2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【独自OS】Huawei Watch GT【Honor Watch Magic】11

1 :名無しさん@3周年:2021/09/16(木) 22:11:46.86 ID:GiigLraG.net
Huaweiの独自OSを搭載したスマートウォッチ
Huawei Watch GTやHonor Watch Magicなどのスレです

【Huawei 公式サイト】
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-gt/
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-gt2/
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-gt-2e/
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-gt2-pro/
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-fit/
【Honor 公式サイト】
https://www.hihonor.com/global/products/accessories/honor-watch-magic/
https://www.hihonor.com/global/products/accessories/honor-magic-watch2-46mm/
https://www.hihonor.com/global/products/accessories/honor-magic-watch2-42mm/
https://www.hihonor.com/global/products/wearables/honor-watch-gs-pro/
https://www.hihonor.com/global/products/wearables/honor-watch-es/

【関連スレ】
【アクティビティートラッカー】Huawei Band【Honor Band】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1626141967/
【華為】HUAWEIスマートウォッチ総合【HONOR】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1624664085/
[WearOS] Huawei Watch Part.6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1545531359/

※前スレ
【独自OS】Huawei Watch GT【Honor Watch Magic】10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1619014284/

769 :名無しさん@3周年:2021/12/31(金) 12:51:57.76 ID:VtXqsQWG.net
>>762
その地図アプリで行き先指定すればウォッチ側でも何メートル先右に曲がるとか指示してくれる。
まぁ歩き専用かな。

770 :名無しさん@3周年:2021/12/31(金) 17:12:06.07 ID:OxI6t8Vq.net
>>768
今のところ11.0.14.26じゃないかな

771 :名無しさん@3周年:2021/12/31(金) 17:20:27.12 ID:259JQf/w.net
>>769
ありがとう

そうですか、使うかな

772 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 00:59:48.03 ID:q169TkqA.net
amazfitの新型かGT3で迷ってるけど誰か俺の背中を押してくれ
GARMINモッサリすぎてもう耐えられない

773 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 01:44:47.99 ID:edeIMgOo.net
ここに書き込んだ時点で答え出てるだろう

774 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 03:08:57.48 ID:woNUb3Pi.net
今使っている時計が壊れたって思って
スマートウォッチに興味持ってGT3に惹かれて
買おうと思ったら時計壊れてなくてこのスレ眺めて羨ましく思ってる

775 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 09:28:54.24 ID:tV9sLbAA.net
お年玉で買っちゃいなよ!

776 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 10:01:24.72 ID:i3Dy9pv7.net
好きなデザインの方を買えばええやん

777 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 10:27:04.71 ID:AyZ7zJr3.net
>>772
それな。
Garmin、VivoActive4S購入して一ヶ月後にファーウェイに戻った。

電池持ちとアクティビティトラッキング性能に目を瞑るなら
Galaxyって選択肢もあるぞ!

ってイジワルしてみる。

778 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 10:30:13.05 ID:AyZ7zJr3.net
>>776
2台持ちって手もある。
オレ、元々HMS機とGMS機のスマホ2台持ちだったから
現在はRUNNERとGalaxy4classicをそれぞれに接続してる。

779 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 10:35:46.49 ID:AyZ7zJr3.net
>>771
ファーウェイ以外のアンドロイドスマホ(GMSが入ってるファーウェイ機種を含む)なら

https://i.imgur.com/noXVO73.jpg
このアプリを時計と電話にインストールすればグーグルマップで徒歩ナビゲーションが可能になるよ。

780 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 13:19:13.39 ID:Wj1ZkIvq.net
GT3迷ってたら
尼の体組成計セットのクーポンがなくなってた

781 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 14:00:03.01 ID:dyIGSNWl.net
GT2無印だけど、母艦をGalaxyNote10+からGalaxyNote20 Ultraに機種変したら、母艦とのBT接続がしょっちゅう切れるようになってヤバい。

782 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 15:25:27.29 ID:LXVOIbDe.net
>>781
>>62とかどうでしょうか

783 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 17:34:35.75 ID:Xm+iOGop.net
GT2eでの心拍数が時々何もしてないのに100bpm超えたりするんだけど他の個体でもそんな感じなの?それとも初期不良なのかな

784 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 18:46:42.49 ID:5kGbcgCb.net
時々ってどのぐらいが時々だよ

785 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 21:01:05.55 ID:dyIGSNWl.net
>>62
サンキュー。
一応設定見たら常に許可になってるけど、しばらく様子見ておきます。

786 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 21:47:03.07 ID:q169TkqA.net
ビックカメラで実物見てきたけどなんか思ってたんと違って買うのやめてパチンコで4万負けてきたわ
負けるなら買えばよかった

787 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 21:51:00.72 ID:sR7uTZUi.net
>>784
こんな感じ(今日は一切運動はしてないからグラフの飛び抜けてる部分はほぼ確実に間違ってると思う)
https://i.imgur.com/mly4fpj.png

788 :名無しさん@3周年:2022/01/01(土) 22:27:58.79 ID:hT6cKlj7.net
4万円あったら体組成計セットでお釣りが来たのに

789 :名無しさん@3周年:2022/01/02(日) 07:56:58.75 ID:mmYyZvJ9.net
台湾に侵攻しようとしてる国の製品だということを忘れるな

790 :名無しさん@3周年:2022/01/02(日) 08:12:59.25 ID:PiQgKw2F.net
>>789
まじか?と思って調べたら中国製だったのか
ずっとファーウェイは台湾だと思いこんでた

791 :名無しさん@3周年:2022/01/02(日) 08:33:54.41 ID:2AmxvTXC.net
>>787
一般的な心拍数グラフと比べてもこのぐらい普通じゃね?まあ医者じゃねえから知らんけど

792 :名無しさん@3周年:2022/01/02(日) 09:14:02.10 ID:xfLzrMdD.net
>>791
なるほどこんなもんなのかありがとう

793 :名無しさん@3周年:2022/01/02(日) 17:44:51.87 ID:mmYyZvJ9.net
二個はめて測定してみるといいよ
数値が適当なモノだとわかるから

794 :名無しさん@3周年:2022/01/02(日) 18:11:49.95 ID:CctcQpht.net
ビックの副箱でGT2からwatch3スポーツに乗り換えたけど意味はあったのかなぁ……

795 :名無しさん@3周年:2022/01/02(日) 19:34:40.78 ID:1Dmhh0qa.net
わかるー
ノジマで見てきたけどショボ過ぎて萎えた
ダセーよなこの時計
質感がゴミ過ぎる

796 :名無しさん@3周年:2022/01/02(日) 19:38:04.40 ID:ckEYDNpR.net
>>794
同じく

797 :名無しさん@3周年:2022/01/02(日) 19:40:24.52 ID:ckEYDNpR.net
watch3に関する書き込みが少なすぎて良し悪しがよくわからない。
ColorOSは電池持たない。LiteOSはまだ試してないけどほぼGT2と同じと勝手に思っている。
よっておもちゃとしては2倍遊べるはず。

798 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 00:41:31.64 ID:icq7weio.net
runnerが耐久性ポリマーでGT3より頑丈
GPSもGT3より精度高いみたい
https://www.youtube.com/watch?v=qvOaeSL7nzA

799 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 06:25:40.10 ID:rrtgJNbb.net
watch3とGT3の比較動画とか見てみたけど
GT3買うべきだったと後悔してるわ……
3は省エネモード時の文字盤が追加出来ないみたい

800 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 07:08:05.24 ID:Fi7HLbF9.net
>>779
できないなぁ

801 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 07:38:35.40 ID:OnMTFbke.net
>>799
>>799
文字盤10個以外にダウンロードで入れ替えできるようになればほぼGT2と同じなんだけどねえ。アップデートでなんとかならんもんかな?HUAWEIに要望出してみるか。

802 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 08:18:03.88 ID:0d7XBXrs.net
また接続が切れるようになった
ここ半年ぐらいは安定してたのに

803 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 09:22:55.46 ID:kfMDpmG+.net
GT2の常時表示は室内だとよく見えるけど外だとほとんど見えないよね。GT3とかだと明るさ増してる?

804 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 09:47:49.14 ID:SMmbCM3X.net
通知の文字の大きさって前より大きくなった?

805 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 10:00:48.32 ID:rrtgJNbb.net
3の超長時間字の文字盤についての要望は出したけど難しいっぽい……

806 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 11:32:50.56 ID:OnMTFbke.net
>>805
俺も要望出したよ。待受1こしかなかったのが10個になったんだから、声があればダウンロードも出来るように改善してくれるだろう。

807 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 12:23:31.37 ID:AS/+Mk39.net
GT3は、省エネモードの文字盤って種類増やせるの?!
GT2だと、デフォルトの5種以外増やせないよね???

808 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 12:33:49.21 ID:nrml/fuz.net
常時点灯なんてすぐ電池なくなるんだから
やめなさいって

夜になるとピカピカで光らせてバカなんじゃないのって感じ

809 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 12:35:29.48 ID:nrml/fuz.net
ただでさえ電池が劣化して価値ゼロになる商品なのに
常時点灯させてさらに商品寿命を1/2、1/3にいじめる行為だぞ

810 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 14:32:02.57 ID:yl1nWHq+.net
>>807
GT2はAndroidならダウンロードで増やせる。iphoneはわからないがたしか増やせなかったような。

811 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 16:15:50.31 ID:rrtgJNbb.net
GT2ProからiPhone対応だったかな
Androidで変更すればiPhoneでも使えたけど
3もGT2並になって欲しいですね……

812 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 17:16:10.47 ID:AS/+Mk39.net
>>810
いや「待ち受けの文字盤」ってやつよ。
普通の文字盤はダウンロード出来るのは承知してる。

個人の主観だが、数年で買い換えるスマートウオッチの電池劣化は考慮に値しない
買い物中とか手の動かせないとき、いつなんどきも時間が表示されているのが時計として最低条件だから。チラ見できる待ち受け文字盤は個人的にベスト。

813 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 17:44:05.86 ID:sHkh5whA.net
解像度466であれば自作できるんだよなAOD

814 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 18:09:45.32 ID:k1kO9OqL.net
>>813
GT2でも出来るの?

815 :名無しさん@3周年:2022/01/03(月) 23:28:22.52 ID:Kl23Y4Uw.net
>>794
心拍数計測はマジで改善
しているがジョギング
しなければ・・・。

816 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 00:19:53.93 ID:RaY70H2F.net
>>815
具体的に心拍数計測のどういうとこが改善してると思った?

817 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 00:24:30.62 ID:jpsLxYSm.net
腕に付けるスマートウォッチに何を何処まで求めてるんだって事になる

818 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 09:22:55.28 ID:h3yZ5SZP.net
GT2Proのバンド交換終了
上の方に貼られてたAmazonで購入した金属バンドにしてみました。
純正の黒のシリコンの裏側の表層が剥がれてきてたので気分転換兼ねて。

819 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 09:27:44.08 ID:Rc6CVlvi.net
>>818
よかったら見せて?GT2proの色に合う金属バンド探してるんだ。

820 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 10:53:31.04 ID:h3yZ5SZP.net
>>819
これです。
https://i.imgur.com/NSDMpUk.jpg

821 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 12:55:07.89 ID:ulv9EOZu.net
時間とスマホの通知がありゃ、ほかいらんな

822 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 13:04:03.43 ID:jpsLxYSm.net
トレーニングの管理
おおよその心拍数が分かって
おおよその睡眠時の動きも分かる
発信着信も実用レベル
スケールでの体重管理が楽になった
決済機能とか時計に求めないから結構満足してる

823 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 13:27:47.30 ID:ptrazC90.net
Amazonで3用のTPU保護ケース買ったけどかなり反応が鈍くなるね……

824 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 16:14:23.69 ID:nNRPg+FX.net
GT3 Pro はよ
てかサファイアガラス版を今すぐ出してくれ

825 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 17:40:39.14 ID:sD/G3Jm/.net
>>816
走り始めや汗て濡れた時に異常値が出なくなった。
このグラフの始めの部分


https://i.imgur.com/veV1UCw.jpg

826 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 18:12:18.81 ID:nGlZTFup.net
>>823
699円の?
フェイスの設定ボタンのような画面縁あたりにあるボタンの反応が特に鈍くなるよね?当たりの位置が若干中央寄りにずれてるように思うのは俺だけかな?

827 :名無しさん@3周年:2022/01/04(火) 19:40:30.11 ID:ptrazC90.net
>>826
多分同じ物かと
強く押し込まないと反応しなくなってしまった……
アリエクで別な保護ケース頼んでみたけどどうだろうかな……

828 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 00:50:09.34 ID:IRUVkJfO.net
GT3をしばらく使って気づいたけどオフィスシャルの文字盤って常時点灯にしてるとそれぞれ常時点灯バージョンに切り替わるんだね
常時点灯が5種類から増やせるってこのこと?
有料でも2パターン用意してるのってあるのかな

829 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 08:27:44.93 ID:YVzEH5Nh.net
>>828
常時点灯バージョンってことはGT2やGT2proみたいな味気ないやつとは違うの?

830 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 08:52:36.72 ID:/eaqPThL.net
>>827
AliExpressにほしいのあったわ。クレカ情報そのまんま入れても大丈夫なんかな?ちょっと心配。

831 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 09:04:13.56 ID:4TnC+24k.net
保護ガラスつけるのもだせえかなあ、と迷ってgt2を裸運用してたら傷が付いてションボリ

832 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 09:13:07.21 ID:KT8TR18B.net
どんなワイルドな暮らししてんだよ
普通に都会で生活してれば傷なんて皆無

833 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 10:35:29.64 ID:yL+cogpX.net
机においてたら子供が触って落としたり
酔っ払ってふらついてぶつけたり
あると思います

834 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 10:50:19.42 ID:/eaqPThL.net
>>831
SIKAIのプロテクターしてたら画面は無傷だったよ。リング状で画面部分は保護されてないけどG-SHOCKみたいに出っ張ってるので画面に当たる確率減ります。

835 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 11:05:21.68 ID:FpHKAVPm.net
ウォッチフェイスのその他のCCO224とEra75はリンクのあるウォッチフェイスですよね?Shortcutsって書いてあるのは。

836 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 11:15:31.98 ID:FpHKAVPm.net
その他ではなく最新リリースでした。

837 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 11:30:15.40 ID:DEsLw7RY.net
貼り付けるタイプのベゼルリングつけろ

838 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 12:35:13.00 ID:aWdk2Rjj.net
>>829
基本的にはアナログは針と目盛りが残るだけ、デジタルは数字が残るだけだから味気ないといえばそうだね
ただポップな字体のデジタルのやつは色もそのままだから結構派手かも

839 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 12:43:37.39 ID:YVzEH5Nh.net
>>838
明るさはかなり暗くなる感じ?

840 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 12:52:44.41 ID:otohkCSB.net
よくこんな大きい径のものを腕につけてられるな

841 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 14:34:40.59 ID:/ddGjJLy.net
おまいつ

842 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 21:26:55.73 ID:M8kb1DcN.net
きた!妖怪ウォッチのリンクを↓ここに貼るながれでしょう!ここはっ!

843 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 21:44:04.33 ID:otohkCSB.net
https://www.mens-ex.jp/archives/1092630

46mm47mm
もう恥ずかしいってレベルじゃない

844 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 21:46:59.32 ID:M8kb1DcN.net
日本人は細いから、38mm以下じゃないとあうとーーーーー!

こんなでええか?

845 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 21:47:57.35 ID:otohkCSB.net
冷静に自分の腕を見てみろ(笑)

846 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 21:51:48.71 ID:M8kb1DcN.net
つぎは女子社員が「やだー妖怪ウォッチじゃん」うんぬんのコピペとっとと貼れよカス

847 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 22:19:16.54 ID:otohkCSB.net
上段抜きに会社にそんなもの羽目ていくやついるの?

848 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 23:01:48.71 ID:rwp8OOTN.net
ちょっとは頭使ってて草

849 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 23:28:14.75 ID:IRUVkJfO.net
>>839
背景が黒になってかつ明るさも落ちるから暗くはなるね
ただ時間確認するだけなら十分な明るさだと思うけど

850 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 23:32:15.34 ID:liSNgpKL.net
このスレも家電板に引っ越ししてワッチョイ付けるか?

851 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 07:31:29.87 ID:hW4VY0qe.net
>>850
そうだね〜。
スレ立て能力ないからよろしく

852 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 15:26:18.93 ID:1OG6SEKu.net
    発売日
GT2    2019/11/22
GT2e   2020/4/17
GT2 PRO  2020/10/2

GT3 PROは今年の秋らへんかな

853 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 18:56:46.11 ID:OoIYNnkR.net
中国当局がモバイルアプリ規制強化案、世論への影響など監視 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-regulation-apps-idJPKBN2JF0FW
アリエクとか、大丈夫なのかなぁ。

854 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 19:08:13.90 ID:GAoYsUPZ.net
>>852
その頃には円安すごそう

855 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 19:36:28.92 ID:t56NKnCh.net
気持ち悪いチャイナ製品で喜んでるアホ

856 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 20:09:59.63 ID:34mlQIku.net
カシオがまともなスマートウォッチを作ってくれていたらなあ(´・ω・`)

857 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 23:02:37.99 ID:TjTSTQo8.net
>>856
少なくともプロトレックスマートは中国企業からのOEM供給品。

二層ディスプレイとか・・・。

858 :名無しさん@3周年:2022/01/07(金) 00:21:40.26 ID:k/kt53jv.net
2層ディスプレイならTicWatchが後発だぞ
まさかそこのOEMだと勘違いしてるのか?

859 :名無しさん@3周年:2022/01/07(金) 06:29:46.25 ID:bgP0hL5T.net
型番:PRT 50/500 PRO TREK
1990年代に、ガラス面にデジタル表示する時計(デジ+アナ表示)をカシオは製品化してるね。

860 :名無しさん@3周年:2022/01/07(金) 16:55:34.07 ID:eFOLRz7M.net
アホがしったかして恥さらし

861 :名無しさん@3周年:2022/01/07(金) 21:27:09.12 ID:zB7NjSCD.net
GT3のウォッチフェイスに写実的というか針に影とかついててパット見本物の時計っぽく見えるのない?色々見てるが種類多すぎて探すの中々大変だわ。

862 :名無しさん@3周年:2022/01/07(金) 23:54:42.81 ID:pEBqXU11.net
gt2eとか13000円とかで買えるようになったんだな
mi watchと変わらないやん
安すぎる

863 :名無しさん@3周年:2022/01/09(日) 13:28:11.64 ID:n8gYZGYl.net
現在GT2を使ってます
約2年

次の乗り換えを考えてますが、みなさんはどれを買いましたか?

価格からしたらGT2eが安いのが魅力的
音楽も聴けるし、通話はできないようだけど使わないからいいかなぁと。

筋トレとジョギングメインなので、GT Runnerも気になってます
気になるのは音声が英語(Gt2と同じ)

後は、GT2 Pro とGT 3 になるけど、

ファーウェイのスマートウォッチって上記のようにいくつかでてますが、
機能の種類の多さだけが違いなのかな?

864 :名無しさん@3周年:2022/01/09(日) 13:35:25.39 ID:0EzNpcV2.net
発売日に買った俺のGT2もバッテリー保ちが悪くなってきたんでそろそろ買い換え考えてるけど
どうせもちっと待ってたらGT3e出るだろうなあと

865 :名無しさん@3周年:2022/01/09(日) 16:48:48.82 ID:ulHMzSBU.net
pixelウォッチもでるらしーし。

866 :名無しさん@3周年:2022/01/09(日) 23:37:35.47 ID:nftJrxBR.net
>>863
GT2e 持ってるけど、血中酸素飽和度は手動測定はできるけど、心拍数のように常時測定はできません。
血中酸素飽和度の常時測定をしたければ、GT 2 Pro 以降が良いと思う。
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2021/news-2101190/

867 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 10:36:31.76 ID:yCSgRWdp.net
>>863
gps性能と心拍の精度も上がってるからGT3オススメ
サクサク動くし見た目も良いから、GT2使いならすぐ馴染めるはず

868 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 12:21:24.29 ID:d1A8l9TK.net
GT3ってwatch3にある体温測定はないんだよね?

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200