2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【独自OS】Huawei Watch GT【Honor Watch Magic】11

1 :名無しさん@3周年:2021/09/16(木) 22:11:46.86 ID:GiigLraG.net
Huaweiの独自OSを搭載したスマートウォッチ
Huawei Watch GTやHonor Watch Magicなどのスレです

【Huawei 公式サイト】
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-gt/
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-gt2/
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-gt-2e/
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-gt2-pro/
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-fit/
【Honor 公式サイト】
https://www.hihonor.com/global/products/accessories/honor-watch-magic/
https://www.hihonor.com/global/products/accessories/honor-magic-watch2-46mm/
https://www.hihonor.com/global/products/accessories/honor-magic-watch2-42mm/
https://www.hihonor.com/global/products/wearables/honor-watch-gs-pro/
https://www.hihonor.com/global/products/wearables/honor-watch-es/

【関連スレ】
【アクティビティートラッカー】Huawei Band【Honor Band】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1626141967/
【華為】HUAWEIスマートウォッチ総合【HONOR】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1624664085/
[WearOS] Huawei Watch Part.6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1545531359/

※前スレ
【独自OS】Huawei Watch GT【Honor Watch Magic】10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1619014284/

839 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 12:43:37.39 ID:YVzEH5Nh.net
>>838
明るさはかなり暗くなる感じ?

840 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 12:52:44.41 ID:otohkCSB.net
よくこんな大きい径のものを腕につけてられるな

841 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 14:34:40.59 ID:/ddGjJLy.net
おまいつ

842 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 21:26:55.73 ID:M8kb1DcN.net
きた!妖怪ウォッチのリンクを↓ここに貼るながれでしょう!ここはっ!

843 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 21:44:04.33 ID:otohkCSB.net
https://www.mens-ex.jp/archives/1092630

46mm47mm
もう恥ずかしいってレベルじゃない

844 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 21:46:59.32 ID:M8kb1DcN.net
日本人は細いから、38mm以下じゃないとあうとーーーーー!

こんなでええか?

845 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 21:47:57.35 ID:otohkCSB.net
冷静に自分の腕を見てみろ(笑)

846 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 21:51:48.71 ID:M8kb1DcN.net
つぎは女子社員が「やだー妖怪ウォッチじゃん」うんぬんのコピペとっとと貼れよカス

847 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 22:19:16.54 ID:otohkCSB.net
上段抜きに会社にそんなもの羽目ていくやついるの?

848 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 23:01:48.71 ID:rwp8OOTN.net
ちょっとは頭使ってて草

849 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 23:28:14.75 ID:IRUVkJfO.net
>>839
背景が黒になってかつ明るさも落ちるから暗くはなるね
ただ時間確認するだけなら十分な明るさだと思うけど

850 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 23:32:15.34 ID:liSNgpKL.net
このスレも家電板に引っ越ししてワッチョイ付けるか?

851 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 07:31:29.87 ID:hW4VY0qe.net
>>850
そうだね〜。
スレ立て能力ないからよろしく

852 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 15:26:18.93 ID:1OG6SEKu.net
    発売日
GT2    2019/11/22
GT2e   2020/4/17
GT2 PRO  2020/10/2

GT3 PROは今年の秋らへんかな

853 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 18:56:46.11 ID:OoIYNnkR.net
中国当局がモバイルアプリ規制強化案、世論への影響など監視 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-regulation-apps-idJPKBN2JF0FW
アリエクとか、大丈夫なのかなぁ。

854 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 19:08:13.90 ID:GAoYsUPZ.net
>>852
その頃には円安すごそう

855 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 19:36:28.92 ID:t56NKnCh.net
気持ち悪いチャイナ製品で喜んでるアホ

856 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 20:09:59.63 ID:34mlQIku.net
カシオがまともなスマートウォッチを作ってくれていたらなあ(´・ω・`)

857 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 23:02:37.99 ID:TjTSTQo8.net
>>856
少なくともプロトレックスマートは中国企業からのOEM供給品。

二層ディスプレイとか・・・。

858 :名無しさん@3周年:2022/01/07(金) 00:21:40.26 ID:k/kt53jv.net
2層ディスプレイならTicWatchが後発だぞ
まさかそこのOEMだと勘違いしてるのか?

859 :名無しさん@3周年:2022/01/07(金) 06:29:46.25 ID:bgP0hL5T.net
型番:PRT 50/500 PRO TREK
1990年代に、ガラス面にデジタル表示する時計(デジ+アナ表示)をカシオは製品化してるね。

860 :名無しさん@3周年:2022/01/07(金) 16:55:34.07 ID:eFOLRz7M.net
アホがしったかして恥さらし

861 :名無しさん@3周年:2022/01/07(金) 21:27:09.12 ID:zB7NjSCD.net
GT3のウォッチフェイスに写実的というか針に影とかついててパット見本物の時計っぽく見えるのない?色々見てるが種類多すぎて探すの中々大変だわ。

862 :名無しさん@3周年:2022/01/07(金) 23:54:42.81 ID:pEBqXU11.net
gt2eとか13000円とかで買えるようになったんだな
mi watchと変わらないやん
安すぎる

863 :名無しさん@3周年:2022/01/09(日) 13:28:11.64 ID:n8gYZGYl.net
現在GT2を使ってます
約2年

次の乗り換えを考えてますが、みなさんはどれを買いましたか?

価格からしたらGT2eが安いのが魅力的
音楽も聴けるし、通話はできないようだけど使わないからいいかなぁと。

筋トレとジョギングメインなので、GT Runnerも気になってます
気になるのは音声が英語(Gt2と同じ)

後は、GT2 Pro とGT 3 になるけど、

ファーウェイのスマートウォッチって上記のようにいくつかでてますが、
機能の種類の多さだけが違いなのかな?

864 :名無しさん@3周年:2022/01/09(日) 13:35:25.39 ID:0EzNpcV2.net
発売日に買った俺のGT2もバッテリー保ちが悪くなってきたんでそろそろ買い換え考えてるけど
どうせもちっと待ってたらGT3e出るだろうなあと

865 :名無しさん@3周年:2022/01/09(日) 16:48:48.82 ID:ulHMzSBU.net
pixelウォッチもでるらしーし。

866 :名無しさん@3周年:2022/01/09(日) 23:37:35.47 ID:nftJrxBR.net
>>863
GT2e 持ってるけど、血中酸素飽和度は手動測定はできるけど、心拍数のように常時測定はできません。
血中酸素飽和度の常時測定をしたければ、GT 2 Pro 以降が良いと思う。
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2021/news-2101190/

867 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 10:36:31.76 ID:yCSgRWdp.net
>>863
gps性能と心拍の精度も上がってるからGT3オススメ
サクサク動くし見た目も良いから、GT2使いならすぐ馴染めるはず

868 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 12:21:24.29 ID:d1A8l9TK.net
GT3ってwatch3にある体温測定はないんだよね?

869 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 12:31:56.72 ID:aBWOMbKA.net
>>868
あるで

870 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 12:52:40.82 ID:o3LVjvGz.net
gt3じゃなくあえてwatch 3を選ぶとしたらメリットってなんだ?

871 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 12:58:52.60 ID:HMVI5gEW.net
GT3とGT2だと見た目はほぼ同じじゃない?

872 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 13:37:50.70 ID:20BDBzix.net
>>871
ほんま良く似てるわ。

873 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 16:58:18.69 ID:GbAwoCvj.net
>>870
まったくないと思う

874 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 18:12:29.38 ID:qjbrKr5K.net
サファイアガラスはうらやま

875 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 18:56:23.02 ID:NjPuYQns.net
サファイアくんwww

876 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 21:29:43.27 ID:C7TVoKet.net
GT2e何回も鉄のドアフレームとかにぶつけてるけど未だに傷一つつかないな

877 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 23:05:43.53 ID:9srokbva.net
GT3が傷だらけになった動画は何したんだろ

878 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 11:16:12.42 ID:vsg1aluZ.net
GT2無印高度計の補正が出来るようになってたんやな。
さっき気がついた。

879 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 11:56:58.67 ID:ZWug78MR.net
>>878
あと上からスワイプした画面に「水分を排出」ってのも追加されてるよ
スピーカーから音が出るだけみたいだけど…

880 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 13:03:45.79 ID:vsg1aluZ.net
>>879
この水分排出って増えてるのは知ってたけど試したのは初めて(笑)
これは単に雨とかに濡れた時に振動で外に出すってことでOK?

881 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 13:49:24.33 ID:KcMgSSpN.net
ちょい前のアプデで追加された機能だが水泳とかした後にスピーカー穴の水を出す為の機能

882 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 13:51:51.22 ID:KDT/gF4h.net
「水分を排出」ってそういう意味か
小便した回数を記録するとヘルスヘアに反映されるのかと思ってた

883 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 13:53:57.82 ID:KcMgSSpN.net
まあ水泳で使うならgt2e一択だよ
スピーカー穴自体無いからそんなのしなくて良い

884 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 15:53:22.62 ID:7Rdd2FHA.net
GT3のベルトってシリコン?
長時間つけると痒くなってくるんだけどフルオロエラストマーとかのやつに換えたらかぶれなくなるかな?

885 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 17:43:55.06 ID:yD2Dnsr0.net
この手の機種は普通の時計より少し強めに締める事を求められるんでそれで痒くなる人もいる

886 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 21:48:20.50 ID:VJ8f/w/p.net
GT2だけどいつの間にか手動ラップが搭載されているのね

887 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 22:00:45.59 ID:0dYi+Hsh.net
>>886
GT2eで手動ラップとれないのが不満だったけどアップデートで追加とかあるんだね

888 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 02:01:03.03 ID:26M2Tfas.net
Honorも新作出るのな
精度よさそうなやつ

889 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 08:11:12.14 ID:BkoppeVX.net
>>888
GSproの後継ですかー?

890 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 12:53:23.36 ID:7gMUv0qq.net
>>889
GS3だってさ
気持ち悪いモヤシみたいなのがyoutubeで紹介してた

891 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 15:27:13.55 ID:HI1Awsi7.net
>>890
ダイチの事?(笑)

892 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 16:06:56.80 ID:BQIj9i0d.net
>>891
4万人突破とか喜んでたな

893 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 18:49:39.08 ID:pxpBOk/w.net
動画で紹介してくれるのはありがたいけどな
本人じゃないぞ

894 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 19:08:38.11 ID:N1VOkO9L.net
>>893
オレはZAKILABOの方が好きだなぁ。

ZAKIはWatch3プロを購入したりしているし、安物ばかり紹介してるダイチより知的好奇心が満たされる。 

895 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 19:13:35.44 ID:WGs+vE+J.net
ザキラボの中の人がアルピー平子にしか思えないワシ

896 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 19:53:17.24 ID:+vk9WkyK.net
豚は豚で睡眠データ取らないのがな。足首ででも取りあえず残せや
ウォッチ単体でも睡眠ステージと割合を見れるか確認したいのに

897 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 20:33:58.61 ID:pxpBOk/w.net
>>894
もちろんそっちも見てるわ
今物色中だから色んな動画があった方がありがたい

898 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 00:56:03.16 ID:nz9tYrLK.net
ZAKILABOさんは最近話し方とか頼もしくなったと思うのは自分だけ?"笑"

899 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 01:21:51.60 ID:Pb8BB7sN.net
https://support.google.com/fit/thread/131996402/unable-to-link-my-huawei-health-app-with-google-fit?hl=en&msgid=140644308

Due to business cooperation reasons, the Huawei Health app will no longer support syncing data to Google Fit.

Google Fit連携打ち切りっぽい?

900 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 01:34:39.26 ID:WNv8DKVG.net
ダイチは頑なにGT3はレビューしないのな

901 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 01:57:41.81 ID:N0JYonDI.net
あいつはコスパ厨だからな

902 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 05:19:41.85 ID:Qb1aY9vV.net
みんな24時間ずっとつけっぱなし?

903 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 06:20:28.99 ID:WgSTq8eb.net
風呂入る時は外してる
あとは週一で充電時に

904 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 12:34:39.26 ID:Nr+PzeeI.net
ダイチってGT3発表会の後にファーウェイ完全敗北みたいな動画あげてたよな

905 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 12:43:36.57 ID:zHUcXZdC.net
>>884
>>885の言ってる通り俺もgt2 proで初めてスマートウォッチつけはじめて、マニュアルにある通り
きつめにバンド締めてたら痒みが出てきて皮膚赤くなって掻いたらかぶれみたいになっちゃったから
左腕が治るまで右腕につけたりしてたけどもうめんどくさくなったからそれまでの時計と同じくらいに
ちょいユルめくらいにつけたらまったく痒みでなくなって皮膚も治ったよ


おそらくキツめにつけてると皮膚とバンドとの間の密着で通気性全くなくなるから
蒸れて痒みが出てくるんだろうな

ぶっちゃけちょいユルにつけても心拍数とか普通に取ってくれるし大丈夫だと思う
正確性がどれくらい下がるのかはわからんがまあガチでアスリートやってて完璧な心拍数把握したいわけでもないしな

906 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 12:44:38.53 ID:zHUcXZdC.net
>>905
ちな風呂の時以外24時間腕につけっぱなしだけど痒くならなくなった

907 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 12:49:35.11 ID:yM3jr5np.net
標準でついてくるゴム?のベルトの穴
穴沢山ついてるのに付けるときは時計から3番目くらいなんだけど
みんなそれくらい?

908 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 13:43:16.96 ID:OZGIYPlb.net
>>907
GT2だけど5番目

909 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 18:44:27.91 ID:mlQhkHod.net
6番目

910 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 19:24:26.41 ID:zfAep5AD.net
GT2eだけど14番目

911 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 21:03:31.86 ID:kz4YBgWI.net
普段は運動する時はマジックテープのナイロンバンド使いだしたらやめられん

912 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 21:52:26.84 ID:z+BKrAix.net
youtube時計レビューはモヤシと手だけのザキなんとかと高須クリニックみたいなのだけか?

913 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 21:55:16.05 ID:GzBo7ZTT.net
レビューブログで十分だろ

914 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 12:25:45.30 ID:FnOzdGQ7.net
>>866
>>867
お返事遅れましたが、アドバイスなどありがとうございます!
とても参考になります!
心拍数とかはジョギングで少し見るぐらいですね。

GPSが今よりも性能あがってるとか凄いですね!
どららもほしいかもw

915 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 14:09:54.52 ID:5tD1xftn.net
最近充電ミスが多い
ティッシュで乾拭きはしているけど改善しない
接点の掃除てどうやってやればよい?

916 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 16:49:04.47 ID:oFNdPEYd.net
水で洗えよ何の為の防水だよ

917 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 18:33:35.88 ID:1pY7QtI6.net
すげえ!
11月にgt2 pro買って二ヶ月ほど使って、いまさらすごい機能を発見した
メイン画面から下スワイプで設定→機能ボタン
で本体側面の上と下にあるボタンの下の方のボタンに好きな機能割り当てられることをさっき気づいたw

これ俺的に革命的な喜びだわ。
機能ボタンのデフォルトはワークアウトへのショートカットだったけど
いつもワークアウトってスマホのファーウェイヘルスから起動してたし、ぶっちゃけ
下ボタンって使い道ねーなーって思ってたんだよね。

新たな割り当てはストップウォッチにした。

個人的に勉強時間の計測とか自炊料理のタイムアタックとか、
日常でよくストップウォッチって使うんだけど、いままでスマホのアプリで
ストップウォッチやってたから、いちいちスマホ開いて、スタートしてストップして
ってすごいダルかったんだよね。

それが、gt2の機能ボタンで即ストップウオッチ起動できるようになったから、
スタートやストップもスマホと違って下ボタンでカチカチ本物の
ストップウォッチと同様使える!これはかなり便利だ!

ありがとうファーウェイ。

918 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 19:22:55.48 ID:gr25GxAQ.net
どういたしまして(*´ω`*)

919 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 20:12:44.34 ID:melqLfNH.net
GT3、左右スワイプが貫通してないな
天気↔メイン↔心拍↔血中酸素↔睡眠で睡眠↔天気にいけない

920 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 21:04:40.85 ID:IwPFYp/7.net
>>917
通知画面から右スワイプで通知削除とか知らんやろ?

921 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 22:21:52.32 ID:tZMFDNgK.net
ショートカット長押しとかでもう一個ぐらい設定できたら良いのにな

922 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 23:17:42.05 ID:yUkItFDt.net
↑↑↓↓←→←→baで隠し機能ワンチャン

923 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 23:22:11.28 ID:GGHbwbBh.net
>>920
いやそれは知ってたw

924 :名無しさん@3周年:2022/01/15(土) 11:21:38.77 ID:siGBClUg.net
>>917だけど致命的な欠陥を見つけてしまった
ストップウォッチ昨日便利だけど、これ作動中は画面がオンになりっぱなしだから
電池のヘリがやばくて使い物にならないわ
数分とかの測定ならいいけど数時間測定したいときとかその間画面が消えないのはキツい
これストップウォッチ作動中も一定秒で画面が消えるように設定でなんとかならないかな?

925 :名無しさん@3周年:2022/01/15(土) 11:47:08.76 ID:siGBClUg.net
すまん自己解決
ストップウォッチ作動中もメイン画面に戻せば画面オフになるわ

926 :名無しさん@3周年:2022/01/15(土) 13:39:41.98 ID:ISEAEnZy.net
多分8割の人間は知ってる内容だった。。
でも嬉しそうで何より

927 :名無しさん@3周年:2022/01/16(日) 16:58:31.60 ID:Fjk1WPWD.net
WatchGT3で常時点灯ONにしてウォッチフェイスのギャラリー使って、
好きな写真使ってると、数秒でで背景真っ暗になっちゃうんだね。
なんとかならん?

928 :名無しさん@3周年:2022/01/17(月) 16:45:29.86 ID:zJNrY0+/.net
https://consumer.huawei.com/jp/support/2022-new-year/
替えバンド販売キャンペーン
期間限定じゃなくて常時ネット販売して欲しい

929 :名無しさん@3周年:2022/01/17(月) 18:11:24.71 ID:V/jeG3Nu.net
それな

930 :名無しさん@3周年:2022/01/17(月) 21:26:22.38 ID:Ozem11ta.net
あーあ転売屋が買い占めたか

931 :名無しさん@3周年:2022/01/17(月) 21:57:45.13 ID:+60mVIeu.net
アマゾンで売ってる替えバンドもけっこういいよ
レザー2種類とステンレス買ったけど満足してる

932 :名無しさん@3周年:2022/01/17(月) 22:49:37.58 ID:XQzle+hB.net
アリになんぼでも安いのある

933 :名無しさん@3周年:2022/01/18(火) 05:57:07.61 ID:EUglOKoC.net
純正の品質には敵わん

934 :名無しさん@3周年:2022/01/18(火) 08:40:07.80 ID:Ss2XdkT7.net
GT3エリートのバンドが欲しい。

935 :名無しさん@3周年:2022/01/18(火) 14:48:28.76 ID:Jogi9x1Z.net
>>928
そんなのあったのかよ欲しかったなー
一瞬で終わったとか?てか安いねー
サポートに電話した時5千円ぐらいで諦めた記憶がある

936 :名無しさん@3周年:2022/01/23(日) 14:09:30.66 ID:CNE2/g3B.net
GT3の充電器 アップルより一回りデカいしマグセーフより厚い

937 :名無しさん@3周年:2022/01/24(月) 09:08:48.02 ID:Adp/AZaL.net
>>890
ダイチのこと?(笑)

938 :名無しさん@3周年:2022/01/24(月) 09:12:02.94 ID:Adp/AZaL.net
今更ならがGSプロを買おうか考えてるけど使ってる人少ない?
使用感とか聞きたい。

939 :名無しさん@3周年:2022/01/24(月) 09:12:06.96 ID:Dva5t1fG.net
GT3のタイマー、カウントがいつの間にか止まってる時ない?めっちゃ困るんだが

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200