2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

SEBについて語るスレ90年代半ば以降

38 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 21:30 ID:Cmh6tQc8.net
>>24
俺が解説もくそも>>8はお前だろうが。
認めてないんじゃないか?ってお前誰だよ(;´д`)
お前に聞いてるんだが・・・。

2ちゃんでいう釣りとは本当の釣りとほぼ同意でありそれ以外で表現するのはただの誤字。
2ちゃん語を新しく作りたければ自分で広めればいい。
俺が言いたいのはお前は誤字脱字が多いよっつーこと。

>ユーロのテンポは大体今は130前後って決まってるの。
もう一度聞こう。
この文章を見る限り「今BPM130前後というユーロ」があるということになるし、
お前はそれ以外は認めないような口ぶりだな?
それは例えばどの曲のことなのか教えてくれと言っているんだ。
答えられないのならお前の意見は根底から破綻していることになるぞ。

>>29
何でレス分けてるのよ。いっぺんに書けよ(;´д`)
>日本におけるディスコ&クラブじゃ4拍フツーだぞ。
なんの話してるんだよ。大体4拍と4つ打ちは全然意味違うが区別できってっか?

>アグレッシブなのが好きなのならテクノもそうなるが。 その辺はどうなんだ?
>メロディラインの美しさもそんな変わんないと思うけどな。
いや、お前は今のユーロが好きな理由言えつったから言ったんだが、
なんでそんな関係ない方向に話もっていくの。

>>31
む、これはなんとなく言いたいことは分かるな。成長したな。
だがしかし、ウタダのR&Bと昔のR&Bの関係を、最新のユーロとお前の言うBPM130のユーロ
の関係に置き換えることはできない。
AVEX社が販売するSUPER EURO BEATに収録されている以上それはユーロだ。
それをお前が否定することなんてできるわけが無いんだよ。

62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200