2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎フリーソウルな歌謡曲◎

1 :サタデー名無しフィーバー:04/11/14 01:27:30 ID:r0+Ec+Uj.net
「私のハートはストップモーション」が大好きです。
橋本徹がいつまでたっても「フリーソウル ドメス
ティック」を出してくれないので、フリーソウルな
歌謡曲 教えてください。あ この際ティンパン系
以外でね。


145 :サタデー名無しフィーバー:2008/12/10(水) 22:01:27 ID:xF2V2A+O.net
検索してたらこのスレが引っかかったので。出てない名前だと・・・
林哲司作品はとりあえずいいかな。このスレでも松原みきとかあがってますよね。
モロコッチ系なのにあまり取り上げられないのは歌謡メジャーだから?
杉清オメトラの初期アルバム作品聴いたけどファンクソウル系好きな人なら思わずニヤってするんじゃないかな。
(だってモロパクだしw) 菊池桃子とかのアルバムもやってたのかな?
いわゆるシティポップの神様ですね。

146 :サタデー名無しフィーバー:2009/02/06(金) 17:27:06 ID:RvFuz/o9.net
モロコッチ系ってどんなかんじだろう?
マリアッチみたいなかんじかな?

147 :サタデー名無しフィーバー:2009/02/14(土) 23:26:35 ID:3BIID560.net
うーどういうのを言うんだろうね。

148 :サタデー名無しフィーバー:2009/02/26(木) 05:58:18 ID:RejOgLEs.net
フランダースの犬風

149 :サタデー名無しフィーバー:2009/02/26(木) 21:51:03 ID:UV48Jg3r.net
ビックリ! ぬわんとクラブチッタがフリーソウルな歌謡曲
だけで躍らせる企画をやるみたい。
歌謡曲は当然固定ステップなし、あるとしたらピンクレディ
の振り付けぐらいだろうが、一体どんなメンツが何をどうや
って踊るのだろう?
ちなみに関係者ではありません。

150 :サタデー名無しフィーバー:2009/02/27(金) 09:29:39 ID:i7Sulg1W.net
「ぬわんと」に涙がちょちょぎれた

151 :サタデー名無しフィーバー:2009/03/11(水) 04:10:27 ID:TpUxoVQL.net
カナダからの手紙

152 :サタデー名無しフィーバー:2009/04/09(木) 01:09:40 ID:fmwn57mS.net
それっ!あれ?

153 :サタデー名無しフィーバー:2009/04/10(金) 06:43:03 ID:+287zJk+.net
マチあきのスティウィズミーいいよ。


154 :サタデー名無しフィーバー:2009/04/10(金) 06:59:20 ID:+287zJk+.net
上の方で誰かが書いてたけど茶木さんのアザミのごとく…はいい曲だね。
TVの横溝シリーズでよく聞いた、ジャジーな演奏がいい。影のある白昼夢的な世界に引き込まれる曲だった。

あの曲は飽きない。

知らない人はぜひ必聴ハズレなし。



155 :サタデー名無しフィーバー:2009/04/11(土) 02:03:19 ID:i18WhvWD.net
んん・・・ジャジーだとも思わんし
ベタベタな昭和歌謡寄りでダサい楽曲だと思う
申し訳ないが

156 :サタデー名無しフィーバー:2009/04/11(土) 03:16:29 ID:o6OjDHM+.net
>>155
そりゃ完全なジャズじゃないよ歌謡曲なんだから。

ドラムとか少しジャズっぽいショットでイキじゃない?
あざみの茶木さんの声は好きだけどな。


157 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/03(水) 23:02:16 ID:D/EeCBT2.net
ものすごいソウル「僕の先生はフィーバー」

158 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/04(木) 22:18:30 ID:Bpbk5tFw.net
和田アキ子と言えば「愛して」を忘れちゃいかんでしょ。
http://www.youtube.com/watch?v=VYsibFBenOk

カルト時代劇「翔べ!必殺うらごろし」の主題歌とか
作曲はハマショーとかのトピックで語る奴(一部必殺ヲタのみだがw)はいるが
肝心の楽曲について語る奴は少ないのが残念だぜ。

159 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/08(月) 08:03:39 ID:yhdBql16.net
↑ じゃ 語ってください

160 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/13(土) 23:24:48 ID:0z5LWvaL.net
>>159
市原悦子演じる「おばさん」の殺しはリアルすぎて怖い。マジ最凶!
中村敦夫の先生は必殺史上最強のキャラ(Not殺し屋)
アキオの若い頃ってイケメンだよなw
火野正平の正十って、新仕置〜商売人の正八と同一人物だよな?
鮎川いずみは「何でも屋の加代」より「おねむ」こそ至高!


アレ?

161 :AFROS35:2010/01/12(火) 23:27:52 ID:5oA8FsAJ.net
初めて投稿しますが、サーカスの「ミスターサマータイム」も邦楽フリーソウル。せつな系で堪りません。

162 :サタデー名無しフィーバー:2010/01/14(木) 16:39:25 ID:h+V/CqAq.net
稲垣潤一 Shine On Me

163 :サタデー名無しフィーバー:2010/01/25(月) 19:41:49 ID:/yR5WbKk.net
ID SOUL記念カキコ、SOUL LUV。

164 :サタデー名無しフィーバー:2010/03/14(日) 23:01:40 ID:Z+BKjJbJ.net
え?

165 :サタデー名無しフィーバー:2010/08/19(木) 01:14:53 ID:iEo+oF0w.net
神が現れた!
http://www.nicovideo.jp/mylist/13754337

166 :サタデー名無しフィーバー:2010/08/20(金) 21:41:43 ID:QZk4EfkX.net
南沙織「ゲットダウンベイビー」は、どうかしら?シングルカットの予定だったのに、「人恋しくて」に変更されたのよね。結果的にはヒットしたから良かったのだけれど。

167 :サタデー名無しフィーバー:2010/09/23(木) 23:38:06 ID:5A5biA+u.net

あげ

168 :サタデー名無しフィーバー:2010/10/12(火) 23:52:46 ID:2dpKHg0C.net


フリーソウルな歌謡曲

169 :サタデー名無しフィーバー:2010/11/08(月) 23:53:21 ID:kMEWzEk/.net
age

170 :サタデー名無しフィーバー:2010/11/09(火) 23:46:27 ID:6/QDXPoz.net
杏里の「悲しみがとまらない」は、スピナーズの「ワーキング」に似てるなあ。

171 :サタデー名無しフィーバー:2010/12/12(日) 16:56:10 ID:v5xUXAJK.net


  age

172 :サタデー名無しフィーバー:2011/02/13(日) 23:38:19 ID:EPpq/L90.net


あげ

173 :サタデー名無しフィーバー:2011/05/08(日) 18:53:18.53 ID:3QGydUiL.net


age



174 :サタデー名無しフィーバー:2011/05/08(日) 22:25:06.39 ID:ViTwG3Wi.net
>>173
何か書け!

麻丘めぐみの夏景色?は、いいよ。

175 :サタデー名無しフィーバー:2011/05/18(水) 19:43:05.77 ID:p0zEIcWj.net
フリーソウルというかファンクというかメロウグルーヴというかシティポップ・AOR・ラテン・夏っぽい
というのか自分でも良く分からないけど自分がいいと思った曲。フリーソウルじゃないよこんなのと思うかもしれないけど・・
野口五郎/グッドラック・女になって出直せよ・さすらい気分・スマイル・シスコドリーム
五郎は海外録音のアルバムが有ったりファンクラブ限定で配布したボブジェームス風のインストの音源が有ったり侮れない。
西城秀樹/哀しみのstill・ボタンを外せ(ドラムがクール!)
郷ひろみ/ハリウッドスキャンダル・ヤクシニー
尾崎紀世彦/My better life・サマーラブ
早見優/哀愁情句・Caribbean Night
近藤真彦/One More Time(永遠に秘密さのB面 どちらも山下達郎作曲)
Mie/コールガール
沢田研二/明日では遅すぎる(巴里にひとりのB面 和製フィリー?)・Memories
麻倉未稀/ミスティトワイライト・マジカルサマー
C-C-B/空想kiss
中島めぐみ/ラメ色のデカメロン・レディ!ごきげんな毎日を
フランク永井/Woman・マホガニーのカウンター
夏木マリ/それからどうするの
少年隊/ミッドナイトロンリービーチサイドバンド(君だけにのB面 Blow monkeys風)

176 :サタデー名無しフィーバー:2011/05/25(水) 02:01:04.38 ID:h6H1xkJi.net
>>174
書いてその程度かよww

177 :サタデー名無しフィーバー:2011/05/27(金) 02:31:00.12 ID:8k21k+Nx.net
フリーソウルのCDが発売された頃、タワーレコードのフリーペーパー「bounce」にフリーソウル邦楽盤を橋本徹が何度か紹介していたけど、覚えている人いる?


178 :サタデー名無しフィーバー:2011/05/28(土) 13:26:14.53 ID:bOAZ1wk2.net
>>176
オマエは書けもしねえじゃん。
ツンボか?

179 :サタデー名無しフィーバー:2011/06/03(金) 22:41:57.71 ID:ctF28mpS.net

↑ ↑ ↑

頭弱そうな方ですね・・・

180 :サタデー名無しフィーバー:2011/06/04(土) 14:15:31.93 ID:lOdj0YfN.net
南佳孝 プールサイド

181 :サタデー名無しフィーバー:2011/06/11(土) 14:31:04.51 ID:CVKaUHu1.net
THE KINGTONES "GOOD NIGHT, BABY / Disco Version"
http://www.youtube.com/watch?v=Xi3EuFh8uPk

182 :サタデー名無しフィーバー:2011/06/14(火) 08:30:58.17 ID:psg4x4+O.net
>>165
ニコ動の kmrは たしかに 神 だ!

この人の 情報をだれか UP!

183 :サタデー名無しフィーバー:2011/07/11(月) 22:20:17.03 ID:VjNEw90f.net
こんなスレあったのか。

80年代歌謡曲でフリーソウルっぽいのとなると、
故 大村雅朗氏がアレンジで参加した曲が結構いい感じだと思われ。

ちょっとフィリーソウルっぽいアレンジの『青い珊瑚礁』松田聖子
サンバフュージョンな『みずいろの雨』八神純子
80年代オリエンテッドな(というか実際80年代なんだが)『MY REVOLUTION』渡辺美里
とかいろいろ…。
あの人のアレンジセンスは神。

184 :サタデー名無しフィーバー:2011/09/23(金) 01:54:16.43 ID:FHMpFB9t.net
>>183

あの.... これ聞いてもらっていいですか?

http://www.youtube.com/watch?v=c5-NshvobBY&hd=1

アレンジセンスって...

185 :183:2011/10/22(土) 16:38:40.20 ID:nYLy0Gzf.net
>>184
亀でスマン。

自分で言っといて何なんだが、
アレンジセンスって…、要はパクリのスキルな訳ね。
知らなかったわ。

186 :サタデー名無しフィーバー:2011/10/23(日) 14:07:32.47 ID:pjT0aleK.net
八神純子さんと言えば、あの「パープルタウン」も大村雅朗さん編曲。
クレームが付いて後からクレジットの追加させられたんですよね。
私も八神さんの曲が好きだったので、原曲(?)聞いた時はショックでした。

187 :サタデー名無しフィーバー:2012/09/20(木) 12:20:56.54 ID:4nD+pn16.net
>>131
風の海風ですね 私もそう思います

188 :サタデー名無しフィーバー:2013/02/19(火) 03:41:42.24 ID:SKbLeioa.net
1

189 :サタデー名無しフィーバー:2013/10/12(土) 21:39:12.49 ID:csB7NKYV.net
捕手

190 :サタデー名無しフィーバー:2014/03/12(水) 22:10:15.13 ID:142yuvm2.net
tes

191 :サタデー名無しフィーバー:2014/06/28(土) 10:57:33.34 ID:qBx1JBC2l
>>158
^^

192 :サタデー名無しフィーバー:2015/10/18(日) 19:18:36.40 ID:adQZ7bW9.net
みのや雅彦・11月11日、アルバムリリース決定!!
http://blog.livedoor.jp/minoblog/archives/51922186.html

〜みのや雅彦new premium6〜『stardust』
【収録曲】
・君は今 泣いたりしていないか
・今日も明日もあさっても
・俺たちの青春
・天国があるなら
・笑うことも涙するのも
・stardust

発売日:11月11日(水) 価格:\1,852+税(定価)
品番:WHCDー102

193 :サタデー名無しフィーバー:2017/09/10(日) 19:51:20.82 ID:bpbswoBL.net
みのや雅彦 デビュー35周年記念リアルライブツアー2016明日をまだ信じてるPV
http://www.youtube.com/watch?v=hzdMaQTMDQg
昨年デビュー 35 周年を迎えたみのや雅彦。
デビュー35周年記念リアルライブツアー2016「明日をまだ信じてる」ツアーファイナル、
札幌市教育文化会館(2016 年11月27日)のライブDVDです。
今作品は自身初となる映像作品となっており、デビュー曲「白い嵐」をはじめ昨年リリースされた
自身第2弾ベストアルバム「みのや雅彦 THE BEST2~明日をまだ信じてる~」に収録されている
最新曲まで代表曲づくしのツアーファイナル、ライブ映像をそのまま収録。
また今回、みのや雅彦のライブといえば力強い歌の中にも心にそっと寄り添う優しい歌声は勿論。
今までラジオパーソナリティとして培ってきたTALKもほぼNOカットで収録。
みのや雅彦のライブに来たことがない方でも、また毎回ライブに足をお運び頂いている方でも十分に
「みのや雅彦」を感じ取れる映像作品となっています。

194 :サタデー名無しフィーバー:2017/09/14(木) 13:04:21.18 ID:OhKMjfTk.net
カップスの過ぎ去りし恋

あの頃のGSじゃ断トツのフィリーソウル

総レス数 194
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200