2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

テキスト入力専用ツール「ポメラ」 乾電池機スレ Vol.1

1 :名無しさん@3周年:2016/11/07(月) 01:56:41.79 ID:TBsHTZjU.net
DM100以前の機種、乾電池機専用の討論スレです。

■公式サイト
 キングジム
 http://www.kingjim.co.jp/

デジタルメモ「ポメラ」
 http://www.kingjim.co.jp/pomera/


■関連スレ
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.30 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1477768026/

638 :名無しさん@3周年:2018/06/03(日) 18:22:46.89 ID:lv/c3XGD.net
432 名無しさん@3周年[sage] 2018/05/31(木) 13:25:55.09 ID:nytM2QM2
エバノートにも繋がらん糞に価値なし!
乾電池?類語辞典無し?ネットバックアップ無し?
もうこんなのいま買う奴は低能だろ!w
それか無類のM

腹が痛い!w

639 :名無しさん@3周年:2018/06/03(日) 19:06:35.02 ID:xlwxK+DW.net
>>638
それでも値段が1万ちょいなら喜んで買うけどな

640 :名無しさん@3周年:2018/06/04(月) 23:28:14.17 ID:4RMaatlv.net
エバーノート使ったないし
パソコンにテキストで落とせればどうでもいいわ

641 :名無しさん@3周年:2018/06/07(木) 12:10:25.00 ID:m6guzW+y.net
30明日や...折り畳みユーザーとしてはホント嬉しい。
ここで30出してくれたキングジムによくぞと感謝したい気持ちと、高すぎやろ!と罵倒したい気持ちがせめぎあっている。

642 :名無しさん@3周年:2018/06/17(日) 18:16:43.83 ID:nTCzmS8H.net
ポメラDM30の乾電池残量が全然減らないので心配になってきた

643 :名無しさん@3周年:2018/06/17(日) 21:00:46.92 ID:q8sR3N6m.net
最低でも20時間、最長だと30時間超えるらしい

644 :名無しさん@3周年:2018/06/17(日) 21:10:39.23 ID:nTCzmS8H.net
ポメラDM30、エネループ使用で、数時間前に満タンから半分表示になり、
少し休憩して入れたら満タンに戻ってて、なんだこれと思いつつ使い続けていて、一時間後に突然切れた。
電池残量表示って満と半分しかないんか?

645 :名無しさん@3周年:2018/06/18(月) 00:33:09.25 ID:S5Rp9p2i.net
Dm30ってメニューで電池の種類選択ないの?
エネループと乾電池では電圧の落ち方違うからねえ

646 :名無しさん@3周年:2018/06/18(月) 05:05:43.06 ID:51eSuigq.net
>>645
電池の選択はあります。
残量表示の説明は書いてなかった。

647 :名無しさん@3周年:2018/06/18(月) 08:06:06.28 ID:S5Rp9p2i.net
乾電池設定でエネループ使ったり、その逆しちゃうと残量が変な動きするかもだけど、設定通りに使ってそんな感じなら初期不良疑ってもいいんじゃないかな

648 :名無しさん@3周年:2018/06/19(火) 11:39:52.97 ID:Pfj372Ex.net
昔から電池の残量表示は当てにならなかったよ

649 :名無しさん@3周年:2018/06/20(水) 12:56:42.08 ID:ceZBT1Nu.net
ヨドバシでDM30触ってみたけど、リフレッシュしないと文字跡残るの凄いストレスだなぁ
画面もザラついてる感じだし

650 :名無しさん@3周年:2018/06/20(水) 14:26:37.17 ID:suizC5dp.net
画面の残像は慣れだよ。使ってるうちにどうでもよくなる。それでも気になるならワンタッチでリフレッシュすればいいだけ
ブウブウ文句言う奴は売り場で触った程度の奴
kindleのスレでも残像残像と騒いだ奴がいたが、今は絶滅した

651 :名無しさん@3周年:2018/06/20(水) 16:28:01.64 ID:BRWm6WW3.net
ザラザラ感ってフォントサイズが合ってないのでは?
いくつか用意されてるけど綺麗に表示されるのは1つか2つくらいだよ

652 :名無しさん@3周年:2018/06/20(水) 19:14:05.68 ID:RE/3bRGn.net
俺はリフレッシュなんか不用
残像が重なっていって全て四角くなっていくのが楽しい

653 :名無しさん@3周年:2018/06/20(水) 19:22:46.59 ID:SOdrT1L8.net
Kindle PaperWhiteの300ppiだったらどんなフォントサイズでもクッキリなんだけどな

654 :名無しさん@3周年:2018/06/22(金) 20:27:12.72 ID:JboS88yb.net
>>652
正直、俺も残像は嫌いじゃない。
なんか道具を使ってる感覚がして好き

655 :名無しさん@3周年:2018/06/23(土) 12:13:49.29 ID:sJsEEhqL.net
>>654
いい表現ですね。
そういう「可愛さ」みたいなのがあっていいなあ

656 :名無しさん@3周年:2018/06/24(日) 20:46:54.77 ID:FjWB4R2E.net
サッと取り出して即原稿を書くマシンになれるポメラDM30
http://ascii.jp/elem/000/001/697/1697145/

657 :名無しさん@3周年:2018/06/28(木) 05:05:09.06 ID:BdBDSnGL.net
http://andromemo.blog.jp/archives/3956881.html

ここでDM100で変換できないと嘆かれていた言葉が、ポメラDM30ではほとんど変換できるようになってる
あと「傀儡」とかも

658 :名無しさん@3周年:2018/07/01(日) 10:05:36.29 ID:0HzKMmnH.net
ポメラDM30で難しい単語をどれだけ変換できるかをやってみたが、膨大すぎて面倒くさくなってきた。
取りあえず聞いたことのないような植物の漢字が出ないことが多い。

659 :名無しさん@3周年:2018/07/01(日) 13:03:10.01 ID:jHKEsvZa.net
>>658
聞いたことのないような植物の漢字が一発変換しなくても
さして問題はなさそうだがw

660 :名無しさん@3周年:2018/07/01(日) 22:53:24.36 ID:pGNm+WBr.net
正直、難しい固有名詞を一発変換してくれるより、中途半端なところでスペース押したとき文の区切りを間違えないでくれたときの方が嬉しい。
やるじゃん、てなる。

661 :名無しさん@3周年:2018/07/02(月) 21:20:59.97 ID:q/QvCGQd.net
金正恩が一発変換できるとは

662 :名無しさん@3周年:2018/07/02(月) 22:12:36.68 ID:mq583jZj.net
フリュンハネヨ-☆

663 :名無しさん@3周年:2018/07/06(金) 10:42:36.02 ID:Y7uSl7mO.net
友達から教えてもらった確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

OKN

664 :名無しさん@3周年:2018/07/08(日) 20:41:12.63 ID:hLPuVrDZ.net
修正して自動登録された言葉って最新100個までしか保存されてないって本当ですか
確かめようがない

665 :名無しさん@3周年:2018/07/14(土) 09:08:16.08 ID:axGNVg4P.net
ポメラDM30でフレーム設定しても行数の切れ目(ページの区切れ)がないんだが、どうなの?

666 :名無しさん@3周年:2018/07/21(土) 12:22:03.28 ID:scb6TUxV.net
ポメラDM30のフレーム機能って、これフレームとは言わないよな
フレームって枠でくくることなんだが

667 :名無しさん@3周年:2018/07/22(日) 17:30:51.54 ID:DKqViGjb.net
>>666
その程度の作り込みでしょ、キングジムなんか。

668 :名無しさん@3周年:2018/07/22(日) 21:20:35.84 ID:VxyCzgF2.net
Linuxが動く200が良いに決まってるじゃないか

669 :名無しさん@3周年:2018/07/22(日) 22:42:58.75 ID:f+LA9ucZ.net
PCとしてならGPDPocket2とかの方がいいでしょ

670 :名無しさん@3周年:2018/07/23(月) 23:40:59.16 ID:twPT6YYH.net
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

H6A

671 :名無しさん@3周年:2018/08/08(水) 13:50:02.08 ID:nOsDsJ4n.net
保守

672 :宇野壽倫「高添沼田の親父を金属バットでブチ殺してやってください」:2018/08/10(金) 12:21:18.74 ID:MWPwM0XM.net
高添沼田(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の挑発
高添沼田の親父「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! クスバエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

673 :名無しさん@3周年:2018/08/14(火) 00:12:32.06 ID:SFpo5piA.net
これさえあれば
https://i.imgur.com/hB0XvA2.jpg

674 :名無しさん@3周年:2018/08/14(火) 00:15:38.27 ID:/OwVjYiG.net
>>673
個人的にはR330辺りがある程度軽くなってればテキスト打ち端末としては完璧だったなぁ

675 :名無しさん@3周年:2018/08/14(火) 06:34:07.86 ID:ZEW8T8oa.net
>>674
>>673
>個人的にはR330辺りがある程度軽くなってればテキスト打ち端末としては完璧だったなぁ

眠い液晶画面とヒンジを作り直したらね

676 :名無しさん@3周年:2018/08/14(火) 06:42:32.75 ID:/OwVjYiG.net
眠い液晶画面って?

677 :名無しさん@3周年:2018/08/19(日) 12:37:47.70 ID:jqEaD7mx.net
ポメラDM30をエネループで使っているが、満充電のエネループで使用時間が10時間もたない。
2回計測して似たような結果が出たので間違いではない。
使用状況は、連続ではなく小一時間ずつの細切れ、エネループは標準タイプの新品。
リフレッシュボタンは使わないが、他の機能から戻るとき勝手にリフレッシュする。
使っていて不便ではないが、20時間から大幅にかけ離れている。

678 :名無しさん@3周年:2018/08/19(日) 13:39:18.28 ID:TKYeE/FX.net
20時間はアルカリ使用時の可能性
大電流流すにはエネループが有利だけど
ちびちびと電流流すにはアルカリが有利

679 :名無しさん@3周年:2018/08/19(日) 17:44:28.27 ID:ViGh1XuO.net
こういうハードを使いこなす人ってエネループproを使うものだと思い込んでいた

680 :名無しさん@3周年:2018/08/19(日) 18:01:45.46 ID:21MFNeAB.net
Proは寿命が短いからな

681 :名無しさん@3周年:2018/08/19(日) 19:00:07.54 ID:ViGh1XuO.net
通常の3倍寿命が短いんだな
Sanyo時代に買ったやつ使ってるけど知らなかったわ

682 :名無しさん@3周年:2018/08/19(日) 19:37:22.66 ID:Zx8IkHWB.net
Proは充電100回も持たないよ

683 :名無しさん@3周年:2018/08/19(日) 21:16:02.96 ID:XPpWa19k.net
まぁ

684 :名無しさん@3周年:2018/08/19(日) 21:38:19.49 ID:UCwOF0rf.net
糞馬鹿高いのに直ぐ寿命
推してる奴は無知な乾電池器厨
ゴミだな

685 :名無しさん@3周年:2018/08/19(日) 21:42:07.02 ID:VuutwS71.net
まあ寿命が来たら次の電池買えばいいだけ
本体郵送して電池交換とかいう狂った仕様ではないからね

686 :名無しさん@3周年:2018/08/21(火) 12:11:35.02 ID:0yda3dfX.net
ATOK入りのiPad Air2 にinateck のBTキーボード付ケースでバッチリ

687 :名無しさん@3周年:2018/08/21(火) 12:37:52.35 ID:mmw1G6NX.net
>>686
bt keyboardでatokを含むサードパーティ製のキーボード(インプットメソッド)無効になるって知ってた?

688 :名無しさん@3周年:2018/08/21(火) 18:36:52.60 ID:qHMByeJ+.net
ATOK Padの事じゃね?

689 :名無しさん@3周年:2018/08/21(火) 19:23:27.74 ID:OWsLgeAA.net
proは500回だろ

690 :名無しさん@3周年:2018/08/21(火) 19:33:55.95 ID:qcUgW0NK.net
メーカーは500回と言っているが実際使ってみればわかる
100回も持たないのは本当

691 :名無しさん@3周年:2018/08/21(火) 19:35:14.34 ID:qcUgW0NK.net
ノーマルでも500回充電出来たらかなりの当たり個体

692 :686:2018/08/21(火) 22:03:16.50 ID:0yda3dfX.net
それは承知
ただATOKのPadが更新停止になり、
落胆していたが、
ctrl+空白でATOKを選べるので満足

693 :名無しさん@3周年:2018/08/21(火) 22:22:13.81 ID:RWTPzwP2.net
>>692
kwsk

694 :名無しさん@3周年:2018/08/21(火) 22:38:06.32 ID:rJzNE0Pl.net
>>692
選べても動いてるのはATOKじゃ無いよw

695 :名無しさん@3周年:2018/08/22(水) 05:47:51.05 ID:oYi33m8G.net
俺にはポメラがある

696 :名無しさん@3周年:2018/08/22(水) 18:20:43.77 ID:Ds7TIJfc.net
dm30電池で使ってるけど全然減らないわ
もう10時間は超えてるのに

697 :名無しさん@3周年:2018/08/22(水) 19:02:27.78 ID:oYi33m8G.net
>>696
使ってねえんしゃねえの?

698 :686:2018/08/22(水) 19:03:50.43 ID:S+TMrFm6.net
ショックで何も書けぬ

699 :名無しさん@3周年:2018/08/29(水) 03:38:34.54 ID:7fCj3v6n.net
【本音チェック!】電子ペーパー搭載デジタルメモツール・キングジム「ポメラ DM30」
https://web.smartnews.com/articles/fbiLh2DdJwh

700 :名無しさん@3周年:2018/08/29(水) 20:13:32.02 ID:y6bLEKj8.net
ポメラDM30は記憶容量がでかいから、いちいちパソコンに移動させなくてもいいんだよ

701 :名無しさん@3周年:2018/09/01(土) 09:43:55.23 ID:gkxJr6WB.net
聴覚障害で筆談用にdm20持っていたがついに壊れた
30は上下反転して対面の人と筆談出来ますか?

702 :名無しさん@3周年:2018/09/01(土) 12:43:18.82 ID:iprfe/bc.net
んだ

703 :名無しさん@3周年:2018/09/03(月) 20:45:42.74 ID:usaCK9yp.net
>>701
反転できるよ
Einkは書き換えでバッテリー使うだけだから
表示のみの時間が多い使い方ならバッテリー持ちとんでもなくいいよ

704 :名無しさん@3周年:2018/09/07(金) 19:54:49.03 ID:6+osQHGi.net
白黒反転はできるが、上下反転はできない

705 :名無しさん@3周年:2018/09/09(日) 08:57:11.14 ID:s00RjTAF.net
やはりそうですか

706 :名無しさん@3周年:2018/09/11(火) 22:49:45.64 ID:dJDspXz2.net
ポメラ筆談グッズいいかも、1台のときはショートカットキーで上下反転
相手も持ってたら、ブルトースでラインチャット。ってスマホで十分だな

707 :名無しさん@3周年:2018/09/12(水) 00:05:41.43 ID:zh+jVNXx.net
管理職試験の自己PR等をDM30で打って提出用の用紙に手書きしたけど、
表示中は電池食わないから打ち終わったらスリープ気にせず使えていいね

708 :名無しさん@3周年:2018/09/12(水) 05:25:54.25 ID:/pobuoP5.net
上下反転させる意味がわかんねえ

709 :名無しさん@3周年:2018/09/12(水) 11:12:24.51 ID:86NVKrGL.net
やっぱ、あれか
https://goo.gl/HyeZa3

710 :名無しさん@3周年:2018/09/12(水) 18:24:03.41 ID:c8yjk7NA.net
上下反転はプロジェクターが無い時、PCなら時々使う。正面席との情報共有だよね。ctl+alt+↑とか。

711 :名無しさん@3周年:2018/09/12(水) 23:33:28.02 ID:86NVKrGL.net
やっぱ、あれ
https://goo.gl/3BcKZH

712 :名無しさん@3周年:2018/09/13(木) 08:15:23.33 ID:li6MSdGd.net
>>709
>>711
グロ

713 :名無しさん@3周年:2018/09/14(金) 15:42:02.61 ID:5srCEV9F.net
あれか
https://goo.gl/x5MRf3

714 :名無しさん@3周年:2018/09/16(日) 08:19:17.70 ID:rheJeJPf.net
ポメラの画面サイズはあくまで個人使用。複数で回し見などには適していない。

715 :名無しさん@3周年:2018/09/20(木) 04:35:06.56 ID:BdJKD+Qaf
DMM ちょんこ

716 :名無しさん@3周年:2018/09/22(土) 00:09:16.17 ID:qEIR4Yqv.net
HDMI端子で大画面ハイビジョンに出力できるポメラ。ドットがジャギらない
謎コンバーター、やっぱりいいです。

717 :名無しさん@3周年:2018/09/23(日) 20:12:15.80 ID:MMMxQoG4.net
売れてるのか?ポメラ

718 :名無しさん@3周年:2018/09/24(月) 02:16:50.09 ID:/Jvtrj8o.net
やっぱりこれか
ドコモバ2 ROM換装 RAM増設
ATOK PWZ3 光の辞典 導入
これにairstash
https://i.imgur.com/V2kuPeQ.jpg

719 :名無しさん@3周年:2018/10/05(金) 19:50:12.74 ID:3qftj5ue.net
2018年度グッドデザイン賞受賞

720 :名無しさん@3周年:2018/10/06(土) 09:29:36.48 ID:ACd9qNzp.net
グッドデザイン賞
https://mukutto.com/good-design/

721 :名無しさん@3周年:2018/10/06(土) 10:27:05.27 ID:Ljs5OZlL.net
モンドセレクション受賞!

722 :名無しさん@3周年:2018/10/06(土) 18:55:17.04 ID:fePrYKBT.net
歓喜の声には飽きたが判る

723 :名無しさん@3周年:2018/10/10(水) 10:47:28.08 ID:ccM0no6f.net
ポメラ

724 :名無しさん@3周年:2018/10/15(月) 21:30:30.70 ID:4wfDFpvn.net
厨二用に禁忌辞書搭載。

725 :名無しさん@3周年:2018/10/19(金) 18:31:27.74 ID:GHMD83VV.net
YOGA BOOKにカードケイタイと次々に電子ペーパー採用機が出てるな
早すぎたDM30ってとこか
しかしカードケイタイの反応速度よりDM30のほうが上に見えるんだが

726 :名無しさん@3周年:2018/10/19(金) 19:22:06.40 ID:oFcCnQKg.net
そりゃ上だろ
あの電子ペーパースマホはAndroid OS載ってるのにメインメモリが1GBしかないんだぞ

727 :名無しさん@3周年:2018/11/03(土) 22:23:16.73 ID:Egg5842j.net
初ポメラとしてDM30買ったんだが最下行までカーソルを移動させられ無いのは仕様?
初期不良かと思って交換してもらったが同じ症状だ
文字サイズ24ドットで行番号を表示させて新規作成状態からEnterを押して改行していくと

22行までスクロールせず、23行になる時スクロールし1行目が画面外に出る
この時、最下行にまだ入力出来るスペースが残る
そのままカーソルキーの上を押し続けて1行目を表示させると
スペースが空いていた最下行に23行目が表示される
表示自体は23行表示出来るけど編集は22行しか出来ない
動画を探しても望む場面が映った動画は見つからなかった
これが仕様だったら残念極りない

728 :名無しさん@3周年:2018/11/03(土) 22:57:33.72 ID:Egg5842j.net
22行目から23行目にかけて入力していくと
未確定の段階なら最下行まで入力出来るな
確定すると最下行が空く
仕様か…
交換前のやつは1行じゃなく2行空いた気がするので不良ではあったと思うけど
思い違いで不良品じゃなかったらキングジムさんごめんなさい

729 :名無しさん@3周年:2018/11/04(日) 02:55:23.38 ID:XoHdaZF+.net
その辺りの制御はソフトウェアっつーかファームウェアだと思うので、その個体だけの現象ってことはないんじゃないか?

730 :名無しさん@3周年:2018/11/04(日) 06:29:24.41 ID:eMStCxvu.net
>>729
なるほどそう言われてみればそうですね

しかし自分以外の誰も気にならないのかこれ

731 :名無しさん@3周年:2018/11/04(日) 08:13:43.46 ID:NckH0iEo.net
最下行までいかないのはわかってたが、あれを故障とは思わなんだ
最後までいっちゃうと息が詰まりそうになるんだろ
そのための仕様だ

732 :名無しさん@3周年:2018/11/04(日) 14:33:01.07 ID:gpI2a5UH.net
なるほど

733 :名無しさん@3周年:2018/11/04(日) 18:01:13.98 ID:CjUgH83m.net
>>731
2行空いているように見えたんですよ
もう返品したので確認できないですが

DM30だけじゃなく歴代のポメラがみんなそうなんですかね

734 :名無しさん@3周年:2018/12/06(木) 17:18:06.16 ID:XMo1gui/.net
きのうdm5をポッチしてきたけどホントに大丈夫なんよね
不安になってきた

735 :名無しさん@3周年:2018/12/08(土) 20:17:42.75 ID:ZpaJse6z.net
>>733
昨日DM30を使い始めて初めて下2行程度が入力できないことに気付いた。
DM20, 100, 200と使い続けてきたけど、こんなの初めて。
多分ソフトウェアのバグじゃないかなと思う。

DM30画面は200よりも見やすいので、もっと頑張って欲しい。

736 :名無しさん@3周年:2018/12/10(月) 13:00:34.58 ID:mC2NYM66.net
>>735
ソフトウェアの問題だろうけど
今のところアップデータは無いんですよね
キングジムでは問題無い仕様と考えているのかも知れない

737 :名無しさん@3周年:2018/12/10(月) 13:48:46.23 ID:b26rQbqb.net
>>736
せっかく全画面が使えるのに、下の2行が使えないのがもったいないと思いつつ、まぁ致命的じゃないので受け入れて使っている。
時間があったらキングジムに要望を出してみる。

738 :名無しさん@3周年:2018/12/11(火) 03:34:44.74 ID:My7jVWYl.net
DM30はアップデート来るの遅すぎだな
これまでのポメラは発売から数か月できてたが・・・

210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200