:36.68 ID:YlAsU07W.net
システムアプデしたらアイコンが丸から角丸になった・・・

89 :名無しさん@3周年:2021/01/24(日) 23:15:42.59 ID:xHF2Rnhh.net
10にしたらボタンが・・・
どこで復活させるんだ?

90 :名無しさん@3周年:2021/01/28(木) 04:50:50.90 ID:ErSlTlqN.net
下のナビゲーションボタンなら
設定→ディスプレイ→システムナビゲーションから遷移する画面で3ボタンナビゲーションにすれば元通り
ほかのAndroid10と入り方が違うのやめてほしい

91 :名無しさん@3周年:2021/01/28(木) 04:57:00.26 ID:ErSlTlqN.net
AC充電でも90%以上だと充電じゃなく放電、放電というか無充電になって気づくと8070%に落ち込んでるね。
Ampereで見てみると状態はAC充電なのに充電してないってことになってる。
USBつなぎ直すと充電始める
不具合なのかそういう仕様なのかわからない。
バッテリーセイバーはOFFにしても変わらず、任意に変えられなくなってるのかな

92 :名無しさん@3周年:2021/01/28(木) 17:19:14.27 ID:9Ov+mpXz.net
>>90
ありがとう、俺もそれで困ってた 良かった〜戻った

93 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 18:36:58.37 ID:RMCrcQCD.net
yoga smart tabをスピーカーホン的に使いたいと思ってるんですが、
マイクやエコーキャンセリングの性能ってどうですか?

zoomのアプリ使ってsmart tabの前に3人くらい並んで会話したいん
ですが、うまい具合に音声を拾ってくれて、向こうの音声もハウリング
なしにスピーカーから流してくれそうでしょうか。

94 :名無しさん@3周年:2021/02/03(水) 22:12:08.68 ID:XHzAupXH.net
Smart Tab のandroid10更新後にバッテリーセーバーモードの挙動が59-60繰り返しになった人に聞きたいんだけど、アップデート前はどれくらいの充電幅だった?

95 :名無しさん@3周年:2021/02/03(水) 22:16:31.82 ID:XHzAupXH.net
ちょっと上見たらあったわごめん
バッテリー通さずに駆動する感じだったのね
この挙動と充電開始音が悪魔合体してクソ障害になってるLenovoマジで許せん

96 :名無しさん@3周年:2021/02/11(木) 11:54:47.24 ID:HkFLvDRw.net
yoga smart tabで今まで使ってたMicroSDの64GBを刺すと破損していますって出る
他のAndroid tabletやパソコンでは問題なし
smart tabに64GB以外のMicroSD挿したら認識する
128GBも認識します
64だけ破損していると出ます
誰かわかるエロい人いますか〜

97 :名無しさん@3周年:2021/02/12(金) 03:55:42.01 ID:uUXBDlpW.net
>>96
フォーマットしてみたら?

98 :名無しさん@3周年:2021/03/02(火) 22:15:38.85 ID:i+paKW5X.net
液晶割れでメーカー修理に出してみた。修理明細来たら書き込みます。

99 :名無しさん@3周年:2021/03/22(月) 07:11:12.90 ID:kn3ofdNw.net
バッテリーの充電が遅くなった?
一晩充電しても30%位

100 :99:2021/03/31(水) 00:39:04.13 ID:R21QImVd.net
液晶割れ修理は14,000円だった
データはすべて消されバージョンは9に戻された(Lenovo曰く最新バージョンにした)
家電量販店から修理を頼んだけど思ったより安い
タイムラインによれば群馬県のNECの工場で修理したらしい
交換後、明らかに輝度と色表現が良くなった。前は屋外で暗いし色温度が青っぽく疑似フルカラーみたいだったのに

101 :名無しさん@3周年:2021/03/31(水) 00:54:52.01 ID:88+UPz+n.net
俺の基盤故障もグンマー帝国のレノボセンターに送れって言われたな
NECだったのか

102 :99:2021/03/31(水) 07:38:20.29 ID:R21QImVd.net
>>101
太田市でした

103 :名無しさん@3周年:2021/04/02(金) 22:11:50.71 ID:auVGzORE.net
update来たぞ

104 :名無しさん@3周年:2021/04/07(水) 14:54:12.03 ID:oVwNsq0C.net
4月2日アプデ、充電音の誤動作修正が含まれるらしいけどどう?

105 :名無しさん@3周年:2021/04/07(水) 22:28:45.26 ID:GzkVCuLI.net
バックグラウンドで何が動いてるんだろう
電池の減りが早い
使ってないときにスリープって出来ないのかな?

106 :名無しさん@3周年:2021/04/12(月) 12:37:53.43 ID:AMhCRKH+.net
smart tabアプデしたけど何が変わったのかさっぱり

107 :名無しさん@3周年:2021/06/07(月) 02:40:45.85 ID:h9RYiE3L.net
Lenovo YOGA Pad Pro発表。モニターにもなるキックスタンド付きSDM870・13インチタブレット
https://www.google.com/amp/s/androplus.org/entry/lenovo-yoga-pad-pro/amp/

サブモニタになるAndroidタブレット「YOGA Pad Pro」Lenovoが海外発表
https://www.google.com/amp/s/japanese.engadget.com/amp/lenovo-yoga-pad-pro-103023603.html

108 :名無しさん@3周年:2021/06/07(月) 09:35:08.78 ID:xbcgi13v.net
13てもはやラップトップやんけ

109 :名無しさん@3周年:2021/06/10(木) 00:50:36.80 ID:fZq4hiRE.net
smarttabにアプデきた

110 :名無しさん@3周年:2021/06/15(火) 21:58:07.66 ID:VxZebdFi.net
GalaxyTabS7と迷ったけどYOGA Pad Proを購入して本日着弾。HDMI外部入力が思いのほか便利

111 :名無しさん@3周年:2021/07/10(土) 19:18:42.83 ID:yHGbbqwm.net
>>110
羨ましいな
日本で出るのいつなんだろ

112 :名無しさん@3周年:2021/07/11(日) 00:11:26.31 ID:GAp4dE50.net
>>110
Amazonプライム入ってたら、HD再生可能か教えてほしい。

113 :111:2021/07/13(火) 21:30:50.92 ID:qDAA4v5v.net
>>112
ブラウザからだとカクカクだけど、プライムビデオアプリならHD再生可能

114 :名無しさん@3周年:2021/07/13(火) 21:44:19.42 ID:4b/PXrXy.net
>>113
おー!マジか!
lenovo tab P11 ProはHD再生が対応されないから無理だと思ってた。
詳しいことはわからないけど、Snapdragon800番台ということもありセキュリティ的に上がって対応されてるのかな。
日本版でも大丈夫かはわからないけど。
サブスクのこの辺の問題本当になんとかしてほしい。同じL1でもできるできないあるし、レビューなかったら完全にガチャだからな。

購入意欲高まるけど、あとは個人的にはMicroSDがないのがどうするかだな。

115 :名無しさん@3周年:2021/07/28(水) 14:45:43.51 ID:QudS7VAN.net
YOGA Pad Pro 13 ってもう販売してるの?
ホシーナー Expansys とかはまだみたいだな

116 :名無しさん@3周年:2021/07/28(水) 22:16:57.16 ID:AIPSSDsy.net
中国語版はひと月前から売ってる
5万円台
アンドロプラスかどっかでレビューあるよ

117 :名無しさん@3周年:2021/07/29(木) 12:02:42.40 ID:O2PqdQT0.net
https://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2107/28/si7101-YT-01.jpg
あと1週間まてば日本仕様が買える
レノボジャパンのヤツは
パンツとかより保証も良いだろ

118 :名無しさん@3周年:2021/07/29(木) 16:52:50.32 ID:D3PK4NGm.net
地味にLTEモデルが無いのと値段が9万弱と高いのがね
まあ保証分も考えれば仕方ないか

119 :名無しさん@3周年:2021/07/30(金) 03:30:42.09 ID:WcL56Ojs.net
13インチのみSD無しの128固定ストレージは異常だろ
他がハイスペックなのに糞ストレージ1択縛りって
罰ゲームなの?

120 :名無しさん@3周年:2021/07/30(金) 22:19:31.82 ID:5S0GFIuo.net
13yogaタブ
中国国内だと3799元(64,450円)
しかも、256gb
https://i.imgur.com/0XYAP7F.jpg

日本で9万円弱で128gbで買うとか、馬鹿丸出しwww

121 :名無しさん@3周年:2021/07/31(土) 11:22:38.71 ID:IaGBuoMq.net
とりあえず中華ver買うかな

122 :名無しさん@3周年:2021/07/31(土) 11:59:23.86 ID:6GTZKtjL.net
でも言語も翻訳バカだし、Playストアも無くて中華ROMなんでしょ?
グロROM焼くのとかやった事ないし、出来たところでPCモードは消滅するんなら、国内版買うかなぁ…
容量喰うものは512GBのTabS7に入れてあるし128GBでもいいや

123 :名無しさん@3周年:2021/07/31(土) 12:02:04.74 ID:b5LWaBJA.net
>>120
そう言っても
怪しいサイトで買うとバカを見るからなぁ
わざわざ中国行くとかマジ阿呆だし

賢い買い方教えてくれよ

124 :名無しさん@3周年:2021/07/31(土) 13:45:41.39 ID:lISua02Z.net
一番賢いやり方ってんならwin11のAndroidアプリの互換性待ちじゃね
完全互換ならぶっちゃけ泥タブ持つ意味が無くなる

125 :名無しさん@3周年:2021/08/03(火) 20:30:15.43 ID:LVLdloE8.net
久しぶりにこのスレ見てYogatab2の無償点検知った
充電するとめっちゃ熱くなるから買い替えてたんだけど
バッテリー交換してもらえるなら頼もうかなぁ

126 :名無しさん@3周年:2021/08/04(水) 06:23:29.27 ID:Ay9LfoB0.net
新yoga買おうぜ

127 :名無しさん@3周年:2021/08/04(水) 07:06:41.47 ID:SBOJoW6q.net
買ったよ 
yoga tab 13

128 :名無しさん@3周年:2021/08/04(水) 07:24:38.16 ID:spYd2jfM.net
新yoga tab11注文済み

129 :名無しさん@3周年:2021/08/06(金) 18:04:04.02 ID:9HrXh47p.net
HDMI入力があるってのは便利そうだけど
もしかしたら他ももっと安く出してくるかもしれない

130 :名無しさん@3周年:2021/08/06(金) 18:08:29.83 ID:9HrXh47p.net
11に入力があったらなあ
サイズ的にはこのくらいの方が手頃

131 :名無しさん@3周年:2021/08/07(土) 07:05:07.81 ID:qjbbydN0.net
11インチのTabS7でUVCキャプボ使ってHDMI入力してるけど、やっぱ小さく感じるよ

132 :名無しさん@3周年:2021/08/07(土) 13:10:21.09 ID:+m7LbqCP.net
Yoga Tab 13が10日着の予定!たのしみです
SD、SIMの順で残念だけど、使いみちは沢山ありそう

72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200