2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【 ディスコに子連れは○か×か 】

1 :サタデー名無しフィーバー:03/12/10 16:57 ID:JGloNdBy.net
最近、昼間開催や主婦をターゲットにした子連れ参加可能ディスコイベントが盛んだがどうよ?
賛否両論で聞かしてちょ。

2 :サタデー名無しフィーバー:03/12/10 17:18 ID:aKzdLBVz.net
結婚してもディスコで遊びたかったら子供つくるな!

3 :サタデー名無しフィーバー:03/12/10 17:51 ID:nEF8Ej3j.net
そーそー せめて預けてからこい
子連れ参加を「赤をお持ちの方にすべてプレゼント!」と同じレベルで
考えてるノータリンママ多いっす
ちょろちょろしてちゃあぶねーんだよ

ただし踊り好きでちゃんと過ごせる子ならば弐十丸だ!
そんな親子は逆にウラヤマシイほどカッコいいでー

4 :サタデー名無しフィーバー:03/12/10 19:20 ID:cEp1Rhk8.net
ディスコ行った事なくて最近デビューの人はいやだけど。
やっぱり昔の常連も結婚して子供生んで、子育てして一段落ついたら...
またディスコ行きたいなと思うよね。
そんな現役時代みたいに週2回も行くのはどうかと思うけど...
子供に合わせた遊び方ならいんじゃない。眠くなったら帰るとか...
席はVIPにするとか...うーんでも毎回は連れてかないんじゃない...
昔ディスコ通ってた時...子供に豹柄着せて一緒にディスコ行きたいよねーって
友達とよく言ってた。
でもやっぱその辺の子供とは違うよー。
夜は強いし、ユーロもテクノもがんがん踊れるんですけど...。
でも行くなら、やっぱり置いてきたい。

5 :サタデー名無しフィーバー:03/12/10 20:43 ID:2l35zNK7.net
子連れ参加可能ディスコイベント
→最初からそういうコンセプトで開催されているんだから可
店側が企画してるんだし、嫌いなら避ければいいだけ。
それ以外→ほとんどの人は日常から離れたくて来てるから不可
もし私が子供産んで、どうしても息抜きしたかったら
預けてフツーに深夜行くけどな( ´_ゝ`)



6 :サタデー名無しフィーバー:03/12/10 23:07 ID:SF4Esh1f.net
子供にいいこと一つもない。

タバコ、ホコリの空調
音→子供の発育途中の鼓膜
まだまだ...

バカ親氏ね

7 :サタデー名無しフィーバー:03/12/11 01:34 ID:CafUhNIK.net
5はヤフトピの馬鹿オンナrinrin1969eeだな
いかなきゃいいっつーのは趣旨とは違うんだよーーーー
まさに「赤をお持ちの方にすべてプレゼント!」だなー

8 :サタデー名無しフィーバー:03/12/11 02:02 ID:j22VasUI.net
>>7
ホントですねw

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552018450&tid=a5dea5dea4c0a4ca4fa1a1mya4ja4bfa4a4a4na1aa&sid=552018450&mid=15

9 :サタデー名無しフィーバー:03/12/11 12:39 ID:32gi644j.net
イベントってどこでやっるの?
最近ふつうのディスコでよく子供見かけるけど...知り合いだったらいいの?
最初から子連れターゲットのディスコなんていってもつまんないでしょ!
客層は重要だし。踊るだけが目的なら体育館でもいんじゃない?
まあ一回位イベントとして行くならありだけど。
高校生くらいになって友達と行ってほしいな。
母も子供いるなんて隠して夜遊びしたいのだから子連れで行ったらバレバレだもん。
私は絶対行きません。

10 :サタデー名無しフィーバー:03/12/11 13:08 ID:cVOlNL+S.net
昼のイベならいいよ!大賛成。

でもさ、前に芝浦にあったフェイスってクラブでよく見かけたナァ。
ボッシーなのか、子供を3人位つれていたDQNな奴が。
子供はソファで寝てるし、可哀想だったよ。
自分が遊びたいがために夜中ひっぱりまして。
あれ、次の日絶対に学校休んでるよな〜。

ま、DQNの遺伝子だろうよ!!

11 :サタデー名無しフィーバー:03/12/12 16:37 ID:AY5TyU4B.net
子連れOKのディスコイベントです!
明日13日土曜日は六本木エリアで80・90年代のディスコを再現する「DISCO BOM-BA-YE」が開催!
今回はあのグラビアアイドルがゲスト!

オープン 21時〜MIDNIGHT
選曲   ダンクラ、HI-NRG、80's 90'sユーロ、イタロハウス、ジュリテク、ミーハー系トランス、〜ALL MIX〜   
DJ    BOSS(現マハラジャ東京・元横濱マハラジャ)
     KATSU(現マハラジャ東京・元アルクス・元エデンロック・元麻布十番マハラジャ)
     JANNY(元前橋キング&クィーン)
入場料  男女共3,000円(2ドリンク付)
主催   TOTAL AGENT  http://total-agent.com &元日拓従業員と元NOVA21従業員
その他  当日は先着10名様オリジナルCDプレゼント、元祖ハチミツトーストも復活、某有名週刊誌の取材もあります

12 :サタデー名無しフィーバー:03/12/12 16:39 ID:kfR4Wyb7.net
>>7
いや、全然人違いです(・∀・) ヤフーミネーヨ
ただ客側として、いろんな企画のイベントがあって、
自分の状況に合わせて好きなの選べる環境
が望ましいと思ってます。
だから「小蟻来んな!」って言い切るのは
傲慢だし心せますぎかと。
私は小梨だけど、子供がいるから何でもかんでも
我慢しなきゃっていうのはつらそう・・・。
空気が悪いとか音量の問題ってのは、
小蟻奥様向けイベント企画する段階で店が配慮するべきことで。
むしろ、今の大バコは経営苦しくて人呼ぶのに必死だから
それくらいは考えてるかと(・∀・;)

13 :サタデー名無しフィーバー:03/12/12 17:30 ID:OoRFuh3O.net
>>12
禿同

14 :サタデー名無しフィーバー:03/12/12 17:49 ID:xvt5vOn3.net
>12
アホカ。全く考えてねーよ。
いってみりゃわかる。

15 :サタデー名無しフィーバー:03/12/12 19:14 ID:H5j/RsOb.net
<子連れディスコイベント主催者に注意>

以前こんなことがあった・・・

会場で子供が怪我をして親から莫大な請求があった。
あれはたぶん「つつもたせ」みたいに仕組まれた因縁だと思う。
子供が怪我した瞬間を誰も見てないし、母親はどう見てもヤンママ。
その母親から怒鳴られて後から父親と名乗るヤクザみたいなやつが出てきて
「誠意ある態度で示せ」と暗黙の脅しをかけられ数十万円取られた。

16 :サタデー名無しフィーバー:03/12/12 20:00 ID:TpPmhhtz.net
ノートンスタート!!!!

17 :サタデー名無しフィーバー:03/12/12 21:36 ID:F1an8WAv.net
社会勉強に一回連れてったけど...
子供の曲かかんないからもー行かない!って言われたわ...
子供の方から、行きたくないって言うって。
親子向けのイベントはどんな曲かかるんですか?
一般営業と同じ?でもそういうイベントに行く親子ってどうよ?



18 :12:03/12/13 15:56 ID:pQ6OJrKS.net
よく考えりゃ、某ネズミーランンドがやってたみたいに、
遊園地内でブース作ってCLUBイベントやればすむような気がしてきた。
前にも書いたけど、子供できてどうしても夜遊びしたくなったら
子供預けてからいく。
空気&音以前に、子供自身夜眠いんじゃないか?(´Д`;

19 :サタデー名無しフィーバー:03/12/16 15:59 ID:8DuQdRbA.net
ディスコ側も客を選ぶべし!
昔のディスコのようにプライドをもつべし!


20 :サタデー名無しフィーバー:03/12/18 18:19 ID:kRCEjj1l.net
どうせやるなら、クラブディズニーみたいのがいいみたいよ。

21 :サタデー名無しフィーバー:03/12/21 06:59 ID:oy7ik74N.net
いや、内輪のイベントならいいんじゃないか?
昔デートした椰子、いっしょにパラビデとった椰子、親睦会でBBQした椰子
いろんな乙骨連(もとボデイコンギャル)が子供つれてきたりして、
いやーお嬢ちゃん大きくなったねえ・・もうちょっと大きくなったら
おじちゃんと踊ってみるかいね・・なんて同窓会ノリでマタ-リするのもまた
楽しそう。奥連がだべっている向こうで亭主連同士でっつーのもまたよし。

22 :サタデー名無しフィーバー:03/12/26 12:08 ID:SWyKXcJ4.net
ヤフー掲示板「ディスコ」の子連れトビの方がドロドロしてる

23 :サタデー名無しフィーバー:03/12/26 17:21 ID:g4p+wYHu.net
子連れの親を見ればすべてが・・・・・・・・・。
育ち、悪そうだろっ。
一目瞭然だよ、そもそもあんな環境でなにが「社会勉強」だよ。
親のエゴでしかないな。
自宅で踊れや! DQNな奴らよ。
JOYを思い出すよ! 夜散々引っ張りまわされてよ〜。
子供のことを考えれ。

24 :サタデー名無しフィーバー:03/12/27 01:16 ID:EVEQQBqF.net
ごもっとも

25 :サタデー名無しフィーバー:03/12/30 18:48 ID:g2+x3Saf.net
イベントは別として、通常のディスコ営業時は法律的には子連れは可なんですか?
一応18歳未満は入場不可となってるはずだが、たまにVIPで子供がいる光景を目にする。
保護者同伴ならいいのか?
法律はどうよ?


26 :サタデー名無しフィーバー:04/01/06 16:04 ID:xmy3ezZv.net
「クラブ板」にも子連れトビあんねん参考までに
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1071060792/l50


27 :サタデー名無しフィーバー:04/01/06 20:30 ID:42Y+7VLd.net
昔の常連が父、母となりいま再びディスコに顔だしてんでしょ。
元店員か従業員の知り合いでしょ。

28 :サタデー名無しフィーバー:04/01/07 17:34 ID:qBi/d3hg.net
いいよ、マナーが良きゃ。
つれてきてもオッケイだよ。賛成だよ。
ただし、昼間限定。
良い子の皆さんはおネンネしてなさい。
親も、夜連れてくるな!迷惑だし、子供が迷惑だぞ。

29 :サタデー名無しフィーバー:04/01/15 18:47 ID:41oDJKqq.net
♪はめたい!入れたい! ♪クリちゃん舐めたい!

30 :サタデー名無しフィーバー:04/01/20 07:55 ID:436FxW/L.net
今でもこういうイベやってるの?

31 :サタデー名無しフィーバー:04/01/21 17:42 ID:0jlztHu4.net

得意げに夜のクラブorディスコに子供連れてきてる奴みるとヘドがでる。
普通に子供が可哀相だね。
子供をアクセサリーかなんかと思ってる。
もっともアクセサリーがわりになり得る場合だけなんだが。


32 :サタデー名無しフィーバー:04/02/10 13:12 ID:Mjs/b3SR.net
だよね

33 :サタデー名無しフィーバー:04/02/10 14:07 ID:oYWBGwUk.net
たまに大人顔まけの上手い子もいる。
マナーもいい。
恥ずかしい、オレ.........

34 :サタデー名無しフィーバー:04/02/26 12:12 ID:VgDkz04H.net
んなこたーない

35 :サタデー名無しフィーバー:04/03/12 18:02 ID:6iY+VEEk.net
子連れヨクナイ

36 :サタデー名無しフィーバー:04/03/23 08:10 ID:mvEFuN9E.net
(・A・)イクナイ!

37 :サタデー名無しフィーバー:04/03/23 12:08 ID:uPbxv8pq.net
子連れうんぬんもそうだが、腹パンパンの子持ち妊婦が
ディスコに来るのはヤバイだろ。当人もだんなも
かな〜りまともじゃないね。生まれてくるガキもすでに
社会悪だから今のうちに堕ろしたほうがよかね。

38 :サタデー名無しフィーバー:04/03/23 12:30 ID:JNSHdFpP.net
にに妊婦?
がディスコにくるの?みた事ある人?
ありえないー

39 :サタデー名無しフィーバー:04/03/23 13:03 ID:e0No+MNI.net
いや結構来てる
漏れも何度も見た

40 ::04/03/23 13:16 ID:Q5KbdgOz.net
http://www.christinaitalia.com/Christina_Aguilera-Beautiful(The_Ellen_DeGeneres_Show)(03-19-04)www.christinaitalia.com.mp3

41 :サタデー名無しフィーバー:04/03/23 15:59 ID:xh5EIYDR.net
うぜっ

42 :サタデー名無しフィーバー:04/03/30 17:29 ID:F53bSDhf.net
俺も妊婦見たよ

43 :サタデー名無しフィーバー:04/05/02 19:30 ID:/4cvyu1u.net
ああ、よく神楽坂とか、浜松町の某クラブに出没してたよね。
あの、ブサイクな子・・・・。

思い出す。

44 :サタデー名無しフィーバー:04/05/05 15:43 ID:6uC/xb1u.net
アゲ

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

45 :サタデー名無しフィーバー:04/05/06 00:50 ID:nTynQ6iT.net
アゲ 

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

46 :サタデー名無しフィーバー:04/05/06 13:59 ID:EpUev+5/.net
アイパーお断りだの リーマンスーツお断りだの
偉そうな事言ってたくせに
今は子連れも大歓迎ですか?




(・ー・) オワッタナ

47 :サタデー名無しフィーバー:04/05/06 19:28 ID:FIjNw5Pd.net
ぜったいいや。

48 :サタデー名無しフィーバー:04/05/07 20:08 ID:rMzqfwDt.net
そもそも、居酒屋とか飲み屋ですら

子連れとか見るとムカつく

子供にとっては・・・だけど夜遅く

タバコ充満の場所に連れてくるって

児童虐待以外何者でもない

49 :nanasi :04/05/28 00:50 ID:+v5vNbD4.net
48 :サタデー名無しフィーバー :04/05/07 20:08 ID:rMzqfwDt
そもそも、居酒屋とか飲み屋ですら

子連れとか見るとムカつく



48>に激しく同意。

親は得意満面だろ〜が子供にとっては虐待以外何者でもない
成長期には睡眠をきちんと取らすのが親の役目


50 :ab:04/06/04 12:51 ID:0w8KpWyb.net
ふむふむ、なるへそ、俺も妊婦夫婦できてんの見た事あんぜ

51 :サタデー名無しフィーバー:04/06/29 23:19 ID:GkYlun4Y.net
例のイベでまたガキがウロチョロ、
フロアーに出てましたね。

52 :サタデー名無しフィーバー:04/08/31 22:26 ID:MBGu2E/B.net
例のって東亞快感のか

53 :サタデー名無しフィーバー:04/09/19 18:09:18 ID:C6fOhDk0.net
( ゚Д゚)ハッ

54 :サタデー名無しフィーバー:04/09/19 20:08:56 ID:wWtoxZZT.net
>>46
スニーカーお断り
ジーンズお断り
サングラスお断り
なんてのもあったねー

55 :サタデー名無しフィーバー:04/09/20 02:06:45 ID:4G6elVcN.net
あてくしはこういうのがあっても行きませんわ。
子供には子供の遊び方があるし。
お年頃になるまでこういうのには足つっこませません。
なんていうのかな、大人と子供は違うということを教えとかないとって思うので。
子供が出入りできてあったりまえの場所での、昼間にやるものならこの限りじゃないですけど。

56 :サタデー名無しフィーバー:04/12/31 11:27:49 ID:1KY3knxH.net
深夜ドンキに幼い子連れてくるヤンママ見てどう思う?

57 :サタデー名無しフィーバー:04/12/31 14:51:56 ID:TSRjPrue.net
マソコ舐めたいと思う

58 :サタデー名無しフィーバー:04/12/31 16:09:54 ID:9QDzeNEH.net
>>56,>>57のやりとり
不覚にもワロタ・・・。

59 :サタデー名無しフィーバー:05/01/07 22:30:09 ID:PWwcP1Oe.net
ドンキで見かける風景。

子供を茶髪にしてる太ったヤンママは×

60 :サタデー名無しフィーバー:05/01/08 03:00:57 ID:peG7vpXE.net
子供を連れていかない以前に自分も行きたいとは思わない
東亜出身の自分。

61 :サタデー名無しフィーバー:05/02/04 22:50:46 ID:or092R4s.net
最近イベ無いの?

62 :サタデー名無しフィーバー:05/02/24 01:29:41 ID:yJs8vyRd.net
もうやらないの?

63 :サタデー名無しフィーバー:05/02/24 12:44:21 ID:ToOnuXo4.net
昔「女性自身」という雑誌でディスコの特集あった時
親子でOKのイベントについての記事がありましたが・・・。

64 :サタデー名無しフィーバー:05/02/24 14:29:55 ID:FuP6vswa.net
子連れは全然問題ないと思うけど、子供を家に置いてったり誰かに預けたりしてディスコやイベントに行ってるバカ親は最低だね

65 :サタデー名無しフィーバー:05/02/25 01:12:55 ID:couxnJwY.net
何ヶ月かに一回ならいいじゃない。たまにディスコいったっていいじゃない。
普段一生懸命、家事と子育てしてるんだから...
子連れで行く方が、ちょっと問題あり。一回だけとか、昼間ならいいと思うが....
夜はもう連れてかないつもり。

66 :サタデー名無しフィーバー:05/02/25 15:55:33 ID:aw+1i67F.net
子供嫌いとか子供から離れたいからこういうとこで遊ぶんじゃないのか?
子連れOKって終わってる気が・・・

絶対行きたくないよ

67 :サタデー名無しフィーバー:05/02/28 20:00:34 ID:PsrcqWAc.net
空気悪いしね、子供にはあまりよくないと思うよ。
禁煙・禁酒だったらいいかもしれないけど、それではね。

68 :サタデー名無しフィーバー:05/03/14 20:13:08 ID:znugO1tO.net
やっぱり連れて行かないのが一番じゃないか?

69 :サタデー名無しフィーバー:2005/07/07(木) 05:39:58 ID:/5L00iL2.net
あげ

70 :サタデー名無しフィーバー:2005/07/25(月) 17:00:12 ID:MXgoaKnG.net
鶯谷のディスコ定期的に家族イベントやってるよね

71 :サタデー名無しフィーバー:2005/07/25(月) 19:38:15 ID:2CnXBxFX.net
そもそも、子供(小学生以下)を連れて21時以降に
徘徊してる事自体、人間失格と言いたい

72 :サタデー名無しフィーバー:2005/07/26(火) 10:14:38 ID:q8/zyXkA.net
よっぽどお育ちがよろしいんですね

73 :サタデー名無しフィーバー:2005/07/26(火) 16:12:42 ID:aqvo1RnS.net
> 何ヶ月かに一回ならいいじゃない。たまにディスコいったっていいじゃない。
> 普段一生懸命、家事と子育てしてるんだから...

↑この神経が理解不能
子供が出来て生んだ時点でもう終わってるよ
できれば、来ないでね!

74 :サタデー名無しフィーバー:2005/11/22(火) 01:33:30 ID:3f5EUsm+.net
あげ

75 :サタデー名無しフィーバー:2005/12/26(月) 21:10:21 ID:pB+NuUUr.net
子供連れてくるなーー

76 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/02(火) 12:46:40 ID:DD64cfnp.net
http://waka1.dyndns.org/KIG13/KIG013000.jpg
http://waka1.dyndns.org/KIG13/KIG013001.jpg
http://waka1.dyndns.org/KIG13/KIG013002.jpg
http://waka1.dyndns.org/KIG13/KIG013003.jpg
http://waka1.dyndns.org/KIG13/KIG013004.jpg
http://waka1.dyndns.org/KIG13/KIG013005.jpg
http://waka1.dyndns.org/KIG13/KIG013006.jpg
http://waka1.dyndns.org/KIG13/KIG013007.jpg
http://waka1.dyndns.org/KIG13/KIG013008.jpg
http://waka1.dyndns.org/KIG13/KIG013009.jpg
http://waka1.dyndns.org/KIG13/KIG013010.jpg
http://waka1.dyndns.org/KIG13/KIG013011.jpg
http://waka1.dyndns.org/KIG13/KIG013012.jpg
http://waka1.dyndns.org/KIG13/KIG013013.jpg
http://waka1.dyndns.org/KIG13/KIG013014.jpg

77 :サタデー名無しフィーバー:2006/07/07(金) 01:20:00 ID:ikjwvYRV.net
中学生の子供連れてくるのはどうよ?

78 :サタデー名無しフィーバー:2006/07/14(金) 09:56:05 ID:qEskAYya.net
>>
子連れは全然問題ないと思うけど、子供を家に置いてったり誰かに預けたりしてディスコやイベントに行ってるバカ親は最低だね


全くその通りだ・・


79 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/05(土) 15:57:11 ID:ZVBcpmnN.net
> 子連れは全然問題ないと思うけど

深夜、煙草の煙が充満してる所に子供を連れてくるのは問題ない・・と・・?
オマエ、死んでいいよ!
自分の子供ではなくてもその子供にとって環境が悪いから
連れて来るな!と、普通の大人は考えるよ

80 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/05(土) 18:13:19 ID:HaKgsiCa.net
自分が遊ぶ為なら子供を犠牲にしてもいいのかね?
今の世の中…こんな親ばっかなのか?

81 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/05(土) 18:31:53 ID:aWpXzpX1.net
明日のシンパチは、
夏休み中だから子供連れで満員でしょうな( -o-)y-~~~

82 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/14(月) 19:50:43 ID:7CzONhin.net
>>79

まったくもって、同感



83 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/15(火) 10:48:36 ID:OMzWD48I.net
子持ちの皆様、遊びと家庭は切り離そうよ〜。

踊り場は大人の遊び場なんだからさ、子供は連れて来ちゃいかんよ〜。
健康衛生上宜しく無いってのもあるけど、大人の遊び場に子供が居たら興醒めだわよ!

頭と行動のスイッチ切り替えて楽しみましょうよねぇ。



84 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/16(水) 18:39:14 ID:R/OEatqt.net
バカ親多いからな

85 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/16(水) 19:49:18 ID:mJ0Wvnx3.net
討論するまでもなくだめでしょ!頭おかしいんじゃないの?
煙草の煙もそうだけど何よりあの音響の中によく子供を連れていこうと思えるね。


86 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/19(土) 00:42:31 ID:PIBGMiul.net
×に決まってんだろボケ
つかそんな判断もできないなら子供なんか作んなよカス

87 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/19(土) 20:15:02 ID:uv6k4Bdb.net
バカでもチンコとマンコあったら子供できちゃうからな。

88 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/20(日) 13:04:09 ID:gBx0nkoa.net
バカに限って子沢山

89 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/20(日) 15:12:48 ID:Q1fgP2od.net
1の子供に同情するよ
いったいどんな人生になるんだろうか

90 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/25(金) 22:52:17 ID:Z/BPFxWQ.net
(笑)子連れ狼?
子連れでディスコ?多分・・‘お母さんといっしょ‘の感覚?弘道お兄さん
がいて・・みたいな感覚。親に預けてまで・・って言うのも毎週って言うのは
どうかと思うけど、例えば結婚記念日とかに子供親に預けて食事に行って懐かしい
ね行こうか・・。って行ってもいいんじゃない?
二人の愛も深まって・・。いいじゃない。
但し母親単独で無い事が好ましいかな。子供って言うのは夫婦仲いい
のが一番うれしいみたいよ。

91 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/28(月) 05:44:50 ID:SpCVDfhO.net
とーんでもない!!
アメリカ在住ですが そんなこと考えられない
チャイルドネグレットデ刑務所行きでーす

92 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/28(月) 10:24:02 ID:9dPn8/4a.net
>90
微妙に本筋から外れてるって、自分でわかってる?w

93 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/28(月) 21:38:48 ID:K+eR0O7D.net
×

94 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/28(月) 22:54:05 ID:gUEy8u+f.net
>92うん。わかってる。

95 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/29(火) 01:44:32 ID:0dJHyCIx.net
子供に迷惑かける親は最低です。
最低ですとも、えぇ最低ですとも。

自分が小さい時親がけんかしててあの時なんでけんかしてたのか
分からなかったが後で母に聞いたところ
「何で私が妊娠してて子供の面倒見ている時にディスコへ遊びにいくのよ!?」
・・・ともめていたらしい。そんなんで離婚すなよ、わが親ながら天晴れだ。
・・としか今はいえない。
皆さんはそんな親にはならないで欲しい。
子連れでディスコは子供が18になってからにして欲しい。

96 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/29(火) 08:27:00 ID:ps1dKY63.net
×にきまっていますよね?

97 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/30(水) 01:05:08 ID:KM8ETRg4.net
子供に悪い影響与えてどうするの?
子供に面倒かけさせてどうするの?
あの騒音と煙たい空気の中に子供連れテクノはだめだろ!
いい大人がそのくらいも分からんのか?わかんないの?

98 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/30(水) 01:54:43 ID:1mzoynoL.net
>97 判る訳無いじゃんw

いい悪い以前の判断が出来ないから連れて来るんだからw
そういう輩は知能が未発達なんじゃないのかwww


99 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/30(水) 03:22:20 ID:KM8ETRg4.net
結論からして
子連れはNG!常識でしょう。
凹地で優しい音量でゆったりめ(BPM110〜140位が好ましい)のものを
かけてやるくらいが思いやりでしょう。ダンクラや80Sユーロが好ましい。

100 :サタデー名無しフィーバー:2006/09/01(金) 22:44:12 ID:gKeXozd2.net
じゃあさ、中学2,3年あたりはどうよ?

101 :サタデー名無しフィーバー:2006/09/02(土) 01:18:54 ID:kHnLFRv0.net
受験などが控えてる子供を連れて行くというのか?

102 :サタデー名無しフィーバー:2006/09/02(土) 12:40:05 ID:rHXVK+tW.net
基本的に親子で行く場所じゃないと思うんだけど。

自分が中高生の頃にも行ってたけど、親に連れられて行くとこじゃないよ。

自発的に一緒に行きたいとか、連れてってくれって思ってない子を連れてくのはDQN行為だな。

103 :サタデー名無しフィーバー:2006/09/02(土) 20:28:54 ID:wMgS+Hon.net
自分の子供をみんなに紹介して喜んでるアホな親もいてるで
親子で男食って 信じられんが ディスコってそんな大人も
たくさんいてる場所だ 50才でお立ちに上がって喜んでる親 それみてあきれてる子供
他人がみたら 見苦しいだけや 来る子供も 子供やで
この親にしてこの子あり!

104 :サタデー名無しフィーバー:2006/11/19(日) 16:38:19 ID:3YXJCJnC.net
age

105 :サタデー名無しフィーバー:2006/11/21(火) 00:06:45 ID:RNBtnGlF.net
バカ親だらけの時代だからな。

106 :サタデー名無しフィーバー:2007/05/24(木) 21:46:49 ID:4qIv8bCW.net
あげ

107 :サタデー名無しフィーバー:2007/05/30(水) 13:22:06 ID:BN9dQqUE.net
親子で楽しむ事は他にいくらでもあるだろ。

108 :サタデー名無しフィーバー:2007/06/21(木) 02:54:07 ID:i9WEepO1.net
子供連れはいいんだが、不倫割烹の女が鬼男の前で他人の子供可愛がってんの見たんだがキモス。 
何アピッてんだよ。 
うぜーから。

109 :サタデー名無しフィーバー:2007/06/22(金) 18:35:49 ID:qyMYgHO+.net
あげ

110 :サタデー名無しフィーバー:2007/06/23(土) 00:44:32 ID:eMWkHdqd.net
あげ

111 :サタデー名無しフィーバー:2007/06/30(土) 13:00:23 ID:exyGnlGm.net
名古屋のサウンドバーはたまに80sイベやるけど子供連れオッケーなんですよ!
その場が楽しけりゃ、賛成。

112 :サタデー名無しフィーバー:2007/06/30(土) 16:27:10 ID:qh9PiEBc.net
>>111 自分が楽しきゃ子供の迷惑は関係ないってか?
親として終わってんなw

113 :サタデー名無しフィーバー:2007/07/01(日) 11:38:44 ID:rPKObShW.net
子供がいくつ?ってのも問題だが、いろいろ見せるのも良いのでは、広く浅く!

114 :サタデー名無しフィーバー:2007/07/02(月) 12:47:18 ID:RMAyf0Ab.net
明るいイメージの曲に限定するならいいんじゃないか?ラッキーラブとか涙をみせないでとか。


とはいえダンスフロアは託児所だがな。


115 :サタデー名無しフィーバー:2007/07/07(土) 12:56:42 ID:AbK/piXT.net
子連れは あかんやろ〜 元黒服より

116 :サタデー名無しフィーバー:2007/07/08(日) 23:18:21 ID:H7wpwrKc.net
子連れでディスコとかなんやねん。。。

117 :ほんちゃ♪:2007/09/08(土) 08:11:59 ID:vBg7QLIg.net
名古屋ラジオシティーはOKですよ
一緒にパラパラ

118 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/08(土) 16:38:22 ID:lzweL9EF.net
↑バカ親発見

119 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/10(月) 10:04:23 ID:jRthqib1.net
親子どんぶり可能

120 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/18(火) 15:40:31 ID:pCQ5Gk/u.net
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189944645/より一部をコピペ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/16(日) 21:42:02 ID:5G869EXq

福田康夫の拉致家族への驚くべき対応

「家族」光文社
北朝鮮による拉致被害者家族連絡会 著 P318
ハツイはそのとき福田康夫官房長官に食ってかかった。
「こんな紙切れ一枚じゃなくて、ちゃんと全員のいるところで発表したらどうなんですか」
そのときの福田長官の言葉。いまも忘れられない。
「うるさい!黙りなさい!あんたのところは生きているんでしょう」
いったいこの人は何を考えているんだ。人の命をこんなにも軽く考えているのか。
そう思ったら、悔しくて悔しくてハツイは声を上げて泣いた。あの日以来、
「テレビに出てくるあの顔を見るのもいやになった」

「奪還」新潮社 
蓮池透 著 P174
「黙って聞きなさい。あなた方の家族は生きているのだから」 
福田官房長官はそう言って、両腕でわれわれを押さえつけるような仕草をしました。
まるで、なぜ自分たちに感謝しないのか、とでも言いたげな口ぶりでした。


福田康夫のアジア外交

★中国との関係は相手の立場に立って考えなくては
★日本国憲法の改正には中国、韓国の理解が必要
★靖国参拝は中国、韓国への配慮が必要
★蓮池薫さん達を北朝鮮にかえすべきと主張
★北朝鮮の不審船、引き上げに反対。
★上海領事館員自殺問題をもみ消したのもこの男

121 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/19(水) 02:52:24 ID:0roTVSci.net
大人と見紛う位の年格好の子を連れた親子なら気にならないが、
明らかに中学生以下と見てとれる子供を連れて来られるのは迷惑だし不快。

だいたい子連れで楽しむ場所じゃないでしょ?

122 :サタデー名無しフィーバー:2008/12/04(木) 17:14:50 ID:OQj2yYMT.net
小さい子供を連れてきている人たまにいたねー
お立ち台下のスピーカーと身長が変わらないから
耳にも絶対悪いと思いながら見ていたのを思い出した。

123 :妄想族:2009/01/03(土) 09:56:18 ID:sIs/q+wY.net
でらパラ、子供OKっすよ〜♪
大阪のイベントも行ったし、結構子供多かったなぁ。。。

124 :サタデー名無しフィーバー:2009/01/03(土) 13:42:37 ID:jjxRRSQs.net
見た目は大人
中身はお子様

125 :サタデー名無しフィーバー:2009/01/09(金) 12:31:33 ID:17DNC801.net
イベントによりけりだと思う。

126 :サタデー名無しフィーバー:2009/01/10(土) 04:44:09 ID:mDnYAVRs.net
バカ親ばっかり

127 :サタデー名無しフィーバー:2009/01/10(土) 11:50:17 ID:DlIsso1b.net
ていうか風営法に引っ掛かるんじゃないの?
ググったら風俗営業法 3号営業, ナイトクラブ・ディスコ
18歳未満の人を営業所に立ち入らせることは、禁止されていますって書いてあるんだが・・・



128 :サタデー名無しフィーバー:2009/01/17(土) 16:38:23 ID:53touYOG.net
partyによるんじゃない??

主催者が子連れで楽しんで貰うって為に企画したものもあるよ。

ただ、通常営業の場合は、ちっちゃい子はカワウソだよー。




129 :サタデー名無しフィーバー:2009/01/18(日) 01:14:57 ID:yvAadmTR.net
どんなパーティーだろうが子供は入れませんよ
風営法違反ですから


130 :サタデー名無しフィーバー:2009/01/18(日) 02:33:04 ID:TIs3s/NT.net
>>128
アホですか?

131 :サタデー名無しフィーバー:2009/01/18(日) 11:55:27 ID:X3HLkEXm.net
>>128
店舗の営業許可の意味わかってる?


132 :サタデー名無しフィーバー:2009/01/29(木) 18:27:47 ID:TXEJA1Wd.net
>>129
>>130
>>131
無知だね。

2ちゃんやネットでのみしか情報源の無いイナカもんですね?


133 :サタデー名無しフィーバー:2010/03/25(木) 07:34:49 ID:DutDhgMk.net
結論からして
子連れは○

134 :サタデー名無しフィーバー:2011/02/08(火) 23:40:49 ID:YRClB/DN.net
>>133 グルービーな雰囲気に合わないからダメ


135 :サタデー名無しフィーバー:2011/02/15(火) 20:21:29 ID:nubb4Qhd.net
子どもとはデスコに行きたくないなあ、日常生活忘れた憂さ晴らしなのに本末転倒じゃん。
子どもはあずけてデスコとか子どもと一緒にファミリーランドとかそういうのがイイ。

136 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【12.6m】 :2013/02/03(日) 17:33:21.18 ID:ecoChJpa.net ?PLT(12080)
連れて行かんでもいい気はする

総レス数 136
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200