2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【独自OS】Huawei Watch GT【Honor Watch Magic】11

850 :名無しさん@3周年:2022/01/05(水) 23:32:15.34 ID:liSNgpKL.net
このスレも家電板に引っ越ししてワッチョイ付けるか?

851 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 07:31:29.87 ID:hW4VY0qe.net
>>850
そうだね〜。
スレ立て能力ないからよろしく

852 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 15:26:18.93 ID:1OG6SEKu.net
    発売日
GT2    2019/11/22
GT2e   2020/4/17
GT2 PRO  2020/10/2

GT3 PROは今年の秋らへんかな

853 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 18:56:46.11 ID:OoIYNnkR.net
中国当局がモバイルアプリ規制強化案、世論への影響など監視 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-regulation-apps-idJPKBN2JF0FW
アリエクとか、大丈夫なのかなぁ。

854 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 19:08:13.90 ID:GAoYsUPZ.net
>>852
その頃には円安すごそう

855 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 19:36:28.92 ID:t56NKnCh.net
気持ち悪いチャイナ製品で喜んでるアホ

856 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 20:09:59.63 ID:34mlQIku.net
カシオがまともなスマートウォッチを作ってくれていたらなあ(´・ω・`)

857 :名無しさん@3周年:2022/01/06(木) 23:02:37.99 ID:TjTSTQo8.net
>>856
少なくともプロトレックスマートは中国企業からのOEM供給品。

二層ディスプレイとか・・・。

858 :名無しさん@3周年:2022/01/07(金) 00:21:40.26 ID:k/kt53jv.net
2層ディスプレイならTicWatchが後発だぞ
まさかそこのOEMだと勘違いしてるのか?

859 :名無しさん@3周年:2022/01/07(金) 06:29:46.25 ID:bgP0hL5T.net
型番:PRT 50/500 PRO TREK
1990年代に、ガラス面にデジタル表示する時計(デジ+アナ表示)をカシオは製品化してるね。

860 :名無しさん@3周年:2022/01/07(金) 16:55:34.07 ID:eFOLRz7M.net
アホがしったかして恥さらし

861 :名無しさん@3周年:2022/01/07(金) 21:27:09.12 ID:zB7NjSCD.net
GT3のウォッチフェイスに写実的というか針に影とかついててパット見本物の時計っぽく見えるのない?色々見てるが種類多すぎて探すの中々大変だわ。

862 :名無しさん@3周年:2022/01/07(金) 23:54:42.81 ID:pEBqXU11.net
gt2eとか13000円とかで買えるようになったんだな
mi watchと変わらないやん
安すぎる

863 :名無しさん@3周年:2022/01/09(日) 13:28:11.64 ID:n8gYZGYl.net
現在GT2を使ってます
約2年

次の乗り換えを考えてますが、みなさんはどれを買いましたか?

価格からしたらGT2eが安いのが魅力的
音楽も聴けるし、通話はできないようだけど使わないからいいかなぁと。

筋トレとジョギングメインなので、GT Runnerも気になってます
気になるのは音声が英語(Gt2と同じ)

後は、GT2 Pro とGT 3 になるけど、

ファーウェイのスマートウォッチって上記のようにいくつかでてますが、
機能の種類の多さだけが違いなのかな?

864 :名無しさん@3周年:2022/01/09(日) 13:35:25.39 ID:0EzNpcV2.net
発売日に買った俺のGT2もバッテリー保ちが悪くなってきたんでそろそろ買い換え考えてるけど
どうせもちっと待ってたらGT3e出るだろうなあと

865 :名無しさん@3周年:2022/01/09(日) 16:48:48.82 ID:ulHMzSBU.net
pixelウォッチもでるらしーし。

866 :名無しさん@3周年:2022/01/09(日) 23:37:35.47 ID:nftJrxBR.net
>>863
GT2e 持ってるけど、血中酸素飽和度は手動測定はできるけど、心拍数のように常時測定はできません。
血中酸素飽和度の常時測定をしたければ、GT 2 Pro 以降が良いと思う。
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2021/news-2101190/

867 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 10:36:31.76 ID:yCSgRWdp.net
>>863
gps性能と心拍の精度も上がってるからGT3オススメ
サクサク動くし見た目も良いから、GT2使いならすぐ馴染めるはず

868 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 12:21:24.29 ID:d1A8l9TK.net
GT3ってwatch3にある体温測定はないんだよね?

869 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 12:31:56.72 ID:aBWOMbKA.net
>>868
あるで

870 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 12:52:40.82 ID:o3LVjvGz.net
gt3じゃなくあえてwatch 3を選ぶとしたらメリットってなんだ?

871 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 12:58:52.60 ID:HMVI5gEW.net
GT3とGT2だと見た目はほぼ同じじゃない?

872 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 13:37:50.70 ID:20BDBzix.net
>>871
ほんま良く似てるわ。

873 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 16:58:18.69 ID:GbAwoCvj.net
>>870
まったくないと思う

874 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 18:12:29.38 ID:qjbrKr5K.net
サファイアガラスはうらやま

875 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 18:56:23.02 ID:NjPuYQns.net
サファイアくんwww

876 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 21:29:43.27 ID:C7TVoKet.net
GT2e何回も鉄のドアフレームとかにぶつけてるけど未だに傷一つつかないな

877 :名無しさん@3周年:2022/01/10(月) 23:05:43.53 ID:9srokbva.net
GT3が傷だらけになった動画は何したんだろ

878 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 11:16:12.42 ID:vsg1aluZ.net
GT2無印高度計の補正が出来るようになってたんやな。
さっき気がついた。

879 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 11:56:58.67 ID:ZWug78MR.net
>>878
あと上からスワイプした画面に「水分を排出」ってのも追加されてるよ
スピーカーから音が出るだけみたいだけど…

880 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 13:03:45.79 ID:vsg1aluZ.net
>>879
この水分排出って増えてるのは知ってたけど試したのは初めて(笑)
これは単に雨とかに濡れた時に振動で外に出すってことでOK?

881 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 13:49:24.33 ID:KcMgSSpN.net
ちょい前のアプデで追加された機能だが水泳とかした後にスピーカー穴の水を出す為の機能

882 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 13:51:51.22 ID:KDT/gF4h.net
「水分を排出」ってそういう意味か
小便した回数を記録するとヘルスヘアに反映されるのかと思ってた

883 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 13:53:57.82 ID:KcMgSSpN.net
まあ水泳で使うならgt2e一択だよ
スピーカー穴自体無いからそんなのしなくて良い

884 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 15:53:22.62 ID:7Rdd2FHA.net
GT3のベルトってシリコン?
長時間つけると痒くなってくるんだけどフルオロエラストマーとかのやつに換えたらかぶれなくなるかな?

885 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 17:43:55.06 ID:yD2Dnsr0.net
この手の機種は普通の時計より少し強めに締める事を求められるんでそれで痒くなる人もいる

886 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 21:48:20.50 ID:VJ8f/w/p.net
GT2だけどいつの間にか手動ラップが搭載されているのね

887 :名無しさん@3周年:2022/01/11(火) 22:00:45.59 ID:0dYi+Hsh.net
>>886
GT2eで手動ラップとれないのが不満だったけどアップデートで追加とかあるんだね

888 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 02:01:03.03 ID:26M2Tfas.net
Honorも新作出るのな
精度よさそうなやつ

889 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 08:11:12.14 ID:BkoppeVX.net
>>888
GSproの後継ですかー?

890 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 12:53:23.36 ID:7gMUv0qq.net
>>889
GS3だってさ
気持ち悪いモヤシみたいなのがyoutubeで紹介してた

891 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 15:27:13.55 ID:HI1Awsi7.net
>>890
ダイチの事?(笑)

892 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 16:06:56.80 ID:BQIj9i0d.net
>>891
4万人突破とか喜んでたな

893 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 18:49:39.08 ID:pxpBOk/w.net
動画で紹介してくれるのはありがたいけどな
本人じゃないぞ

894 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 19:08:38.11 ID:N1VOkO9L.net
>>893
オレはZAKILABOの方が好きだなぁ。

ZAKIはWatch3プロを購入したりしているし、安物ばかり紹介してるダイチより知的好奇心が満たされる。 

895 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 19:13:35.44 ID:WGs+vE+J.net
ザキラボの中の人がアルピー平子にしか思えないワシ

896 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 19:53:17.24 ID:+vk9WkyK.net
豚は豚で睡眠データ取らないのがな。足首ででも取りあえず残せや
ウォッチ単体でも睡眠ステージと割合を見れるか確認したいのに

897 :名無しさん@3周年:2022/01/12(水) 20:33:58.61 ID:pxpBOk/w.net
>>894
もちろんそっちも見てるわ
今物色中だから色んな動画があった方がありがたい

898 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 00:56:03.16 ID:nz9tYrLK.net
ZAKILABOさんは最近話し方とか頼もしくなったと思うのは自分だけ?"笑"

899 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 01:21:51.60 ID:Pb8BB7sN.net
https://support.google.com/fit/thread/131996402/unable-to-link-my-huawei-health-app-with-google-fit?hl=en&msgid=140644308

Due to business cooperation reasons, the Huawei Health app will no longer support syncing data to Google Fit.

Google Fit連携打ち切りっぽい?

900 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 01:34:39.26 ID:WNv8DKVG.net
ダイチは頑なにGT3はレビューしないのな

901 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 01:57:41.81 ID:N0JYonDI.net
あいつはコスパ厨だからな

902 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 05:19:41.85 ID:Qb1aY9vV.net
みんな24時間ずっとつけっぱなし?

903 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 06:20:28.99 ID:WgSTq8eb.net
風呂入る時は外してる
あとは週一で充電時に

904 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 12:34:39.26 ID:Nr+PzeeI.net
ダイチってGT3発表会の後にファーウェイ完全敗北みたいな動画あげてたよな

905 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 12:43:36.57 ID:zHUcXZdC.net
>>884
>>885の言ってる通り俺もgt2 proで初めてスマートウォッチつけはじめて、マニュアルにある通り
きつめにバンド締めてたら痒みが出てきて皮膚赤くなって掻いたらかぶれみたいになっちゃったから
左腕が治るまで右腕につけたりしてたけどもうめんどくさくなったからそれまでの時計と同じくらいに
ちょいユルめくらいにつけたらまったく痒みでなくなって皮膚も治ったよ


おそらくキツめにつけてると皮膚とバンドとの間の密着で通気性全くなくなるから
蒸れて痒みが出てくるんだろうな

ぶっちゃけちょいユルにつけても心拍数とか普通に取ってくれるし大丈夫だと思う
正確性がどれくらい下がるのかはわからんがまあガチでアスリートやってて完璧な心拍数把握したいわけでもないしな

906 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 12:44:38.53 ID:zHUcXZdC.net
>>905
ちな風呂の時以外24時間腕につけっぱなしだけど痒くならなくなった

907 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 12:49:35.11 ID:yM3jr5np.net
標準でついてくるゴム?のベルトの穴
穴沢山ついてるのに付けるときは時計から3番目くらいなんだけど
みんなそれくらい?

908 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 13:43:16.96 ID:OZGIYPlb.net
>>907
GT2だけど5番目

909 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 18:44:27.91 ID:mlQhkHod.net
6番目

910 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 19:24:26.41 ID:zfAep5AD.net
GT2eだけど14番目

911 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 21:03:31.86 ID:kz4YBgWI.net
普段は運動する時はマジックテープのナイロンバンド使いだしたらやめられん

912 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 21:52:26.84 ID:z+BKrAix.net
youtube時計レビューはモヤシと手だけのザキなんとかと高須クリニックみたいなのだけか?

913 :名無しさん@3周年:2022/01/13(木) 21:55:16.05 ID:GzBo7ZTT.net
レビューブログで十分だろ

914 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 12:25:45.30 ID:FnOzdGQ7.net
>>866
>>867
お返事遅れましたが、アドバイスなどありがとうございます!
とても参考になります!
心拍数とかはジョギングで少し見るぐらいですね。

GPSが今よりも性能あがってるとか凄いですね!
どららもほしいかもw

915 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 14:09:54.52 ID:5tD1xftn.net
最近充電ミスが多い
ティッシュで乾拭きはしているけど改善しない
接点の掃除てどうやってやればよい?

916 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 16:49:04.47 ID:oFNdPEYd.net
水で洗えよ何の為の防水だよ

917 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 18:33:35.88 ID:1pY7QtI6.net
すげえ!
11月にgt2 pro買って二ヶ月ほど使って、いまさらすごい機能を発見した
メイン画面から下スワイプで設定→機能ボタン
で本体側面の上と下にあるボタンの下の方のボタンに好きな機能割り当てられることをさっき気づいたw

これ俺的に革命的な喜びだわ。
機能ボタンのデフォルトはワークアウトへのショートカットだったけど
いつもワークアウトってスマホのファーウェイヘルスから起動してたし、ぶっちゃけ
下ボタンって使い道ねーなーって思ってたんだよね。

新たな割り当てはストップウォッチにした。

個人的に勉強時間の計測とか自炊料理のタイムアタックとか、
日常でよくストップウォッチって使うんだけど、いままでスマホのアプリで
ストップウォッチやってたから、いちいちスマホ開いて、スタートしてストップして
ってすごいダルかったんだよね。

それが、gt2の機能ボタンで即ストップウオッチ起動できるようになったから、
スタートやストップもスマホと違って下ボタンでカチカチ本物の
ストップウォッチと同様使える!これはかなり便利だ!

ありがとうファーウェイ。

918 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 19:22:55.48 ID:gr25GxAQ.net
どういたしまして(*´ω`*)

919 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 20:12:44.34 ID:melqLfNH.net
GT3、左右スワイプが貫通してないな
天気↔メイン↔心拍↔血中酸素↔睡眠で睡眠↔天気にいけない

920 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 21:04:40.85 ID:IwPFYp/7.net
>>917
通知画面から右スワイプで通知削除とか知らんやろ?

921 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 22:21:52.32 ID:tZMFDNgK.net
ショートカット長押しとかでもう一個ぐらい設定できたら良いのにな

922 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 23:17:42.05 ID:yUkItFDt.net
↑↑↓↓←→←→baで隠し機能ワンチャン

923 :名無しさん@3周年:2022/01/14(金) 23:22:11.28 ID:GGHbwbBh.net
>>920
いやそれは知ってたw

924 :名無しさん@3周年:2022/01/15(土) 11:21:38.77 ID:siGBClUg.net
>>917だけど致命的な欠陥を見つけてしまった
ストップウォッチ昨日便利だけど、これ作動中は画面がオンになりっぱなしだから
電池のヘリがやばくて使い物にならないわ
数分とかの測定ならいいけど数時間測定したいときとかその間画面が消えないのはキツい
これストップウォッチ作動中も一定秒で画面が消えるように設定でなんとかならないかな?

925 :名無しさん@3周年:2022/01/15(土) 11:47:08.76 ID:siGBClUg.net
すまん自己解決
ストップウォッチ作動中もメイン画面に戻せば画面オフになるわ

926 :名無しさん@3周年:2022/01/15(土) 13:39:41.98 ID:ISEAEnZy.net
多分8割の人間は知ってる内容だった。。
でも嬉しそうで何より

927 :名無しさん@3周年:2022/01/16(日) 16:58:31.60 ID:Fjk1WPWD.net
WatchGT3で常時点灯ONにしてウォッチフェイスのギャラリー使って、
好きな写真使ってると、数秒でで背景真っ暗になっちゃうんだね。
なんとかならん?

928 :名無しさん@3周年:2022/01/17(月) 16:45:29.86 ID:zJNrY0+/.net
https://consumer.huawei.com/jp/support/2022-new-year/
替えバンド販売キャンペーン
期間限定じゃなくて常時ネット販売して欲しい

929 :名無しさん@3周年:2022/01/17(月) 18:11:24.71 ID:V/jeG3Nu.net
それな

930 :名無しさん@3周年:2022/01/17(月) 21:26:22.38 ID:Ozem11ta.net
あーあ転売屋が買い占めたか

931 :名無しさん@3周年:2022/01/17(月) 21:57:45.13 ID:+60mVIeu.net
アマゾンで売ってる替えバンドもけっこういいよ
レザー2種類とステンレス買ったけど満足してる

932 :名無しさん@3周年:2022/01/17(月) 22:49:37.58 ID:XQzle+hB.net
アリになんぼでも安いのある

933 :名無しさん@3周年:2022/01/18(火) 05:57:07.61 ID:EUglOKoC.net
純正の品質には敵わん

934 :名無しさん@3周年:2022/01/18(火) 08:40:07.80 ID:Ss2XdkT7.net
GT3エリートのバンドが欲しい。

935 :名無しさん@3周年:2022/01/18(火) 14:48:28.76 ID:Jogi9x1Z.net
>>928
そんなのあったのかよ欲しかったなー
一瞬で終わったとか?てか安いねー
サポートに電話した時5千円ぐらいで諦めた記憶がある

936 :名無しさん@3周年:2022/01/23(日) 14:09:30.66 ID:CNE2/g3B.net
GT3の充電器 アップルより一回りデカいしマグセーフより厚い

937 :名無しさん@3周年:2022/01/24(月) 09:08:48.02 ID:Adp/AZaL.net
>>890
ダイチのこと?(笑)

938 :名無しさん@3周年:2022/01/24(月) 09:12:02.94 ID:Adp/AZaL.net
今更ならがGSプロを買おうか考えてるけど使ってる人少ない?
使用感とか聞きたい。

939 :名無しさん@3周年:2022/01/24(月) 09:12:06.96 ID:Dva5t1fG.net
GT3のタイマー、カウントがいつの間にか止まってる時ない?めっちゃ困るんだが

940 :名無しさん@3周年:2022/01/24(月) 15:18:51.45 ID:h1b/+bNZ.net
watch3のカバーアリエクで頼んでみたけど、きちんとタッチに反応してくれてる。
後は省エネ時の文字盤が増えてくれればね……

941 :名無しさん@3周年:2022/01/24(月) 17:54:51.67 ID:i7Q8ow+e.net
>>940
さしつかえなければどれ買ったか教えて下さい。端のほうのゴミ箱ボタンとかもしっかり反応しますか?

942 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 00:49:31.04 ID:eXkLfQ7u.net
Waroom-YBH Store
Watch Protect Cover For Huawei Watch 3 Tpu Soft Case All-Around Shell Screen Protector Cover Bumper Case Smart Watch Accessories

これを買いました 今からだと4月1日到着予定みたいなので他店の探した方が良いかも……

943 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 11:54:10.59 ID:GP38D3g6.net
なんかwatch3のアップデート来たっぽいけど外出先なのでよかわからん。

944 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 13:17:43.90 ID:P/5mf4oK.net
gt3買ったのですが、通知のバイブ強いにしても、振動が弱くありませんか?
設定で強いにしても弱いです。
自分のが弱いだけ?

945 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 13:49:14.34 ID:FyFxfwjs.net
>>944
俺のGT2も弱いし
前からみんな言ってます

946 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 14:10:28.73 ID:J6Clgfqr.net
金属パーツが多くなるほど振動は弱くなると思ってる

947 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 15:55:48.58 ID:eXkLfQ7u.net
watch3 アップデートしたら通知音変わって何かと思ったわ
フェイスは増えたけど課金でいいから好きなの使わせて欲しいね……

948 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 16:06:41.63 ID:P/5mf4oK.net
>>945
前使っていたのが、honor watch gs pro で、それよりずいぶんバイブが弱く、使っていけるか心配に…。
945さんの書き込みによると金属パーツが多いからなんですね。

949 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 16:07:54.77 ID:P/5mf4oK.net
>>948
通知を受けるためにスマートウォッチを使用しているので、もっと振動してほしいなあ。

950 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 16:18:38.86 ID:pHBRcKWz.net
42mmは小さいせいかバイブに不満は無いね

951 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 18:45:53.33 ID:gpUi3dn7.net
バイブが弱いのもあるけど短いな。

952 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 19:28:36.52 ID:Vr2c/oDw.net
なんかアプデ来たな

953 :名無しさん@3周年:2022/01/25(火) 22:05:09.09 ID:XQo5rPXW.net
watch3のアプデってwatch単体のWiFiからしかできなかったんだけど、スマホ経由は無理だっけ?

954 :名無しさん@3周年:2022/01/26(水) 06:06:00.70 ID:9QviyU9m.net
GT3アップデートした
余り違いが分からんな

955 :名無しさん@3周年:2022/01/26(水) 11:20:54.54 ID:2EbeGHc9.net
なんとなく気分が良くなった

956 :名無しさん@3周年:2022/01/26(水) 13:33:32.17 ID:yTR9iWn3.net
通知めちゃ見やすくなったな
クイック返信にラインが対応してなかったの残念だけど
個人的にはあとボイスレコーダーあれば満足やなー
アプリでいいから来てくれ

957 :名無しさん@3周年:2022/01/26(水) 16:04:46.52 ID:+h0L5oK0.net
常時表示の設定が追加された。

958 :名無しさん@3周年:2022/01/26(水) 19:02:54.25 ID:iT7EZnFM.net
今更買うならgt2かgt2eどっちがいいだろうか

959 :名無しさん@3周年:2022/01/26(水) 19:37:14.41 ID:26OwDDsR.net
曲をプレイリストに登録するのに全曲から選ばなきゃならないか大変すぎる
数百曲の中から目当ての曲探すのまじでしんどい
このUIなんとかならんかね

960 :名無しさん@3周年:2022/01/26(水) 20:25:02.99 ID:dYYuTgPm.net
gt3ですが、通話履歴の記録が不安定です。不在着信の通知があっても、通話履歴には残っていません。発信や着信をしたものも通話履歴に残るもの度残らないものがあります。何か設定が悪いのでしょうか?

961 :名無しさん@3周年:2022/01/26(水) 21:15:04.33 ID:dYYuTgPm.net
>>960
自己解決。いろいろと実験してみた。
電話がかかってきて、赤いボタンで電話に出なかったものは通話履歴に残る。リアクションせずに、先方が通話を諦めて呼び出しを途中でやめたものは残らない。
発信、着信もgt3を利用したもの、先方と通話が成立したものは残り、スマホで会話したもの、先方に繋がらなかったものは残らない。
ということなのかな。
今更ながらですが、前からそうでしたっけ?

962 :名無しさん@3周年:2022/01/27(木) 08:53:17.47 ID:jg8nXqzt.net
>>957
どんな設定が追加されました?GT3だけですか?

963 :名無しさん@3周年:2022/01/27(木) 10:35:35.05 ID:QzawGVPm.net
gt2proのデフォルトの文字盤ってgt2でもつかえるんですか?

964 :名無しさん@3周年:2022/01/27(木) 19:49:37.25 ID:kEjlS8/E.net
bluetoothイヤホンで音楽聞きながら屋外ランニング40分ぐらいで
バッテリー10%ぐらい消費するんだけど、これ異常じゃないよね?

965 :名無しさん@3周年:2022/01/27(木) 20:30:21.79 ID:VE0vIQCc.net
>>962
うちはGT3だけど、
常時表示で持ち上げ動作時に文字盤を表示するか
シンプルな常時表示用画面を表示するか選べるように
なった。

966 :名無しさん@3周年:2022/01/28(金) 08:26:05.57 ID:A/pr9FNX.net
>>964
ファーウェイの場合、1時間に10%減ってくってイメージ
ちなみに
Garmin 20%
Galaxy4 30%

967 :名無しさん@3周年:2022/01/28(金) 08:55:35.69 ID:vKOidaOE.net
>>965
持ち上げた時に常時表示用の画面じゃなく自分で選んだ文字盤を表示できるようになったんですね。それはいいですね!

968 :名無しさん@3周年:2022/01/28(金) 12:55:21.73 ID:Pg07dPyz.net
次に買い換えるならPixelウォッチかな
夏までには出そうだし

969 :名無しさん@3周年:2022/01/28(金) 13:08:05.92 ID:d62lvEUi.net
>>966
ありがとう
自分は週3走るから、思ってたより充電頻度高いんだな

970 :名無しさん@3周年:2022/01/28(金) 14:17:38.30 ID:u+aFp9Lb.net
GPSは電池食うししゃーない

971 :名無しさん@3周年:2022/01/28(金) 14:24:04.39 ID:/cecnPSK.net
TruSleepもけっこうバッテリー食うね

972 :名無しさん@3周年:2022/01/28(金) 15:22:51.25 ID:o8P9XycI.net
いまからgt2買ってもまだ全然使える?

973 :名無しさん@3周年:2022/01/28(金) 17:45:29.41 ID:XRM7tzft.net
>>970
ファーウェイは優秀だが
GalaxyだとBluetooth経由で
音楽聴くのも結構電池喰う。

974 :名無しさん@3周年:2022/01/29(土) 17:34:11.60 ID:QHlH0uZ2.net
gt3ですが、ウォッチフェイスを追加したくて、huaweiヘルスのmod版をインストールしてもペアリングできません。mod版はgt3には対応していないでしょうか?

975 :名無しさん@3周年:2022/01/29(土) 19:23:22.64 ID:f7d8jhmz.net
そもそもmod版があるのを知らなかった

976 :名無しさん@3周年:2022/01/29(土) 20:06:06.99 ID:a/nyv9Gn.net
アプデによるGT3の常時表示での腕上げ時に通常文字盤表示のためにGT2から買い換えるのはありかな?

977 :名無しさん@3周年:2022/01/29(土) 20:38:49.79 ID:zm5uwADS.net
>>976
わかりにくい表現の文章だな
でも欲しいなら買えばいいだろ

978 :名無しさん@3周年:2022/01/29(土) 21:52:07.10 ID:R1FvCozl.net
GT3なんだけど、タイマーでバイブ鳴らない時があるのは自分だけ?
3分とか短い時は問題ないけど、30分超えるような場合は鳴らないんだ
具体的に検証した訳ではないがバグかな

979 :名無しさん@3周年:2022/01/29(土) 22:22:36.26 ID:OeX9Q4Uq.net
>>978
俺もたまにある
よく使う機能だからめっちゃ困る

980 :名無しさん@3周年:2022/01/29(土) 22:25:59.52 ID:NVi6lysh.net
>>974
僕も詳しくはないですが、ペアリング出来なくて困ってます、、、

981 :名無しさん@3周年:2022/01/29(土) 22:37:22.93 ID:LMLJfEbH.net
次スレ建てた
【独自OS】Huawei Watch GT【Honor Watch Magic】12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1643463396/

982 :名無しさん@3周年:2022/01/29(土) 23:19:14.53 ID:GnJpGGdM.net
>>974
660あたりに書かれてるけどどうなんだろ。何時のバージョンからGT3対応なんかな

983 :名無しさん@3周年:2022/01/30(日) 06:57:07.04 ID:i2cYtIpI.net
>>977
GT2は常時表示にしたら腕をあげても常時表示用文字盤のままだけどGT3なら最近のアプデで腕をあげた時に通常文字盤を表示させるか今まで通り常時表示用文字盤かを選べるようになったんじゃないんですか?

984 :名無しさん@3周年:2022/01/30(日) 09:19:21.82 ID:jO4gTg76.net
>>983
GT3持ってないけど上にそんなようなことが書いてあるね
それで何?
欲しいなら買えば?

985 :名無しさん@3周年:2022/01/30(日) 10:51:49.32 ID:i2cYtIpI.net
結局ポチってしまいました。

986 :名無しさん@3周年:2022/01/30(日) 17:41:29.61 ID:9CM/3q9o.net
文字盤色々試したけど
シンプルなのが1番た気がついた

987 :名無しさん@3周年:2022/01/31(月) 02:24:55.58 ID:KeLDNzHP.net
>>984
別の人だけど、gt2→gt3の買い替え考慮するにあたりカナリ重要な変更内容だと思う。

逆にその更新がなかったら、正直gt2でもかわんねーじゃんとは思う。

988 :名無しさん@3周年:2022/01/31(月) 05:22:23.74 ID:Gzhp9xGV.net
GT2がGPSの精度悪いからGT3に買い替え検討してる俺は異端?

989 :名無しさん@3周年:2022/01/31(月) 07:49:07.50 ID:mPnfV3WE.net
>>987
昨日ポチった者ですが買い替えて満足でした。ちなみにワークアウト100種類以上っていうことだったと思うけど20個くらいしから入ってないけど後から追加するんですかね?

990 :名無しさん@3周年:2022/01/31(月) 07:50:17.53 ID:GowGb4BG.net
>>988
ありだよ。
ちなみに心拍数計測も改善。
ジョギングする人にとっては
神改善。

オレはRUNNERを購入したが。

991 :名無しさん@3周年:2022/01/31(月) 11:00:22.31 ID:HIwf06rK.net
>>984
まあ、そんなにカリカリしなさんな。
売れてるか売れてないか分からん状況だからかもしれんが
あまり細かい情報出回ってないんだよな〜

992 :名無しさん@3周年:2022/01/31(月) 22:49:52.49 ID:KeLDNzHP.net
スマートウォッチ使ってジョギングする人らって、拘る人はガーミンなイメージ。拘らない人は、細長いディスプレイのヤツつけてるイメージなんだけど。

ファーウェイのそういう機能って、他機と比べてどんな位置づけなん?

993 :名無しさん@3周年:2022/01/31(月) 23:09:34.48 ID:GIJkIvn8.net
>>992
gt2 pro使ってたけど日々のライフログ管理、通知のチェック、アクティビティのトラッキングにもそこそこ使えてプライベートにもビジネスにもシーンを選ばずに着けられるバランスのいい機種って感じだった。

突出した機能はないけど見た目の質感もバッテリーの持ちも良かったし。

994 :名無しさん@3周年:2022/02/01(火) 01:30:52.03 ID:oMVfhPiO.net
Pixelウォッチのバッテリーが1週間ぐらいもつならそっち買うかな

995 :名無しさん@3周年:2022/02/01(火) 04:13:26.79 ID:tivAXHWk.net
ランニングスレに行くとウォッチはガーミン一択
次点がAppleで、Huaweiは論外って風潮なのが悲しいわ

996 :名無しさん@3周年:2022/02/01(火) 05:31:08.51 ID:4i7tJMSz.net
ブランドイメージに負けて
VivoActive4買ってみたけど
音楽はSpotifyならスマホから転送出来るが、mp3だとパソコンからしか転送出来ないとか
GT2よりモッサリとか
ディスプレイ汚いとか

GT2より勝ってるのは心拍数計測だけだった。

997 :名無しさん@3周年:2022/02/03(木) 01:04:48.92 ID:lU0dE63t.net
>>994
現状のware osの動作時間を見る限り、がんばっても3日が限界じゃね?

林檎よりは持つが…バッテリーの持ちを考えるなら、cpuとgoogle playとかの連携そもそもを1から作り治さないと駄目な気がする。

998 :名無しさん@3周年:2022/02/03(木) 10:10:51.80 ID:Nl99Nnh1.net
色々調べてgt2か3がいいなと思ったんだけどこれの呼吸トレーニングって振動ある?

999 :名無しさん@3周年:2022/02/03(木) 13:44:59.95 ID:z+BxxRq5.net
>>998
少なくとも2は振動しないね

1000 :名無しさん@3周年:2022/02/03(木) 22:32:24.57 ID:Nl99Nnh1.net
>>999
ふーむサンクス

1001 :名無しさん@3周年:2022/02/03(木) 22:32:49.11 ID:L2qIrnR3.net
1000!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200