2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

SEBについて語るスレ90年代半ば以降

69 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:11 ID:Cmh6tQc8.net
>>67
うお、すげえ
「だからなに?」
すげえよ
論争破綻したよもう俺びっくりだよ(;´д`)

もう一度言ってやろう。
>>63に答える義務は俺には無い。
だが、お前の書き込みに対する質問の>>38を答えなければ
お前はただの論破された負け犬でしかないぞ。

そうだな、>>38の質問をきちんと答えて、俺が納得したら>>63に答えてやろう。

70 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:19 ID:WDY+6TsC.net
どうしてオレがシックスナイン>>69に答えなきゃならん。
お前は煽り専門。
>>63に答えてオレが納得したら
オレがじゃあ答えてやるよ。
上にコピペした内容はオレとほぼ同感。
そして90年中期以降のユーロの貧困性に他ならなく
このスレタイにあった内容となる

71 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:20 ID:CpZtAQbq.net
自分の意見は?

72 :他スレ614:04/02/06 22:23 ID:3/Fl4WJi.net
WDY+6TsC情けなさすぎ・・・がっくし。

73 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:23 ID:CpZtAQbq.net
Euroの事には全くその通りの意見しかみえない

74 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:25 ID:nApWVBrm.net
>54よ、お前は正しい。俺も全面的に同意する。
でもね、ここは散々誘導されたのに
人の言う事を聞かずに噛み付いてくる厨を隔離するスレ(しかも本人が立てた)だから…

75 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:30 ID:WDY+6TsC.net
オレは
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disco/1071222454/l50
1 :サタデー名無しフィーバー :03/12/12 18:47 ID:H5j/RsOb
ユーロビートは嫌いじゃないが90年代中期以降のSEBはついていけん。
リリースだけは多いが、クオリティなし、アーティストは名を変えてどれも同じ。

と同意見

オレの言い方だとオリジナリティなしBPM上げてるだけ。
そして、最近のユーロリスナーが生で聴かず今のCD聴いただけで
それを真のユーロだと思ってるかのような口調は理解できないし、
ある意味可哀想だとも思うな。
あと10年もユーロを聴きつづければ
たぶんオレと同じ気持ちになると思うよ。
どこかで聴いたフレーズって。
そしてBPMは変化するかもしれないがオレの予想では低下する。
昔のハイエナジーみたいなのがはやるんじゃないか。
あくまで予想。
またくだらない煽り入れんなよ!


76 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:32 ID:Cmh6tQc8.net
>>70
答えなければならない理由は俺が先に>>38で質問したからだ。
それに答えずに自分の意見(いや、自分の意見ですらないが)しか言わないのは
答えられないと判断してよいのかな?

つまり、お前は
今のBPM130前後のユーロなど存在せず、お前の妄想で語り、
4拍と4つ打ちの違いが分かっていないお電波さんってことでいいのかな?

そもそも、お前の意見じゃないのものに対して答えてどうするんだよ
お前が自分で纏めて言ってくれんとそんな大量の文章に答えられるわけ無いだろ。
お前自信>>38のほんの数行でしか答えられないくせにそれはないだろ。


77 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:36 ID:WDY+6TsC.net
オレがいつ130って言ったよ。
4拍と4つ打ちがなにか?
同じにする時点でお前の勘違いか。
それで?結局
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disco/1071222454/l50
1 :サタデー名無しフィーバー :03/12/12 18:47 ID:H5j/RsOb
ユーロビートは嫌いじゃないが90年代中期以降のSEBはついていけん。
リリースだけは多いが、クオリティなし、アーティストは名を変えてどれも同じ。

の今のユーロを最高だと思っている厨房ですか?

78 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:37 ID:WDY+6TsC.net
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disco/1071222454/l50
1 :サタデー名無しフィーバー :03/12/12 18:47 ID:H5j/RsOb
ユーロビートは嫌いじゃないが90年代中期以降のSEBはついていけん。
リリースだけは多いが、クオリティなし、アーティストは名を変えてどれも同じ。

に反論できなきゃ。
お前ID:Cmh6tQc8はイニD信者認定!



79 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:39 ID:Cmh6tQc8.net
あ、纏まってら。
答えてやるから>>38への解答よろしくな。

>ユーロビートは嫌いじゃないが90年代中期以降のSEBはついていけん。
>リリースだけは多いが、クオリティなし、アーティストは名を変えてどれも同じ。
ほうほう、なるほど。
で、そんな現状の最新のユーロを好きと言ってはいけない理由は何か教えてもらえるかな?

>真のユーロだと思ってるかのような口調は理解できないし、
真のユーロって何?どういう状況で聞くユーロの事を言うの?
まあ大方クラブディスコハコで聞けとでも言うんだとは思うが、
それができる人間ばっかりじゃないだろ?
ハコで聞くユーロサウンドを体験できることにこしたことはないがCDでしか聞けないリスナーを
お前がバカにする権利などどこにも無いよ。

80 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:40 ID:pPvinU+g.net
>>ID:WDY+6TsC
あのさ、他スレからの引用で話をごまかすのやめてくんない?
一応反論してやるが…

>>55の反論。
>リリースだけは多いが、クオリティなし、アーティストは名を変えてどれも同じ。

90年代中期以前も名義は変わっても声は同じ人ばっかだよ?
これに同意見って事はID:WDY+6TsCはそんな事も知らないんだ。

>>57の反論。
>今のSEBマニアはディスコ世代じゃないからExtendedを知らない。

何で今のユーロ好きがEXTENDEDを知らないと言えるわけ?
しかもディスコ世代=EXTENDEDにこだわる理由は?
あとさ、今でもアナログはEXTENDED MIXが収録ですよ?
短い偽バージョン?それは被せで繋がない分そこまで長いEXTENDEDが必要無いからでは?
ハッキリ言ってEXTENDEDが短くなったのは繋ぎ方の変化とレーベル側の手抜きが原因。
長いEXTENDEDを作ってもSEBに収録される時は短くEDITされちまうんだから意味無いしね。



81 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:40 ID:WDY+6TsC.net
そして先とか後とかくだんねぇな。
子供じゃあるまいし

82 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:40 ID:pPvinU+g.net
>>57の反論。
>今のSEBマニアはディスコ世代じゃないからExtendedを知らない。

何で今のユーロ好きがEXTENDEDを知らないと言えるわけ?
しかもディスコ世代=EXTENDEDにこだわる理由は?
あとさ、今でもアナログはEXTENDED MIXが収録ですよ?
短い偽バージョン?それは被せで繋がない分そこまで長いEXTENDEDが必要無いからでは?
ハッキリ言ってEXTENDEDが短くなったのは繋ぎ方の変化とレーベル側の手抜きが原因。
長いEXTENDEDを作ってもSEBに収録される時は短くEDITされちまうんだから意味無いしね。

>>59の反論。
>今のSEBはディスコで掛けるための曲と前提していない作品だから…

その辺は繋ぎ方の変化による部分が大きいのでは?

>EXTENDED MIXじゃなくてもいいわけである。

アナログにはEXTENDED収録されてる。
それにCDは回す為の物ではなく聴く為の物。
何故CDにEXTENDED収録されないだけで
ディスコで掛けるための曲と前提していないという図式になる。

>そうこれは制作側の手抜きである。

これには同意。
ただ、数打てば当るって事ではなく、
長く作ってもCD収録時にEDITされてしまうから意味が無いからだろ?



83 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:43 ID:pPvinU+g.net
>>60の反論。
>我々DJからみればEXTENDED MIXじゃないエディットは…

これって満足してるって言うよりEDITしか聴けないんだからしょうがない事。
実際アナログで発売される楽曲なんてSEBに収録された曲の一部でしかない。
しかもディスコで使えないって言うけどさ、カットで繋ぐのにEXTENDEDもクソも無いよ。
昔のようにクロスで繋げる場合はEXTENDEDの方がいいかも知れないけど、
この人の書いてる事ってあくまでも昔の繋ぎ方で物を言ってるわけだから論点ずれてるよ。

>>61の反論。
>ダンスミュージック等は異ジャンルの要素を巧みに取り入れたりして

EUROBEATは特性上異ジャンルを取り入れるのは難しいのでは?
逆に言うと異ジャンルをEUROBEATにREMIXする程度しか出来ない。
BPMの高速化は時代と共に進化しているわけで、
それを言うとHi-NRGとSEB初期の曲を比べるとBPMが高速化してるけどね。
BPMの高速化を語るならこの件についてどう思うか書いてくんない?
しかもこれに同意って事は高速化が嫌なんでしょ?
じゃあ何でわざわざBPMを速くしてるMAHARAJAなんて行ってたわけ?

>>62の反論。
>VOL1からVOL50までが丁寧な作りだったな

ID:WDY+6TsCはどんな部分が丁寧な作りだったと思うわけ?
それにこれって何の根拠も無い個人的な意見だろ?

>ぎりぎり通用するのは40から50まで

なんで50までは通用して50以降は通用しないんだよ?
その理由も書いてないのにお前は同意してんのか?
ていうか全角数字、改行のしかた、分の特徴から見て
お前自身が以前に書き込んだものなんだろ?
なに自分の書き込みに同意してんの?
自作自演ですか?

とりあえず全部反論してやった。
こっちはちゃんと答えてやったから俺の質問した事には全部答えろよ。


84 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:47 ID:WDY+6TsC.net
>>79
箱で聴けなくて、なに偉そうにいってんの?
じゃあお前がオレを馬鹿にする権利も無いな。
そして、何度もオリジナリティが無いって書かせるなよ。
そしてまた昔のユーロのフレーズをパクッたユーロが最高だとも思ってるんだろ!
それならそれで良いんじゃない。

>>80は何が言いたいのかよくわかんないな。
箱で聴けが全てかな・・・
そうすりゃ矛盾点もわかるだろ。



85 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:50 ID:Cmh6tQc8.net
>>77
>オレがいつ130って言ったよ。
おいおい、お前自分の書き込みも忘れたのか?
お前は他スレにおいて確実に
>ユーロのテンポは大体今は130前後って決まってるの。
>昔は120前後で収まってたけどそんなこともしらねぇの?
こう発言している。それに対して俺はBPM130の今のユーロはどの曲を指すの?と聞いているわけだ。
何回も同じ事言わせないでくれないか。いい加減答えてくれ。

>4拍と4つ打ちがなにか?
>同じにする時点でお前の勘違いか。
お前が俺の
>元々4つ打ちの曲が好きなのがあり、
に対して
>日本におけるディスコ&クラブじゃ4拍フツーだぞ。
なんて答えたら、一緒にしてるようにしか見えないぞ?
俺は4つ打ちと言っている。4拍の曲などとは一言も言っていない。

まあ、先に質問されたことに答えず、自分の意見だけを通そうとするなんて、
子供のすることだと分かっているみたいなので、勿論質問に答えてくれますよね?

86 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:51 ID:WDY+6TsC.net
>>83
それはなぁマハラジャにいったこと無い奴にはわかんないよ。しかも地方のハマラジャじゃなく
東京の本店な!
ここはディスコ板だから、先輩方も沢山いるからマハラジャスレで質問してみればほぼ同じ解答だと思うぜ。


87 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:52 ID:pPvinU+g.net
>>ID:WDY+6TsC
何が言いたいのかよくわからないってお前が反論しろって言ったんじゃん。
何?反論しろと言いつつ実際に反論されちゃうと何が言いたいかわからんで済ますの?
お前子供だね本当に。結局箱に行っていたという優越感に浸りたいだけでしょ?
とりあえず反論したんだから俺がした質問全てにちゃんと答えてくんない?

88 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:52 ID:WDY+6TsC.net
>>85
それおれなんだ
じゃあおれID:H5j/RsObにも ID:8yrsR2yjにもなれるな。


89 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:54 ID:WDY+6TsC.net
でも、最近の厨房がどういうものかよくわかったので勉強になったぜ。
ありがとさん。
結局終始最近のユーロのいいと思うところ、好きなところ、オリジナリティ性
全く語ってくれなかったな。
残念だな!

90 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:54 ID:CpZtAQbq.net
質問に答えましょう
問答になっていませんから

91 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:55 ID:Cmh6tQc8.net
>>84
アンカー出すんなら
>現状の最新のユーロを好きと言ってはいけない理由は何か教えてもらえるかな?
きちんと質問に答えてくれ。

後、ハコで聞けないとダメな理由を教えてくれ。
ちなみに、俺がハコで聞いていないなんて一言も言っていない。
お前の妄想で語るのはやめてくれないかな。

>何度もオリジナリティが無いって書かせるなよ。
オリジナリティって何の話?
貴方様の考えることは崇高すぎてちとわからんので、
なんのオリジナリティのことなのか詳しく教えてください。

92 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:56 ID:nApWVBrm.net
結局散々人様の褌で相撲とって逃げるだけなんだ?プ

93 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:56 ID:pPvinU+g.net
>>ID:WDY+6TsC
>それはなぁマハラジャにいったこと無い奴にはわかんないよ。

それってどの文を指して言ってるわけ?
お前抽象的な表現ばっかり使って逃げてないか?


94 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 22:58 ID:WDY+6TsC.net
一回昔のユーロイベントに行ってCDは回す為の物ではなく聴く為の物がどれだけ
かけ離れているか体験してから能書き来たれてね。
BPM150以上
曲がすぐに変わるCDじゃ非実用的かつ昔からのマハラジャ信者は納得しないよ!
それでは!


95 :他スレ614:04/02/06 23:00 ID:3/Fl4WJi.net
勝手に推測するけど、WDY+6TsCさんって
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disco/1074596127
の「俺様」さんっぽい。。。あっちでは優勢だったのにw
いや、違う人かもしれないけどね。

96 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:00 ID:Cmh6tQc8.net
>>88
へえ、違うんだ?
じゃあなぜ>>21の時点で否定しないの?
>>21の時点で否定しなかった理由を答えてください。

>>89
>俺が現在AVEX社から販売されているSUPER EURO BEATシリーズに収録されている
>EURO BEATを好きになったのは、元々4つ打ちの曲が好きなのがあり、
>アグレッシブさとメロディラインの美しさを見事に融合したこの曲風にひかれたからだ。
きちんと答えてるんですが、これ無視ですか?

ていうか、オリジナリティ性って何?
お前の好きなBPM130前後のユーロも、最新のユーロも作ってるヒト殆ど同じなのに
オリジナリティもくそもあるのか?
お前の好きなジャンルでいいからオリジナリティ性とやらを語ってみろよ。

97 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:00 ID:WDY+6TsC.net
なんだここはマハラジャにもいったことの無い奴しかいないのか。
ごめんなオレが馬鹿だった。
そんな奴らにユーロの講釈しても理解できるわけ無いもんな!
すまんな!

98 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:00 ID:pPvinU+g.net
>>ID:WDY+6TsC
ついに反論できなくなって逃げるんだw
負け犬だなお前は。

>結局終始最近のユーロのいいと思うところ、好きなところ、オリジナリティ性
>全く語ってくれなかったな。

お前は結局人の質問に全く答えずに自分の言いたい事だけ言って逃げていったね。


99 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:02 ID:WDY+6TsC.net
>>96こたえてるよ。
>>98そのままかえすよ。

ユーロはダンスミュージックだよ。


100 ::04/02/06 23:02 ID:K1G7oHT6.net
>>97
お前、マハ本店に行ってたのにザッツユーロを否定したあげく
ヘボいサイレン使ってアホみたいに曲をいじりまくったマハラジャのCD聴いてマハラジャマンセーなの?
それと、ディスコ行ってた人間が>>60に賛成しちゃいかんだろう
金払って踊りに来てる人間が、同じ曲をダラダラかけられて納得いくか?
むしろ>>60を書いた香具師は、客の立場から言わせてもらえば、1番嫌われるタイプのDJだろ
EXTENDEDが聴きたければ、そんなの自宅で聞くよ

101 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:04 ID:pPvinU+g.net
>>ID:WDY+6TsC
>曲がすぐに変わるCDじゃ

はぁ?お前何を言いたいのかサッパリ訳わかんないよ。
それはいいから俺の質問に早く答えてくんない?負け犬君。

102 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:05 ID:Cmh6tQc8.net
>>94
すいません、文章めちゃくちゃで訳分かりません。

>一回昔のユーロイベントに行って
え、どうやって?

>CDは回す為の物ではなく聴く為の物
当たり前です。

>どれだけかけ離れているか体験してから
何と何が?前の文と繋がってませんよ。

>曲がすぐに変わるCDじゃ
ノンストCDのこと?すぐ変わってなんぼだろ何言ってんの?

>非実用的かつ
どの文とどの文を「且つ」で繋いでるの?

落ち着いて書こうなあ。

103 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:05 ID:CpZtAQbq.net
糸冬ですかね

104 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:08 ID:Cmh6tQc8.net
>>99
>>21の時点で否定しなかった理由を答えてください。
どこで答えてるの?アンカー出しておくれ。
>>88は答えになってないからね。
これだけだと、総計67個のレスを無視していた理由にならないよ。

>ユーロはダンスミュージックだよ。
当たり前です。
それが貴方の言うオリジナリティ性とやらですか?
そんなんでいいんですか?
それはあんた、ユーロは4つ打ちですって言ってるのと一緒ですよ?

逃げないでね。

まだまだ話は終わってないよ。

105 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:10 ID:CpZtAQbq.net
Cmh6tQc8の勝ち!!オメデトウ

106 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:13 ID:CpZtAQbq.net
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disco/1076054771/1
逃亡

107 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:15 ID:CpZtAQbq.net
文が切れた
ここに書いてある事は自分そのものってことだな

108 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:18 ID:pPvinU+g.net
結論としては、ID:WDY+6TsCは
マハラジャに行っていたという事を自慢し
優越感に浸っていたってところか?
当然マハラジャに行っていただけで知識は無し。
都合が悪くなると意味不明な発言をして、
絶対に人の質問には答えない。
そのくせ人には質問ばかりして、
反論が返ってきても受け入れない。
自分の意見に対し反論があっても答えない。
まるでわがままな子供だな。
自分で今のユーロはパクリと言っておいて
どの曲が何の曲をパクったかも言えないし。

109 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:20 ID:86G4nOOO.net
うん、結局、通ぶって昔の曲知ってるのと現場で聴いたことあるのを自慢したいだけだったんだなぁ…
「今のはスピード重視だけど昔はこんな感じだったんだよ!」
「最近はCDで聴く人がほとんどだろうけど一度現場にも行ってみて!迫力が違うよ!」
こう書けばいいことのなのにな…

しかし、漏れも第三次ブームや仁Dで入ってきた人に対して
「わかってねぇなぁ」的態度をとってしまいがちな所あるし。
WDY+6TsCのことは反面教師として見習わせてもらうよ

110 :他スレ614:04/02/06 23:22 ID:3/Fl4WJi.net
自分は今のユーロには興味ないし、特に聴きたいとも思わないけど、
それを好きな人を否定するつもりはないし、否定するのははっきり言って間違ってる!
だからいっぱい反論したんだけど。

頭Dでユーロ知って好きになる事のどこがいけないのか?

111 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:22 ID:Cmh6tQc8.net
疲れた(;´д`)

>「今のはスピード重視だけど昔はこんな感じだったんだよ!」
>「最近はCDで聴く人がほとんどだろうけど一度現場にも行ってみて!迫力が違うよ!」
これなら俺も同意してたなあ( ´ー`)y-~~

112 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:24 ID:tyhoby/U.net
すげえ厨房多いな!

113 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:26 ID:CpZtAQbq.net
まあ、言い方一つで頭にくるわな

114 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:27 ID:tyhoby/U.net
やべ俺のIDタイーホだ!

115 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:27 ID:pPvinU+g.net
>>109
確かに俺もイニDで入ってきた人に対しては
「お前にユーロの何がわかるんだ?」って感じになっちまうな。
その辺は反面教師として受け止めるべきかもね。
しかしスレまで作っておいて消えるとは本当に幼稚だな…

116 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:29 ID:CpZtAQbq.net
教訓スレ
「お前にユーロの何がわかるんだ?」って感じになっちまうな。
その辺は反面教師として受け止める

117 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:31 ID:CpZtAQbq.net
あらら、ずっと上げたままだった。

118 :サタデー名無しフィーバー:04/02/06 23:35 ID:Cmh6tQc8.net
>>114
タイ━━━━|Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━ホ

119 ::04/02/06 23:39 ID:K1G7oHT6.net
>>108
俺は3次ブームから聴き始めて、今でもたまに踊りに行く者なんだけど
そういう立場からして、どうもここの>>1が「マハラジャに行ってた」って言う発言をしたのが
どうも嘘くさく感じたんだよね・・・
俺のマハラジャに関する質問に全て無視されてるし、どうせ嘘だったんだろう
おそらく最近ユーロを聞き始めた、通っぽい事を言いたかった初心者だったんだろうね
SEB1-50が好きなのに、ザッツが嫌いって言う香具師なんて聞いた事ないしw
今でもハコに行ってる者からしたら、「ユーロは店で聞くものだ」なんて言えないよw
俺も>>111氏みたいな言い方だったら、同意できるなぁ

>>112 >>114
むしろIDが厨房って読めなくもないねw

120 :厨房タイーホ:04/02/06 23:55 ID:tyhoby/U.net
ザッツ聴くならSEBのほうがマシは否定でなかんべ

121 :厨房タイーホ:04/02/06 23:58 ID:tyhoby/U.net
おまいら!ユーロのどこがすきだんべ?

122 :サタデー名無しフィーバー:04/02/07 02:00 ID:zpivO9wK.net
寂しい夜を慰めてくれるメロディ
情熱的なテンポ
イタリア人の愛

123 :サタデー名無しフィーバー:04/02/07 02:32 ID:jJ99IXl7.net
なんだ?スレ変えて今夜もやってたのか?
きのう本スレでやってた香具師らと一緒か?

だからユーロ自体のリスナー増やす方が先決だと思うんだけどなぁ。
昔のユーロが好きな奴、今のユーロが好きな奴、両方好きな奴、
どれでもいいじゃん。それは個人の選択だよ。仲良くしろよ。
逆にお互い押しつけても仕方ないだろ?ユーロ好きな奴の中で上手く住み分けようよ。

ユーロに限らすどのジャンルの曲でも時代に併せて変わってくのが音楽だろ?
BPMが早くなってきてるのもパラパラ踊ってる香具師(フロア)からの影響だったり
トランスなんかの他ジャンルからの影響だったりするんじゃないの?
違うにしても作り手はその時々に併せて作ってるんだから常に変化して当然。

今のユーロはユーロじゃないって言う先輩方の意見もわかるよ。
でも当時マハで聞いてた曲こそユーロって先輩方が思ってるように、
ヴェルやTWINで聞いてた後輩にしてみればそれこそユーロなんでしょ。

フロアに行く行かないも自由。行く奴が行かない奴を否定するのもその逆も変。
フロアに行けば新しい発見があったり思い入れがあったりする。
CD聞いてるだけよりは思い出も重なって曲に対する思い入れなんかもあると思うよ。
特に全盛期にマハに行ってた香具師なんかそうだと思うよ。
俺は当時のマハには行けなかったけど羨ましいし、当時の香具師らにはある種の敬意を払いたいよ。
その時代のユーロを盛り立ててた香具師らだぞ。それがなくて今のユーロがあったかどうかなんて誰にもわからんぞ。
最近ユーロ聞き始めた香具師もそんな先輩達にちょっとばかり敬意払ってもいいんじゃないか?


マハでもKINGでもヴェルでもTWINでもCDオンリーでも頭文字Dでも新旧あってユーロ。
俺はユーロが好きだからどんな形でユーロが好きでも、そんなオマイらと仲良くやっていきたいぞ。






124 :サタデー名無しフィーバー:04/02/25 14:27 ID:VDjoLbsZ.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    とにかく希望額のご融資を第一に

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://3644.lomo.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


125 :サタデー名無しフィーバー:04/02/26 15:54 ID:4EZHkS5S.net
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
   とにかく闇金(短期高利)に気をつけよう

闇金は小額融資3万〜10万までの貸し出しのみ(限度50万まで宣伝してるが)
利息は10日ごとに3〜5割(7万借りたら10日後に10万返す)
書類代と称し毎回、2千円〜5千円取る(違法です)
10後に決済できない場合は利息のみでもOK(ジャンプと呼ぶ)
<闇金の見分け方法>
1.貸金業者登録番号 東京都知事(1)・・・・の(1)が1の場合
 これは登録して1年経ってない証拠。つまり闇金は違法なので(2)以降が取れない。
2.借入れ件数の多い、他社事故暦がある、失業中にも融資可能と宣伝している
 まともな所はそんな人に貸さない。だから10日で3割の利息で貸す。
3.神田、新橋、新宿、池袋に事務所が多い。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

126 :サタデー名無しフィーバー:04/03/04 12:46 ID:RzcfNQuz.net
やっぱユーロだね

127 :サタデー名無しフィーバー:04/03/04 22:33 ID:uYlR2TFe.net
うん

128 :サタデー名無しフィーバー:04/03/13 00:30 ID:FSeZUA6+.net
漏れもユーロ好きの一人として、仲良くしていきたいと思う。
一度も…なんつーんだ、あれだクラブとかデスコとか言う所へは逝った事は
ないがな。

129 :サタデー名無しフィーバー:04/03/13 03:37 ID:6eTksR6S.net
このスレはもうイタいから上げないで欲しい!

本スレ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disco/1077136239
ユーロ批判はこっち
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disco/1071222454
リスナー叩きはこっち
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disco/1077363314

130 :サタデー名無しフィーバー:04/03/14 13:48 ID:Wjxgkurg.net
このスレなんでこんなに荒れているの?
なんか怖い………

131 :サタデー名無しフィーバー:04/03/15 00:38 ID:duM7RExv.net
日付をよくみような。

132 :サタデー名無しフィーバー:04/04/07 02:13 ID:kcsjDoGr.net
(´∀`)

133 :サタデー名無しフィーバー:04/04/09 11:04 ID:gnfomTqy.net
ヾ(`ε´)ノ◎ー◎ タイホタイホー!

134 :サタデー名無しフィーバー:04/05/17 02:23 ID:sDmg/MXR.net
おい!
すごいことになってるぞ
みんなでダウンロードしようぜ

この調子でMACHの曲もやってくれ
初めてavexSTAFFがネ申に見えたよw

この調子でがんがれavex
http://www.avexnet.or.jp/eurobeat/voice/
http://atmusic.avexnet.or.jp/wma/

135 :サタデー名無しフィーバー:04/06/09 12:06 ID:1OkdTQr3.net
('A`)

136 :サタデー名無しフィーバー:04/06/11 13:47 ID:LZ+FRlJt.net
車の中でSEBベスト2001を聞いたらスゴかった!!

137 :サタデー名無しフィーバー:04/08/20 17:38 ID:vB45M4J2.net
( ´_ゝ`)フーン

138 :サタデー名無しフィーバー:04/09/02 01:12 ID:QH12OAzC.net
(´∀`)

139 :サタデー名無しフィーバー:04/09/15 20:08:25 ID:wjViOOra.net
糸冬ですかね

140 :サタデー名無しフィーバー:04/09/28 01:33:06 ID:rd4Bdqy4.net
結局、最高傑作と思える曲は良い意味で
人それぞれって事か。曲の世界は奥が深い・・・・

141 :サタデー名無しフィーバー:05/01/06 12:06:36 ID:zN10L1Hq.net
うん

142 :サタデー名無しフィーバー:05/01/06 12:43:59 ID:e7axfn3K.net
2001ベストの、ケースからCD取ったら見える
寝そべって微笑んでるお姉ちゃんが超絶激極大好きだ
このお姉ちゃん誰かわからない?

143 :サタデー名無しフィーバー:05/01/30 16:33:07 ID:w72wRyKa.net
SUPER EURO BEAT

144 :サタデー名無しフィーバー:05/01/30 16:54:23 ID:HMMdiIYQ.net
このスレは役目を終えた煽りスレだから
SEBネタは↓こっちに書いてくれや

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/disco/1105808205/
SEB(スーパーユーロビート).EbF.MACH.MNHR vol.014

145 :サタデー名無しフィーバー:2005/07/08(金) 01:32:11 ID:WWYAQ8Qv.net
(´_ゝ`)

146 :サタデー名無しフィーバー:2005/11/22(火) 01:14:39 ID:3f5EUsm+.net
あげ

147 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/27(木) 23:30:25 ID:vIahy9Fm.net
age

148 :サタデー名無しフィーバー:2006/07/30(日) 04:44:05 ID:9chYLbVi.net
うぁげ

149 :サタデー名無しフィーバー:2006/07/31(月) 18:21:49 ID:s9ocnMYW.net
タッチミーハニー

150 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/03(木) 22:59:26 ID:NXLc1OJy.net
ハレルヤト〜キョ〜

151 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/04(水) 11:15:08 ID:L2FpGmz1.net
糸冬ですかね

152 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/13(金) 15:53:24 ID:91dMhcGh.net
やっぱユーロだね

153 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/14(土) 07:19:15 ID:89VoJEn0.net
やっぱコー口だね

154 :サタデー名無しフィーバー:2007/05/24(木) 02:25:49 ID:ofoGlt4+.net
age

155 :サタデー名無しフィーバー:2008/03/30(日) 17:28:22 ID:MOB62M3K.net
http://imepita.jp/20080330/625620

156 :サタデー名無しフィーバー:2008/04/11(金) 20:48:54 ID:nhOBjXpK.net
うんこ

157 :サタデー名無しフィーバー:2008/04/26(土) 23:27:36 ID:L3NPmhQQ.net
キングandクイーン

158 :サタデー名無しフィーバー:2008/04/26(土) 23:35:52 ID:L3NPmhQQ.net
イエスタデイ

159 :サタデー名無しフィーバー ザ ミュージック2008:2008/05/05(月) 22:03:04 ID:7pDz2g2R.net
142 寝そべって微笑んでるお姉ちゃんが超絶激極大好きだ

オレVOL60の人と勘違いしてた。2001ってそんなにキ、キレイな娘だったかな。
不覚にも忘れてしまった・・・だってVOL30は、横顔の入墨野郎で、
VOL40は、お金が無いに出演の借金取り、VOLは特徴の無い天使、VOL70は数字だけで、
VOL80はココリコの田中だし・・だからVOL60の寝そべった女性が一番良い。
  

160 :サタデー名無しフィーバー:2008/06/14(土) 02:24:55 ID:RpwkcS05.net
ふっるいの好きな奴等が。。。

161 :サタデー名無しフィーバー:2008/07/22(火) 10:42:04 ID:ey2Nk1gy.net
2009年は9年毎にくるユーロの年だよな
また何か仕掛けるのかエイベッ糞は
前回ははなまるマーケットで朝からパラパラ踊って
出演者が踊りながら引いてたのが印象的だった。

162 :サタデー名無しフィーバー:2008/10/02(木) 23:29:56 ID:/An0XUeZ.net
芸能人の意外な過去、整形前の写真など
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=yoy555&id=2
キムタクは中学時代にとんでもないことをしていた!
なななんと、多数の女優やアイドルに風俗店勤務の過去が!!
(風俗店での証拠写真もあり!)
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を大暴露!!

163 :サタデー名無しフィーバー:2008/11/02(日) 13:16:08 ID:3s4g0tjZ.net
90年代半ばは良い曲の宝庫だよね。
最近のおすすめ曲ってどんなのがあるかな?

164 :サタデー名無しフィーバー:2008/11/03(月) 11:41:11 ID:REMEm78k.net
x

165 :サタデー名無しフィーバー:2009/01/25(日) 18:44:14 ID:4dE7ppH8.net
 Don't you love me

166 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/04(木) 02:02:29 ID:afnbqWu9.net
定期保守

167 :名古屋KING&QUEEN 100曲 :2011/02/21(月) 14:28:41.89 ID:JYfhZxQ3.net
オープニング ♀ 寿司の歌

1 ♀ HOT AND SOUL
2 ♀ GIRLS ON FILM
3 ♂ TELL ME WHY
4 ♂ LOVE TO NIGHT
5 ♀ FEELING WITH YOUR HEART
6 ♀ WITH YOU
7 ♀ ボレロラプソディー
8 ♀ SHAKE ME UP
9 ♂ MAHARAJA NIGHT
10 ♀ EVERYDAY
11 ♀ BABY COME BACK TO ME
12 ♀ ハイコントロール
13 ♂ LOVERY CHINA TOWN
14 ♂ TOKIO TOKIO
15 ♀ COME ON BABY
16 ♀ ANOTHER DAY ANOTHER NIGHT
17 ♀ いふていくらやえんじょ 
18 ♂ BAD BOY
19 ♂ FRASH BACK
20 ♂ ?
21 ♂ HERO OF FANTASY
22 ♀ LOVE BANG BANG
23 ♀ BAD IS BAD 
24 ♀ 〜〜〜PARAPARA
25 ♀ ピープーパン
26 ♂ IN THE DARK
27 ♂ KAMIKAZE FOR LOVE
28 ♀ SENORITO
29 ♂ おーまいへいへい
30 ♀ HIGH HIGH

1ステージおわた 早すぎる 各1分

168 :名古屋KING&QUEEN 100曲 :2011/02/21(月) 14:34:46.73 ID:JYfhZxQ3.net
85曲目のアヴァロン楽しみ

31 ♀ プリティーウーマン
32 ♀ DING A RING
33 ♂ SUPER MAIO
34 ♂ だーん!
35 ♀ チョイスアットランダム?
36 ♀ YOU CAN STOP THE MUSIC
37 ♂ IN THE NAME OF LOVE
38 ♂ HIGHWAY STAR
39 ♂ MUSIC FOR THE PEOPLE
40 ♂ ねいしょんべいべ〜
41 ♀ DIRTY DANCE
42 ♀ 馴染み深い哀愁
43 ♀ EBF系
44 ♀ TO MAKE YOU  EBF系
45 ♀ PUSH PUSH PUSH
46 ♂ ファンクアバウトユー
47 ♂ ROPPONGI NIGHTS
48 ♂ ダンスネイション?
49 ♀ ?? コミカル系
50 ♀ ?? 異色
51 ♀ LIKE A VIRGIN
52 ♂ NO BODY ノウズ
53 ♀ BABY FOLLOW ME
54 ♂ ? 
55 ♂ おーお GO TO まはー
56 ♀ NIGHT GIRL
57 TO YOUNG TO FALL IN LOVE
58 ♂ へいへいかもーていくいーじー
59 ♂ あんだぷれしゃ
60 ♀ テクノトロニックフライト

2ステージおわた

169 :名古屋KING&QUEEN 100曲 :2011/02/21(月) 14:37:56.95 ID:JYfhZxQ3.net
61 ♂ フレイム オブ ファイア 
62 ♀ いい曲
63 ♀ JUST STAY
64 ♂ おおおおおー
65 ♀ SEX AND FEAVER
66 ♀ ANOTHER DAY
67 ♀ ?
68 ♂ BABY WANT YOU あーさまで踊りあっかそっおっ
69 ♂ へいへいりんごボーイ
70 KAMIKAZE 学校へ行こうで登場

170 :名古屋KING&QUEEN 100曲 :2011/02/21(月) 14:44:18.71 ID:JYfhZxQ3.net
71 ♂ ?
72 ♀ TRY ME 〜私を信じて〜
73 ♀ 太陽のSEASON
74 ♀ LETS MAKE LOVE
75 ♀ TAKE ALL MY HEART きたー! MNHR15でほしい曲
76 ♂ YOU ARE THE NUMBER ONE
77 ♀ SET 〜FIRE
78 ♀ I KNOW
79 ♀ DONT YOU LOVE ME 
80 ♀ ゆーへいレイザー
81 ♀ ハイデホー
82 ♀ PIZZA DANCE
83 ♀ SOS
84 ♂ LIVE IN AMERICA
85 ♀ AVALON
86 ♂ ATMIC PLAYBOY
87 ♀ EBF系 エナジー
88 ♀ WELCOME TO THE FUTURE
89 ♂
90 ♂ SHAKE DOWN
91 ♀ むつまーはー
92 ♂ HEY HEY BABY
93 ♂ SHAME ON YOU
94 ♂ BLACK MONEY
95 ♂ DARK IN THE NIGHT
96 ♂ コミカルいい曲 ジャンピンピンバスコー
97 ♀ ジャミンスパッシュマン
98 ♀ ダンシングインジャングル
99 ♂ あーーーりお
100 ♂ ハイハイフランケンシュタイン

お疲れ様です。

171 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【12.1m】 :2013/02/09(土) 20:33:54.91 ID:/m2dwuz6.net ?PLT(12080)
SEBって何の略?

172 :サタデー名無しフィーバー:2024/02/17(土) 07:25:21.43 ID:zHmtu07vO
摂津市の1502万円回収断念とかこの方法なら取れると考えたクソ公務員による共謀詐取だろ
振込まれたほうは何の落ち度もないんだからクソ公務員が全額弁済するのが筋、返して欲しけれは゛弁護士た゛の法的手続きだの税金で
費用かけてクソ公務員に給料という名目で追い銭までくれてやって返還請求作業するのではなくクソ公務員が勝手に自腹でどうにかしろや
個人情報漏洩の代名詞マイナンバ一の入力とか送金とか手作業でやるという発想が何ひとつ価値生産できない無能害虫丸出し
100個程度のデ ─タ作成すらプ口グラム作るのが健常者た゛ろうに作っては壞しの無意味な作業まで名目に血税を盗み取り続けてるのが実態
土に潜って根を食って草木を枯らすコガネムシの幼虫と何ひとつ変わらないクソ公務員は退治するたびに国民の生活は向上するわけだが
市役所職員なんて大抵市内に住んでるんだし後をつけるなりして居住地を特定するとか余裕だわな
窓口でクソ公務員の鼻骨を砕く勇者はリスペクトた゛が来世か゛マトモな社会になるほどのインパク├を考えよう!
(ref.) ttps://www.call4.jΡ/info.php?type=items&id=I0000062
ttРs://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200