2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【独自OS】Huawei Watch GT【Honor Watch Magic】11

210 :名無しさん@3周年:2021/10/31(日) 17:56:49.02 ID:fiMZ5dWP.net
3なんか絶対あかんやろGT3出るまで待つほうが良い

211 :名無しさん@3周年:2021/11/01(月) 08:23:24.70 ID:cLdd3OTQ.net
>>210
GTじゃない方の3は
パスした。

グーグル使えない現状で
色々できるけど電池持ち
悪い系はメリット少ない。

そっちの系統は
OPPOの無料で貰った奴を試してるがジョギングには使えない程の電池持ちだー。

212 :名無しさん@3周年:2021/11/01(月) 10:48:34.96 ID:uid+5OdH.net
初スマートウォッチにgt2 pro買おうか一ヶ月くらい迷ってるんだけど新モデル
すぐ出たらやだなと思って迷い中

gt3 proっていつ頃出そう?

213 :名無しさん@3周年:2021/11/01(月) 18:10:59.92 ID:GFvQX34J.net
今更ですが、GooglePlay版からHuaweiappgalary版に更新したら、過去データが消えました。ショック。

214 :名無しさん@3周年:2021/11/01(月) 19:05:47.59 ID:hrADcppC.net
GP版に戻せばおk

215 :名無しさん@3周年:2021/11/01(月) 19:48:18.18 ID:GFvQX34J.net
>>214
もとに戻りました。ありがとうございました。
ただし、googleplay版で数日前から文字盤が全く表示されなくなったんですが、皆様いかがでしょうか?

216 :名無しさん@3周年:2021/11/01(月) 20:02:31.70 ID:oM1IOabb.net
>>212
仮にGT3 proがでても2ヶ月はレビュー動画なり人柱を確認したほうがいいよ
中華系は去年よりガッカリになるパターンが多分にあるから、場合によっては1年前の型落ちでも安定してるのを買うのが正解ってパターンもある

217 :名無しさん@3周年:2021/11/01(月) 21:48:29.03 ID:Q+2TsB52.net
>>216
サンクス!
いつまでも待てないからやっぱ買っちゃうことにするわ
しかし3万は高い買い物だなあ

218 :名無しさん@3周年:2021/11/02(火) 00:49:48.96 ID:pCn/zTke.net
迷わず買えよ
買えばわかるさ

219 :名無しさん@3周年:2021/11/02(火) 02:19:23.33 ID:mIXOvzi7.net
今買うならアリで11月11日に買うのが安いんじゃないかな

220 :名無しさん@3周年:2021/11/02(火) 20:47:38.11 ID:qKnB9pxy.net
時計で3万なら安い方じゃね

221 :名無しさん@3周年:2021/11/02(火) 20:48:41.08 ID:uvztNMtC.net
何年使えるかがミソ

222 :名無しさん@3周年:2021/11/05(金) 09:10:31.75 ID:yGWIMPzM.net
>>215
ヘルスケア、やはり時計の文字盤が表示されない。たまに表示されるときもあるんだが。キャッシュクリアや再起動もだめ。わからん。

223 :名無しさん@3周年:2021/11/05(金) 17:51:21.00 ID:PvUpfyUV.net
HUAWEIのヘルスケアアプリ以外繋がらない?

224 :名無しさん@3周年:2021/11/05(金) 20:50:31.55 ID:URGnt/XT.net
無理だろうね
アプリとgoogle fitは連携することはできる

225 :名無しさん@3周年:2021/11/05(金) 22:34:57.32 ID:5kt73QsT.net
>>224
どこのメーカーでも自社アプリしか繋がらないもんなのかな?
通知だけでいいんだけど

226 :名無しさん@3周年:2021/11/06(土) 10:29:10.49 ID:BcmKEq6v.net
>>225
各社独自機能だから無理

227 :名無しさん@3周年:2021/11/06(土) 11:41:01.48 ID:u1JkwNFo.net
GadgetBridgeというAndroid向け野良アプリが対応してるのは可能性がある
HUAWEI関連は無理

228 :名無しさん@3周年:2021/11/06(土) 22:27:35.97 ID:47yzbW6H.net
iPhoneは規制とかで使いにくいみたいな話を聞いたことあるけど、アプリと音楽以外は問題なく通知とかされる感じで考えてよい?

229 :名無しさん@3周年:2021/11/06(土) 23:58:21.82 ID:ER4VtPP7.net
>>228
概ね問題なく使えるよー
使用感は同社のBand6と同じだから怖いなら試しにBand6買うといいよ

230 :名無しさん@3周年:2021/11/07(日) 11:17:14.35 ID:18Hu4Dmc.net
ヘルスケアアプリの睡眠の項目にある解説文の就寝時刻が実際よりズレてんのはおま環?

231 :名無しさん@3周年:2021/11/07(日) 13:36:27.79 ID:VzDUht61.net
教えて下さい
gt2は曲を入れれますが、リスト化はできないのでしょうか?

お気に入り1
おきに入り2
好きな歌手

みたいに分けれませんか?
気分によって聞き分けたいです

232 :名無しさん@3周年:2021/11/08(月) 12:01:43.87 ID:UmvZ2TTq.net
相談なんだが
今は仕事でhonor gs pro使っててかなり気に入ってるんだけどプライベートで使うのにちょっと抵抗ある
プライベート用にgt2 proかwatch3を検討してるんだけどめっちゃ悩んでる
外観はgt2 proの方が好みなんだけどwatch3のヌルサク見てるとそっちにも惹かれる
後でバッテリーで悩んでるとこもあるけど実際使うのは土日位しか無いんだよね
全く扱わなかったらどれだけ電池持つのかってのも気になるし悩めば悩むほど沼にハマる
誰か知恵をくれ

233 :名無しさん@3周年:2021/11/08(月) 12:24:20.43 ID:+xE87xx4.net
時計操作する時間なんてそう長くないから見た目で選べ

234 :名無しさん@3周年:2021/11/08(月) 12:31:18.85 ID:8F5rFDWo.net
>>232
ウェアブルに限るけど。
常に身につけ、他人の目にとまるモノだから。80%はデザイン重視がいいと思う。

スマートウォッチの操作で秒を競う程の操作が無いし、動作が遅いのはGPSやら環境の問題の方が多い。

235 :名無しさん@3周年:2021/11/08(月) 12:43:50.96 ID:yajuY02Q.net
ヒョロ腕にデカい時計はダサイて話題になると
誰も見ていないから関係ないって反論だったぞ

236 :名無しさん@3周年:2021/11/08(月) 13:19:25.88 ID:whFDi09N.net
カスタムウォッチ作成1年くらい前にやってたんだけど
戻ってきたけどやり方すっかり忘れた

237 :名無しさん@3周年:2021/11/08(月) 13:20:13.24 ID:whFDi09N.net
おまけに1年ぶりに手に入れたファームウェアの更新って一発で終わらないんだな
繰り返し繰り返し何回更新させるんだw

238 :名無しさん@3周年:2021/11/09(火) 05:46:34.23 ID:MImcqDJ5.net
>>232
オレはGT2プロ持ってる中で
GalaxyWatch4クラッシック46mmを購入した。

GT2プロでデザイン
電池持ちとかは満足してたけど
ヌルサク系統のスマートウオッチも欲しくなって買いまし。

Galaxy4はwearOSにしては
電池持ち良かったよ。
朝45分のアウトラン
夜90分のトレッキングやっても
電池50%残ってた。

239 :名無しさん@3周年:2021/11/09(火) 07:49:20.28 ID:FdsmfCrd.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1364433.html
睡眠や心拍数などをモニタリングできるスマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT new」が19日発売

240 :231:2021/11/09(火) 18:18:17.06 ID:2nMf0ajq.net
答えてくれた人ありがとう
悩んだ末デザイン重視でgt2 pro買うわ

241 :名無しさん@3周年:2021/11/09(火) 22:22:43.92 ID:7NlpZSP8.net
悪くないと思うよ!
ヌルヌル感はないけど電池むちゃくちゃ持つしチタン+サファイアガラスで堅牢性バッチリで最強よ!

242 :名無しさん@3周年:2021/11/10(水) 01:45:26.26 ID:Z29/xpMi.net
gt2eにアリエクで買った薄い青みたいなバンドを付けたんだけどなかなか良い
尾錠も黒にしてみたらアウトドアにピッタリな感じになった
登山と寝るときにしか使わないから大満足

243 :名無しさん@3周年:2021/11/10(水) 06:07:56.43 ID:+ghizr/h.net
>>242
画像アップ

244 :名無しさん@3周年:2021/11/10(水) 19:47:07.94 ID:GF+Zv30r.net
GT2proの11.11は23000前後ってとこかー1年落ちならこんなものかな?
普通に2.3年は今からでも使えるだろうし

245 :名無しさん@3周年:2021/11/10(水) 20:14:23.19 ID:UI9MrLAZ.net
前レスでも何人かみかけたけどGT2のタッチ操作がまともに機能しなくなる件、海外サイトとかで詳しい情報とかないかな

246 :名無しさん@3周年:2021/11/11(木) 08:14:02.05 ID:dMWI3r14.net
今日はフェイスがオール半額っぽい

247 :名無しさん@3周年:2021/11/11(木) 08:48:22.47 ID:qfP+kfLf.net
huawei healthっていつからiPhoneでダウンロードできなくなったんだ おま国判定でDLさせてくれないんだが

248 :名無しさん@3周年:2021/11/11(木) 09:57:40.95 ID:EU1nXAO0.net
フェイス購入のパスワード入力でフリーズしたみたいに進まなくなる
なんやねんこれ

249 :名無しさん@3周年:2021/11/11(木) 11:19:58.68 ID:MuafzhpF.net
gt2 pro アリエクセールで22000円程度で買うか、アマゾンで普通に
3万円くらいで買うか迷うわ

ダイエット目的だから早くほしいんだけど、アリエクで注文したら届くのに
一か月くらいかかるの?

250 :名無しさん@3周年:2021/11/11(木) 11:28:35.50 ID:QH8gEyQ9.net
ダイエット目的ならhonorのfitが良いんじゃ?

251 :名無しさん@3周年:2021/11/11(木) 11:29:52.06 ID:5dpguViV.net
ダイエット目的ならもっと安い奴でもいいきがするが、ビジネス兼用?
アプリが不安定なのがなぁ

252 :名無しさん@3周年:2021/11/11(木) 11:49:15.39 ID:MuafzhpF.net
honor fitかあ
まあビジネス兼用だね
見た目もいいし二週間電池持つのもいいなと思って

253 :名無しさん@3周年:2021/11/11(木) 12:03:42.38 ID:rcUoIR8u.net
>>249
例年1111は荷物が文字どおり溢れ
物流が滞るというか麻痺するので
最低2ヶ月みたほうが精神的に良い

254 :名無しさん@3周年:2021/11/11(木) 12:10:10.74 ID:MuafzhpF.net
>>253
ありがとう
さすがに待てないから多少高くてもアマゾンで買うことにします

255 :名無しさん@3周年:2021/11/11(木) 12:13:37.55 ID:UUSknm1x.net
流石に二ヶ月は盛りすぎでは?一ヶ月は見た方がいいけど

256 :名無しさん@3周年:2021/11/11(木) 19:21:01.67 ID:MKkQBwc+.net
GTRと迷ったがやっぱりサファイアガラスとチタンは魅力すぎた iPhone民だが親父のAndroidでアプリとフェイスだけ入れ込むか

257 :名無しさん@3周年:2021/11/11(木) 20:40:48.37 ID:7DergfCK.net
>>255
知らん癖に適当な事を言うな
そもそもアリルール的に75日までは
届かなくても文句言えないスタイル

258 :名無しさん@3周年:2021/11/11(木) 21:57:19.46 ID:cEWgXppj.net
今年はあまり祭りになってないみたいだから早く届くかもね

259 :名無しさん@3周年:2021/11/11(木) 21:59:35.46 ID:ZgmHP+dc.net
支払い完了のメールと、Aliの注文履歴にかかれてる金額が違うの笑う。
どっちでも安いからいいんだけどw
https://dotup.org/uploda/dotup.org2643554.jpg

260 :名無しさん@3周年:2021/11/11(木) 22:25:07.74 ID:FqGfEQg1.net
税金の関係でしょ

261 :名無しさん@3周年:2021/11/12(金) 07:34:04.75 ID:oURChrYK.net
2万ぽっきりは安すぎる

262 :名無しさん@3周年:2021/11/12(金) 08:37:43.82 ID:WeUIxkk/.net
支払いエラーが出まくってるうちにフェイス半額終わってわろた

263 :名無しさん@3周年:2021/11/12(金) 08:40:32.29 ID:nWtfGeP8.net
>>253
年内に来たらラッキーくらいに思っとかないとだよね

264 :名無しさん@3周年:2021/11/12(金) 08:52:59.19 ID:oURChrYK.net
>>257
75日かー 年が変わる前に来たらいいくらいに思っとけばいいかぁ。混載で箱や中身がぐちゃぐちゃになってなきゃいいけど

265 :名無しさん@3周年:2021/11/12(金) 18:16:51.52 ID:5/56jTtn.net
gt2 pro 購入、ファームウェアを最新の11.0.6.26にしていますが
電池の減りが異様に早い気がします

一時間に5%も減っているのですがおかしくないでしょうか?

266 :名無しさん@3周年:2021/11/12(金) 20:06:00.82 ID:Q3Pa1AyD.net
>>265
明らかにおかしい

267 :名無しさん@3周年:2021/11/12(金) 20:07:05.37 ID:WsVe2EUe.net
>>265
アニメーション付きのフェイス使ってんじゃない?

268 :名無しさん@3周年:2021/11/12(金) 21:13:59.89 ID:Kheqnr1+.net
>>266
やっぱおかしいよね
数日充電せず使って何日持つか試してみて、公称値の2週間、少なくても一週間
電池持たなかったら銀座のファーウェイストアに交換してもらいに行こうかな

>>267
いや、そういうのは使ってないや

269 :名無しさん@3周年:2021/11/12(金) 21:32:49.71 ID:DXQe+Cm3.net
常時血中酸素はあとから追加された機能だからそれはオフにしないと二週間はもたないと思う

270 :名無しさん@3周年:2021/11/12(金) 21:41:48.38 ID:AdvedYtp.net
AliでDHL配送で買ったが「ほんとうにこのままでいいの?今は遅いよ?」と念押ししてくる始末だが無料配送よりはマシよ…な?

271 :名無しさん@3周年:2021/11/12(金) 21:42:42.78 ID:1SZd+84n.net
Huawei watchシリーズってアクティビティ中に他の機能にアクセスできない仕様どうにかなんねーかな。登山のアクティビティ中に天気見たりマニュアルでSpO2測ったり。amazfitシリーズとかはできたと思うんだけど。

272 :名無しさん@3周年:2021/11/12(金) 21:59:08.55 ID:Kheqnr1+.net
>>269
確認したけどそれはオフにしてあったよ

17時に100%からつけ始めて一時間くらいで5パー減ったけど、
約5時間たって22時現在残り92%だ

思ったより減りの速度落ち着いたかな?
それにしてもこのペースじゃ一週間も持たなそうだけど

とりあえず数日使ってみなきゃだよね…

273 :名無しさん@3周年:2021/11/13(土) 08:23:21.55 ID:HFKP46jV.net
>>270
DHLなら長くても2週間あれば届くやろ

274 :名無しさん@3周年:2021/11/13(土) 12:32:39.67 ID:sE9Ac6PI.net
>>273
どういう根拠で?

>It currently takes about 25-30 days to arrive.

275 :名無しさん@3周年:2021/11/13(土) 15:09:34.48 ID:KFxEWFvN.net
GT2proなんだけど歩数計ちゃんとカウントするときと全然しないときあるんだけどそんなもんですか?
あとデスクワークしてるとよく昼寝したことになってるけどそんなもん?

276 :名無しさん@3周年:2021/11/13(土) 15:13:27.13 ID:2RZGS/Hr.net
寝てんじゃね?

277 :名無しさん@3周年:2021/11/13(土) 17:42:20.61 ID:hzUUYz21.net
全く動かないと寝てる扱いされるから、映画館いくと毎回途中で寝てる
本当に寝てる可能性もなくはないけど

278 :名無しさん@3周年:2021/11/13(土) 20:22:59.97 ID:zCuS9Tgw.net
>>274
そんななっとんか
正直すまんかった

279 :名無しさん@3周年:2021/11/14(日) 06:23:42.16 ID:vSIj1m9B.net
Huawei healthが起動しなくなった。

280 :名無しさん@3周年:2021/11/14(日) 06:55:45.66 ID:iNVZJKob.net
Huawei healthアプデ来てたけど何か関係あるんかな?

281 :名無しさん@3周年:2021/11/14(日) 08:04:35.20 ID:4CpHQwPl.net
gt2 proで今朝の睡眠時間、7時50分に起きたのに6時頃までしか睡眠にカウントされてなかったんだけど、
皆はそういうことって起きたことある?

買ってから数日だけど、最初の夜は睡眠時間を驚くほど正確に記録してたから
こういうこともあるのかとがっかりしてる

282 :名無しさん@3周年:2021/11/14(日) 10:19:25.46 ID:xdsfVGWL.net
心配するな俺なんか14日am1:30頃寝たのに13日pm23:55に寝たことになってる

283 :名無しさん@3周年:2021/11/14(日) 12:46:35.03 ID:WQyUylV4.net
>>281
夢遊病ではない?

284 :名無しさん@3周年:2021/11/14(日) 12:55:40.99 ID:4CpHQwPl.net
>>282
そういうこともあるのか

>>283
いや、それはないと思うw

285 :名無しさん@3周年:2021/11/14(日) 16:21:49.08 ID:+bbwSMiC.net
寝るとき毎日外してるけど
睡眠時間計測されてるよ
(もちろんグチャグチャだけど)

286 :名無しさん@3周年:2021/11/14(日) 19:38:07.67 ID:N39q/UC3.net
ホラーじゃん

287 :名無しさん@3周年:2021/11/15(月) 08:11:06.14 ID:o9T+GfhU.net
血中測る面下側にしとくとそーいうことあるんかね?
ランニングコースのやつ選んで、止めるの忘れて外して入浴してたら心拍がすんごいことになってた

288 :名無しさん@3周年:2021/11/15(月) 15:22:43.14 ID:bjL5YBTc.net
gt2 pro今日も三十分くらい早く起床したことになってた
睡眠測定精度低いのかなあ
直って欲しい

289 :名無しさん@3周年:2021/11/15(月) 18:33:35.46 ID:Ak59AqRs.net
もともと精度高いって触れ込みだったのに、どうしたんだろ

290 :名無しさん@3周年:2021/11/15(月) 18:42:01.39 ID:N3cPcyb1.net
>>289
バージョン忘れたけどそのアップデート来てから少し変になった。
それまでは睡眠は正確やった。

291 :名無しさん@3周年:2021/11/15(月) 21:26:41.79 ID:fVsLIMTt.net
サイクリングのワークアウト計測中に気づいたら勝手に一時停止になってることがたまにあって困るんだけど、
同じ症状なったことある人いる?

なにか触った覚えはないんだけどなあ
gt2 proなんだけど

292 :名無しさん@3周年:2021/11/15(月) 23:21:25.21 ID:38LIlMYH.net
>>271
俺は高度と歩行距離、気圧、天気の表示されるフェイスで代用してる
別にフィットネス履歴とか必要ないので
余計な情報多すぎてすごく見づらいけどね
ログはスマホで録ってる

293 :名無しさん@3周年:2021/11/15(月) 23:23:25.49 ID:38LIlMYH.net
>>291
手首反ったときにボタン押しちゃってない?

294 :名無しさん@3周年:2021/11/16(火) 00:48:03.30 .net
>>291
ウェアが画面に触れたんじゃね?

295 :名無しさん@3周年:2021/11/16(火) 01:00:33.84 ID:yIWzd9/+.net
>>294
これたまーにある。ワークアウトじゃない時はウォッチフェイスが変わってる事あるわ

296 :名無しさん@3周年:2021/11/16(火) 01:14:07.50 ID:F0pC+jhB.net
>>291
グローブの手首のたるみがボタン押してる
それが嫌でガーミンに乗り換え検討中

297 :名無しさん@3周年:2021/11/16(火) 23:08:30.32 ID:8chblbDb.net
アリエクでGT2proグレー買ったんだけど日本版と違って黒のベルト付いてないのな…
純正の黒ベルトが欲しくてネットで探しても見つからないんだけどベルトだけで売り出してないのかな?

298 :名無しさん@3周年:2021/11/16(火) 23:28:56.25 ID:Jl9sWrFx.net
>>297
ファーウェイのサポートに聞けば純正品売ってくれるよ。7000円ぐらいするけどね

299 :名無しさん@3周年:2021/11/16(火) 23:54:12.01 ID:8chblbDb.net
>>298
教えてくれてありがとう。
純正品の黒ベルトに7000円出す価値はあると思う?
アリエクで安いベルト買うか純正品買うか迷ってます…

300 :名無しさん@3周年:2021/11/17(水) 06:58:15.59 ID:+oMGpbYH.net
黒バンド品注文したけど赤バンド品しか在庫無いから黒い他のバンドおまけでいい?とかいう問い合わせをうるせー俺はフルオロエストラマーがええねん言ってたら黒フルオロエストラマーをおまけで付けてくれたわ。
仕入れ値はめっちゃ安そう

301 :名無しさん@3周年:2021/11/17(水) 08:13:30.49 ID:f7/B/ckP.net
黒バンド注文

結果
赤バンドと黒バンドゲット

って事か?w

302 :名無しさん@3周年:2021/11/17(水) 08:16:37.22 ID:yBkbWRXE.net
>>299
黒は、長く使うと表面のコーティング層が剥がれてくるよ。
7,000円出すなら初代GTに使われてたバンドが1番です。表面に無数のシボ(格子状の?)が入ってるバンドね。
これもHuaweiショップで7,000円位で買えます。取り付け部が若干違うのでGT2Proみたいに腕から外した時にバンドが
自重で一直線にならないけど。

303 :名無しさん@3周年:2021/11/17(水) 17:19:38.76 ID:3rHNQ4qs.net
みんなどれくらいのキツさで時計つけてる?
手首の骨から指一本分開けたくらいの位置につけろって表示されたけど、その位置につけると
ちょっときつめにしとかないと骨の近くにだんだんズレてきちゃうんだけど、
きつく締めてるとちょっと不快なんだよな

そんな位置とか気にせず手首の骨のすぐ隣に普通の腕時計みたいに装着しても心拍とか睡眠の
計測ってちゃんととってくれるかな?

304 :名無しさん@3周年:2021/11/18(木) 11:08:18.51 ID:UKxQJGFX.net
今国際物流関係グチャグチャだぞ。
ビジネス便でも納期読めない。
船便はもっと納期読めない。

305 :名無しさん@3周年:2021/11/18(木) 13:47:12.34 ID:axL+vhZS.net
アリエクセールで買わなくてよかったー

306 :名無しさん@3周年:2021/11/18(木) 18:49:57.58 ID:4RyhJtgA.net
>>304
理由はなんなん?

307 :名無しさん@3周年:2021/11/18(木) 19:59:00.94 ID:QPZ4t5Z0.net
中国版gt3発表してて安いがサファイアガラス付いてないのがな、PRO出るまでまだ様子見かな

308 :名無しさん@3周年:2021/11/18(木) 20:08:59.06 ID:rIyqxBWC.net
普通に都会で生活したらサファイアガラスは要らんよ
ミネラルガラスは傷付くとか都市伝説だろ

309 :名無しさん@3周年:2021/11/18(木) 20:12:42.03 ID:EFjj89qJ.net
>>306
どこの国もコロナで仕事減り従業員解雇
ある程度経済復活して来たけど、コンテナ積み込み作業員戻らず
コンテナ滞留により船便の遅れ
ってところまでは知ってるけどあとは想像つくだろ

輸入関係の仕事してるけど1ヶ月以上前から手配してた船が都合3週間遅れで届いた、取引先の納期には遅れました

310 :名無しさん@3周年:2021/11/18(木) 20:23:03.26 ID:6VQpQzMI.net
傷つけるおそれのある、あるいは傷ついた経験があるやつはサファイアガラスのほうがいいだろうし傷つけない自身があるやつはミネラルガラスでいいだけのことだろ。普通の生活とか知らん

311 :名無しさん@3周年:2021/11/18(木) 20:33:52.62 ID:eWhSj6fY.net
>>308
あまり気にしない性格だが速攻傷ついたぞ

312 :名無しさん@3周年:2021/11/18(木) 20:47:45.21 ID:k4FjM+xl.net
急いでないからアリエクセールでGT2pro買ったけど、12月10日の納品予定日が何日ずれるか楽しみではある

313 :名無しさん@3周年:2021/11/19(金) 00:53:56.96 ID:04fYml2R.net
>>309
そう言えば今日ニュースでやってたな。コンテナがどうのこうのって。こりゃ先日買った商品もいつとどくがわからんな。

314 :名無しさん@3周年:2021/11/19(金) 18:57:50.12 ID:WA+T+fpi.net
なんで頑なにiOSの音楽コントロールに対応しないかねぇ
ここだけが不満

315 :名無しさん@3周年:2021/11/19(金) 20:04:21.45 ID:gKCA0qI+.net
昼前に豊橋方面に向かう充電の出川にすれ違ったんだけど、どこ行くんだろう。

316 :名無しさん@3周年:2021/11/19(金) 20:04:45.72 ID:gKCA0qI+.net
くっそ間違えた。失礼。

317 :名無しさん@3周年:2021/11/20(土) 07:04:21.59 ID:jH1fn/+I.net
gt2proのバンドにソニーのwena3付けて電子マネー決済出来ればと考えてますがバンド幅は何mmになりますか?

318 :名無しさん@3周年:2021/11/20(土) 09:43:21.66 ID:dBLWzpQE.net
>>317
22

319 :名無しさん@3周年:2021/11/20(土) 11:36:38.28 ID:jH1fn/+I.net
>>318
ありがとうございます!
wenaと適合できそうなので購入検討します

320 :名無しさん@3周年:2021/11/20(土) 14:10:46.02 ID:/FIWlkYY.net
11日アリエクセールの20日関税手続きになってるから、普段と変わらないな
アリエクセール今回震わなかったのか配送は変わりなさそう。

そんなことより各種計測がおかしくなったバグ?不具合?なんとかして

321 :名無しさん@3周年:2021/11/20(土) 21:34:13.36 ID:WglMgXqP.net
>>320
心拍数狂ってる。
最近の状況だとGalaxyWatch4classicの方が正確になっちゃった。

322 :名無しさん@3周年:2021/11/20(土) 23:23:14.27 ID:/8z2uKpK.net
睡眠のレポート、就寝時刻が遅いといい、就寝時刻に起床時刻が書かれているバグ
いつ直るの?

323 :名無しさん@3周年:2021/11/22(月) 10:05:06.60 ID:udxyC7N1.net
気のせいか最近睡眠測定がまたわりと正確に近くなってきた気がする

とくにアップデートとかないのにね
不思議だ

324 :名無しさん@3周年:2021/11/22(月) 13:40:07.59 ID:udxyC7N1.net
うわ、普通にデスクワークしてたのに30分くらい昼寝したことになってたw

325 :名無しさん@3周年:2021/11/23(火) 05:16:17.77 ID:iRxoSvow.net
Androidで電卓アプリを落としてからメイン端末のiPhoneと接続したんだけどさ
電卓アプリが一番下にあるのって動かせたりしないのかなー
ワークアウトとかが一番上だけど、そもそもワークアウトは下ボタンがショートカットであるんだから...

326 :名無しさん@3周年:2021/11/23(火) 06:33:03.34 ID:cg4X+CNd.net
画面長押しでウォッチフェイス変更を無効にすることってできますか?

327 :名無しさん@3周年:2021/11/23(火) 08:18:31.92 ID:qk7F15cI.net
>>326
GT2だと消せないGalleryのウォッチフェイスだけにして残りのフェイスを全削除したら出来るかも…知らんけど

328 :名無しさん@3周年:2021/11/23(火) 08:26:17.79 ID:qbRxmU1T.net
>>326
絶縁フィルムを貼る

329 :名無しさん@3周年:2021/11/23(火) 10:46:26.04 ID:cg4X+CNd.net
>>328
offにはできないのかーありがとう。
まだ半日しか経ってないのに90%までバッテリー落ちてるから常時心拍数とかもoffにしたほうがいいのかな

330 :名無しさん@3周年:2021/11/23(火) 11:02:47.75 ID:Fu2FzIgD.net
>>322
今回のアプデ12.0.10.315で修正した様

331 :名無しさん@3周年:2021/11/23(火) 11:52:19.43 ID:OZr8jwtN.net
アプでしたけど睡眠バグそんなに直ってないね

332 :名無しさん@3周年:2021/11/23(火) 12:45:36.00 ID:4/u7b/vu.net
そんなにって何なんだよ
何が直って何が直ってないのかハッキリさせないと

333 :名無しさん@3周年:2021/11/23(火) 12:58:35.61 ID:z0+iWhH6.net
就寝してないのに布団に入って横になってる時間から睡眠にカウントされてたよ
一時間位スマホいじってゴロゴロしてただけの時間からもう寝てることになってた

334 :名無しさん@3周年:2021/11/23(火) 13:03:06.17 ID:z0+iWhH6.net
アプリのアプデより時計の方のosアプデしないとこのへんの精度って直らないよなやっぱ
期待するだけ無駄だったか

335 :名無しさん@3周年:2021/11/23(火) 15:12:29.05 ID:Fu2FzIgD.net
会議中、寝てんのか考え事をしてるのか傍からみてわかないのと同じ

336 :名無しさん@3周年:2021/11/23(火) 16:59:29.81 ID:zfvL4fCw.net
w

337 :名無しさん@3周年:2021/11/24(水) 04:41:38.45 ID:6fkNVV4+.net
>>333
そりゃあ腕の部分で計測してるだけ飲んだから
脈を安定していても動かなきゃ寝てる事に間違っても何もおかしくないでしょ
腕にはめたセンサーにどんだけのことを期待してるんでしょうか

338 :名無しさん@3周年:2021/11/24(水) 08:53:23.53 ID:EU7jzqvd.net
この前ワークアウト終わりに長押しで解除しようとしたらリセットかかってその日のワークアウト記録できなかった
こんなの初めてだ

339 :名無しさん@3周年:2021/11/24(水) 22:40:15.86 ID:7H6Bd9OZ.net
明日GT3くるね

340 :名無しさん@3周年:2021/11/24(水) 22:51:31.33 ID:lnTvCFbD.net
ところでチャイナ通販で売っている品物はちゃんと日本語表示できるの

341 :名無しさん@3周年:2021/11/25(木) 00:43:27.05 ID:KErCnHCV.net
HUAWEI WATCH GT 3くるね!
ハーモニー2搭載とかお値段とか、不安要素も残るなぁ…

342 :名無しさん@3周年:2021/11/25(木) 05:48:03.97 ID:NZNpul9l.net
本日はフェイスがオール30%OFF

343 :名無しさん@3周年:2021/11/25(木) 12:24:24.60 ID:qIz1c5Ex.net
>>341
HarmonyOSではないよ

344 :名無しさん@3周年:2021/11/25(木) 12:58:03.32 ID:zqoVCsV4.net
>>343
gt3はライトosから変わったんじゃねーの???

https://smhn.info/202110-huawei-watch-gt-3-with-harmonyos?amp

345 :名無しさん@3周年:2021/11/25(木) 15:55:26.27 ID:K/bqWlfT.net
GT3はLiteOSベースのHarmonyOSだよ
Watch3はWearOSベースのHarmonyOS

346 :名無しさん@3周年:2021/11/26(金) 02:13:10.60 ID:bK4DV/1I.net
GT3、特に買い替えるメリット見いだせんな

347 :名無しさん@3周年:2021/11/26(金) 02:23:25.67 ID:bpXDaWku.net
最近gt2 pro買ったばかりだからgt4 proが出るくらいまではこれ使うわ
何年後かわからんけど

348 :名無しさん@3周年:2021/11/26(金) 03:50:17.99 ID:tIzLBXct.net
>>346
最近、ジョギングで心拍数狂いっぱなし。
新製品がでるからか?

349 :名無しさん@3周年:2021/11/26(金) 04:30:47.50 ID:dRbhrzcr.net
HUAWEI Scale 3
2021/12/3発売
https://consumer.huawei.com/jp/accessories/scale-3/

350 :名無しさん@3周年:2021/11/26(金) 05:57:38.24 ID:+qJlCQSK.net
体組成計のアプリ項目で標準か太り過ぎかの全体的な指標が表示されない所は改善したのかな?

351 :名無しさん@3周年:2021/11/26(金) 17:00:02.03 ID:MCxTY2mW.net
GT3 ヨドで税込34980円か

352 :名無しさん@3周年:2021/11/27(土) 02:13:59.45 ID:09eghqYh.net
GT2を使い続けており、とくに不満はないんだが、バッテリーの持ちが悪くなってきた

ブラックフライデーだし、買い換えようかと調べてみたが、あんまり代わり映えしないなGT3
せっかく買い換えるなら、もうちょい新しい機能がほしいところ

353 :名無しさん@3周年:2021/11/27(土) 04:08:18.56 ID:uSYDp0NG.net
オレのGT2もワークアウトなしで1日10%減るようになってきたけどまだまだいける

354 :名無しさん@3周年:2021/11/27(土) 04:22:18.14 ID:iQ4Tbj+W.net
リューズを回すとアプリが拡大できるのが老眼の俺には超嬉しい<GT3

355 :231:2021/11/27(土) 08:27:08.90 ID:eR6wqR/O.net
公式ストアでgt3買ったら体重計プレゼントやん
安いし悩むわ
みんなgt2買ってどのくらい使ってる?

356 :名無しさん@3周年:2021/11/27(土) 10:45:08.30 ID:BbBVzmEP.net
>>355
ちょうど2年です

357 :名無しさん@3周年:2021/11/27(土) 11:18:21.08 ID:UDwDGv7v.net
バッテリーは一週間に一回充電する感覚で持てば
何の不自由もないよね

358 :名無しさん@3周年:2021/11/27(土) 13:00:47.37 ID:ITkd1Va9.net
毎日シャワーあびるときこまめに充電して100%にする使い方より一週間に一回とか充電するほうが電池のダメージ少ないのかな?
次のproが何年後に出るかわからんけどその時まで使いたいから長持ちさせたいね

359 :名無しさん@3周年:2021/11/27(土) 13:39:49.09 ID:VVqZqdlw.net
なんとなくだけどこまめに充電よりかは100%充電→ギリギリまで放電→100%充電→…のサイクルのほうがバッテリーへの負担少ない気がしてる

360 :名無しさん@3周年:2021/11/27(土) 14:25:58.45 ID:mYHCwHOZ.net
>>359
それ一番アカンやつ

361 :名無しさん@3周年:2021/11/27(土) 14:33:04.20 ID:PIW59ih9.net
>>360
マジ?

362 :名無しさん@3周年:2021/11/27(土) 14:41:40.96 ID:dcDmpih0.net
50の状態が最高で、30〜80を維持するのが一番バッテリーにいいとは言われてるね

363 :名無しさん@3周年:2021/11/27(土) 16:49:10.71 ID:UlunF8+b.net
電子回路の専門にしてる人が、高速充電よりAが少ないやつでゆったりと充電した方がいいと豪語してた

ちょっと距離置いたわ

364 :名無しさん@3周年:2021/11/27(土) 16:51:09.00 ID:s4nZ1uap.net
本体側で制御されてるにしても
使い切るのおまん充電になった後充電し続けるのもダメなのは当然でしょ

365 :名無しさん@3周年:2021/11/27(土) 16:53:44.83 ID:lmB2xF/t.net
バッテリーの持ちが悪くなってきたら一度0パーまで使い切ってからフル充電するとかはあるけど
普通は>>362こんな感じが良いと思う
まあ3年ぐらいで買い換えると考えるならあまり気にしなくて良いかも

366 :名無しさん@3周年:2021/11/27(土) 17:46:15.80 ID:G30pI9F6.net
>>363
常識に限りなく近いじゃん
だいたいスマウォ自体その仕様多いじゃん
なんで距離置くの?

367 :名無しさん@3周年:2021/11/27(土) 20:51:32.00 ID:ThfQsdo4.net
あと一ヶ月でまる2年のGT2だけど、週に2回位1時間半のワークアウトって感じで、今でも10日以上持つよ。15%切ったら充電するようにしてる感じ。

368 :名無しさん@3周年:2021/11/28(日) 01:09:02.76 ID:ron3IdSd.net
GT2pro2.48万って過去最安レベルじゃんこれ

369 :名無しさん@3周年:2021/11/28(日) 04:11:53.09 ID:uutQiqln.net
日進月歩の発展途上の商品なんだから
日々安くなって行くのは当たり前ですね

370 :名無しさん@3周年:2021/11/28(日) 09:34:54.49 ID:GWoYjzOJ.net
GT3をコジマpaypayで予約したぜ
31,680円から3,168円10%値引き+paypayボーナス5000円以上ついてくる
公式は29.680円で新しい体重計がついてくる

371 :名無しさん@3周年:2021/11/28(日) 09:37:50.31 ID:GWoYjzOJ.net
ちなみに46mm/Blackね
あと公式のメルマガ10%引きクーポンは除外されるのでやっても無駄
まあGT3pro出るの待つのが正解だと思うけど待てないよ

372 :名無しさん@3周年:2021/11/28(日) 09:49:29.39 ID:y5Ta24sj.net
値段は下がろうが、サファイアガラスとチタンケースの質が悪くなったわけじゃないから
お買い求めやすくなっていいじゃない

373 :名無しさん@3周年:2021/11/28(日) 12:28:47.17 ID:3Kuw9glR.net
gt2pro持ってると、gt3はちょっと食指が動かないよなあ。

374 :名無しさん@3周年:2021/11/28(日) 12:53:50.11 ID:2BOtI6vt.net
>>373
半年たったら、gt3proが出てくるしそんとき熟考してください

375 :名無しさん@3周年:2021/11/28(日) 13:12:33.82 ID:GBt3uNRT.net
半年ほどしたらhonorブランドで同スペック2万以下で買えるようになるだろ

376 :名無しさん@3周年:2021/11/28(日) 13:13:07.75 ID:3Kuw9glR.net
>>374
そうなんだ。ありがとう。

377 :名無しさん@3周年:2021/11/28(日) 13:26:05.66 ID:B2AOewd4.net
SpotifyとかAmazon Musicの楽曲を取り込む方法ってありませんか?

378 :名無しさん@3周年:2021/11/28(日) 14:54:46.82 ID:JIkF+NOl.net
accかmp3以外は取り込んでも再生できないじゃないかな?
Watch3でSpotifyアプリを無理やりインストールして使ってる猛者もいるみたいだが

379 :名無しさん@3周年:2021/11/28(日) 15:00:47.68 ID:Dz2ZeqV9.net
Amazonでgt2 proこんなに安くなるならアリエクで買う必要なかったかもな
でも発送見たらアマゾンも2.3週間後になってるしどっちもどっちか?

380 :名無しさん@3周年:2021/11/28(日) 15:37:31.64 ID:kh6E2Ja5.net
2、3週間後ってことは結局中国から送られてくるんでしょ
それ Amazon ちゃうやん

381 :名無しさん@3周年:2021/11/28(日) 16:19:17.71 ID:ylDZZ6kw.net
>>378
ありがとうございます
ちなみにmp3等で音楽取り込みした場合プレイリスト作成やシャッフル再生はできるんですか?

382 :名無しさん@3周年:2021/11/28(日) 19:17:00.66 ID:qh1zTqnd.net
ただの中華からの無在庫販売(転売)かな

383 :名無しさん@3周年:2021/11/28(日) 19:57:07.98 ID:Dz2ZeqV9.net
アマゾンからの販売発送ってなってる商品でも中国から発送なん?

384 :名無しさん@3周年:2021/11/28(日) 20:36:32.50 ID:UJXsixbZ.net
普通にシャオミ日本代理店の公式販売もうお前らバカに言っても多分使いこなせないから買わない方がいいぞ

385 :名無しさん@3周年:2021/11/28(日) 21:55:10.77 ID:bNMCHNaE.net
>>375
ほんとこれ

386 :名無しさん@3周年:2021/11/28(日) 22:34:19.10 ID:r2VRikLB.net
mw3いつくんだよ。いつまで2を使わせんの

387 :名無しさん@3周年:2021/11/29(月) 12:24:17.47 ID:jsMKwQUO.net
>>386
まじっく☆うぉっち さんっ♪キュン

こんなでええか?

388 :名無しさん@3周年:2021/11/29(月) 12:57:31.92 ID:DeaMWkbw.net
XiaomiのMi watchも買い足そうか迷う

389 :名無しさん@3周年:2021/11/29(月) 15:20:11.57 ID:Opt/0yxr.net
尼の黒金でgt2eポチった
明日着くからよろしくな

390 :名無しさん@3周年:2021/11/29(月) 17:23:07.92 ID:u0gumCL/.net
Mi Watchは最初の一台目ならいいけど
既にHUAWEI Watch GT持ってるなら微妙だぞ

391 :名無しさん@3周年:2021/11/29(月) 21:54:59.80 ID:RgHvEI3S.net
>>390
そうなの?
alexa搭載だしなかなかやんと思ったけど微妙なのね

392 :名無しさん@3周年:2021/11/29(月) 22:44:03.04 ID:W7xeQktK.net
Alexaあっても何に使うの?

393 :名無しさん@3周年:2021/11/29(月) 23:47:34.23 ID:DA+ehgRl.net
よく知らんけどスマート家電とかがあれば外出先から家に帰るまでの間にエアコン付けとくとかできんじゃないの

394 :名無しさん@3周年:2021/11/30(火) 15:24:26.22 ID:9aPJVzMa.net
今日huaweiHealthのios版アップデートしたら
即時終了するようになった。
この頃こんなのばっかりだわ。

395 :名無しさん@3周年:2021/11/30(火) 19:49:09.88 ID:Ny1MqBou.net
ヘルスケアアプリで、ランニングの走行距離、時間、カロリーとか画像に表示して保存するのは、デフォルトの画像しか使えないのですかね?

例えば、自分で撮った写真を背景に使って記録を表示させて保存出来ないんですかね…?

396 :名無しさん@3周年:2021/11/30(火) 20:30:11.03 ID:Xfw3FNHb.net
左端にカメラのアイコンあるだろ

397 :名無しさん@3周年:2021/11/30(火) 21:43:52.16 ID:2ud+F4nL.net
honorband6からgt2買いかえたけど、こいつもspo2自動測定対応してないのかよ。。

398 :名無しさん@3周年:2021/12/01(水) 06:13:58.70 ID:bGabe/j2.net
https://consumer.huawei.com/jp/offer/a8-exclusive/
15%オフクーポンあった
25000円切るけど
12/15 以降お届け予定になってる

399 :名無しさん@3周年:2021/12/01(水) 08:55:24.74 ID:sWKKEIBD.net
>>398
ありがとう!Runner買いました

400 :名無しさん@3周年:2021/12/01(水) 11:24:30.32 ID:/Gy4/WsQ.net
>>398
ありがとう
ランナー買いました

401 :名無しさん@3周年:2021/12/01(水) 14:52:14.27 ID:Hct0Do9S.net
>>394
結局アンイストールから再インストールになった。
watch fit new用の対応とかが干渉したっぽい。

402 :名無しさん@3周年:2021/12/01(水) 17:21:05.93 ID:OcOHnW/M.net
>>397
proのほうはしてるはず。

403 :名無しさん@3周年:2021/12/01(水) 17:45:08.47 ID:vT1OFjgw.net
>>402
してるヨー

404 :名無しさん@3周年:2021/12/01(水) 22:51:12.49 ID:mftp6iMf.net
GT3、TV CM流れててびっくりしたわ

405 :名無しさん@3周年:2021/12/01(水) 23:18:49.59 ID:hhovb8h8.net
>>404
朝めざまし8でCM流れてたね

406 :名無しさん@3周年:2021/12/04(土) 02:02:26.83 ID:BVnuUhqw.net
GT2と3の違いがよく分からん。
若干引っかかる動作がキビキビになるのかな。

407 :名無しさん@3周年:2021/12/04(土) 07:52:33.36 ID:6yhPZLsX.net
実機店舗で触ったけどすげえヌルヌル動くよ
あれで14日もつのはすげえわ

408 :名無しさん@3周年:2021/12/04(土) 12:05:52.01 ID:dnRRgOYP.net
いやそのヌルヌルモードではそんなにもたないとかそんな話じゃなかったか?

409 :名無しさん@3周年:2021/12/04(土) 12:09:42.79 ID:dnRRgOYP.net
全然もたないのは3だけかな

410 :名無しさん@3周年:2021/12/04(土) 12:26:04.81 ID:+AwfmJaX.net
GT3はLINEの返事できるのかね?買うか迷ってる

411 :名無しさん@3周年:2021/12/04(土) 22:10:24.21 ID:kkfBoWvy.net
runner, カスタムワークアウト作れるのかな?
Gt2等お持ちのかたご存知でしょうか

412 :名無しさん@3周年:2021/12/04(土) 22:43:17.96 ID:51Fe1hS6.net
gt3ブラックを買ってもgt3ブラウンの文字盤使えるんですか?

413 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 00:52:06.92 ID:ydnFdB+q.net
46mmの電池持ちは非常に魅力的だけど手首細いから今回も42mmかな…

414 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 02:06:40.51 ID:H/ZDhEiw.net
46ミリとか頭のおかしいレベルの大きさだと思うけど

415 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 02:40:04.30 ID:r7yc/J14.net
>>414
一度でもプロトレックとか
使った事あれば46mmを躊躇せず選択するよ。

これは見れないから、アレだけど
グーグルマップ見れるウオッチだとディスプレイがデカイのは正義となる。

416 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 08:53:29.52 ID:cOub6+sS.net
大きいの正義って道具としての評価だな
画面も四角の方がいいのに何故かそこは認めないw

417 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 09:44:23.42 ID:H/ZDhEiw.net
PC用の丸いディスプレイって売ってるのかな
売ってるわけないか

418 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 09:57:39.76 ID:j0omshLP.net
>>416
四角い超大画面スマウォあるやん
楽天ミニぐらいデカイやつ

419 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 09:59:17.54 ID:H/ZDhEiw.net
https://i.imgur.com/365LwOR.jpg

http://www.4gamer.net/games/142/G014209/20130520018/SS/007.jpg

420 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 10:00:14.49 ID:H/ZDhEiw.net
>>418
なんか相手がどういう意図をもって言ったか理解できてなさそうでしっかりして

421 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 10:23:57.91 ID:3fXjOw7X.net
amazfitスレにもいたやつ湧いてるじゃん
どんだけ46mmケースに恨みあるんだよw

422 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 11:18:18.14 ID:H/ZDhEiw.net
全く恨みはないけどw一回鏡で自分の状態を見てみろwww

423 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 11:26:36.44 ID:6MBx7zZr.net
.          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   鏡に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |


      ._______________
      |                     .|
      |                     .|
  .ni 7  |        ノ   ヽ         .|   ←ゴミに向かってしゃべってる鏡
l^l | | l ,/) |       /゚ヽ  /゚ヾ       |    .n
', U ! レ' / |       ⌒   ⌒        ..|   l^l.| | /)
/    〈 |     (____人__)      .|   | U レ'//)
     ヽ|        |lr┬-l|         .|  ノ    /
 /´ ̄ ̄|        ゙=ニ二"        |rニ     |


           ____
  .ni 7      /      \    ←鏡に向かってしゃべってるゴミ
l^l | | l ,/)   /           \      .n
', U ! レ' / /            \   l^l.| | /)
/    〈 |              |   | U レ'//)
     ヽ\            /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ            \rニ     |な

424 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 11:38:53.57 ID:H/ZDhEiw.net
怒ったの?かわいいねぇ

425 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 12:06:45.22 ID:GAWvEOIr.net
>>421
人それぞれ好みは違うからなぁ。
オレちっこいスマートウオッチは嫌いだし、スクエア形状はもっと嫌いだ。

426 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 12:24:04.96 ID:3fXjOw7X.net
>>425
別に好みがあるって事自体はどうでもいい。もっと小型なのが欲しいっていうのも自由だけど46mmはでかすぎて頭おかしいだのおもちゃだのいろんなスレで喚かれるのは普通に目障り

427 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 13:27:02.38 ID:Dw4n9S65.net
電話に出られるのと、電池の持ち、野良Faceの多さで46mmが良いよ〜。

428 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 13:38:44.91 ID:HYtuxF5/.net
ハーウェイヘルスとGT2proの歩数が合ってない(アプリの方が1000歩くらい多い)のは仕様なの?

429 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 15:04:07.65 ID:H/ZDhEiw.net
http://www.4gamer.net/games/142/G014209/20130520018/SS/007.jpg

お前らの見た目はまさしくこれだから
笑っちゃうんだよな

430 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 15:25:54.96 ID:fKus8hDP.net
>>429
なんだ、お前そんなに背がちっこいのか?

431 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 15:56:24.01 ID:H/ZDhEiw.net
46mmのくそデカいおもちゃ腕に突けてお子様が発狂
愉しいwww

432 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 16:12:15.71 ID:oX4j3IMb.net
はいはい、さっさとNG登録しましょう

433 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 16:40:14.26 ID:CPeDlOOM.net
>>410
返信できる状況ならスマホのが早くない?

434 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 16:46:13.04 ID:CPeDlOOM.net
>>429
時計が目と同じぐらいの大きさということ?
そんな現実と比率の異なった絵と実物を比較されてもなぁ
それとも、君は現実にもそんな比率で見えてるのかな?だとしたら眼科医に相談するといい

435 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 17:03:17.99 ID:H/ZDhEiw.net
仕事におもちゃつけて来ないでwww
ぴかぴか光らせてw
見るタブ笑うからさ

436 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 17:26:45.61 ID:ujTYZcxO.net
>>433
小さい子供連れて出歩くと、カバンからスマホだす動作もしんどい時があってさ
簡易的にでも返せると楽だなあと

437 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 18:21:22.99 ID:qyh529Vb.net
こんなちっこい時計でポチポチ文字打って返信するほうがしんどいかと

438 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 19:03:45.02 ID:rtimbQ+Y.net
フルアンドロイドスマウォ使って
okグーグルで返信すればよろしい

439 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 19:36:38.68 ID:69iUUy0E.net
ヒョロガリキモオタが顔真っ赤発狂してんの?

440 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 20:37:04.61 ID:H/ZDhEiw.net
クソデブが何言ってるんだか

441 :名無しさん@3周年:2021/12/05(日) 23:04:24.50 ID:q9znpRqn.net
先程ヨドバシでフォーランナーズ見てきた。
うーん、2プロ持ってるが欲しくなった。

あの軽さは正義だね。

442 :名無しさん@3周年:2021/12/06(月) 07:11:46.26 ID:VDQfiEyr.net
>>428
自分のもよくそうなるよ
同期して同じになることもあるしならないこともある

443 :名無しさん@3周年:2021/12/06(月) 21:06:06.75 ID:7/g1m2oZ.net
文字盤でいいのあったら教えて
これにバッテリー表示があれば完璧なんやが
https://i.imgur.com/m7bM368.jpg

444 :名無しさん@3周年:2021/12/07(火) 03:24:36.24 ID:AkkCDsuI.net
自分で作ればいいと思うよ
どうやって作るか知らないけど

445 :名無しさん@3周年:2021/12/08(水) 17:18:58.12 ID:W5ln8poO.net
外枠?ベゼル?
外周?
なんていう箇所かしらないけど
あの謎の数字ってなんなんだ?

446 :名無しさん@3周年:2021/12/08(水) 17:30:01.59 .net
タキメーターの事か?

447 :名無しさん@3周年:2021/12/08(水) 18:24:46.34 ID:Ip6FrduX.net
huawei watchってマップアプリとかはあるの?
グーグルマップ的なやつ

448 :名無しさん@3周年:2021/12/08(水) 18:40:28.72 ID:IxhwYjl3.net
gt2をAQUOSsence3にペアリングして使っていますが、着信中にgt2側で通知がこず、切断後に不在着信の通知がきます
厳密には着信時、一瞬だけ着信中の画面が表示され、すぐに通常画面に戻ります
設定などで回避できますでしょうか?

449 :名無しさん@3周年:2021/12/08(水) 18:49:19.59 ID:W5ln8poO.net
アメリカとグーグルに見捨てられた時点でね
ヒャーウィスマホ使えばいいよ

450 :名無しさん@3周年:2021/12/08(水) 19:08:20.73 ID:YOGgZoyS.net
独自アプリとかもないのな
それはちょっとあれだなあ

451 :名無しさん@3周年:2021/12/08(水) 19:26:52.99 ID:D2gmw0Fe.net
>>447
2017年発売のHUAWEI Watch2にはあるよ

452 :名無しさん@3周年:2021/12/08(水) 22:23:52.84 ID:uZ6qFnWW.net
>>448
ウチと同じ症状だ稀に着信するけどただし共通点が有りウチもAQUOSなんだよねR3だけど

453 :名無しさん@3周年:2021/12/08(水) 22:25:55.60 ID:/YIOGsi/.net
>>448
g2e を、google Pixel 3a-xl, Android 12 で使用してるけど快適。
もちろん、Pixelには、 Huawaiのソフト AppGallery, HMS core, Huawai healthの
最新版をインストールしている。どれだけ個人情報が抜かれているか楽しみだけど。

454 :名無しさん@3周年:2021/12/08(水) 23:52:43.59 ID:Ggfpt4KJ.net
サイトの写真とかよくわからんのだけど、gt3 42mm 実物みた人に聞きたい。

本体カラーってブラックとピンクゴールド?ゴールド?シルバー?

455 :名無しさん@3周年:2021/12/09(木) 00:38:24.03 ID:JL6X8krN.net
ヒャーウィと甘酢フィット

ハードははやーうぃの勝ちだと思うわ

456 :名無しさん@3周年:2021/12/09(木) 08:22:57.05 ID:/97t06Ld.net
Ver:12.0.11.300 アプデ来てた。

457 :名無しさん@3周年:2021/12/09(木) 22:29:19.97 ID:KrzpeeM6.net
runnerはいつ発送されんだろうな
公式

458 :名無しさん@3周年:2021/12/10(金) 07:09:42.47 ID:Kv74zfMh.net
>>452、452
機種依存の可能性もありそうですね…
AQUOS、Bluetooth接続が安定しない事が多い気がする
諦めるしかないのか…

459 :名無しさん@3周年:2021/12/10(金) 07:26:57.79 ID:Qgz1Hyui.net
>>457
こちらも発送メールまだ来ない。

460 :名無しさん@3周年:2021/12/10(金) 09:18:07.75 ID:4j5OHW/6.net
楽天公式から体重計とセットのやつ買ったけど段ボールに体重計しか入ってなかった
全力か?

461 :名無しさん@3周年:2021/12/10(金) 10:10:40.98 ID:s8t0MxSE.net
時計本体に32個内カスタムフェイスが30個
入るのはとてもいい
アマズフィットにぶっちぎりで勝っている点

462 :名無しさん@3周年:2021/12/10(金) 10:15:16.59 ID:z5+RmzqU.net
でもそんなにフェイス変えないでしょう?

463 :名無しさん@3周年:2021/12/10(金) 10:36:46.01 ID:fJ20IO/7.net
毎日変えて気分を変えてるよ

464 :名無しさん@3周年:2021/12/10(金) 10:53:32.38 ID:BiygOOff.net
結局、しっくりくるのは一個くらいしかない。

465 :名無しさん@3周年:2021/12/10(金) 11:40:47.93 ID:uG88/Sim.net
自分で作れば解決

466 :名無しさん@3周年:2021/12/10(金) 11:50:48.37 ID:/O4hwAXT.net
GT2だけどiOS版ヘルスケア見たら血圧測定できたんだけど公式発表あった?

467 :名無しさん@3周年:2021/12/10(金) 12:18:45.09 ID:uG88/Sim.net
カスタムフェイスのインストールも速い

468 :名無しさん@3周年:2021/12/10(金) 12:52:39.32 ID:ZuWAgqNC.net
>>466
血圧の手入力は最近出来るようになったが、GT2で測定できるの?

469 :名無しさん@3周年:2021/12/10(金) 13:14:53.82 ID:/O4hwAXT.net
>>468
そうか手入力か!
何度測っても数値変わらんと思ったらw
デフォルトの値が入っててやや高いとか出てるので勘違いした

470 :名無しさん@3周年:2021/12/10(金) 13:48:35.46 ID:z5+RmzqU.net
そういえばHealthy Livingについて誰も触れないけど
ヘルスケアにあるの俺だけじゃないよね?

471 :名無しさん@3周年:2021/12/10(金) 15:11:45.57 ID:uG88/Sim.net
42 mm のカスタムフェイスが少なくて悲しい

472 :名無しさん@3周年:2021/12/10(金) 17:02:14.93 ID:8MpAljKg.net
runnerやっと発送された

473 :名無しさん@3周年:2021/12/11(土) 09:43:59.30 ID:8yHsn1JI.net
>>472
冷やかしで昨日ヨドバシに
行って、店員さんから
公式(クーポン価格)とほぼ同じ条件(31500円、ポイント10%付)にするって言われて購入してしまった。

474 :名無しさん@3周年:2021/12/11(土) 09:47:42.27 ID:8yHsn1JI.net
>>470
あるよ。
あの系統、Garmin・Fitbit・Sヘルスケ(サムスン)には前からあったからやっとか?
って感じ。

Fitbitやサムスンのアプリにある歩数競争も導入して欲しい。

475 :名無しさん@3周年:2021/12/11(土) 11:43:25.27 ID:EdciWQMb.net
買うならクラシックかな

476 :名無しさん@3周年:2021/12/11(土) 12:44:22.38 ID:q7nhtCkn.net
ちょっと前までランナーは公式で
27984円に体重計ついてなかったか?

477 :名無しさん@3周年:2021/12/11(土) 12:51:14.96 ID:q7nhtCkn.net
いや26000円に体重計だった
10日に記念キャンペーン終わってたわ

478 :名無しさん@3周年:2021/12/11(土) 12:55:11.92 ID:LvsFX7al.net
最近体重計乗っても体脂肪率がエラーになって計れない

479 :名無しさん@3周年:2021/12/11(土) 14:18:06.63 ID:8yHsn1JI.net
>>477
正解は

https://i.imgur.com/9jYnHpG.jpg
ヨドバシでのポイント考慮価格は
これより500円ほど高かったが
体組成計も貰えたし、その場で金を払ったよ。

480 :名無しさん@3周年:2021/12/11(土) 14:53:03.24 ID:wVtp7KRk.net
gt3の常時表示画面はいい感じ?gt2proはいまいちというレビューを見た。

481 :名無しさん@3周年:2021/12/11(土) 16:08:49.36 ID:EdciWQMb.net
なにがどういまいちなのか書いて

482 :名無しさん@3周年:2021/12/11(土) 19:25:33.85 ID:wVtp7KRk.net
文字盤自体はいい感じなのに常時表示になるとおもちゃみたいのしかないって。

483 :名無しさん@3周年:2021/12/11(土) 20:13:22.88 ID:HouNJUcd.net
>>474
中国ロケールにすると歩数競争やコミュニティ、筋トレメニュ、食事管理とか色々できるけどね

484 :名無しさん@3周年:2021/12/11(土) 20:59:16.12 ID:t2qGFzMk.net
>>482
でもな、Galaxyとかの公式フェイスってレベル低いぞ。

485 :名無しさん@3周年:2021/12/11(土) 21:38:34.74 ID:EdciWQMb.net
常時表示でそんな立派なのなんてあるわけないでしょ
バッテリーセーブしなきゃいけないから
できるだけ黒多めのシンプルの当たり前

486 :名無しさん@3周年:2021/12/11(土) 22:10:08.07 ID:fOfUrwF0.net
いつまでいくらで買えたとかくだらない会話やってんの

487 :名無しさん@3周年:2021/12/12(日) 09:51:46.68 ID:cPfvy2xq.net
今からGT3に買い換えるなら少し我慢してPixelwatchにするかな

488 :名無しさん@3周年:2021/12/12(日) 10:04:59.67 ID:u4/VBQbq.net
今からGT2pro買うのあり?いつもはAWだけど丸型もほしいなって。材質的にGT2proがよさそう。

489 :名無しさん@3周年:2021/12/12(日) 11:21:39.97 ID:c4k5+/6k.net
公式で買ったけど一週間以上発送がない

490 :名無しさん@3周年:2021/12/12(日) 13:04:35.28 ID:Ak+uziAl.net
>>488
先月gt2 pro買ったけど大満足してるよ
俺はダイエットのモチベのために買ったけど日常から歩いたり体動かす意識上がって一ヶ月で3kg痩せた

491 :名無しさん@3周年:2021/12/12(日) 13:30:57.38 ID:u4/VBQbq.net
>>490
LINEの通知は受け取れる?

492 :名無しさん@3周年:2021/12/12(日) 13:31:46.07 ID:Ak+uziAl.net
>>491
受け取れるよ

493 :名無しさん@3周年:2021/12/12(日) 13:36:09.28 ID:u4/VBQbq.net
>>492
ありがとう。Amazonでポチるわ。

494 :名無しさん@3周年:2021/12/12(日) 13:49:02.74 ID:BlvT/ZbB.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

495 :名無しさん@3周年:2021/12/12(日) 15:54:28.36 ID:oWI6nIOX.net
ヘルスケアアプリがペアリング出来なくなった。位置情報を常に許可にしても認識しなくて要求されるの繰り返し。pixel5aだと問題ないのでoxygenos11の問題かも

496 :名無しさん@3周年:2021/12/12(日) 17:17:28.55 ID:X9kFFzNi.net
gt 2 proについてるサファイガラスってゴリラガラスよりも気づか付きにくいのか
ゴリラガラスでも全然傷がないけど、違いがわかるんかな(´・ω・`)

497 :名無しさん@3周年:2021/12/12(日) 17:34:36.65 ID:u4/VBQbq.net
サファイアガラスとチタンという材質に魅かれてGT2proがいいかなと思ってるけどやっぱ新しいGT3の方がいいかな?

498 :名無しさん@3周年:2021/12/12(日) 17:37:01.38 ID:399PZNQc.net
都会で普通に暮らしてれば傷なんか付かんよ

499 :名無しさん@3周年:2021/12/12(日) 19:44:27.04 ID:CHq9LuxB.net
GT3Proを待て
サファイアガラスはいいぞ

500 :名無しさん@3周年:2021/12/12(日) 20:13:15.49 ID:u4/VBQbq.net
>>499
来年かな?

501 :名無しさん@3周年:2021/12/12(日) 20:28:41.43 ID:pQRn9glc.net
どんなものでも相手と強度次第で傷はつく

502 :名無しさん@3周年:2021/12/12(日) 20:51:17.50 ID:9yPxvU9Z.net
>>495
スマートウォッチ側のシステム設定から切断してみ。
そこあとでペアリング。

503 :名無しさん@3周年:2021/12/12(日) 22:41:39.81 ID:/GYGhLXn.net
>>497
心拍数とランニングの正確な距離ならGT3ランナー。

GalaxyWatch4と2プロを片腕づつ装着して走るとGalaxyよりプロの方が走行距離5%多かった。
3ランナーとGalaxyの走行距離同一。

心拍数、走り始めの異常値がランナーではでなくなった。

504 :名無しさん@3周年:2021/12/13(月) 00:54:20.73 ID:l3VESBbE.net
土方さんとかはサファイアガラスが必要かもね。
普通の営業事務なら、ゴリアガラスで十分です。

この時計を30-50年とか使うならサファイアガラスがいいけど、そんな使わんだろ

505 :名無しさん@3周年:2021/12/13(月) 01:11:16.98 ID:KI4xcAuv.net
寝てるだけで傷が就くんだが
ゴリラガラス

506 :名無しさん@3周年:2021/12/13(月) 01:34:33.29 ID:+uyrTvFb.net
>>502
ありがとう。ウォッチ側はリセットしてやり直してみたけど駄目だった。スマホ側の位置情報がoffってなったままなんだよね。中をみると個別の許可はされているんだけど。アカウントを複数設定しているからどこかで悪さしてるのかな

507 :名無しさん@3周年:2021/12/13(月) 08:53:37.24 ID:qzAcPE+E.net
GT2proGT3の方がセンサー類は正確…だよな?

508 :名無しさん@3周年:2021/12/13(月) 12:04:56.55 ID:KI4xcAuv.net
バッテリが終わったらゴミだし
俺的には2万も3万もさせない
しゃおみの12800ぐらいが限界

509 :名無しさん@3周年:2021/12/13(月) 12:26:52.26 ID:VrPuG2Qh.net
GT2proのLINE通知は誰からのメッセージかはわかる?

510 :名無しさん@3周年:2021/12/13(月) 13:01:37.93 ID:6hwEFQhx.net
>>509
わかる

511 :名無しさん@3周年:2021/12/13(月) 14:38:54.70 ID:KI4xcAuv.net
2500円の中華でもわかるわ

512 :名無しさん@3周年:2021/12/13(月) 17:55:28.79 ID:8UV7/l3W.net
ヨドバシでGT2pro見てきたけどデカ厚かった。。AWの41mmつけてる奴には流石に無理かな。

513 :名無しさん@3周年:2021/12/13(月) 18:35:46.77 ID:6hwEFQhx.net
個人差はあるだろうが慣れる

514 :名無しさん@3周年:2021/12/13(月) 19:10:22.95 ID:3ErBH+S+.net
寝たきり老人ならサファイアガラスは不要かもね。

515 :名無しさん@3周年:2021/12/13(月) 21:23:10.24 ID:4lERYtpk.net
>>514
そもそもねたり老人には普通の腕時計すら不要と思うが(笑)

516 :名無しさん@3周年:2021/12/13(月) 21:30:43.13 ID:YkWL4Aa9.net
寝たきりだと目を開けていても睡眠(昼寝)判定されるのだろうか?

517 :名無しさん@3周年:2021/12/13(月) 22:39:46.52 ID:3ErBH+S+.net
>>515
そのとおり。
スマートウォッチが不要なのよ。
わかってるじゃないか。

518 :名無しさん@3周年:2021/12/14(火) 00:53:05.36 ID:UwdoYzQV.net
サファイヤガラスどこ製なんだろ?
ピッカーズ硬度いくらだ

519 :名無しさん@3周年:2021/12/14(火) 07:22:16.38 ID:pdul0ITz.net
>>518
なかなかマニアックなところをw
ビッカースで直接は測定できないけど換算すると2300HVぐらいらしい

520 :名無しさん@3周年:2021/12/14(火) 10:02:40.91 ID:UwdoYzQV.net
ヤフオクメルカリペイペイフリマの中古が馬鹿みたいに高い
売ってる奴バカなのか
買ってる奴が馬鹿なのか
新品の方が安いじゃん
バッテリーも使い込んで終わってるのに

521 :名無しさん@3周年:2021/12/14(火) 10:17:05.55 ID:UHFBg7oh.net
>>520
新品より高い中古が売ってるのか?

522 :名無しさん@3周年:2021/12/14(火) 11:53:54.35 ID:UwdoYzQV.net
gt2二万で売ってたぞ

523 :名無しさん@3周年:2021/12/14(火) 13:06:02.25 ID:Dj8T9HMk.net
>>507

https://i.imgur.com/GgSyQ5W.jpg
ノーマルは知らんがRUNNERは
GT2プロであった走り始めの異常値が無くなった。

524 :名無しさん@3周年:2021/12/14(火) 15:14:25.89 ID:oI5ZXuIm.net
>>517
寝たきりでスマートウォッチは便利よ。

525 :名無しさん@3周年:2021/12/14(火) 18:28:47.48 ID:tsB6AVxJ.net
尼でブラックフライデー終了後にGT2は15000円くらいまで暴落してたな

526 :名無しさん@3周年:2021/12/14(火) 18:53:02.45 ID:T98orFct.net
HUAWEI楽天公式で体重計付きGT3買ったんやが、佐川の配達完了メールの2時間後に商品発送のお知らせメール来たで
[発送日] 2021年12月13日 てなんやねん、遅いわ

527 :名無しさん@3周年:2021/12/14(火) 21:10:33.27 ID:UwdoYzQV.net
中古なんてバッテリー劣化しているので
3年で価値ゼロ

528 :名無しさん@3周年:2021/12/14(火) 21:11:54.61 ID:UwdoYzQV.net
ていうかOLEDも劣化していくしね

529 :名無しさん@3周年:2021/12/15(水) 12:13:03.48 ID:uGMqKHWx.net
>>523
俺のGT2は外気温高いと心拍も高めに出てたんだけど、そこら辺はどうなんだろうね

530 :名無しさん@3周年:2021/12/15(水) 22:58:30.88 ID:mD15ZPmE.net
petalマップとは?!

531 :名無しさん@3周年:2021/12/16(木) 05:37:19.57 ID:CdcRwhFa.net
メルカリで中古GT2買ったけど
バッテリー初っ端数分で80%にがん減り
画面は擦り傷だらけ

いいことだけ書いて
売るのやめろコジキwwww

532 :名無しさん@3周年:2021/12/16(木) 07:01:33.98 ID:4ayeggTW.net
>>531
事実と違ってたら返品できるのに、買う前に質問しなかったのかよw

533 :名無しさん@3周年:2021/12/16(木) 07:44:13.22 ID:blPT3mNf.net
メルカリってアホがアホにモノを売りつけるところだよ

534 :名無しさん@3周年:2021/12/16(木) 07:56:56.49 ID:5bh4+i3r.net
真っ当な製品だったらメルカリで売らないよなぁ
乞食しか買いに来ないもの

535 :名無しさん@3周年:2021/12/16(木) 08:16:17.59 ID:AyNUkvv/.net
メルカリなんて得体の知れない輩が使ったモノを金払って買い取る慈善事業みたいな真似事して自己満足してるだけでしょ?
絶版車とかもう手に入らないモノを中古で買うなら兎も角、普通にまだ新品が買える品を中古で買う人の気がよく分からんわ。
知り合いから買うとかなら使用状況とか聞いたり現品確認したり出来るから良いけど。

536 :名無しさん@3周年:2021/12/16(木) 08:32:41.47 ID:6E25/FFB.net
価値観なんて人それぞれなんだから、中古でいいって人もいるんだろ
だからヤフオクや
メルカリが流行ってるんじゃん

537 :名無しさん@3周年:2021/12/16(木) 09:24:21.53 ID:1F670iJN.net
>>536
ならばこんなところで騒ぐ必要ないよな
中古品に価値があると思って買ったのだし

傷やバッテリー持ちを書く義務はないし

538 :名無しさん@3周年:2021/12/16(木) 09:28:52.26 ID:CdcRwhFa.net
ということで思ったのはやっぱりスマートウォッチって
電池の交換できる一般の時計とは違って
中古品をほぼほぼゴミだということを思い知りました

539 :名無しさん@3周年:2021/12/16(木) 10:59:18.87 ID:jR1JJzzo.net
自分で交換すれば

540 :名無しさん@3周年:2021/12/16(木) 11:38:27.16 ID:CdcRwhFa.net
電池売ってる?

541 :名無しさん@3周年:2021/12/16(木) 12:51:53.43 ID:hcOLtI7C.net
アリエクで探せば千円前後で売ってるね
交換も動画やサイトあるよ

542 :名無しさん@3周年:2021/12/16(木) 16:47:30.87 ID:CdcRwhFa.net
動画見たけどバッテリー外すのに
ヒートガンとか使ってないか?
絶対ぶっ壊しそうなんだけど

543 :名無しさん@3周年:2021/12/16(木) 18:54:17.78 ID:cAotsKys.net
そりゃ防水のためにガチガチにパーツ固定してるだろうし素人が簡単にはできないだろうよ

544 :名無しさん@3周年:2021/12/16(木) 19:28:02.55 ID:ZL+lc5x1.net
アリエクの互換バッテリーとかハズレ引いたら怖いんだが

545 :名無しさん@3周年:2021/12/16(木) 19:37:37.87 ID:IKi357WE.net
いや、毎年買換だろ。
3になってGTの心拍数センサー
劇的に改善してるし。

546 :名無しさん@3周年:2021/12/16(木) 20:46:22.68 ID:SQ5IEDXy.net
gt2pro買ったんだけどこれってタイドグラフ見れない?

547 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 01:05:20.81 ID:GpBO0UrQ.net
今更だけど、睡眠してなくてもじっとしてたら計測されるのを削除する事って出来ない…よね…

548 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 01:28:36.40 ID:jW0cb2vT.net
>>547
gt2でそんなこと起きた事ないで

549 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 03:05:32.66 ID:NL5lkw6Z.net
>>546
天気から下にスクロールすれば見れない?
無印は見れる。

550 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 07:15:34.75 ID:LAwDM2Zr.net
gt2proでiPhoneとだとできないのって有料文字盤買えないくらい?

551 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 07:56:52.37 ID:XhvaS1g9.net
ミュージックコントロール使えない
追加のアプリインストールできない
まぁ追加アプリは正味しょうもないのばっかだが

552 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 08:35:55.03 ID:ZiE3oArj.net
iPhoneオンリーだと無理だがAndroidで文字盤買ったり曲入れたりしてからiPhoneで使うと言う手もある
俺はカスタムフェイス入れる用にドロタブ使ってる

553 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 08:49:54.16 ID:6iqsuPcX.net
>>552
GalaxySでもいけますか?iPhone3Gもどきの化石みたいなやつ。

554 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 10:14:34.86 ID:lp6J6muO.net
>>550
あとは電卓とかのアプリ機能かな?
ただAndroidで最初に繋いで、アプリやら有料文字盤買ってからiPhoneに繋ぐことで大体は解決する

555 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 10:15:54.46 ID:lp6J6muO.net
買い替えが一番なんだろうが、気に入ってるのは使わなくてもバッテリー交換して保管しておきたい気持ちもある

556 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 11:03:06.19 ID:CD4ej1Im.net
傷ついてきたGT2をプライベート用から仕事用に降格するんじゃけど

GT3は気に入らんから仲間に入れんけど、やはりGT3proは発売されるんかの?

557 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 12:33:29.12 ID:Y1QdHxi6.net
>>553
すまんAndroidの機種は詳しくないんで分からん
とりあえずアプリ入れてみたら?

558 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 12:46:12.56 ID:midDdpOs.net
>>553
Android2.3のGalaxySの話なら当然無理だ

559 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 13:03:20.72 ID:/A9mcknD.net
チタンとサファイアガラスに期待してる人がいるみたいだけど
何か勘違いしてないか
チタンやサファイアガラスにもグレードがあるんだよ
ただのチタンだとあっという間に傷つくし

560 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 14:51:09.62 ID:6pK1Kza2.net
Runnerでカスタムフェイスできんな〜
TaichiもHuawfacesもだめや。

561 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 15:01:07.44 ID:/A9mcknD.net
GT 3はカスタムフェイス OK なの?

562 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 16:06:57.17 ID:cw8tQZMl.net
>>559
でも、実際問題として
GT2無印は落としたらディスプレイにヒビが入ったがプロは落としても無事だった。

563 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 16:34:32.48 ID:klVHdYCg.net
>>560
カスタム作るのはThemeStudioじゃない?

564 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 16:39:08.94 ID:OCGKg08E.net
ランナー触ってきたがめちゃくちゃ軽くて結構チープな印象だったな。スポーツ用と考えりゃ軽いに越したことないんだろうが

565 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 17:42:08.91 ID:/A9mcknD.net
そりゃあそうだろう
あれでもまだ重いくらいだ

566 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 17:54:54.30 ID:Fmy174k7.net
ガーミン勢を引き寄せられるほどの魅力があるのかな(´・ω・`)

567 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 18:14:38.54 ID:RcSEZJVF.net
>>563
あ、作んなくていいや
いれれたら

568 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 18:24:16.30 ID:/A9mcknD.net
>>562
サファイヤガラスは傷がつきにくいだけで割れやすいよ
一回の比較だからたまたまだわそれ

569 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 19:57:30.10 ID:6pK1Kza2.net
Runnerはワークアウトで
1kmのラップタイムがリアルタイムで
わかるようになったよ。
GT2のときは1km走らないとでなかったもんな。

570 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 20:05:16.17 ID:CzFGz87G.net
>>566
常時点灯でバッテリー持ちの良いのが欲しくなりGT2からガーミンFenix6xDPに買い換えて1年半になるけど、好きなフェイスに替えられて綺麗なGT2も良かったな〜と思い、GT3に興味がわいてる
趣味時計と同じ、このフェイスをもう一回使いたい
https://i.imgur.com/BAQSgEn.jpg

571 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 20:19:02.07 ID:eogEQ5he.net
gt2 だけど、アップデートで変なマップアプリ追加されてね?

572 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 20:55:51.75 ID:eGeMf0o3.net
>>548
いや、ぼーっと頬杖ついてテレビ見てると寝てる判定される事よくあるよ。

573 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 21:16:20.96 ID:/A9mcknD.net
クロノグラフって恐ろしく恥ずかしいデザインだな

574 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 21:20:38.79 ID:fDQpm+bz.net
Navigation G maps viewer をAndoridで入れてiPhoneで使えないかと思ったけどダメだった。。

575 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 21:24:02.60 ID:/XJMAqTz.net
>>571
gt2e だけど、Huawei health の先日のアップデートで Healthy Living が追加になってますね。(未使用)

https://www.huaweicentral.com/huawei-watch-gt-3-getting-first-update-with-healthy-living-and-sms-reply-features/
New Firmware update:
Added Healthy Living feature that lets you clock in and clock out while doing clover leaf tasks
and helps you develop healthy living habits.

576 :名無しさん@3周年:2021/12/17(金) 23:18:38.55 ID:1JO8lTRB.net
実際はどうであれ、GT2proでチタンとサファイアガラスを知ってしまったから
次買う時もこの組み合わせのウォッチを探すだろうなぁ

577 :名無しさん@3周年:2021/12/18(土) 08:02:48.97 ID:yoMmuTpe.net
球形ガラス形状でサファイヤガラスのするの難しいよ
そして球形だからぶつかって割れる可能性が増えてまた
ばかユーチューバーがダメなところとかいいだす

578 :名無しさん@3周年:2021/12/18(土) 08:39:32.59 ID:p3W+O24e.net
もうすぐGT2Proが届くんだけどアプデしない方がいいとかある?

579 :名無しさん@3周年:2021/12/18(土) 08:43:34.56 ID:yoMmuTpe.net
Win7おじさんじゃないんだから

580 :名無しさん@3周年:2021/12/18(土) 09:07:58.07 ID:Mtje3uTX.net
アプデしないとGPS使えんよ

581 :名無しさん@3周年:2021/12/18(土) 10:12:41.21 ID:VZ5AeZlC.net
GT2からGT2Proに買い換える意味あるかな?

582 :名無しさん@3周年:2021/12/18(土) 10:24:55.45 ID:hXyhmPXI.net
人生に意味のないことなんてないだろ

583 :名無しさん@3周年:2021/12/18(土) 10:35:24.79 ID:jiAmYHhD.net
まあその差額分の価値を見いだせるのかは人それぞれ

584 :名無しさん@3周年:2021/12/18(土) 11:32:55.00 ID:XlVzPCWD.net
GT2からRUNNERは替えてよかったかな。

585 :名無しさん@3周年:2021/12/18(土) 11:56:27.77 ID:Qbv8Ca8v.net
gt2 proの側で中身を最新にしてくれんかな(´・ω・`)

586 :名無しさん@3周年:2021/12/18(土) 13:36:47.21 ID:QE1KZDYU.net
GT3買うか迷ってるのですが天気予報ってスマホ側のGPSオフでも場所設定で天気表示されますか?

587 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 07:12:58.91 ID:wxRtTVu+.net
以前、ヘルスケアのgoogleplay版からappgalary版にアップデートしたらデータが全て消えて、Google版に戻したら元に戻ると教えてもらったんですが、watch買い替えのためappgalary版にせざるを得なくなりそうです。
appgalary版にしてもデータ消えなかった人います?

588 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 09:02:18.63 ID:lw6CG4q7.net
IDに紐づいてるから、新しいスマホのアプリでログインすれば良いじゃない?

589 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 09:10:16.75 ID:xSt9/QlE.net
Google Play のアプリなんていつもバージョンだよって言うくらい古いじゃん
ファーウェイを買おうという時点でそこら辺のセキュリティは諦めろ

590 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 09:15:57.12 ID:DWGge2Oz.net
gt2pro使い始めて常時表示はオフにしてるけどバッテリーが結構減っていく気がする。とても2週間も持つとは思えない。最初だから色々設定でバッテリーくってるのかな?

591 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 09:46:21.59 ID:xSt9/QlE.net
表示させればさせるほどバッテリー減るよ
最初のうちはいろいろ見ちゃうでしょそういうことだよ

592 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 09:47:49.92 ID:tgXQK/eD.net
ウォッチフェイスによってもバッテリー消費左右されるよ

593 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 09:52:28.53 ID:DWGge2Oz.net
ありがとう。確かにちょいちょい腕ひねって見てるわ。それでか。血圧ってヘルスケアアプリでしか見れない?ちなiPhoneです。

594 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 10:04:18.39 ID:k/NHfitf.net
君の血圧測れるの?

595 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 10:04:43.43 ID:wxRtTVu+.net
586です。
いったんログアウトしてログインしなおしたらデータ反映されました。

596 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 10:12:44.41 ID:xSt9/QlE.net
watch face はできるだけ黒多めで暗いやつな

597 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 10:30:53.44 ID:DWGge2Oz.net
ヘルスケアアプリでは血圧って出てたけど測れてないのか。。

598 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 10:45:55.45 ID:DWGge2Oz.net
おすすめの金属バンドあったら教えてください。

599 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 11:03:36.75 ID:YVVOwNre.net
血圧測定はHUAWEI Watch Dの機能

600 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 11:26:52.01 ID:lw6CG4q7.net
それかアプリを中国ロケにしてオムロンの血圧計と接続するか

601 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 11:42:54.57 ID:31/XVmc1.net
体温てどの機種で測定できるの?

602 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 12:05:42.44 ID:lw6CG4q7.net
wacth3シリーズやband6proが検温できるよ

603 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 15:30:28.49 ID:GHZ6vGgO.net
2プロで出来てたのが3ランナーで出来なくなったこと。

スマホ1でウオッチ接続。
ランニング後、ウオッチ→スマホ1に同期後、スマホ2のヘルスケアアプリでは運動記録が更新されない。

604 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 17:23:48.78 ID:7NE3kyA9.net
>>603
huawei idか何かに紐付いて別端末でも同期出来てるけど

605 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 19:30:25.42 ID:wxRtTVu+.net
watch3使ってる人いる?
長時間モードの待ち受け画面、ダウンロードで変えられるか知りたいです。これができたら長時間モードでほぼGT2と同じになるはず。

606 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 22:28:04.04 ID:0ZABAhVS.net
ガラス割れたんだけど交換用パーツって売ってる?

607 :名無しさん@3周年:2021/12/19(日) 22:30:34.68 ID:/kq1l8P6.net
>>606
買い直した方が安い

608 :名無しさん@3周年:2021/12/20(月) 12:43:09.50 ID:k0h+QGJ5.net
GT 2 Proでワークアウトの時に英語のデカいアナウンスはオフにできない?

609 :名無しさん@3周年:2021/12/20(月) 18:35:34.30 ID:rOM52dw9.net
それの音量下げれば消えるよ
音楽の方とは別に出来る

610 :名無しさん@3周年:2021/12/20(月) 19:39:19.44 ID:uFlsOOlt.net
GT3の46mmの奴買って色々イジってるけどやっと落ち着いてきた
画面の大きさも言われてるほと感じない
と言うか大きいのにして良かった

611 :名無しさん@3周年:2021/12/20(月) 23:00:36.99 ID:p7YVrrGM.net
>>604
マジ?
オレ環なのか?
ちなみに
https://i.imgur.com/X9EP76n.jpg
これ、ちゃんと表示されてる?

612 :名無しさん@3周年:2021/12/21(火) 06:09:28.03 ID:X4oTquf7.net
>>609
設定のサウンドは音量下げててそこ以外にワークアウトのとこにはサウンド設定はないけどどこにありますか?

613 :名無しさん@3周年:2021/12/21(火) 12:32:23.80 ID:y502drJw.net
サウンド設定自己解決しました。失礼しました。

614 :名無しさん@3周年:2021/12/21(火) 13:32:20.70 ID:h0Q2Cnj3.net
ワークアウトのはワークアウト開始しないといじれないよ
開始したら右上ボタン押して一時停止、画面右上にスピーカーマークが出てくるからそれ押してあとはバーを一番下まで下げればオーケー

615 :名無しさん@3周年:2021/12/21(火) 13:32:44.50 ID:h0Q2Cnj3.net
あ、解決してたのか。失礼しました

616 :名無しさん@3周年:2021/12/21(火) 16:27:00.54 ID:VKzqMNVq.net
自分もワークアウトの時うるさいと思ってた。
ここみて解決。
ありがとう(笑)

617 :名無しさん@3周年:2021/12/21(火) 17:02:31.98 ID:CV/tw/f9.net
ヘルスケアアプリアップデートしたらウォッチから睡眠データ等が反映されなくなったんだけど

618 :名無しさん@3周年:2021/12/21(火) 18:20:42.09 ID:Xs2wsM63.net
ファーウェイのスマホとGT2を使っていて、
機種変更したので新しい端末にヘルスケアアプリを入れたらgoogle fit連携が見つからないんだけど…。
ついにgoogle fit使えなくなったのか。

619 :名無しさん@3周年:2021/12/21(火) 18:47:02.69 ID:8gAkTRy6.net
>>617
オレ610だけどカスタマーサービスでチャット質問したが解決せず、メール回答待ち。

チャットで質問が多くなれば対策がなされると思うのであなたもチャットで質問して下さい。

620 :名無しさん@3周年:2021/12/21(火) 19:03:35.44 ID:CV/tw/f9.net
>>619
回答来たら教えてくれ

621 :名無しさん@3周年:2021/12/21(火) 19:25:17.98 ID:VKzqMNVq.net
>>619
ストレステストもやったけどONにはならず。睡眠も同じくONにならない。

622 :名無しさん@3周年:2021/12/21(火) 20:09:39.05 ID:VKzqMNVq.net
>>619
チャットして聞いて指示通りしたけど解決せず再インストールしてくれって。
それでも直らない場合またチャットしてくれと(笑)

623 :名無しさん@3周年:2021/12/21(火) 20:34:07.55 ID:CV/tw/f9.net
>>621
俺もだわ

624 :名無しさん@3周年:2021/12/21(火) 20:55:29.29 ID:VKzqMNVq.net
>>619
アプリの再インストールで直った。

625 :名無しさん@3周年:2021/12/21(火) 21:14:32.07 ID:CV/tw/f9.net
なんかGT2にクソデカ更新きた

626 :名無しさん@3周年:2021/12/21(火) 21:19:54.38 ID:W7mpCM48.net
AW7使ってるけど丸いの欲しくなって先週末にGT2Pro買ったけどしばらくAWに戻れそうにないわ。見た目と質感から来る重厚感がたまらん。

627 :名無しさん@3周年:2021/12/22(水) 00:19:27.78 ID:37a8GOOI.net
時計じゃない時計じゃないっていつつお前ら結局時計代わりにして使ってんじゃん
バカみたいにでかいフェイスのおもちゃをwwww

628 :名無しさん@3周年:2021/12/22(水) 00:49:54.88 ID:rS0kggPF.net
まーた妖怪ウォッチのやつ湧いてんじゃん
大人しくGarmin lilyでも買っとけよ

629 :名無しさん@3周年:2021/12/22(水) 15:46:52.28 ID:iPE62dpz.net
46mmとか恥ずかしい話と思わないのかね

630 :名無しさん@3周年:2021/12/22(水) 20:45:12.32 ID:JboGfT+X.net
AppleWatchの45ミリも馬鹿にして41ミリ買ったけど46ミリ使ってみたらやっぱデカい画面は正義だわ。奥さんに妖怪ウォッチみたい?って聞いてみたけど違うと言ってくれた。

631 :名無しさん@3周年:2021/12/22(水) 21:16:37.70 ID:37a8GOOI.net
スクエア型は幅が圧倒的に狭いからね

632 :名無しさん@3周年:2021/12/22(水) 21:19:07.49 ID:SX6PsKfS.net
>>630
まともな人間ならでかいだけで妖怪ウォッチなんて言わないし思わないからな

633 :名無しさん@3周年:2021/12/22(水) 21:20:04.84 ID:rEFIjNvC.net
45 × 38mm
横幅が38 mm だからぎりぎりデカく感じない、かもしれない

丸型の46 mm は全方向46ミリだからな
下手すると縦方向はベルトの金具などでもっと大きく感じる
妖怪ウォッチと言っていいでしょうwっうぇ

634 :名無しさん@3周年:2021/12/22(水) 21:20:41.41 ID:sO7s5z/8.net
クリスマスっぽいフェイスが娘に好評
ワークアウトとかまだ全ては使いこなせないけどフェイス色々変えるだけで今は楽しい

635 :名無しさん@3周年:2021/12/22(水) 21:21:08.12 ID:rEFIjNvC.net
会社のスマートウォッチつけてるやつ
陰で妖怪ウォッチくんと呼ばれてまーす

http://www.4gamer.net/games/142/G014209/20130520018/SS/007.jpg

636 :名無しさん@3周年:2021/12/22(水) 23:11:06.11 ID:1mNHIpUc.net
GT3買ったー届くの楽しみ

637 :名無しさん@3周年:2021/12/23(木) 05:51:18.97 ID:fOCFONeF.net
http://i.imgur.com/xub5jDm.jpg
これに比べたらスマートウォッチなんて普通に見える

638 :名無しさん@3周年:2021/12/23(木) 06:11:45.74 ID:Ipg4bJ/y.net
腕細いな飯食え飯

639 :名無しさん@3周年:2021/12/23(木) 07:35:22.51 ID:KXdXyjtd.net
日本人に合う時計のサイズってだいたい36ミリぐらいまで
40 mm を超えるとかなり大きく感じる

640 :名無しさん@3周年:2021/12/23(木) 07:40:08.38 ID:/Gbj249z.net
>>637
これ潜水士とか本格ダイバーが使う時計でしょう
普段使いしてる人いるのかしらw

641 :名無しさん@3周年:2021/12/23(木) 07:46:12.05 ID:XEHHJjKS.net
妖怪ウォッチって褒め言葉だろ?
デカくてかっこいいじゃん

642 :名無しさん@3周年:2021/12/23(木) 08:02:03.29 ID:ffja8UL2.net
まずアニメという時点で体のバランスが現実と違う点

643 :名無しさん@3周年:2021/12/23(木) 09:12:21.60 ID:XxQ+Dgg9.net
AWは腕につけてなくてもどんどんバッテリー減っていくのにGT2proは夜つけてないと全然減らないな。つけてワークアウトしたり計測も常時だけど1日で10%くらいしか減らない。

644 :名無しさん@3周年:2021/12/23(木) 09:36:53.02 ID:KXdXyjtd.net
>>637
BN7020-09E ケースサイズ 横 52.5mm

おまえら妖怪ウォッチと5mmしか違わない件

645 :名無しさん@3周年:2021/12/23(木) 10:27:07.88 ID:RZisgYYR.net
アホにわざわざ釣られてんなよ

646 :名無しさん@3周年:2021/12/23(木) 10:36:54.38 ID:RyMIXCCg.net
釣られるも何も一度自分の腕を見てみるといいよ
なんでそんなバカデカい時計してるのw

647 :名無しさん@3周年:2021/12/23(木) 10:53:11.80 ID:zV0M4tF5.net
amazfitスレで相手にされなくなって寂しいんだろ

648 :名無しさん@3周年:2021/12/23(木) 11:00:16.72 ID:KXdXyjtd.net
あっちこっち回って妖怪ウォッチって言われてないか気にしてるの?
かわいいね

649 :名無しさん@3周年:2021/12/23(木) 15:33:14.76 ID:cn75GHQw.net
GT2proめちゃくちゃ気に入ってしまってついついGT2の46mmのクラシックもポチってしまいそう。GT2のクラシックの側面はヘアライン?ツルテカ?

650 :名無しさん@3周年:2021/12/23(木) 18:04:49.99 ID:RcTI1L/d.net
>>649
側面の上下方向(ベルト取り付け付近)はツルテカ。
左右はヘアラインですよ。
盤面の周囲はツルテカになってます。

651 :名無しさん@3周年:2021/12/24(金) 04:24:34.53 ID:tLSh1AQT.net
今からGT2買うならGT3の方がいいかな?機能としてはGT2Proで事足りてる。チタンの無骨さもいいけどステンのツヤも欲しくなってきた。

652 :名無しさん@3周年:2021/12/24(金) 10:01:24.78 ID:2wv2WyTI.net
どっちも大きくて恥ずかしいから微妙
妖怪ウォッチ君と言われるよ

デブで脂肪腕じゃないと似合わない

653 :名無しさん@3周年:2021/12/24(金) 11:22:33.48 ID:hT0E2ysJ.net
>>652
ならお前ぴったりじゃん

654 :名無しさん@3周年:2021/12/24(金) 13:40:38.53 ID:gecUkPlY.net
>>653
オマエ、やさしいなぁ。
かまってちゃん、遊んであげるなんて。

655 :名無しさん@3周年:2021/12/24(金) 13:45:13.66 ID:BPIt4dot.net
運動の時はgt3, 日常生活や寝るときはband6みたいな使い方をしたときってアプリ側でデータ統合されるのでしょうか?

656 :名無しさん@3周年:2021/12/24(金) 16:38:49.73 ID:PzmwwrxW.net
今から買うならPixelwatchまで待つかな

657 :名無しさん@3周年:2021/12/24(金) 19:08:41.70 ID:2wv2WyTI.net
どんなのが出るんだろうね
径44ミリ以上の妖怪ウォッチじゃないことを祈る

658 :名無しさん@3周年:2021/12/24(金) 19:09:27.51 ID:sITvxbiX.net
Apple Watch は四角だからまだいいけどさ
円形で44ミリ以上は妖怪ウォッチにしか見えないんだよな

659 :名無しさん@3周年:2021/12/24(金) 19:31:37.68 ID:3ew8bUTF.net
GT2は発売日に買って使ってた事あるんだけど、GT3もGT2のようにテレグラムとかのカスタム文字盤入れられる?

660 :名無しさん@3周年:2021/12/24(金) 21:36:10.45 ID:diKNYlNB.net
先週くらいにtelegramからHUAWEI+HEALTH+MOD+v.11.0.1.512.apkをインストールしてみたけどこれだけでGTの入れ替えは出来たよ。ただしスマホはhuaweiでないこと

661 :名無しさん@3周年:2021/12/24(金) 21:40:47.68 ID:diKNYlNB.net
確認してみたけどデバイスの追加にgt3シリーズが表示されないからどうだろう

662 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 00:52:25.18 ID:7EaZZb6q.net
>>660
Runnerでやったけどだめだったよ

663 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 03:11:16.86 ID:oUCUqld1.net
>>662
試してないけどこのapkはどうだろう
HuaweiHealth+v.11.0.6.515_WatchFace-MOD_Internacional.apk

664 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 03:14:26.08 ID:oUCUqld1.net
ここにもなんかあるな
http://www.hwgtfaces.com/HealthMod.htm

665 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 05:14:52.15 ID:9AfUTQmF.net
この手の改変版、昔は使ってたけどほんと何仕込まれてるかはわからんからな?

666 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 08:09:53.23 ID:XnnVU8YT.net
>>665
小銭でファーウェイは
魅力的なウオッチフェイス買えるからね。

野良系を導入する努力をする気が起きないね。

667 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 08:12:38.86 ID:D9bJqSJj.net
https://i.imgur.com/uCmIeb3.jpg

クリスマスセール中だね。

668 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 08:17:02.94 ID:bULafYsW.net
なんか血圧も測れるスマートウォッチを出すの?
https://www.gizmodo.jp/2021/12/huaweis-new-smartwatch-might-measure-blood-pressure.html

669 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 08:29:58.28 ID:owvFQKrV.net
〜ね

気持ち割る

670 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 08:53:58.47 ID:mT+QggEO.net
なんもいれてない予備機でやってるしね。公式でもいいんだけど実機に入れてみるとなんかしっくりこないのが多くて躊躇してしまう

671 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 09:05:43.08 ID:hnHGahr8.net
GT3の革ベルト嫌いだから変えたら一気に好みの感じになった
https://i.imgur.com/NvnUgaq.jpg

672 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 09:11:38.16 ID:UD/WKSOl.net
>>671
どこのメーカーのバンド?

673 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 09:14:01.87 ID:hnHGahr8.net
>>672
これ
安いけど質感は悪くない
https://i.imgur.com/5iz7O1s.jpg

674 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 09:15:40.96 ID:owvFQKrV.net
>>671
隙間がだっさい

675 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 09:34:24.35 ID:80SQEjd4.net
>>673
「Compatible with Huawei」ってのは
汎用の46mmバンドとは何か違うのかねえ

676 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 09:35:28.84 ID:80SQEjd4.net
>>675
間違えた
×46mmバンド
○22mmバンド

677 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 11:42:00.12 ID:D9bJqSJj.net
>>670
無料で5分間、トライアルとして実機に入れられるし公式市場で不満ないけどなぁ。

678 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 12:09:05.48 ID:5TrB3/AF.net
ワークアウト中の音声って日本語ない?英語だけ?

679 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 19:20:37.53 ID:SQJjcyN/.net
有料の文字盤は確かに出来が良いかも

680 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 19:28:25.37 ID:H5JtkwkM.net
https://www.huaweicentral.com/huawei-watch-gt-2-is-receiving-major-feature-update-december-2021/
GT2大型アップデートくるんかな?

681 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 19:41:00.84 ID:S2BeGztB.net
やっぱピクセルウォッチの方がいいのん??

682 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 19:52:16.11 ID:SQJjcyN/.net
来年春に出るか分からん商品を待ってもなー
日本語版で出たら考える

683 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 19:58:42.78 ID:S2BeGztB.net
>>682
ありがとなす

684 :名無しさん@3周年:2021/12/25(土) 22:25:54.70 ID:bSRX7UDu.net
>>680
来たよ
なんかペタルマップとかいうのが増えた
あとなんかフォントとかも変わった

685 :名無しさん@3周年:2021/12/26(日) 03:27:44.96 ID:FCSmzNF0.net
>>684
ペダルマップがスマホに入っていて、スマホで目的地設定しとけばウオッチ側で
○○m先を右
とか表示される。

686 :名無しさん@3周年:2021/12/26(日) 09:32:44.81 ID:Sq5xkmw6.net
huawei機器で揃えて健康管理してたからの高機能高価格路線が辛いわ
でもWatch D欲しい。。

687 :名無しさん@3周年:2021/12/26(日) 10:40:30.94 ID:nQ3YtXjg.net
GT3ワークアウトって経路は出るけど地図は出ず真っ黒なのは通常の動きです? iphoneだから?

688 :名無しさん@3周年:2021/12/26(日) 10:43:49.68 ID:JXwWDz5M.net
言うほど頻繁に血圧計りたいか?

689 :名無しさん@3周年:2021/12/26(日) 11:02:38.48 ID:Z6ilNwc8.net
>>688
知らんけど仕事の出張中とかで家にいないタイミングでも定期的に計測したいんじゃね

690 :名無しさん@3周年:2021/12/26(日) 11:07:56.25 ID:uxhDYCM6.net
>>688
血圧高めの人は何時でもどこでも測れたら安心感があるんやろ。
知らんけど。

691 :名無しさん@3周年:2021/12/26(日) 11:21:07.87 ID:PYCQ7JlF.net
本当に必要な人は高くても買うから問題ないんだな

692 :名無しさん@3周年:2021/12/26(日) 11:26:48.73 ID:hsa3+AZV.net
高血圧民だけどこんなおもちゃで正確に図れると思えない
そもそもいつも高いので図っていないがなw

693 :名無しさん@3周年:2021/12/26(日) 11:49:05.39 ID:7vdoqNPz.net
GT2のクラシックで金属バンドに変えてる人いたら見せてもらえませんか?

694 :名無しさん@3周年:2021/12/26(日) 11:56:50.77 ID:i9cueFse.net
>>685
それくらいならグーグルマップで同じ事できるしなあ
時計上でマップ表示されるくらいじゃないとメリットないな

695 :名無しさん@3周年:2021/12/26(日) 14:47:09.27 ID:8sfOvaEI.net
gt3ポチってしまった

696 :名無しさん@3周年:2021/12/26(日) 15:31:09.83 ID:k2zmg7Ob.net
スマホでできないことって何?

697 :名無しさん@3周年:2021/12/26(日) 16:25:05.41 ID:uxhDYCM6.net
>>693
http://imgur.com/KIBFwWa.jpg

http://imgur.com/T8BCMrz.jpg

一つはステンレスの無垢だが重い。
一つは樹脂が半分以上してめてるから軽いそしてステンレスが安物。

698 :名無しさん@3周年:2021/12/26(日) 17:02:37.34 ID:7vdoqNPz.net
>>697
ありがとう!SUS316のやつをポチったよ。

699 :名無しさん@3周年:2021/12/26(日) 17:31:34.69 ID:if4Fdbii.net
appgalleryアップデートしたら
無料の文字盤滅茶苦茶増えた
課金しなくて良かったわ

700 :名無しさん@3周年:2021/12/26(日) 18:39:08.83 ID:k2zmg7Ob.net
なんか変わったか?

701 :名無しさん@3周年:2021/12/27(月) 00:12:06.52 ID:iRYTBPOC.net
>>694
一度使ってみるといいよ。

https://i.imgur.com/V99ga1X.jpg

こんな寒い日はスマホ
出さずに経路確認できるの
便利だよ。

702 :名無しさん@3周年:2021/12/27(月) 07:01:41.33 ID:3UnZs4I9.net
そっこー電池減っていきそうだがどんなもんよ

703 :名無しさん@3周年:2021/12/27(月) 09:16:36.06 ID:3UnZs4I9.net
うっぷデイト時間かかりすぎ
こんな時間かかったっけ

704 :名無しさん@3周年:2021/12/27(月) 15:37:48.02 ID:CToWQSmQ.net
>>701
だからペダルマップ入れなくてもスマホと連動してグーグルマップの経路表示ができるからいらないのよ

705 :名無しさん@3周年:2021/12/27(月) 17:14:55.89 ID:3UnZs4I9.net
話がかみ合ってないというか
なんというか

706 :名無しさん@3周年:2021/12/27(月) 18:12:52.25 ID:x56/wwuJ.net
もしかしてガチ登山で使ってるの

707 :名無しさん@3周年:2021/12/27(月) 20:11:11.87 ID:FsD8Dc7t.net
>>704
ググールマップもなんたらマップも使ったことはないが。

恐らくグーグルマップで経路案内を開始するとスマホの通知に経路があがる。=ウオッチの通知にも出る。ので同じことが出来る。ってことじゃね。

バイクや自転車乗りは便利なのかもね?

708 :名無しさん@3周年:2021/12/27(月) 21:41:50.34 ID:3UnZs4I9.net
バイク運転しながらの道案内だと
グーグルマップナビの音声をワイヤレスイヤホンに飛ばしてのほうが現実的だな

709 :名無しさん@3周年:2021/12/27(月) 21:51:52.37 ID:sPBxquw+.net
こんな小せえ画面運転中に見るとか危険すぎる

710 :名無しさん@3周年:2021/12/27(月) 22:01:01.94 ID:TL+Warx8.net
>>707
バイク乗りや自転車乗りはホルダーにスマホマウントさせてるから道確認するのに時計見ないよ
小さい画面覗き込んで確認するほうがよっぽど危険だし

711 :名無しさん@3周年:2021/12/27(月) 22:37:36.94 ID:3UnZs4I9.net
やっぱり太ってる人って一日中
食い物のこと考えてるんだな

712 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 05:26:29.77 ID:WS0vv+z0.net
GT2だけど何か更新来てる。11.0.14.90だって。227MBで、スマホからの転送にすっげー時間掛かってる。

713 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 06:23:06.79 ID:uRHuid4K.net
オレのGT2には更新来てないなぁ…
ちなみにファーム1.0.13.26

714 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 07:00:23.34 ID:8cnxt8hS.net
>>712
おまえはアホなの?
スレ読まないの?

715 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 08:34:04.21 ID:DtTRWPrR.net
2年経ってもまだこんな大型アップデートしてくれるなんて
Huawei さんに感謝

716 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 12:36:28.57 ID:7W5fUo6y.net
iPhoneで使ってるけど安いAndroid買って有料文字盤入れようかと思うけどそこまでするほどいい文字盤ある?

717 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 12:40:30.22 ID:8cnxt8hS.net
どうしてもほしいなら買えばいいだけ

718 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 12:45:48.22 ID:7W5fUo6y.net
iPhoneで見れてる無料文字盤に毛が生えた程度なのか無料版とは違うのだよ無料版とはって感じなのか。。

719 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 13:14:10.28 ID:bDLCIkTj.net
>>718
有料文字盤だと見た目がそれなりにリッチなのも多いしウォッチフェイス上に各機能へのショートカット(Apple Watchで言うコンプリケーションみたいなやつ)があって使い勝手がいいものもある。

無料ではショートカットが配置されたものはあんまりないと思う

720 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 14:00:08.11 ID:eXijNV5x.net
>>719
ありがとう。Androidはhuaweiじゃないとダメ?

721 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 14:53:14.01 ID:8cnxt8hS.net
グーグルストアにはもう最新アプリがない

最新は野良アプリとしてインストールしなきゃいけない
Petalマップとやらもまたしかり
個人情報保護に関する声明よく読んでみるといい

普通こんなの入れる有機ない

722 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 15:01:38.91 ID:S9RPk/J8.net
プレイストアにはPetal Healthという最新アプリあるぞ

723 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 15:14:58.28 ID:8cnxt8hS.net
ないけど?どこに

724 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 15:25:49.55 ID:S9RPk/J8.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.betterme.health

725 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 15:36:24.72 ID:8cnxt8hS.net
インストールできません
って表示されるわ

726 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 16:28:44.14 ID:ZjXRvKFp.net
>>713
全く同じ。
いつ更新がくるのやら。
もう12月がおわっちまう。

727 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 18:46:29.45 ID:kAW7Et3p.net
>>718

https://i.imgur.com/ZcvFr73.jpg

https://i.imgur.com/E9MykVv.jpg
半分くらいが有料フェイス

728 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 18:52:57.24 ID:guoW+cwh.net
>>721
また湧いた。
Googleやアップル、ガーミンに情報与えるのと同じ。

お前やオレの情報なんて中華人民共和国、欲しがってない。

729 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 19:26:58.92 ID:8cnxt8hS.net
そういうことじゃないだろ
Google Playストアから外れてるってことはもう
やりたい放題できるってことだからな

730 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 19:44:50.74 ID:jqkxnl/4.net
世界中でDLされるのに、下手なもん仕込んだのがバレたら、アメリカだけでなく世界中から排除されるとHuawei自身も理解してるから、やりたい放題ではないだろうな

731 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 19:48:30.16 ID:8cnxt8hS.net
世界中で売れてるPCやスマホに余裕でウイルス仕込んでたわけだが

732 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 20:23:28.01 ID:7CdV+Pdd.net
もう糸電話でも使っとけよ

733 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 20:59:06.80 ID:50wiwr8F.net
まあHUAWEIを全面的に信用するほどアタマ花畑はいないだろ

734 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 21:52:18.41 ID:h5AEVOje.net
>>731
それが原因で結局アメリカから排除されたんだろ
今度やったら世界中から排除される事が分かってるのに、また同じ事を繰り返すわけがない

735 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 22:02:43.98 ID:S9RPk/J8.net
>>725
Huawei Health削除する必要があるらしい
元々入れてなかったスマホにはインストール出来たよ

736 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 22:33:54.80 ID:ebK8itk9.net
>>722
petal health って、ヘルスケアと何か違うんかな?

737 :名無しさん@3周年:2021/12/28(火) 22:47:06.85 ID:MgetZXeA.net
>>733
じゃあなんでココ来るんだよ。
オマエみたいなグーグルマンセーなヤツはクソダサいFitbitでも使ってろよ。

738 :名無しさん@3周年:2021/12/29(水) 01:20:53.37 ID:LxWhFPgP.net
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

739 :名無しさん@3周年:2021/12/29(水) 02:03:37.37 .net
これが真正のキチガイってやつかw

740 :名無しさん@3周年:2021/12/29(水) 03:40:24.27 ID:t9aNvEB2.net
車とかに菊の御紋入ってそうw

741 :名無しさん@3周年:2021/12/29(水) 04:55:51.11 ID:uX/q05YN.net
xiaomiの新作がgt2 proの見た目丸パクリやな(´・ω・`)

742 :名無しさん@3周年:2021/12/29(水) 07:10:42.07 ID:rUu3diRz.net
gt3買ったけどゴルフのドライビングレンジが計測できるアプリを楽しみにしてたらgt2だけのものだったみたい
アプデで追加してくれないかな
まあどれだけ使えるものなのかは怪しいけど

743 :名無しさん@3周年:2021/12/29(水) 09:28:14.15 ID:FmOFdGYH.net
>>731
アメリカ様の捏造だけどな

744 :名無しさん@3周年:2021/12/29(水) 09:36:31.88 ID:U1J6Iwzp.net
キーロガー スべての入力垂れ流し

745 :名無しさん@3周年:2021/12/29(水) 09:38:29.39 ID:U1J6Iwzp.net
>>743
レノボやヒャーウィ、中国製品の過去をググって調べるがいい
過去の実績をね

746 :名無しさん@3周年:2021/12/29(水) 09:47:42.72 ID:FmOFdGYH.net
>>745
そうだね、全部アメリカ様でも当たり前の行為だね

747 :名無しさん@3周年:2021/12/29(水) 10:18:40.01 ID:U1J6Iwzp.net
精一杯粋がって反論してみましたって感じ(笑)

748 :名無しさん@3周年:2021/12/29(水) 10:25:11.20 ID:ybcQnq9P.net
実際AmazonもAlexaで呼び掛けしてない時も常時音声データ収集してたの問題になったり、グーグルなんかサービス使ってらば言わずもがな

って俺もバカバカしいこと書いててすまん

749 :名無しさん@3周年:2021/12/29(水) 10:33:37.06 ID:U1J6Iwzp.net
買ってしまって不安なんだろ
かわいそうに

750 :名無しさん@3周年:2021/12/29(水) 21:35:55.95 ID:xhjfbZJG.net
gt3買おうか迷うわ

751 :名無しさん@3周年:2021/12/29(水) 21:45:00.79 ID:xhjfbZJG.net
もし買ったとしてウォッチフェイス買いたい時はファーウェイの野良アプリ入れなきゃだめなん?
それとも普通に公式アプリでいいの?

752 :名無しさん@3周年:2021/12/29(水) 22:25:33.02 ID:jNcJzn7h.net
>>749
お前も飽きないなぁ。
P40からしゅっちよー、ご苦労さん。

753 :名無しさん@3周年:2021/12/30(木) 09:12:31.91 ID:PZ4eI2DT.net
>>751
huaweiの公式ストアかあるのでそこからヘルスケアとhmsサービスを入れる。まぁ入れ方は野良アプリのように都度許可する事になる

754 :名無しさん@3周年:2021/12/30(木) 09:36:05.90 ID:OpOH17mO.net
>>753
それ怖くないすか?

755 :名無しさん@3周年:2021/12/30(木) 10:29:47.82 ID:IeLQeHnO.net
野良アプリを入れる勇気があるかどうかだな
銀行や証券会社のアプリを入れている俺からしたらそんな気持ち悪いものは
ひとつたりとも入れたくない

756 :名無しさん@3周年:2021/12/30(木) 13:58:02.21 ID:SkVi8fVX.net
>>754
どうなんだろ、自分はHMSサービスまで入れてないので有料フェイスは買えないけどね

>>755
どうやってGTつかってんの?

757 :名無しさん@3周年:2021/12/30(木) 14:29:49.55 ID:IAVrr2WT.net
結構テレビでCM見るけど売れてるのかな(´・ω・`)

758 :名無しさん@3周年:2021/12/30(木) 14:52:44.83 ID:/gHbfi/9.net
>>753
ありがとう助かります

759 :名無しさん@3周年:2021/12/30(木) 16:19:54.09 ID:iWOn0I81.net
>>754
おれ様は1年前まで現役だった古いGalaxyに野良face用のヘルスケア入れてる。銀行とかの大事なアプリは古いスマ放題から削除してる。

760 :名無しさん@3周年:2021/12/30(木) 18:24:03.03 ID:Gfh4mK+L.net
galaxy nexusを無理矢理アプデさせたやつでもいける?

761 :名無しさん@3周年:2021/12/30(木) 18:50:04.28 ID:GDhj8cBU.net
Xperia Z3という7年前の端末に野良入れて転送してるけど全く問題ない

762 :名無しさん@3周年:2021/12/31(金) 05:41:49.69 ID:259JQf/w.net
PETALマップって何?

763 :712:2021/12/31(金) 09:00:19.89 ID:KqNZLbZI.net
>>712
GT2やっと更新きたよ
11.0.14.90

764 :名無しさん@3周年:2021/12/31(金) 09:11:50.82 ID:REF2HEdf.net
うちもやっときた
https://imgur.com/monsiYB.jpg

765 :名無しさん@3周年:2021/12/31(金) 09:21:03.47 ID:QnIYaZF+.net
メイン?となるスマホにヘルスケア入れないと通知とか出来ないよね。どう運用してるのかなあと

766 :名無しさん@3周年:2021/12/31(金) 11:44:17.69 ID:4NYOjVZb.net
ワークアウトを押し忘れしちゃう事以外は満足
発信や着信もそれなりに使えてる
SNS返信は使う気は無いから設定してない

767 :名無しさん@3周年:2021/12/31(金) 12:24:59.41 ID:ZdvQeUaG.net
久しぶに走ったらダイナミック追跡という機能が増えていて、動かしたら格好良すぎてワロタ

768 :名無しさん@3周年:2021/12/31(金) 12:35:23.75 ID:L51lK1hD.net
GT2eの最新版はいくつ?

769 :名無しさん@3周年:2021/12/31(金) 12:51:57.76 ID:VtXqsQWG.net
>>762
その地図アプリで行き先指定すればウォッチ側でも何メートル先右に曲がるとか指示してくれる。
まぁ歩き専用かな。

770 :名無しさん@3周年:2021/12/31(金) 17:12:06.07 ID:OxI6t8Vq.net
>>768
今のところ11.0.14.26じゃないかな

771 :名無しさん@3周年:2021/12/31(金) 17:20:27.12 ID:259JQf/w.net
>>769
ありがとう

そうですか、使うかな

772 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 00:59:48.03 ID:q169TkqA.net
amazfitの新型かGT3で迷ってるけど誰か俺の背中を押してくれ
GARMINモッサリすぎてもう耐えられない

773 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 01:44:47.99 ID:edeIMgOo.net
ここに書き込んだ時点で答え出てるだろう

774 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 03:08:57.48 ID:woNUb3Pi.net
今使っている時計が壊れたって思って
スマートウォッチに興味持ってGT3に惹かれて
買おうと思ったら時計壊れてなくてこのスレ眺めて羨ましく思ってる

775 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 09:28:54.24 ID:tV9sLbAA.net
お年玉で買っちゃいなよ!

776 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 10:01:24.72 ID:i3Dy9pv7.net
好きなデザインの方を買えばええやん

777 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 10:27:04.71 ID:AyZ7zJr3.net
>>772
それな。
Garmin、VivoActive4S購入して一ヶ月後にファーウェイに戻った。

電池持ちとアクティビティトラッキング性能に目を瞑るなら
Galaxyって選択肢もあるぞ!

ってイジワルしてみる。

778 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 10:30:13.05 ID:AyZ7zJr3.net
>>776
2台持ちって手もある。
オレ、元々HMS機とGMS機のスマホ2台持ちだったから
現在はRUNNERとGalaxy4classicをそれぞれに接続してる。

779 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 10:35:46.49 ID:AyZ7zJr3.net
>>771
ファーウェイ以外のアンドロイドスマホ(GMSが入ってるファーウェイ機種を含む)なら

https://i.imgur.com/noXVO73.jpg
このアプリを時計と電話にインストールすればグーグルマップで徒歩ナビゲーションが可能になるよ。

780 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 13:19:13.39 ID:Wj1ZkIvq.net
GT3迷ってたら
尼の体組成計セットのクーポンがなくなってた

781 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 14:00:03.01 ID:dyIGSNWl.net
GT2無印だけど、母艦をGalaxyNote10+からGalaxyNote20 Ultraに機種変したら、母艦とのBT接続がしょっちゅう切れるようになってヤバい。

782 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 15:25:27.29 ID:LXVOIbDe.net
>>781
>>62とかどうでしょうか

783 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 17:34:35.75 ID:Xm+iOGop.net
GT2eでの心拍数が時々何もしてないのに100bpm超えたりするんだけど他の個体でもそんな感じなの?それとも初期不良なのかな

784 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 18:46:42.49 ID:5kGbcgCb.net
時々ってどのぐらいが時々だよ

785 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 21:01:05.55 ID:dyIGSNWl.net
>>62
サンキュー。
一応設定見たら常に許可になってるけど、しばらく様子見ておきます。

786 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 21:47:03.07 ID:q169TkqA.net
ビックカメラで実物見てきたけどなんか思ってたんと違って買うのやめてパチンコで4万負けてきたわ
負けるなら買えばよかった

787 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 21:51:00.72 ID:sR7uTZUi.net
>>784
こんな感じ(今日は一切運動はしてないからグラフの飛び抜けてる部分はほぼ確実に間違ってると思う)
https://i.imgur.com/mly4fpj.png

788 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 22:27:58.79 ID:hT6cKlj7.net
4万円あったら体組成計セットでお釣りが来たのに

789 :名無しさん@3周年:2022/01/02(日) 07:56:58.75 ID:mmYyZvJ9.net
台湾に侵攻しようとしてる国の製品だということを忘れるな

790 :名無しさん@3周年:2022/01/02(日) 08:12:59.25 ID:PiQgKw2F.net
>>789
まじか?と思って調べたら中国製だったのか
ずっとファーウェイは台湾だと思いこんでた

791 :名無しさん@3周年:2022/01/02(日) 08:33:54.41 ID:2AmxvTXC.net
>>787
一般的な心拍数グラフと比べてもこのぐらい普通じゃね?まあ医者じゃねえから知らんけど

792 :名無しさん@3周年:2022/01/02(日) 09:14:02.10 ID:xfLzrMdD.net
>>791
なるほどこんなもんなのかありがとう

793 :名無しさん@3周年:2022/01/02(日) 17:44:51.87 ID:mmYyZvJ9.net
二個はめて測定してみるといいよ
数値が適当なモノだとわかるから

794 :名無しさん@3周年:2022/01/02(日) 18:11:49.95 ID:CctcQpht.net
ビックの副箱でGT2からwatch3スポーツに乗り換えたけど意味はあったのかなぁ……

795 :名無しさん@3周年:2022/01/02(日) 19:34:40.78 ID:1Dmhh0qa.net
わかるー
ノジマで見てきたけどショボ過ぎて萎えた
ダセーよなこの時計
質感がゴミ過ぎる

796 :名無しさん@3周年:2022/01/02(日) 19:38:04.40 ID:ckEYDNpR.net
>>794
同じく

797 :名無しさん@3周年:2022/01/02(日) 19:40:24.52 ID:ckEYDNpR.net
watch3に関する書き込みが少なすぎて良し悪しがよくわからない。
ColorOSは電池持たない。LiteOSはまだ試してないけどほぼGT2と同じと勝手に思っている。
よっておもちゃとしては2倍遊べるはず。

798 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 00:41:31.64 ID:icq7weio.net
runnerが耐久性ポリマーでGT3より頑丈
GPSもGT3より精度高いみたい
https://www.youtube.com/watch?v=qvOaeSL7nzA

799 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 06:25:40.10 ID:rrtgJNbb.net
watch3とGT3の比較動画とか見てみたけど
GT3買うべきだったと後悔してるわ……
3は省エネモード時の文字盤が追加出来ないみたい

800 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 07:08:05.24 ID:Fi7HLbF9.net
>>779
できないなぁ

801 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 07:38:35.40 ID:OnMTFbke.net
>>799
>>799
文字盤10個以外にダウンロードで入れ替えできるようになればほぼGT2と同じなんだけどねえ。アップデートでなんとかならんもんかな?HUAWEIに要望出してみるか。

802 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 08:18:03.88 ID:0d7XBXrs.net
また接続が切れるようになった
ここ半年ぐらいは安定してたのに

803 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 09:22:55.46 ID:kfMDpmG+.net
GT2の常時表示は室内だとよく見えるけど外だとほとんど見えないよね。GT3とかだと明るさ増してる?

804 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 09:47:49.14 ID:SMmbCM3X.net
通知の文字の大きさって前より大きくなった?

805 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 10:00:48.32 ID:rrtgJNbb.net
3の超長時間字の文字盤についての要望は出したけど難しいっぽい……

806 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 11:32:50.56 ID:OnMTFbke.net
>>805
俺も要望出したよ。待受1こしかなかったのが10個になったんだから、声があればダウンロードも出来るように改善してくれるだろう。

807 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 12:23:31.37 ID:AS/+Mk39.net
GT3は、省エネモードの文字盤って種類増やせるの?!
GT2だと、デフォルトの5種以外増やせないよね???

808 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 12:33:49.21 ID:nrml/fuz.net
常時点灯なんてすぐ電池なくなるんだから
やめなさいって

夜になるとピカピカで光らせてバカなんじゃないのって感じ

809 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 12:35:29.48 ID:nrml/fuz.net
ただでさえ電池が劣化して価値ゼロになる商品なのに
常時点灯させてさらに商品寿命を1/2、1/3にいじめる行為だぞ

810 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 14:32:02.57 ID:yl1nWHq+.net
>>807
GT2はAndroidならダウンロードで増やせる。iphoneはわからないがたしか増やせなかったような。

811 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 16:15:50.31 ID:rrtgJNbb.net
GT2ProからiPhone対応だったかな
Androidで変更すればiPhoneでも使えたけど
3もGT2並になって欲しいですね……

812 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 17:16:10.47 ID:AS/+Mk39.net
>>810
いや「待ち受けの文字盤」ってやつよ。
普通の文字盤はダウンロード出来るのは承知してる。

個人の主観だが、数年で買い換えるスマートウオッチの電池劣化は考慮に値しない
買い物中とか手の動かせないとき、いつなんどきも時間が表示されているのが時計として最低条件だから。チラ見できる待ち受け文字盤は個人的にベスト。

813 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 17:44:05.86 ID:sHkh5whA.net
解像度466であれば自作できるんだよなAOD

814 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 18:09:45.32 ID:k1kO9OqL.net
>>813
GT2でも出来るの?

815 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 23:28:22.52 ID:Kl23Y4Uw.net
>>794
心拍数計測はマジで改善
しているがジョギング
しなければ・・・。

816 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 00:19:53.93 ID:RaY70H2F.net
>>815
具体的に心拍数計測のどういうとこが改善してると思った?

817 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 00:24:30.62 ID:jpsLxYSm.net
腕に付けるスマートウォッチに何を何処まで求めてるんだって事になる

818 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 09:22:55.28 ID:h3yZ5SZP.net
GT2Proのバンド交換終了
上の方に貼られてたAmazonで購入した金属バンドにしてみました。
純正の黒のシリコンの裏側の表層が剥がれてきてたので気分転換兼ねて。

819 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 09:27:44.08 ID:Rc6CVlvi.net
>>818
よかったら見せて?GT2proの色に合う金属バンド探してるんだ。

820 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 10:53:31.04 ID:h3yZ5SZP.net
>>819
これです。
https://i.imgur.com/NSDMpUk.jpg

821 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 12:55:07.89 ID:ulv9EOZu.net
時間とスマホの通知がありゃ、ほかいらんな

822 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 13:04:03.43 ID:jpsLxYSm.net
トレーニングの管理
おおよその心拍数が分かって
おおよその睡眠時の動きも分かる
発信着信も実用レベル
スケールでの体重管理が楽になった
決済機能とか時計に求めないから結構満足してる

823 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 13:27:47.30 ID:ptrazC90.net
Amazonで3用のTPU保護ケース買ったけどかなり反応が鈍くなるね……

824 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 16:14:23.69 ID:nNRPg+FX.net
GT3 Pro はよ
てかサファイアガラス版を今すぐ出してくれ

825 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 17:40:39.14 ID:sD/G3Jm/.net
>>816
走り始めや汗て濡れた時に異常値が出なくなった。
このグラフの始めの部分


https://i.imgur.com/veV1UCw.jpg

826 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 18:12:18.81 ID:nGlZTFup.net
>>823
699円の?
フェイスの設定ボタンのような画面縁あたりにあるボタンの反応が特に鈍くなるよね?当たりの位置が若干中央寄りにずれてるように思うのは俺だけかな?

827 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 19:40:30.11 ID:ptrazC90.net
>>826
多分同じ物かと
強く押し込まないと反応しなくなってしまった……
アリエクで別な保護ケース頼んでみたけどどうだろうかな……

828 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 00:50:09.34 ID:IRUVkJfO.net
GT3をしばらく使って気づいたけどオフィスシャルの文字盤って常時点灯にしてるとそれぞれ常時点灯バージョンに切り替わるんだね
常時点灯が5種類から増やせるってこのこと?
有料でも2パターン用意してるのってあるのかな

829 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 08:27:44.93 ID:YVzEH5Nh.net
>>828
常時点灯バージョンってことはGT2やGT2proみたいな味気ないやつとは違うの?

830 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 08:52:36.72 ID:/eaqPThL.net
>>827
AliExpressにほしいのあったわ。クレカ情報そのまんま入れても大丈夫なんかな?ちょっと心配。

831 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 09:04:13.56 ID:4TnC+24k.net
保護ガラスつけるのもだせえかなあ、と迷ってgt2を裸運用してたら傷が付いてションボリ

832 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 09:13:07.21 ID:KT8TR18B.net
どんなワイルドな暮らししてんだよ
普通に都会で生活してれば傷なんて皆無

833 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 10:35:29.64 ID:yL+cogpX.net
机においてたら子供が触って落としたり
酔っ払ってふらついてぶつけたり
あると思います

834 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 10:50:19.42 ID:/eaqPThL.net
>>831
SIKAIのプロテクターしてたら画面は無傷だったよ。リング状で画面部分は保護されてないけどG-SHOCKみたいに出っ張ってるので画面に当たる確率減ります。

835 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 11:05:21.68 ID:FpHKAVPm.net
ウォッチフェイスのその他のCCO224とEra75はリンクのあるウォッチフェイスですよね?Shortcutsって書いてあるのは。

836 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 11:15:31.98 ID:FpHKAVPm.net
その他ではなく最新リリースでした。

837 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 11:30:15.40 ID:DEsLw7RY.net
貼り付けるタイプのベゼルリングつけろ

838 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 12:35:13.00 ID:aWdk2Rjj.net
>>829
基本的にはアナログは針と目盛りが残るだけ、デジタルは数字が残るだけだから味気ないといえばそうだね
ただポップな字体のデジタルのやつは色もそのままだから結構派手かも

839 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 12:43:37.39 ID:YVzEH5Nh.net
>>838
明るさはかなり暗くなる感じ?

840 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 12:52:44.41 ID:otohkCSB.net
よくこんな大きい径のものを腕につけてられるな

841 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 14:34:40.59 ID:/ddGjJLy.net
おまいつ

842 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 21:26:55.73 ID:M8kb1DcN.net
きた!妖怪ウォッチのリンクを↓ここに貼るながれでしょう!ここはっ!

843 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 21:44:04.33 ID:otohkCSB.net
https://www.mens-ex.jp/archives/1092630

46mm47mm
もう恥ずかしいってレベルじゃない

844 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 21:46:59.32 ID:M8kb1DcN.net
日本人は細いから、38mm以下じゃないとあうとーーーーー!

こんなでええか?

845 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 21:47:57.35 ID:otohkCSB.net
冷静に自分の腕を見てみろ(笑)

846 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 21:51:48.71 ID:M8kb1DcN.net
つぎは女子社員が「やだー妖怪ウォッチじゃん」うんぬんのコピペとっとと貼れよカス

847 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 22:19:16.54 ID:otohkCSB.net
上段抜きに会社にそんなもの羽目ていくやついるの?

848 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 23:01:48.71 ID:rwp8OOTN.net
ちょっとは頭使ってて草

849 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 23:28:14.75 ID:IRUVkJfO.net
>>839
背景が黒になってかつ明るさも落ちるから暗くはなるね
ただ時間確認するだけなら十分な明るさだと思うけど

850 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 23:32:15.34 ID:liSNgpKL.net
このスレも家電板に引っ越ししてワッチョイ付けるか?

851 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 07:31:29.87 ID:hW4VY0qe.net
>>850
そうだね〜。
スレ立て能力ないからよろしく

852 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 15:26:18.93 ID:1OG6SEKu.net
    発売日
GT2    2019/11/22
GT2e   2020/4/17
GT2 PRO  2020/10/2

GT3 PROは今年の秋らへんかな

853 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 18:56:46.11 ID:OoIYNnkR.net
中国当局がモバイルアプリ規制強化案、世論への影響など監視 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-regulation-apps-idJPKBN2JF0FW
アリエクとか、大丈夫なのかなぁ。

854 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 19:08:13.90 ID:GAoYsUPZ.net
>>852
その頃には円安すごそう

855 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 19:36:28.92 ID:t56NKnCh.net
気持ち悪いチャイナ製品で喜んでるアホ

856 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 20:09:59.63 ID:34mlQIku.net
カシオがまともなスマートウォッチを作ってくれていたらなあ(´・ω・`)

857 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 23:02:37.99 ID:TjTSTQo8.net
>>856
少なくともプロトレックスマートは中国企業からのOEM供給品。

二層ディスプレイとか・・・。

858 :名無しさん@3周年:2022/01/07(金) 00:21:40.26 ID:k/kt53jv.net
2層ディスプレイならTicWatchが後発だぞ
まさかそこのOEMだと勘違いしてるのか?

859 :名無しさん@3周年:2022/01/07(金) 06:29:46.25 ID:bgP0hL5T.net
型番:PRT 50/500 PRO TREK
1990年代に、ガラス面にデジタル表示する時計(デジ+アナ表示)をカシオは製品化してるね。

860 :名無しさん@3周年:2022/01/07(金) 16:55:34.07 ID:eFOLRz7M.net
アホがしったかして恥さらし

861 :名無しさん@3周年:2022/01/07(金) 21:27:09.12 ID:zB7NjSCD.net
GT3のウォッチフェイスに写実的というか針に影とかついててパット見本物の時計っぽく見えるのない?色々見てるが種類多すぎて探すの中々大変だわ。

862 :名無しさん@3周年:2022/01/07(金) 23:54:42.81 ID:pEBqXU11.net
gt2eとか13000円とかで買えるようになったんだな
mi watchと変わらないやん
安すぎる

863 :名無しさん@3周年:2022/01/09(日) 13:28:11.64 ID:n8gYZGYl.net
現在GT2を使ってます
約2年

次の乗り換えを考えてますが、みなさんはどれを買いましたか?

価格からしたらGT2eが安いのが魅力的
音楽も聴けるし、通話はできないようだけど使わないからいいかなぁと。

筋トレとジョギングメインなので、GT Runnerも気になってます
気になるのは音声が英語(Gt2と同じ)

後は、GT2 Pro とGT 3 になるけど、

ファーウェイのスマートウォッチって上記のようにいくつかでてますが、
機能の種類の多さだけが違いなのかな?

864 :名無しさん@3周年:2022/01/09(日) 13:35:25.39 ID:0EzNpcV2.net
発売日に買った俺のGT2もバッテリー保ちが悪くなってきたんでそろそろ買い換え考えてるけど
どうせもちっと待ってたらGT3e出るだろうなあと

865 :名無しさん@3周年:2022/01/09(日) 16:48:48.82 ID:ulHMzSBU.net
pixelウォッチもでるらしーし。

866 :名無しさん@3周年:2022/01/09(日) 23:37:35.47 ID:nftJrxBR.net
>>863
GT2e 持ってるけど、血中酸素飽和度は手動測定はできるけど、心拍数のように常時測定はできません。
血中酸素飽和度の常時測定をしたければ、GT 2 Pro 以降が良いと思う。
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2021/news-2101190/

867 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 10:36:31.76 ID:yCSgRWdp.net
>>863
gps性能と心拍の精度も上がってるからGT3オススメ
サクサク動くし見た目も良いから、GT2使いならすぐ馴染めるはず

868 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 12:21:24.29 ID:d1A8l9TK.net
GT3ってwatch3にある体温測定はないんだよね?

869 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 12:31:56.72 ID:aBWOMbKA.net
>>868
あるで

870 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 12:52:40.82 ID:o3LVjvGz.net
gt3じゃなくあえてwatch 3を選ぶとしたらメリットってなんだ?

871 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 12:58:52.60 ID:HMVI5gEW.net
GT3とGT2だと見た目はほぼ同じじゃない?

872 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 13:37:50.70 ID:20BDBzix.net
>>871
ほんま良く似てるわ。

873 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 16:58:18.69 ID:GbAwoCvj.net
>>870
まったくないと思う

874 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 18:12:29.38 ID:qjbrKr5K.net
サファイアガラスはうらやま

875 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 18:56:23.02 ID:NjPuYQns.net
サファイアくんwww

876 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 21:29:43.27 ID:C7TVoKet.net
GT2e何回も鉄のドアフレームとかにぶつけてるけど未だに傷一つつかないな

877 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 23:05:43.53 ID:9srokbva.net
GT3が傷だらけになった動画は何したんだろ

878 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 11:16:12.42 ID:vsg1aluZ.net
GT2無印高度計の補正が出来るようになってたんやな。
さっき気がついた。

879 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 11:56:58.67 ID:ZWug78MR.net
>>878
あと上からスワイプした画面に「水分を排出」ってのも追加されてるよ
スピーカーから音が出るだけみたいだけど…

880 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 13:03:45.79 ID:vsg1aluZ.net
>>879
この水分排出って増えてるのは知ってたけど試したのは初めて(笑)
これは単に雨とかに濡れた時に振動で外に出すってことでOK?

881 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 13:49:24.33 ID:KcMgSSpN.net
ちょい前のアプデで追加された機能だが水泳とかした後にスピーカー穴の水を出す為の機能

882 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 13:51:51.22 ID:KDT/gF4h.net
「水分を排出」ってそういう意味か
小便した回数を記録するとヘルスヘアに反映されるのかと思ってた

883 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 13:53:57.82 ID:KcMgSSpN.net
まあ水泳で使うならgt2e一択だよ
スピーカー穴自体無いからそんなのしなくて良い

884 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 15:53:22.62 ID:7Rdd2FHA.net
GT3のベルトってシリコン?
長時間つけると痒くなってくるんだけどフルオロエラストマーとかのやつに換えたらかぶれなくなるかな?

885 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 17:43:55.06 ID:yD2Dnsr0.net
この手の機種は普通の時計より少し強めに締める事を求められるんでそれで痒くなる人もいる

886 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 21:48:20.50 ID:VJ8f/w/p.net
GT2だけどいつの間にか手動ラップが搭載されているのね

887 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 22:00:45.59 ID:0dYi+Hsh.net
>>886
GT2eで手動ラップとれないのが不満だったけどアップデートで追加とかあるんだね

888 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 02:01:03.03 ID:26M2Tfas.net
Honorも新作出るのな
精度よさそうなやつ

889 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 08:11:12.14 ID:BkoppeVX.net
>>888
GSproの後継ですかー?

890 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 12:53:23.36 ID:7gMUv0qq.net
>>889
GS3だってさ
気持ち悪いモヤシみたいなのがyoutubeで紹介してた

891 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 15:27:13.55 ID:HI1Awsi7.net
>>890
ダイチの事?(笑)

892 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 16:06:56.80 ID:BQIj9i0d.net
>>891
4万人突破とか喜んでたな

893 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 18:49:39.08 ID:pxpBOk/w.net
動画で紹介してくれるのはありがたいけどな
本人じゃないぞ

894 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 19:08:38.11 ID:N1VOkO9L.net
>>893
オレはZAKILABOの方が好きだなぁ。

ZAKIはWatch3プロを購入したりしているし、安物ばかり紹介してるダイチより知的好奇心が満たされる。 

895 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 19:13:35.44 ID:WGs+vE+J.net
ザキラボの中の人がアルピー平子にしか思えないワシ

896 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 19:53:17.24 ID:+vk9WkyK.net
豚は豚で睡眠データ取らないのがな。足首ででも取りあえず残せや
ウォッチ単体でも睡眠ステージと割合を見れるか確認したいのに

897 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 20:33:58.61 ID:pxpBOk/w.net
>>894
もちろんそっちも見てるわ
今物色中だから色んな動画があった方がありがたい

898 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 00:56:03.16 ID:nz9tYrLK.net
ZAKILABOさんは最近話し方とか頼もしくなったと思うのは自分だけ?"笑"

899 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 01:21:51.60 ID:Pb8BB7sN.net
https://support.google.com/fit/thread/131996402/unable-to-link-my-huawei-health-app-with-google-fit?hl=en&msgid=140644308

Due to business cooperation reasons, the Huawei Health app will no longer support syncing data to Google Fit.

Google Fit連携打ち切りっぽい?

900 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 01:34:39.26 ID:WNv8DKVG.net
ダイチは頑なにGT3はレビューしないのな

901 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 01:57:41.81 ID:N0JYonDI.net
あいつはコスパ厨だからな

902 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 05:19:41.85 ID:Qb1aY9vV.net
みんな24時間ずっとつけっぱなし?

903 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 06:20:28.99 ID:WgSTq8eb.net
風呂入る時は外してる
あとは週一で充電時に

904 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 12:34:39.26 ID:Nr+PzeeI.net
ダイチってGT3発表会の後にファーウェイ完全敗北みたいな動画あげてたよな

905 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 12:43:36.57 ID:zHUcXZdC.net
>>884
>>885の言ってる通り俺もgt2 proで初めてスマートウォッチつけはじめて、マニュアルにある通り
きつめにバンド締めてたら痒みが出てきて皮膚赤くなって掻いたらかぶれみたいになっちゃったから
左腕が治るまで右腕につけたりしてたけどもうめんどくさくなったからそれまでの時計と同じくらいに
ちょいユルめくらいにつけたらまったく痒みでなくなって皮膚も治ったよ


おそらくキツめにつけてると皮膚とバンドとの間の密着で通気性全くなくなるから
蒸れて痒みが出てくるんだろうな

ぶっちゃけちょいユルにつけても心拍数とか普通に取ってくれるし大丈夫だと思う
正確性がどれくらい下がるのかはわからんがまあガチでアスリートやってて完璧な心拍数把握したいわけでもないしな

906 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 12:44:38.53 ID:zHUcXZdC.net
>>905
ちな風呂の時以外24時間腕につけっぱなしだけど痒くならなくなった

907 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 12:49:35.11 ID:yM3jr5np.net
標準でついてくるゴム?のベルトの穴
穴沢山ついてるのに付けるときは時計から3番目くらいなんだけど
みんなそれくらい?

908 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 13:43:16.96 ID:OZGIYPlb.net
>>907
GT2だけど5番目

909 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 18:44:27.91 ID:mlQhkHod.net
6番目

910 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 19:24:26.41 ID:zfAep5AD.net
GT2eだけど14番目

911 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 21:03:31.86 ID:kz4YBgWI.net
普段は運動する時はマジックテープのナイロンバンド使いだしたらやめられん

912 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 21:52:26.84 ID:z+BKrAix.net
youtube時計レビューはモヤシと手だけのザキなんとかと高須クリニックみたいなのだけか?

913 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 21:55:16.05 ID:GzBo7ZTT.net
レビューブログで十分だろ

914 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 12:25:45.30 ID:FnOzdGQ7.net
>>866
>>867
お返事遅れましたが、アドバイスなどありがとうございます!
とても参考になります!
心拍数とかはジョギングで少し見るぐらいですね。

GPSが今よりも性能あがってるとか凄いですね!
どららもほしいかもw

915 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 14:09:54.52 ID:5tD1xftn.net
最近充電ミスが多い
ティッシュで乾拭きはしているけど改善しない
接点の掃除てどうやってやればよい?

916 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 16:49:04.47 ID:oFNdPEYd.net
水で洗えよ何の為の防水だよ

917 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 18:33:35.88 ID:1pY7QtI6.net
すげえ!
11月にgt2 pro買って二ヶ月ほど使って、いまさらすごい機能を発見した
メイン画面から下スワイプで設定→機能ボタン
で本体側面の上と下にあるボタンの下の方のボタンに好きな機能割り当てられることをさっき気づいたw

これ俺的に革命的な喜びだわ。
機能ボタンのデフォルトはワークアウトへのショートカットだったけど
いつもワークアウトってスマホのファーウェイヘルスから起動してたし、ぶっちゃけ
下ボタンって使い道ねーなーって思ってたんだよね。

新たな割り当てはストップウォッチにした。

個人的に勉強時間の計測とか自炊料理のタイムアタックとか、
日常でよくストップウォッチって使うんだけど、いままでスマホのアプリで
ストップウォッチやってたから、いちいちスマホ開いて、スタートしてストップして
ってすごいダルかったんだよね。

それが、gt2の機能ボタンで即ストップウオッチ起動できるようになったから、
スタートやストップもスマホと違って下ボタンでカチカチ本物の
ストップウォッチと同様使える!これはかなり便利だ!

ありがとうファーウェイ。

918 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 19:22:55.48 ID:gr25GxAQ.net
どういたしまして(*´ω`*)

919 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 20:12:44.34 ID:melqLfNH.net
GT3、左右スワイプが貫通してないな
天気↔メイン↔心拍↔血中酸素↔睡眠で睡眠↔天気にいけない

920 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 21:04:40.85 ID:IwPFYp/7.net
>>917
通知画面から右スワイプで通知削除とか知らんやろ?

921 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 22:21:52.32 ID:tZMFDNgK.net
ショートカット長押しとかでもう一個ぐらい設定できたら良いのにな

922 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 23:17:42.05 ID:yUkItFDt.net
↑↑↓↓←→←→baで隠し機能ワンチャン

923 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 23:22:11.28 ID:GGHbwbBh.net
>>920
いやそれは知ってたw

924 :名無しさん@3周年:2022/01/15(土) 11:21:38.77 ID:siGBClUg.net
>>917だけど致命的な欠陥を見つけてしまった
ストップウォッチ昨日便利だけど、これ作動中は画面がオンになりっぱなしだから
電池のヘリがやばくて使い物にならないわ
数分とかの測定ならいいけど数時間測定したいときとかその間画面が消えないのはキツい
これストップウォッチ作動中も一定秒で画面が消えるように設定でなんとかならないかな?

925 :名無しさん@3周年:2022/01/15(土) 11:47:08.76 ID:siGBClUg.net
すまん自己解決
ストップウォッチ作動中もメイン画面に戻せば画面オフになるわ

926 :名無しさん@3周年:2022/01/15(土) 13:39:41.98 ID:ISEAEnZy.net
多分8割の人間は知ってる内容だった。。
でも嬉しそうで何より

927 :名無しさん@3周年:2022/01/16(日) 16:58:31.60 ID:Fjk1WPWD.net
WatchGT3で常時点灯ONにしてウォッチフェイスのギャラリー使って、
好きな写真使ってると、数秒でで背景真っ暗になっちゃうんだね。
なんとかならん?

928 :名無しさん@3周年:2022/01/17(月) 16:45:29.86 ID:zJNrY0+/.net
https://consumer.huawei.com/jp/support/2022-new-year/
替えバンド販売キャンペーン
期間限定じゃなくて常時ネット販売して欲しい

929 :名無しさん@3周年:2022/01/17(月) 18:11:24.71 ID:V/jeG3Nu.net
それな

930 :名無しさん@3周年:2022/01/17(月) 21:26:22.38 ID:Ozem11ta.net
あーあ転売屋が買い占めたか

931 :名無しさん@3周年:2022/01/17(月) 21:57:45.13 ID:+60mVIeu.net
アマゾンで売ってる替えバンドもけっこういいよ
レザー2種類とステンレス買ったけど満足してる

932 :名無しさん@3周年:2022/01/17(月) 22:49:37.58 ID:XQzle+hB.net
アリになんぼでも安いのある

933 :名無しさん@3周年:2022/01/18(火) 05:57:07.61 ID:EUglOKoC.net
純正の品質には敵わん

934 :名無しさん@3周年:2022/01/18(火) 08:40:07.80 ID:Ss2XdkT7.net
GT3エリートのバンドが欲しい。

935 :名無しさん@3周年:2022/01/18(火) 14:48:28.76 ID:Jogi9x1Z.net
>>928
そんなのあったのかよ欲しかったなー
一瞬で終わったとか?てか安いねー
サポートに電話した時5千円ぐらいで諦めた記憶がある

936 :名無しさん@3周年:2022/01/23(日) 14:09:30.66 ID:CNE2/g3B.net
GT3の充電器 アップルより一回りデカいしマグセーフより厚い

937 :名無しさん@3周年:2022/01/24(月) 09:08:48.02 ID:Adp/AZaL.net
>>890
ダイチのこと?(笑)

938 :名無しさん@3周年:2022/01/24(月) 09:12:02.94 ID:Adp/AZaL.net
今更ならがGSプロを買おうか考えてるけど使ってる人少ない?
使用感とか聞きたい。

939 :名無しさん@3周年:2022/01/24(月) 09:12:06.96 ID:Dva5t1fG.net
GT3のタイマー、カウントがいつの間にか止まってる時ない?めっちゃ困るんだが

940 :名無しさん@3周年:2022/01/24(月) 15:18:51.45 ID:h1b/+bNZ.net
watch3のカバーアリエクで頼んでみたけど、きちんとタッチに反応してくれてる。
後は省エネ時の文字盤が増えてくれればね……

941 :名無しさん@3周年:2022/01/24(月) 17:54:51.67 ID:i7Q8ow+e.net
>>940
さしつかえなければどれ買ったか教えて下さい。端のほうのゴミ箱ボタンとかもしっかり反応しますか?

942 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 00:49:31.04 ID:eXkLfQ7u.net
Waroom-YBH Store
Watch Protect Cover For Huawei Watch 3 Tpu Soft Case All-Around Shell Screen Protector Cover Bumper Case Smart Watch Accessories

これを買いました 今からだと4月1日到着予定みたいなので他店の探した方が良いかも……

943 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 11:54:10.59 ID:GP38D3g6.net
なんかwatch3のアップデート来たっぽいけど外出先なのでよかわからん。

944 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 13:17:43.90 ID:P/5mf4oK.net
gt3買ったのですが、通知のバイブ強いにしても、振動が弱くありませんか?
設定で強いにしても弱いです。
自分のが弱いだけ?

945 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 13:49:14.34 ID:FyFxfwjs.net
>>944
俺のGT2も弱いし
前からみんな言ってます

946 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 14:10:28.73 ID:J6Clgfqr.net
金属パーツが多くなるほど振動は弱くなると思ってる

947 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 15:55:48.58 ID:eXkLfQ7u.net
watch3 アップデートしたら通知音変わって何かと思ったわ
フェイスは増えたけど課金でいいから好きなの使わせて欲しいね……

948 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 16:06:41.63 ID:P/5mf4oK.net
>>945
前使っていたのが、honor watch gs pro で、それよりずいぶんバイブが弱く、使っていけるか心配に…。
945さんの書き込みによると金属パーツが多いからなんですね。

949 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 16:07:54.77 ID:P/5mf4oK.net
>>948
通知を受けるためにスマートウォッチを使用しているので、もっと振動してほしいなあ。

950 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 16:18:38.86 ID:pHBRcKWz.net
42mmは小さいせいかバイブに不満は無いね

951 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 18:45:53.33 ID:gpUi3dn7.net
バイブが弱いのもあるけど短いな。

952 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 19:28:36.52 ID:Vr2c/oDw.net
なんかアプデ来たな

953 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 22:05:09.09 ID:XQo5rPXW.net
watch3のアプデってwatch単体のWiFiからしかできなかったんだけど、スマホ経由は無理だっけ?

954 :名無しさん@3周年:2022/01/26(水) 06:06:00.70 ID:9QviyU9m.net
GT3アップデートした
余り違いが分からんな

955 :名無しさん@3周年:2022/01/26(水) 11:20:54.54 ID:2EbeGHc9.net
なんとなく気分が良くなった

956 :名無しさん@3周年:2022/01/26(水) 13:33:32.17 ID:yTR9iWn3.net
通知めちゃ見やすくなったな
クイック返信にラインが対応してなかったの残念だけど
個人的にはあとボイスレコーダーあれば満足やなー
アプリでいいから来てくれ

957 :名無しさん@3周年:2022/01/26(水) 16:04:46.52 ID:+h0L5oK0.net
常時表示の設定が追加された。

958 :名無しさん@3周年:2022/01/26(水) 19:02:54.25 ID:iT7EZnFM.net
今更買うならgt2かgt2eどっちがいいだろうか

959 :名無しさん@3周年:2022/01/26(水) 19:37:14.41 ID:26OwDDsR.net
曲をプレイリストに登録するのに全曲から選ばなきゃならないか大変すぎる
数百曲の中から目当ての曲探すのまじでしんどい
このUIなんとかならんかね

960 :名無しさん@3周年:2022/01/26(水) 20:25:02.99 ID:dYYuTgPm.net
gt3ですが、通話履歴の記録が不安定です。不在着信の通知があっても、通話履歴には残っていません。発信や着信をしたものも通話履歴に残るもの度残らないものがあります。何か設定が悪いのでしょうか?

961 :名無しさん@3周年:2022/01/26(水) 21:15:04.33 ID:dYYuTgPm.net
>>960
自己解決。いろいろと実験してみた。
電話がかかってきて、赤いボタンで電話に出なかったものは通話履歴に残る。リアクションせずに、先方が通話を諦めて呼び出しを途中でやめたものは残らない。
発信、着信もgt3を利用したもの、先方と通話が成立したものは残り、スマホで会話したもの、先方に繋がらなかったものは残らない。
ということなのかな。
今更ながらですが、前からそうでしたっけ?

962 :名無しさん@3周年:2022/01/27(木) 08:53:17.47 ID:jg8nXqzt.net
>>957
どんな設定が追加されました?GT3だけですか?

963 :名無しさん@3周年:2022/01/27(木) 10:35:35.05 ID:QzawGVPm.net
gt2proのデフォルトの文字盤ってgt2でもつかえるんですか?

964 :名無しさん@3周年:2022/01/27(木) 19:49:37.25 ID:kEjlS8/E.net
bluetoothイヤホンで音楽聞きながら屋外ランニング40分ぐらいで
バッテリー10%ぐらい消費するんだけど、これ異常じゃないよね?

965 :名無しさん@3周年:2022/01/27(木) 20:30:21.79 ID:VE0vIQCc.net
>>962
うちはGT3だけど、
常時表示で持ち上げ動作時に文字盤を表示するか
シンプルな常時表示用画面を表示するか選べるように
なった。

966 :名無しさん@3周年:2022/01/28(金) 08:26:05.57 ID:A/pr9FNX.net
>>964
ファーウェイの場合、1時間に10%減ってくってイメージ
ちなみに
Garmin 20%
Galaxy4 30%

967 :名無しさん@3周年:2022/01/28(金) 08:55:35.69 ID:vKOidaOE.net
>>965
持ち上げた時に常時表示用の画面じゃなく自分で選んだ文字盤を表示できるようになったんですね。それはいいですね!

968 :名無しさん@3周年:2022/01/28(金) 12:55:21.73 ID:Pg07dPyz.net
次に買い換えるならPixelウォッチかな
夏までには出そうだし

969 :名無しさん@3周年:2022/01/28(金) 13:08:05.92 ID:d62lvEUi.net
>>966
ありがとう
自分は週3走るから、思ってたより充電頻度高いんだな

970 :名無しさん@3周年:2022/01/28(金) 14:17:38.30 ID:u+aFp9Lb.net
GPSは電池食うししゃーない

971 :名無しさん@3周年:2022/01/28(金) 14:24:04.39 ID:/cecnPSK.net
TruSleepもけっこうバッテリー食うね

972 :名無しさん@3周年:2022/01/28(金) 15:22:51.25 ID:o8P9XycI.net
いまからgt2買ってもまだ全然使える?

973 :名無しさん@3周年:2022/01/28(金) 17:45:29.41 ID:XRM7tzft.net
>>970
ファーウェイは優秀だが
GalaxyだとBluetooth経由で
音楽聴くのも結構電池喰う。

974 :名無しさん@3周年:2022/01/29(土) 17:34:11.60 ID:QHlH0uZ2.net
gt3ですが、ウォッチフェイスを追加したくて、huaweiヘルスのmod版をインストールしてもペアリングできません。mod版はgt3には対応していないでしょうか?

975 :名無しさん@3周年:2022/01/29(土) 19:23:22.64 ID:f7d8jhmz.net
そもそもmod版があるのを知らなかった

976 :名無しさん@3周年:2022/01/29(土) 20:06:06.99 ID:a/nyv9Gn.net
アプデによるGT3の常時表示での腕上げ時に通常文字盤表示のためにGT2から買い換えるのはありかな?

977 :名無しさん@3周年:2022/01/29(土) 20:38:49.79 ID:zm5uwADS.net
>>976
わかりにくい表現の文章だな
でも欲しいなら買えばいいだろ

978 :名無しさん@3周年:2022/01/29(土) 21:52:07.10 ID:R1FvCozl.net
GT3なんだけど、タイマーでバイブ鳴らない時があるのは自分だけ?
3分とか短い時は問題ないけど、30分超えるような場合は鳴らないんだ
具体的に検証した訳ではないがバグかな

979 :名無しさん@3周年:2022/01/29(土) 22:22:36.26 ID:OeX9Q4Uq.net
>>978
俺もたまにある
よく使う機能だからめっちゃ困る

980 :名無しさん@3周年:2022/01/29(土) 22:25:59.52 ID:NVi6lysh.net
>>974
僕も詳しくはないですが、ペアリング出来なくて困ってます、、、

981 :名無しさん@3周年:2022/01/29(土) 22:37:22.93 ID:LMLJfEbH.net
次スレ建てた
【独自OS】Huawei Watch GT【Honor Watch Magic】12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1643463396/

982 :名無しさん@3周年:2022/01/29(土) 23:19:14.53 ID:GnJpGGdM.net
>>974
660あたりに書かれてるけどどうなんだろ。何時のバージョンからGT3対応なんかな

983 :名無しさん@3周年:2022/01/30(日) 06:57:07.04 ID:i2cYtIpI.net
>>977
GT2は常時表示にしたら腕をあげても常時表示用文字盤のままだけどGT3なら最近のアプデで腕をあげた時に通常文字盤を表示させるか今まで通り常時表示用文字盤かを選べるようになったんじゃないんですか?

984 :名無しさん@3周年:2022/01/30(日) 09:19:21.82 ID:jO4gTg76.net
>>983
GT3持ってないけど上にそんなようなことが書いてあるね
それで何?
欲しいなら買えば?

985 :名無しさん@3周年:2022/01/30(日) 10:51:49.32 ID:i2cYtIpI.net
結局ポチってしまいました。

986 :名無しさん@3周年:2022/01/30(日) 17:41:29.61 ID:9CM/3q9o.net
文字盤色々試したけど
シンプルなのが1番た気がついた

987 :名無しさん@3周年:2022/01/31(月) 02:24:55.58 ID:KeLDNzHP.net
>>984
別の人だけど、gt2→gt3の買い替え考慮するにあたりカナリ重要な変更内容だと思う。

逆にその更新がなかったら、正直gt2でもかわんねーじゃんとは思う。

988 :名無しさん@3周年:2022/01/31(月) 05:22:23.74 ID:Gzhp9xGV.net
GT2がGPSの精度悪いからGT3に買い替え検討してる俺は異端?

989 :名無しさん@3周年:2022/01/31(月) 07:49:07.50 ID:mPnfV3WE.net
>>987
昨日ポチった者ですが買い替えて満足でした。ちなみにワークアウト100種類以上っていうことだったと思うけど20個くらいしから入ってないけど後から追加するんですかね?

990 :名無しさん@3周年:2022/01/31(月) 07:50:17.53 ID:GowGb4BG.net
>>988
ありだよ。
ちなみに心拍数計測も改善。
ジョギングする人にとっては
神改善。

オレはRUNNERを購入したが。

991 :名無しさん@3周年:2022/01/31(月) 11:00:22.31 ID:HIwf06rK.net
>>984
まあ、そんなにカリカリしなさんな。
売れてるか売れてないか分からん状況だからかもしれんが
あまり細かい情報出回ってないんだよな〜

992 :名無しさん@3周年:2022/01/31(月) 22:49:52.49 ID:KeLDNzHP.net
スマートウォッチ使ってジョギングする人らって、拘る人はガーミンなイメージ。拘らない人は、細長いディスプレイのヤツつけてるイメージなんだけど。

ファーウェイのそういう機能って、他機と比べてどんな位置づけなん?

993 :名無しさん@3周年:2022/01/31(月) 23:09:34.48 ID:GIJkIvn8.net
>>992
gt2 pro使ってたけど日々のライフログ管理、通知のチェック、アクティビティのトラッキングにもそこそこ使えてプライベートにもビジネスにもシーンを選ばずに着けられるバランスのいい機種って感じだった。

突出した機能はないけど見た目の質感もバッテリーの持ちも良かったし。

994 :名無しさん@3周年:2022/02/01(火) 01:30:52.03 ID:oMVfhPiO.net
Pixelウォッチのバッテリーが1週間ぐらいもつならそっち買うかな

995 :名無しさん@3周年:2022/02/01(火) 04:13:26.79 ID:tivAXHWk.net
ランニングスレに行くとウォッチはガーミン一択
次点がAppleで、Huaweiは論外って風潮なのが悲しいわ

996 :名無しさん@3周年:2022/02/01(火) 05:31:08.51 ID:4i7tJMSz.net
ブランドイメージに負けて
VivoActive4買ってみたけど
音楽はSpotifyならスマホから転送出来るが、mp3だとパソコンからしか転送出来ないとか
GT2よりモッサリとか
ディスプレイ汚いとか

GT2より勝ってるのは心拍数計測だけだった。

997 :名無しさん@3周年:2022/02/03(木) 01:04:48.92 ID:lU0dE63t.net
>>994
現状のware osの動作時間を見る限り、がんばっても3日が限界じゃね?

林檎よりは持つが…バッテリーの持ちを考えるなら、cpuとgoogle playとかの連携そもそもを1から作り治さないと駄目な気がする。

998 :名無しさん@3周年:2022/02/03(木) 10:10:51.80 ID:Nl99Nnh1.net
色々調べてgt2か3がいいなと思ったんだけどこれの呼吸トレーニングって振動ある?

999 :名無しさん@3周年:2022/02/03(木) 13:44:59.95 ID:z+BxxRq5.net
>>998
少なくとも2は振動しないね

1000 :名無しさん@3周年:2022/02/03(木) 22:32:24.57 ID:Nl99Nnh1.net
>>999
ふーむサンクス

1001 :名無しさん@3周年:2022/02/03(木) 22:32:49.11 ID:L2qIrnR3.net
1000!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200