2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電子辞書 part 47

1 :名無しさん@3周年:2017/04/23(日) 03:32:24.46 ID:hZUe2dHX.net
IC電子辞書の総合スレッドです。メーカー不問で購入相談や情報交換などにご利用ください。

ユーザーやメーカーの中傷はしないで、みんな仲良くを目指すスレですが、
実際は工作気味のレスが飛び交ってます。
相談や回答などでは書き手は要点を明確に、読み手は内容をよく吟味して、
スレを有益に活用するように心掛けましょう。

【ご案内】
PC向けの辞書CD-ROMなどは各言語板の辞書スレなどへ。
iPod/iPad/iPhone系の辞書アプリなどはそれらを扱う各板で適切なスレへ。
*これらはこのスレでは取り扱いません。

■前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1439709161/l50

151 :名無しさん@3周年:2017/10/29(日) 23:37:09.32 ID:Smp/FB53.net
物書堂はそろそろ辞書購入者が使えるオンライン串刺し検索アプリを考えたほうがいい

152 :名無しさん@3周年:2017/10/29(日) 23:49:40.02 ID:UCuPaAY+.net
辞書に限らずスペック厨の評価ポイントはちょっと違うからね
すぐに汎用機で可能と言いたがる

153 :名無しさん@3周年:2017/10/30(月) 09:13:01.68 ID:UYl3Dh7c.net
>>150
検索機能じゃなくて、
辞書アプリで電子辞書なみにコンテンツ揃えるのが難しいって意味じゃない?
高額だったり出てなかったりで。

154 :名無しさん@3周年:2017/10/30(月) 22:58:45.32 ID:8TEbp9wg.net
串刺し出来るのってセイコー電子が出してるiPad用の奴か
epwing の辞書データ使うかだけでしょ
epwing の奴は例文検索の表示が見辛くてイマイチだし

155 :149:2017/10/31(火) 01:09:35.73 ID:CyKm/2DR.net
>>153
そうです。
自分好みの組み合わせができれば
スマホに辞書アプリでいいかなぁ、と

リーダーズ、リープラ
コウビルド
新明解
鳥類・昆虫・植物などの野外観察図鑑

特に図鑑は、ネットのだと写真表示に時間かかるし
電子辞書は見ためから引きやすいんだよね

156 :名無しさん@3周年:2017/10/31(火) 01:26:55.27 ID:D4wcfivR.net
5000円も出せば中古のいい辞書が買えるから
何台も起動してる
一つはランダムハウス、もう一つはコウビルド、もう一つはリーダーズとか

157 :名無しさん@3周年:2017/11/07(火) 14:24:34.84 ID:8hC3wzQ2.net
カシオの英会話学習ロボット、レッスンポッドの話題は
このスレでいいですか?(¨ *)(.. *)

158 :名無しさん@3周年:2017/11/07(火) 20:19:22.88 ID:h570jAFG.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1366951408/
カシオはこっちあるけどどうかな

159 :名無しさん@3周年:2017/11/12(日) 20:56:14.72 ID:VYCdtBfq.net
<ネタ>ちょっと変わった英和が入っている旧機種

カシオ XD-T4000G
 アルファフェイバリット英和(中学上級)
 フェイバリット英和(高校レベル)

シャープ PW-6800
 グランドコンサイス英和(リーダーズ並み)

キャノン IDF-3000
 スーパーアンカー英和(高校レベル)

セイコー SR-E6000
 ユースプログレッシブ英和(高校レベル)


ーー以下は電子ブックプレーヤーー

パナソニック KX-EBP2
 プロシード英和(高校レベル)

ソニー DD-250
 ニューアンカー英和(高校レベル)

他にあったら教えて

160 :名無しさん@3周年:2017/11/12(日) 21:03:03.30 ID:VYCdtBfq.net

セイコー TR-6700
 カレッジライトハウス英和(高校レベル)

161 :名無しさん@3周年:2017/11/12(日) 21:12:29.43 ID:7/bkEIY4.net
そうこうしているうちに新機種の発表が近づいて来てるね

162 :名無しさん@3周年:2017/11/12(日) 22:04:30.87 ID:VYCdtBfq.net
LONGMAN English Lab (電子辞書)の
ロングマン英和辞典もややめずらしい部類?

163 :名無しさん@3周年:2017/11/12(日) 22:06:26.21 ID:i6KvJKKQ.net
二十数個電子辞書集めてきたけどSIIのSL9700が英語読み上げ音声も入ってるしバックライト液晶だし
単四電池駆動だしコンパクトだし中古も安いしよさげ

164 :名無しさん@3周年:2017/11/13(月) 07:12:51.47 ID:nA5bSvu8.net
ガジェットヲタという称号に相応しい

165 :名無しさん@3周年:2017/11/13(月) 12:17:11.73 ID:CLuuO63/.net
SL9700と同じボディのSR-V4800という学生向けモデルを
中古で買った。

コリンズ COBUILD英英
コリンズ コンパクトシソーラス
コリンズ 類語・句動詞・イディオム辞典
コリンズ English Usage for Learners

コリンズが満載


ところでSL9700もSR-V4800も、スピーカーが圧電ブザーで
外装にスピーカー用の穴すら無く、再生音が異様に小さいのが特徴だよね。

166 :名無しさん@3周年:2017/11/13(月) 12:22:52.93 ID:CLuuO63/.net
スピーカーの音が小さいための対策として、bluetooth
送信アダプタ(最近はたくさん出ている)を
電子辞書のトップカバーにくっつけてやりくりしている。

167 :名無しさん@3周年:2017/11/13(月) 14:46:16.91 ID:dB3uNRVj.net
>>165
そのモデルは、3.5mm径より一回り小さい「2.5mm径」のイヤホンジャックが一応付いてるはず。

「2.5mmモノラル」だから、ステレオスピーカーに繋いで聴くなら、
[2.5mmモノラル(オス) - 3.5mmステレオ(メス)]
の変換ケーブルがあれば良い。

それで音量は問題無いが、音声ソースは当時の圧縮率高めのMP3なので
最近の感覚からすると相応にノイジーではある。

168 :名無しさん@3周年:2017/11/13(月) 20:22:31.36 ID:85bVZCYh.net
SL9900は低解像度モデルの最後付近に出たモデルでスピーカー穴が
キーボード面に有るけどSL9700と音声の質は大して変わらないよ。
音声はそれより上のモノクロVGAのSL9000番以上から綺麗になる。
SL9900は解像度は低いけど画面は大きいから一番小さいサイズの文字でも見やすくて
低解像度なので動きもキビキビしてるからおすすめ

169 :名無しさん@3周年:2017/11/17(金) 03:47:44.32 ID:NSXrG7my.net
SL9900はキー入力の取りこぼしが絶対起きないので、
安心して早打ちできる。

シャープ系も、かなり昔の機種からキー入力バッファを
もっているので、取りこぼしはまず起きない。

カシオは。。。(ry)

170 :名無しさん@3周年:2017/11/17(金) 22:31:05.72 ID:ZLuK1NRM.net
カシオのデータプラス4まではモノクロ液晶だけどSIIと比べると見づらいんだよね
なまじ高解像度だけに線が細くて見難いのが玉に瑕

171 :名無しさん@3周年:2017/11/18(土) 19:58:31.83 ID:cGKnxMVk.net
来年もコストダウン目的の“改良”だけかな?
できれば世界大百科事典の搭載を希望

172 :名無しさん@3周年:2017/11/21(火) 15:44:35.86 ID:1bDw/2lZ.net
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

173 :名無しさん@3周年:2017/11/21(火) 19:57:38.89 ID:F5iOOFez.net
岩槻アピタ閉店記念!!さらに、皆から集まった情報をまとめてみた(店員達に要注意人物として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職、また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分の為になる事や自分がやりたい事だけやってきた人らしい。また、そのせいか健康そのもの(ズルい人らしい)
パートの仕事を解雇された。人に言われた事を理解してないらしく、適当にやっていたとのこと。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
顔の骨格はマントヒヒで、目は開いているのか分からない。がめつく、欲深い。
家のブロック塀の とある穴に、大きめの懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。

174 :名無しさん@3周年:2017/11/22(水) 07:34:26.66 ID:JUWCFYlD.net
流行りのフリマとやらに古い電子辞書を出してみたが、
誰も買ってくれない・・・

それどころか、ウオッチひとつ付かない・・・
アマの1/3の値段にしたのに。。。

ニーズが無いのか、何なのか、、、
それとも、みんなからシカトされているのか (T_T)

鬱だ、もう寝よう。。。

175 :名無しさん@3周年:2017/11/22(水) 08:46:08.53 ID:HzFMLrSs.net
辞書機能だけで重量200g以上のモノにニーズは少ない
延命措置で色々やっているけど、ワープロ専用機のように消滅する運命

176 :名無しさん@3周年:2017/11/22(水) 18:53:45.36 ID:JUWCFYlD.net
意外にも、50音キーのタイプはかなり古いのでも
売れている・・・
QWERTYタイプの古いのは、もうニーズが無いんだな・・・

ト・シ・ヨ・リにQWERTYやローマ字かな変換を
覚えさせるのは無理だろうし。。。

あした売れなかったら、不燃ゴミに出そう、、、

177 :名無しさん@3周年:2017/11/24(金) 19:55:08.66 ID:wnkrZlvn.net
・・・古い電子辞書がとうとう売れた!!

もうあきらめて、ゴミ箱に放り込み、
出品を取り消そうとパソコンを開いたら
なんと売れていた・・・( °◊° )


心優しき少女よ、星の数ほどもある
出品物の中から私のものを選んで下さり
本当にありがとう、ありがとう……… ( ; ; )

ハレルヤ、ハレルヤ、おおハレルヤ!

救いのメシアは、子羊たる私を
お見捨てにはならなかったのだ!\(*TT*)/


電子辞書よ、お前を瀬戸際で救ってくれた
心優しき人に、深く深く感謝するのだぞ。

山よりも高く、海よりも深いその恩に!

そして、務めを果たして、本当のがらくたになる
その日まで、心を尽くして恩返しするのだ。
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン

178 :名無しさん@3周年:2017/11/26(日) 00:25:43.32 ID:Gf1+6iBp.net
クラブエクスワードに高校生モデルを登録して、
学習コンテンツの進み具合を調べてみたら
平均より自分の方がだいぶ進んでいた。
高校生のくせに、みんなあんまり使いこなして
ないんだな。なんか安心した。

179 :名無しさん@3周年:2017/11/26(日) 01:36:37.32 ID:eFng920u.net
>>178
進度の早い優秀な層は自己管理が徹底しているが故に「そんなサイトには登録していない」
という可能性も考えられるけどなw

180 :名無しさん@3周年:2017/11/26(日) 11:23:10.57 ID:lGY3tO6I.net
中古の電子辞書かったら先ず履歴とか単語登録見てコイツあんまり使ってないなとか
おれより語彙が貧弱だなとかチェックするよね

181 :名無しさん@3周年:2017/11/26(日) 23:35:41.34 ID:t64s7Fcs.net
リセットして売るだろ

182 :名無しさん@3周年:2017/12/18(月) 17:52:33.65 ID:IiNDfMfz.net
今年はbrainの発表が遅いな

183 :名無しさん@3周年:2017/12/19(火) 17:28:26.54 ID:nnmuQWpH.net
>>182

同感。
ホームページでは2017モデルに"NEW"がついたままだし、
2018年のニューモデルは出ない?

184 :名無しさん@3周年:2017/12/19(火) 18:54:48.26 ID:PeNxIoyX.net
http://okaimono.univ.coop/wcoop-ts/system/item_search/c=2101/

185 :名無しさん@3周年:2017/12/19(火) 19:26:01.25 ID:305jgGJn.net
>>184
あー、まだ使っていないアルファベットの残りは、もうZぐらいしかないなと思っていたらやっぱり…。
A→B→D→N→U→K→Y→G→Z

これ以外はもっと前の古いエクスワードで使われてたりして紛らわしいし。

186 :名無しさん@3周年:2017/12/20(水) 14:29:55.23 ID:Z25Y/aZU.net
SHARPきたね
予想通りのPW-S*5シリーズ

187 :名無しさん@3周年:2017/12/20(水) 22:55:59.87 ID:2SfNqWMd.net
何が変わったかわからない
とりあえず、ニッポニカは入らないんだな

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/171220-a.html

188 :名無しさん@3周年:2017/12/21(木) 07:26:46.15 ID:ZPPDPnUc.net
充電池の持ちが50→70→70→100→120と伸びてることに感心した
電池性能の他にも部品の省電力化とかアルゴリズム改良とかやってるんだろな

189 :名無しさん@3周年:2017/12/21(木) 11:39:38.40 ID:f+z0mw/G.net
>>184 の早稲田生協のページから型番が消えててワロタ
うっかりリーク事案www

ここの画像はXD-G9800だけど、型番から推測するにXD-Z9800もほとんど変わらないんだろうな。
モニタを大きくして解像度も上げてほしいけど期待薄。

190 :名無しさん@3周年:2017/12/21(木) 14:51:55.72 ID:Ooj3SjhV.net
>>188
去年モデル使ってるけど
使っていない時の電池の減りが少なくて感心する

191 :名無しさん@3周年:2017/12/21(木) 15:07:13.45 ID:5PCP1fUG.net
新しいCPUは睡眠能力高いからな

192 :名無しさん@3周年:2017/12/21(木) 15:58:12.63 ID:YYlWaEmt.net
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!

193 :名無しさん@3周年:2017/12/21(木) 15:59:39.73 ID:YYlWaEmt.net
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!

194 :名無しさん@3周年:2017/12/21(木) 18:01:05.62 ID:Ooj3SjhV.net
>>191
そういうことだったのか、ありがとう

195 :名無しさん@3周年:2017/12/21(木) 20:55:43.26 ID:K1HAlzBz.net
シャープがいつまでたっても全文検索対応ニッポニカを
入れないから、
ヤフオクでスーパーニッポニカDVD版を買って、EPWING化
してしまったよ。
これなら図版も豊富に入ってるし、全文検索もできる。
ちょっと古いのだけが難点。

196 :名無しさん@3周年:2017/12/21(木) 21:17:33.98 ID:9cg7AQ9b.net
>>190
一月くらい使わないでおくと放電してない?

197 :名無しさん@3周年:2017/12/22(金) 00:18:58.50 ID:sMN3NzRM.net
一か月ぐらいなら全然大丈夫だよ、ちなみにSH3
最新学習英和、英英辞書が入ったのに惹かれて買った
他に2台持っているので頻繁には使ってないけど
バッテリー切れしないのがホント助かる

198 :名無しさん@3周年:2017/12/22(金) 01:24:54.63 ID:U03CwaRn.net
シャープはタッチパネルの反応がな。
あれはあれで狙いはあるのだろうけど
正直ペンなんて使ってられない。
来年のモデルで期待してたのはそこなので
ちょっとがっかり。

199 :名無しさん@3周年:2017/12/22(金) 06:57:43.29 ID:L6ppCbm9.net
>>189
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=OTNuWBTVTJQJ&p=AZ-Z9800&u=https%3A%2F%2Fokaimono.univ.coop%2Fwcoop-ts%2Fsystem%2Fitem%2F14196%2F

200 :名無しさん@3周年:2017/12/23(土) 03:09:22.27 ID:AgzcHMbU.net
Brainの新年度版 高校生モデルのコンテンツがやたらに増えたので
(170コンテンツ → 215コンテンツ)、旧年度版と比較してみました。

新年度版は PW-SH5、旧年度版は PW-SH4 です。

変化のあったコンテンツを、"追加"、"差し替え"、"廃止"に分類しています。

コンテンツ末尾の"◆"は、(おそらく)初収録のものです。


こうしてみると、過去のビジネスモデルや生活モデル、2015年以前の高校生モデルに
入っていたコンテンツの再収録が多い。

201 :名無しさん@3周年:2017/12/23(土) 03:10:16.86 ID:AgzcHMbU.net
<追加>

 ■国語系

  日本語の常識・非常識
  言葉の作法辞典
  敬語早わかり辞典
  空飛ぶ小論文教室 ◆
  常用漢字の難読辞典
  読めそうで読めない漢字
  もっと読めそうで読めない漢字
  やっぱり読めそうで読めない漢字

 ■英語系

  キクタン【Entry】2000
  でる順パス単(英検5級、英検4級、英検準1級、英検1級)
  山口英文法講義 問題演習
  英文法のトリセツ(じっくり基礎編、とことん攻略編、中学レベル完結編) ◆
  2017年度 過去6回全問題集(英検5級、英検4級、英検準1級、英検1級)
  センター試験英語リスニング問題(2013年度、2014年度、2015年度、2017年度)
  キクタンサイエンス (生命科学編、工学編、情報科学編、地球とエネルギー編)
  改訂版 キクタン TOEIC TEST(SCORE 600、SCORE 800、SCORE 990)
  1日3分 TOEIC Test Part5
  TOEIC TEST 文法・語彙出るとこだけ!問題集
  日常生活英会話手帳(とっさのフレーズ2000)
  動詞活用マスタードリル
  プレゼンテーションの英語表現

202 :名無しさん@3周年:2017/12/23(土) 03:11:11.55 ID:AgzcHMbU.net
<追加(つづき)>
 ■学習

  (該当無し)

 ■教養

  植物・昆虫図鑑
  動物図鑑
  家庭の健康べんり事典
  知らないとゼッタイ恥をかく 社会人のマナー186
  内定勝者 私たちはこう言った!こう書いた! 合格実例集&セオリー 2018(エントリーシート編、面接編)
  スピーチ文例集

203 :名無しさん@3周年:2017/12/23(土) 03:11:53.34 ID:AgzcHMbU.net
<差し替え>

 ■国語系

  スーパー大辞林(2016年1月改訂版 → 2017年1月改訂版)
  ユメタン0,1,2,3(無印 → 新ユメタン)
  カタカナ外来語略語辞典(2016−2017年版 → 2017−2018年版)

 ■英語系

  オーレックス和英辞典 (初版 → 第2版)
  NHKラジオ講座 基礎英語1 for Brain(2014年4月〜2015年3月 → 2016年4月〜2017年3月)
  OXFORD BOOKWORMSベストセラー厳選集(38タイトル → 43タイトル)
  英検3級 過去6回全問題集(2016年度 → 2017年度)
  英検準2級 過去6回全問題集(2016年度 → 2017年度)
  英検2級 過去6回全問題集(2016年度 → 2017年度)

 ■学習

  用語集 現代社会+政治・経済('16-'17年版 → '17-'18年版)

 ■教養

  ブリタニカ国際大百科事典 小項目電子辞書版(2016年4月改訂版 → 2017年4月改訂版)

204 :名無しさん@3周年:2017/12/23(土) 03:14:05.23 ID:AgzcHMbU.net
<廃止>

 ■国語系

  (該当なし)

 ■英語系

  英語類語使い分け辞典
  7日間完成 英検2級予想問題ドリル 新試験対応版
 
 ■学習

  アナウンサーが読む 聞く教科書 山川詳説日本史
  アナウンサーが読む 聞く教科書 山川詳説世界史

 ■教養

  (該当なし)


以上です。

205 :名無しさん@3周年:2017/12/23(土) 18:22:07.39 ID:hB5+Tw7I.net
カシオは2月の、それも下旬てまじかよ…。

206 :名無しさん@3周年:2017/12/23(土) 19:53:24.58 ID:KtTVn2h3.net
英語類語使い分け辞典は結構、使うんだけどな。。。

207 :名無しさん@3周年:2017/12/27(水) 06:32:55.53 ID:wlWm7QOq.net
カシオ電子辞書のパスワード解析ソフトを
見つけちゃった。

必ず解析出来るよ。(*^^)v

208 :名無しさん@3周年:2017/12/27(水) 06:56:41.12 ID:Kcltfh09.net
すげーーー

209 :名無しさん@3周年:2017/12/31(日) 17:57:56.68 ID:9RUL6HWV.net
>>208

4桁暗号解析支援プログラム for カシオ電子辞書
http://dempa-me.ddo.jp:8001/dempa-me-home/kill-time-handicraft/01/4_pass_analyzer.html

ま、0000から総当たりする代わりに、乱数で総当たりする
だけなんだけど。

210 :名無しさん@3周年:2017/12/31(日) 18:10:57.87 ID:/fTcKRsv.net
すげーって言って損した

211 :名無しさん@3周年:2018/01/05(金) 19:41:25.41 ID:nHEsz0r6.net
デジタルモノ好きな人におすすめの儲かる情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

OO67S

212 :名無しさん@3周年:2018/01/07(日) 17:28:04.53 ID:E36cO+iA.net
USBメモリを挿すと、自動的にシステムをハッキングして
パスコードを吐き出すプログラムよろしく。

213 :名無しさん@3周年:2018/01/07(日) 17:33:02.89 ID:P9z1k33h.net
>>184
の型番で検索すると画像出てくるな

214 :名無しさん@3周年:2018/01/09(火) 01:27:14.91 ID:ZMyeYdrz.net
カシオの2018モデルの発表が遅いのは、広辞苑が今年
改訂されたのと関係している?

215 :名無しさん@3周年:2018/01/09(火) 07:37:23.67 ID:Sgy4N5Fy.net
関係ないんじゃない?
たぶん広辞苑は間に合わないでしょ

216 :名無しさん@3周年:2018/01/09(火) 07:53:11.12 ID:gJLwUFzz.net
さすがに新版で出すでしょ

217 :名無しさん@3周年:2018/01/09(火) 20:04:27.83 ID:ny+xvSmS.net
改定した所なんてたかだか数メガバイトだからネットで配信すればいいのに

218 :名無しさん@3周年:2018/01/09(火) 20:55:37.85 ID:oTSd74op.net
岩波は儲かってもカシオの利益にならないのでは?

219 :名無しさん@3周年:2018/01/10(水) 05:30:33.52 ID:ZkmsHihP.net
広辞苑 第7版 DVD-ROM版は書籍と同時の
1月12日発売だし、電子辞書もギリギリ
締め切りに間に合うんじゃない?
ま、自分はシャープの大辞林で十分だけど。

220 :名無しさん@3周年:2018/01/10(水) 07:02:46.04 ID:uvOK7qr7.net
リーダーズ英和辞典3版 8月発売で間に合った
ジーニアス英和辞典5版 12月発売で間に合わなかった

広辞苑はどうなるかな?

221 :名無しさん@3周年:2018/01/10(水) 07:22:13.42 ID:uzlDf4Ir.net
今の辞書は何GBぐらいのフラッシュROMぐらいのフラッシュ積んでるん

222 :名無しさん@3周年:2018/01/10(水) 08:52:33.57 ID:v5TVRuZ4.net
2とか4くらいじゃあないかねえ

223 :名無しさん@3周年:2018/01/10(水) 20:04:46.13 ID:sP4Y9o77.net
2月に発売予定の一太郎とATOKには広辞苑7が載るみたいだ

224 :名無しさん@3周年:2018/01/10(水) 20:12:50.77 ID:vdSDciHj.net
音声なしのリーダーズで70メガバイトぐらいだったな
広辞苑も百数十メガバイトぐらい

225 :名無しさん@3周年:2018/01/11(木) 10:33:19.82 ID:CZGWe5Fw.net
カシオニューリリースきた

226 :名無しさん@3周年:2018/01/11(木) 11:45:49.05 ID:+0xOHtKh.net
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2075/id=70724/

227 :名無しさん@3周年:2018/01/11(木) 11:56:29.90 ID:ONoUJMwC.net
「広辞苑7版はカシオだけ」今年1年だけ使える謳い文句w

なお個人的には広辞苑の語釈や編纂方針は好みではないので、エクスワードも大辞泉が搭載されているモデルを選びます。

あと、カタログに小さい文字で、

 2018年1月以降発売の製品より、NHKラジオ講座について、1か月分を1コンテンツと数えています。

これはひどい水増し。
これで高校モデルが209コンテンツってなあ…

228 :名無しさん@3周年:2018/01/11(木) 14:06:17.79 ID:J09WLkBS.net
ほぼフルモデルチェンジだな いろいろと難点はあるだろうが、改善されたポイントも多い
正直、XD-Y20000をゴミ箱に捨てたくなるくらい

改善されていないことを願うポイント
@ XD-Z20000では学習英和の用例が全開したまま ※高校生モデルなどは大丈夫
A 入力時に「2文字目」を漏らしやすい
B 電池の持ちが非常に悪い
C 液晶が反射してみづらい タッチの反応も悪い 指紋べたべた

他にもいろいろと糞なところがあるが、改善されたところが多いのも事実 正直、むかつくw
ODEが第2版のままなど、英語のコンテンツに目玉はないね
広辞苑7もどうでもいいといえばどうでもいいわけで

あと、衝撃的だったのはXD-Z20000/8500/6500/4800の主要4機種計の年間生産台数

たった240,000台らしい 2007年の電子辞書市場は280万台、2014年は142万台
2018年は、カシオが30万台とすると、全体では45万台に届かないだろう
何という急激な落ち込みだw

売れているときに、もっと改良を進めて、使いやすい端末にしておけばな
最低でもアンチグレアの画面にしてほしいわ チラシのようにテカテカした画面はみづらい

229 :名無しさん@3周年:2018/01/11(木) 16:22:00.93 ID:8UXQRpt5.net
すると型番Zって電子辞書はこれで最後ってことか??

230 :名無しさん@3周年:2018/01/11(木) 17:23:53.08 ID:BDoXCN+z.net
【マイトLーヤ】 米国債を売れ 【1200兆円】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1515587891/l50

231 :名無しさん@3周年:2018/01/11(木) 20:28:20.92 ID:bmBXF4fy.net
>>229
Z旗が出たらオワコンw
しかし、サブ液晶なくしてスクラッチパッドなくして傾きセンサーなくして、らくらくホンみたいなデカ文字にしやがって
勝ち組がシャープみたいな水増しやってんじゃねーよ

232 :名無しさん@3周年:2018/01/12(金) 03:48:14.91 ID:nicXU6PE.net
>>227

「1日分を1コンテンツと数えます。」(`-ω-´)ドヤ顔
に比べればだいぶ良心的ww

233 :名無しさん@3周年:2018/01/12(金) 07:01:57.64 ID:+oHsEdVA.net
1冊1コンテンツってことじゃね?
一応筋は通る
けどカウント基準を変更するのがセコい

234 :名無しさん@3周年:2018/01/12(金) 12:41:20.94 ID:OotuS5A2.net
PW-SH5の215コンテンツというのに数字で対抗するため、急遽数え方を変えた感がありありと。
中途半端な209という数なのもたぶん急だったから。余裕があればそんな数字には設定しないでしょ。

そのPW-SH5にもNHKラジオ講座は一部入っていて、そっちは抜粋版だからか全部で3カウント分だけ。しかしながら、
OXFORD BOOKWORMS ベストセラー厳選集43タイトル
というので一気に43個分カウントしており、結局どっちもどっち。

これ以外にも妙なカウントの仕方がある(主に海外旅行系コンテンツ)から、このへんの数字は言ったもん勝ちでたいして意味がないものとして捉えないと惑わされるね。

235 :名無しさん@3周年:2018/01/12(金) 14:28:28.48 ID:nicXU6PE.net
テカテカ画面が気になるなら、サンワサプライの
液晶画面保護シートを張れば?

PDA-EDF501
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-EDF501

最強アンチグレアなので写り込みは全くなくなる。
その代わり副作用で文字が若干にじむ。

236 :名無しさん@3周年:2018/01/14(日) 16:48:55.29 ID:hUg5hulo.net
もうさ、iPhoneのアプリに辞書あるし、
キーボードつければ電子辞書よりいいんじゃないか?
ワープロが無くなったのと同じく、電子辞書は無くなるだろう

237 :名無しさん@3周年:2018/01/14(日) 17:43:44.61 ID:YaRdlouK.net
スマホを持ち込めない環境だとまだいけそう

238 :名無しさん@3周年:2018/01/14(日) 18:26:19.82 ID:49L2NtkO.net
さてどれ買お?

239 :名無しさん@3周年:2018/01/14(日) 22:44:42.22 ID:VcBBv0v1.net
>>236
さっさと巣に帰れ。

240 :名無しさん@3周年:2018/01/14(日) 22:45:28.04 ID:VcBBv0v1.net
「紙の辞書」

 昔ながらの勉強のお供
 今でも根強い信者がいるほか、下記の電子辞書が
 拠り所とする原典ともなっている。


「電子辞書」

 メーカーの営業努力により、学用品としての地位を確立。
 ほとんどの高等学校において、授業に持ち込める
 数少ない電化製品となっている。

 徹底的に雑念を排した専用設計により、人生を左右する
 大学受験の合否の鍵を握る。
 勉強量は "集中力の2乗に比例する" という法則を
 見事に体現。


「スマホ、アイフォン」

 遊び道具。
 ゲーム機以上に有害。

 まともな高校(関西随一の難関校、灘高校を含む)では
 見つかり次第、即刻停学。2度目で退学。
 結果、人生の落伍者→犯罪者→死刑。
 人生オワコン。

241 :名無しさん@3周年:2018/01/14(日) 22:50:47.54 ID:Oc037vsL.net
中古のモノクロで解像度が低い奴だと起動時間も早いし電池も持つからお勧め
個人的にはSIIのSL9900が英語音声も殆ど聞けるし和英も研究社大辞典だからお勧め
5000円ぐらいで買えるし

242 :名無しさん@3周年:2018/01/15(月) 07:12:31.91 ID:y/sqvkoq.net
辞書が合否に関わるってすごい理論が飛び出してきたな

243 :名無しさん@3周年:2018/01/15(月) 07:48:17.38 ID:ocJRs3oV.net
合否だの人生の落伍者はともかく、スマホは誘惑が多いというのは言える

244 :名無しさん@3周年:2018/01/15(月) 12:58:53.00 ID:YHEfGGIy.net
【Apple】 少し変えてW新型″を発売 <世界教師 マイトLーヤ> GC≒Wii WiiU≒Switch 【任天堂】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515929310/l50

245 :名無しさん@3周年:2018/01/17(水) 19:06:59.51 ID:klBgZWBn.net
去年の11月2日に、ベーシックジーニアスの改訂版が
15年ぶりに出てたんだな。

今年のモデルは、広辞苑は最新版を入れたのに、なぜか
ベーシックジーニアスは初版のまま。カシオもシャープも。

246 :名無しさん@3周年:2018/01/17(水) 19:49:23.03 ID:ui7O4Dqy.net
そんなに急に電子辞書にするのは大変だし、特別体制でこんなに早く新版いれる価値があるのは広辞苑だけってことじゃないか

247 :名無しさん@3周年:2018/01/17(水) 20:41:52.36 ID:MupjPo5Y.net
https://ameblo.jp/neko3no2ku9/entry-12337939743.html

248 :名無しさん@3周年:2018/01/17(水) 21:58:52.62 ID:1VsRacLk.net
このくらいのアップデートは無料で提供するべきだよな。大した価値なんかない。
内蔵のメモリに置くだけでいいだろ

249 :名無しさん@3周年:2018/01/18(木) 07:06:30.10 ID:W0nbSpL+.net
英語プロモデルが欲しいんだけど、SIIの中古をオクで探すかカシオの最新のを買うか…。
どっちがいいんだろう?
SIIプレミア付いてるのか中古でも高いんだよな。

250 :名無しさん@3周年:2018/01/18(木) 13:19:03.88 ID:rDk6Sp+g.net
コンテンツ多い機種は急いで入力すると
2文字目が入力されない欠点があるんだよなぁ
最近のカシオでも起きるみたいだし
セイコーとカシオの最近のだとどっちが酷いのかな?

あとバックライトが欲しいかどうかだね
それ以外はセイコーが良いね

総レス数 1003
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200