2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アースウィンド&ファイアースレッド U

343 :まあ:2006/03/32(土) 23:40:41 ID:pz9GYxUM.net
見守らない親を持つと精神的に狂う
見守ってくれる人が居ないから
なにかにすがりたかった

344 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/02(日) 21:40:46 ID:cEvf2HAv.net
>>333-343
...I feel your anxiety, but it is your strength to fight and overcome your ailment that makes you all the more remarkable.
Sweet dreams.

345 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/02(日) 22:11:16 ID:cEvf2HAv.net
>>333-343さん
何をカキコしても嘘っぽく?なりそうで、結局こんなことしかお伝えできませんが、こんなときは英語が便利ですね^^;ではまた明るい話題を探す旅に出ます♪

346 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/05(水) 01:25:16 ID:PbLSTghR.net
EW&F情報!
「ザ・プロミス」のジャケデザインの方がUPしてくださったみたいです^^/
 ↓2004年のNYの公開TVショー Maurice 元気そうですね〜♪
【ttp://www.youtube.com/watch?v=uG6SsQATA8k&search=Earth%20Wind%20%26amp%3B%20Fire】

347 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/08(土) 21:54:11 ID:fJ6nnP/1.net
皆さんこんばんわ♪
NewClipが追加されています。^^♪ Sunday Morning♪
【ttp://www.ewffans.com/multimedia/index.html】


348 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/15(土) 04:19:07 ID:iPHLjS1O.net
>>289の「Easy Lover」のリンクが何時の間にやら変わっていましたので^^;??
こちらです。【ttp://www.youtube.com/watch?v=xyTWhZXWMk0&search=Earth%20Wind%20%26amp%3B%20Fire】
>>244でご紹介の youtube がまた更新されていました〜^^♪

349 :348です:2006/04/15(土) 22:28:10 ID:iPHLjS1O.net
>>289の「Easy Lover」のリンクがまたUSERの意向により、取り消しされました(;;)
また復活したらお知らせします!なんなんでしょ!!

350 :サタデー名無しフィーバー:2006/04/18(火) 01:20:23 ID:gq1HW5SC.net
皆さんこんばんわ♪
EW&Fのリハの映像がこちらで見れます^^♪
【ttp://ww2.rehearsals.com/news/article.jsp?ymd=20060218&content_id=1001&vkey=news&fext=.jsp】

351 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/05(金) 00:30:59 ID:awZJlfz4.net
ソウルソースのリミックスを聞いたけど
(・∀・)イイ!
大沢氏によるリミックスが気に入った。

352 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/07(日) 22:01:14 ID:lk/a4d9W.net
はぁぁ…(T_T) 逢いたい…モーリーーースッ! CDのモーリスの声にスピーカーにまで近づき耳をあて…目をつぶる。 DVDを観れば涙出る… もぉモーリスに逢いたい末期症状になってる

353 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/08(月) 14:54:31 ID:kb/iK4jb.net
「BADASSSSSSS!」だったっけ?マリオ・V・ピープルズの映画で(多分新作!)最後にモーリスとヴァーダイーンが出演!モーリス役の俳優は全然モーリスとは似ても似つかない人だったけど(笑)、
内容は父親の作った「SWEETSWEETBACK'S BADASSS SONG!」(だったっけ?)よりもおもしろかった!

354 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/09(火) 02:59:32 ID:w3dA9HjV.net
皆さんコンバンワ^^/

352さん
気持ちすごくわかるな〜(;;)今、Mauriceはミュージカル『Hot Feet』で大忙しで、プロモとか雑誌インタビューとか毎日大変な様子^^;
でも形を変えてバンドとしてはもうツアーには参加しないと思うけど、DVDや自身の本を書いたりとか、新アルバムなど等でメッセージを伝えてくれてると
思って自分を励ましてます(;;)寂しいけどね。

...バンド情報としては、昨日からヨーロッパツアーが始まってます^^♪
それから、75年の映画「That's The Way Of The World」が7月にDVDでリリース
予約も始まってます!
【ttp://www.amazon.com/gp/product/B000FKO41Q/qid=1146848432/sr=11-1/ref=sr_11_1/104-6816655-3921567?n=130】

Maurice情報は、この数週間以内にStarTalkが復活する予定^^/ 皆さんMauriceサイトを毎日チェックしましょうね^^♪
そして、9月には新アルバムがリリースされます。タイトル『Interpretations』
【ttp://www.billboard.com/bbcom/news/article_display.jsp?vnu_content_id=1001000580】

...今日はフィリップのお誕生日(5月8日)ですね♪ Happy Birthday!

皆さんファイト!私も寂しい(;;) でも、頑張る!

353の映画は面白いですよ♪Mauriceが最後にテーマソングをアカペラで歌ってくれます♪

355 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/09(火) 15:16:54 ID:kl68ipf9.net
Earth Wind & Fire - Got to get you into my life
ttp://www.youtube.com/watch?v=hBBN0T5PYXY

356 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/09(火) 16:24:48 ID:Np5ljqoK.net
Fall In Love With Meの12inchシングルで赤ジャケと黒ジャケがあるけどRemixは違うの?

357 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/10(水) 22:57:48 ID:kx5+w8+E.net
354さん♪
352です(^ー^)/ホント寂しい限りですね〜 354さんとアースだけを聴きながらアースだけのお話しで乾杯したら美味しいお酒になると思います♪

358 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/11(木) 01:33:07 ID:Qo1zvyva.net
http://www.geocities.jp/wonderfulmidnight/

359 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/11(木) 14:42:44 ID:JYNiuenx.net
皆さんこんにちわ^^
357さん♪
354です^^/ 私はMauriceが病気だって知った時からお酒もタバコもやめたんですよね^^;願をかけてます^^♪
いつの日かまた私達に会いに来てくれるように^^♪ だからMauriceの好きなジンジャエールで乾杯しましょう^^/
そして、最新のMauriceのPhotoがVOCにUPされてましたよ♪"Hot Feet"のOpenning Nightのイベントのようですね♪
【ttp://www.elementsvipclub.com/ewfgallery/album18】 今は「Touch the world」を聴いてます^^/

360 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/11(木) 22:53:01 ID:wS+9XCPj.net
私は今SPEND THE NIGHTを(*^_^*) ミュージカルも観たいです〜 モーリスにはただただ無理をせずお仕事してほしい。 自分自身が落ち込んでる時には握手してくれた時のモーリスの体温思い出しひとりで勝手に元気付けてます。

361 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/12(金) 13:31:09 ID:7zaQH0oV.net
皆さんこんにちわ!
>>360さん
WOW!! Mauriceと会ったことあるんですか〜〜!!良かったネ♪^^/ 私だったら感激して気絶してると思う^^; 何かお話できましたか?^^♪
Mauriceはとてもシャイで独特の話方をするので、インタビューとかもすごく何言ってるかわからない事が多いんです^^; いつも友人に助けてもらってます♪
いつの日か、もしもMauriceに会えた時に"あれも話したかった、これも話したかった"と後悔(?)したくないので、今から話すことを考えたりしてます^^; すごく前向き!
それから、昨日ロンドンでEW&Fのコンサートがあったんだけど、アンコールで2曲も歌ってた!!しかも、ヴァーデイーンのソロ演奏付き! とってもうらやましかったでっす(;;)

362 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/12(金) 16:15:32 ID:6Ork5Wt+.net
ロンドンに行きたくなるぅ〜(^^) モーリスにはNKホールでのライブの際 雨宿りの為すぐ横のホテルのラウンジで一休みしてたらアースのメンバーがゾロゾロと入って来て♪ そーです!信者としてはモーリス目掛けてまっしぐら! モーリス握手しながら私の肩に手を回し「ありがとうシスター♪」って(^ー^)v

363 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/13(土) 18:49:30 ID:ISDsIH+c.net
空港にお見送りに行ったことを思い出した。
モーリス
バーディン
ラルフ
フィル(奥さん連れて)
EWFホーンズ
嫌な顔ひとつせずサインや写真に応じてくれた
握手も
他の乗客は世界のアースに気がつかなかった
「なぬぅ?」って感じだった。
仕事の休み時間を使って、必死だったけど
すごいことしちゃたんだなぁ・・って思う。
モーリス、病気に負けないでがんばってほしい

イルミネーション 最高ですね
DVD付が発売されるまで待てなかった私は
やっぱり のぼせもん・・・

364 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/13(土) 22:26:15 ID:+ueHDEcp.net
Hello every-one!
>>362-363
What luck!! (@o@)/
How I envy both you!! But I'm really glad you both came across the band which all of us love.
I feel that you both had a wonderful and valuable experience. (p^^)p ♪
Meeting with EW&F(especially Mr. Maurice White) is what I have long wanted to do.
So, I joined EVC's member this year. A Japanese with the initial of "K" in EVC may be me. ^^/
Japanese fans, I and the other international fans welcome both you with open arms. (p^^)p♪(p^^)p
I'm glad if you both give me a message, and I'll be happy if we'll be getting on well together.
My favorite album in all the time!!
Both good luck to you!! ^^♪

本当によかったね♪、そしてまたよろしくね♪ イルミネーションは本当にいい曲が多い!

365 :364です:2006/05/13(土) 22:56:17 ID:+ueHDEcp.net
皆さんこんばんわ♪
"Japanese fans, I and the other international fans welcome both you with open arms."は"Japanese fans, I and the other international fans welcome you both with open arms." ですね^^;
私は英語ダメダメでして、でも情熱と気合があればなんとかなるかも!^^; 本当にMauriceに会いたいし、必ず会えると思ってます^^/アメリカンファンの人が言ってましたけど、"The band loves Japan, that's why a lot of there dvd releases are shot overseas."
"バンドは日本を愛してます、ですので、海外でリリースされるDVDはそこ(日本)でのものが沢山あります。"って^^; 他の国のファン達はボーナストラックも日本が一番多いのでうらやましく思っているようですね^^; 私なんかはNYの住人になりたい!と常々思うのだけど。。
では、お休みなさい^^♪

366 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/15(月) 01:26:57 ID:XyVLBHoX.net
皆さんこんばんわ♪

今日は母の日でしたね^^/ 何かしてあげましたか?"Happy Mother's Day!!" ですね♪言葉でお祝い♪
EVCでは、もうヨーロッパツアーで大盛り上がりで、イギリスではパーテイーしてるし、新規に登録してくるメンバーも"オランダ""イギリス"そしてまた"オランダ"みたいな感じで。。。なんだかなあって感じもしてます^^;
日本の方は(私も前はそうだったけど^^;)情報だけ見れたらOKのような方がほとんどで、こっちからメッセージ送っても知らん顔されたりしてちょっぴり傷つきます(;;)
同じEW&Fを愛する同志だと、こっちが勝手に思ってるだけなのかも^^; ヨーロッパ勢がいっぱいで、なんとなくとまどう今日この頃なのでした^^; 

367 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/15(月) 21:52:48 ID:T4JsLey7.net
まぁ いいじゃないですかっ(^ー^)/ 日本勢も私達なりにアース中毒 ハリキッテ行きましょう!

368 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/16(火) 09:27:32 ID:spkzu+QE.net
皆さんおはようございます^^/
>>367さん
ありがとう^^♪ そうですよね^^♪ でも、ヨーロッパツアーではEW&Fはアンコール3回に加えて、パーテイー(コンサート後の)があったんですが、ツアーに参加不参加に関係なく、EVCメンバー中心のものです。
それにも参加してくれてたんですよ〜〜!!なんだか、他の国の人は日本のファンが大事にされてるって言うけど、そんなこと聞いたら"そうなのかな?"と言い返したくなったのでした^^;
バンドもやっぱしMauriceがコンサートツアーに参加していない今、ファンサービスも熱心にしてくれるし、サポートメンバーの奥様のtoiがEVCのプレミアムメンバーなので、どこよりも優遇されているもようです^^♪
ロンドンに行きたかった(;;)てか、Mauriceに会いたいです。。頑張ります♪

369 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/22(月) 06:52:22 ID:G4vNA7iG.net
Earth, Wind and Fire - Let's Groove
http://www.youtube.com/watch?v=eciZVsnBMDU&search=Earth%2C%20Wind%20%26%20Fire

Earth Wind & Fire - September
http://www.youtube.com/watch?v=oZOpU2ZZP2Q&search=Earth%2C%20Wind%20%26%20Fire

Earth Wind & Fire - Boogie Wonderland
http://www.youtube.com/watch?v=J2ppVW2KSPs&search=Earth%2C%20Wind%20%26%20Fire

370 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/22(月) 20:36:38 ID:s8a3gGO5.net
不定期にUPDATEされますので、
【ttp://www.youtube.com/results?search=Earth+Wind+%26+Fire&search_type=search_videos&search=Search】
を定期的にチェックしてます^^/ 紹介を有難う♪

371 :サタデー名無しフィーバー:2006/05/27(土) 23:23:26 ID:jEqzGO6T.net
だれか宇宙のファンタジーください。

372 :サタデー名無しフィーバー:2006/06/02(金) 13:02:15 ID:DinPLEe/.net
369さん
映像をありがとう
すりきれるほど見た映像だけど
これ見て元気になりました。

373 :サタデー名無しフィーバー:2006/06/04(日) 16:39:03 ID:hswyklv/.net
>>371
earth wind and fire fantasy(LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=2cM1n25sHKc


これは日本でのLIVEかな?
http://www.youtube.com/watch?v=pid2-VPApXM
http://www.youtube.com/watch?v=aV2rb7fPBVM
http://www.youtube.com/watch?v=wr12jV1_24Q
http://www.youtube.com/watch?v=2cM1n25sHKc

これも置いときますね
Philip Bailey & Phil Collins - Easy Lover
http://www.youtube.com/watch?v=58cP8ktZ3Lk

374 :サタデー名無しフィーバー:2006/06/05(月) 01:18:01 ID:IJU7GZcz.net
はじめまして。こんにちは。

突然ですが、みなさまに教えてほしいことがあります。

「Let's Groove」の、一番最初の歌詞(ベースの部分です)
あれは何と歌っているのでしょうか?私のヒアリング能力では聞き取れません・・・

よろしくおねがいします。

375 :サタデー名無しフィーバー:2006/06/05(月) 08:31:40 ID:yJAlZKBB.net
>>373

>>371です。返事おくれてすいません。
お手数おかけしました。
ありがたくいただきました。
本当にありがとうございます。
FANTASYを携帯の着うたに保存させていただきました。
本当に感謝してます。

376 :サタデー名無しフィーバー:2006/06/05(月) 16:12:26 ID:vQ2sGSyy.net
>>374
「生麦 生卵(なっまむーぎー なーまたーまごー)」



こんなフラッシュ発見

Let'sGroove
http://www.geocities.jp/route_219/flash/LetsGroove.swf
September
http://www.geocities.jp/route_219/flash/SEPTEMBER2.swf

リンクをコピーしてIEのアドレス欄に貼り付けて見てください

377 :サタデー名無しフィーバー:2006/06/07(水) 23:04:57 ID:ASy5yS6h.net
ヒットしたから仕方無いけどDISCOでかかるのはいい加減
上記のこれらの曲ばっかで飽きてくる
サタデーナイトとかジュピター等他にも踊れる曲一杯あるのに・・・

378 :サタデー名無しフィーバー:2006/06/08(木) 07:26:40 ID:L06m1TyR.net
Earth Wind & Fire "Mom" Live 73 rare
http://www.youtube.com/watch?v=-pLjtQ_hyB8
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア

>>373のLIVEって「IN CONCERT」のだよね。

379 :サタデー名無しフィーバー:2006/06/15(木) 01:21:55 ID:7IyuQIsB.net
みやさんお邪魔します。ザ.プロミスの中のネバーにハマってます。着うたどこにありますか?

380 :サタデー名無しフィーバー:2006/06/20(火) 18:22:51 ID:PnIm4pyK.net
生米は??

381 :サタデー名無しフィーバー:2006/06/28(水) 22:36:42 ID:uKwBSeev.net
ttp://www.ewffans.com/multimedia/index.html
「Live in Rio」(ブラジルでTV放送された)


382 :サタデー名無しフィーバー:2006/07/03(月) 20:55:58 ID:zkqE8fP1.net
セプテンバー CMで流れてる(^^) それだけで嬉しい

383 :サタデー名無しフィーバー:2006/07/11(火) 04:41:08 ID:r5/Okxjr.net
突然すみません。
「TouchTheWorld」の良さがわかりました(笑)!
当方、ThinkingOfYouとSystemOfSurvivalの12inchしか所有していないのですが。
これらはズバリブラコンの流れで捉えるわけです。70'sのスピリチュアルなファンクとは別物ですね。
そしてブラコンとしてはやはり亜流のものと比べクオリティが高いんで長く聴けるわけです。
ま、なんだかんだで私はステップニー時代の信者ですがw

384 :サタデー名無しフィーバー:2006/07/11(火) 23:07:34 ID:M/JydR/Z.net
ステップニー時代の信者様ならNEVERを聴いて下さいませ。ラテン風味ありジャズ風味あり、パーカッションは心地良く響き、コーラスの入れ方なんぞは昔のアースです(^ー^)v


385 :サタデー名無しフィーバー:2006/07/15(土) 13:50:25 ID:5omJeRJ5.net
「GAP」のCMでセプテンバーが流れていたけど(2バージョンで)
第3弾とかのCM流れないかな〜

386 :サタデー名無しフィーバー:2006/07/17(月) 03:14:10 ID:p7gYpe6f.net
こんなのありますよ。。ちょっとうれしいですね^^
【ttp://www.youtube.com/watch?v=Oull6xRSQZQ】リトル・リチャードと。。

それと、もうひとつ
【ttp://www.youtube.com/watch?v=ma1DXf4CS0A】"State Of The Heart"(Inside Out 1986)

387 :サタデー名無しフィーバー:2006/07/31(月) 22:27:08 ID:wY0r/hNW.net
イルミネーションのおまけのDVDが気に入りました。

388 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/12(土) 00:50:10 ID:f/BdMBug.net
Mighty Mighty とか カリンバストーリーとか聞きたいですね。

389 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/29(火) 01:41:33 ID:EJ06L5x7.net
アースウィンド&ファイアースレッドノンスモーク霧タイプ ダニ・ノミ用 6〜8畳用

390 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/30(水) 03:20:20 ID:ttiAt9Yg.net
↑またこんなアホが… 来るな!

391 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/31(木) 19:37:47 ID:yRszDjda.net
そうですね。。面白ければいいってものでもないですけど、どうせなら楽しくて和む、EW&Fの音楽のように世界平和と愛に満ちたレス(大げさだけど)をひとつ!

392 :サタデー名無しフィーバー:2006/08/31(木) 23:01:13 ID:LIPNVWp9.net
↓の中にEW&F使いの物はありますか?詳しい人いたら教えて!もしあったら原曲名もお願いしまっす!
ttp://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/hiphop/detail_147779.php

393 :サタデー名無しフィーバー:2006/09/05(火) 15:38:16 ID:b22gD/jW.net
教えて下さいm(_ _)m
GAPのCMを見てシャイニングスターを知りカッコ良く、アースをもっと知りたいのですがベスト盤が沢山ありすぎて(ioi) これを持ってればいい!という内容のお薦めのベスト盤お願いします。

394 :サタデー名無しフィーバー:2006/09/14(木) 01:44:44 ID:aidZUw9O.net
輸入盤ですが、Essential Plusなんかいかがでしょう。
日本でも発売したEssentialにPV集のDVDがセットになったやつ。

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AP2Z5I/sr=8-3/qid=1158165810/ref=sr_1_3/503-6408462-7881533?ie=UTF8&s=gateway


タワーとかでも売ってますが、こんなやつ。

395 :サタデー名無しフィーバー:2006/09/17(日) 00:07:16 ID:XLwGI5Yy.net
394様
早速エッセンシャルの注文しました。一週間ほどで届くとの事。楽しみに、そして皆さんとアースのお話に混ぜて頂ける様に勉強します。詳しくわかりやすく教えて下さり有難う御座いました。

396 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/02(月) 02:47:26 ID:Nwvpd4LJ.net
住人の皆さんこんばんわ! とっても久々です書き込むの。

>>395さん
お勉強なんて〜^^全然問題ないですよ〜 「アースのこの曲、、題名はわかんないけど大好きです!」でも十分アース仲間です〜♪
楽しくお話できるとうれしく思います^^ 

今、現在EWFメンバーは「2006,Summer Tour」というアメリカ縦断ツアーの最中です。
MauriceのCDと自伝は本当ならもうすぐ発売予定だったんだけど、年内の発売ということに
なりそうです。

実は、バンドの活動はいろんなところで情報を集めることができますが、
気になっているのは、我らが大将のMauriceのことなんです。
ものすごく心配しているファンの方もたくさんいらっしゃるので、情報がわかり次第に
こちらにもカキコしようと思っていますが、、も少しお待ちください。。

397 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/02(月) 02:55:30 ID:Nwvpd4LJ.net
続けて失礼しまーす。

>>395さん
私からのお勧めは、その名もずばり「Shining Stars」DVDです。オフィシャルから出している、彼らの歴史やらを紹介しているライブ映像とメンバーインタビュー中心のドキュメンタリーです。
これは、是非是非お持ちください〜^^

これを見ると、この中にでてくるすべての映像を見たくなると思いますが、、最後のNY、Live(Devotion)以外の映像は全て別のDVDで見ることが可能です。
見たくなったらば、またその時にでもご相談くださいね。

398 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/03(火) 23:10:19 ID:vreYkZnH.net
395です(*^_^*) みなさんこんなまだアースの初心者に丁寧なお優しいお話を有難う御座います。 先日のエッセンシャル毎日聴いてます。 何曲も知らない曲がありますがその度にカッコ良く鳥肌続き。DVDも是非購入したく思います。

399 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/04(水) 21:33:22 ID:jpNgnwHK.net
>>397
え?
あの初期のライブ映像の完全版なんてそれぞれ発売してるんですか?
74年のカリフォルニアジャムとか
ラルフのドラム演奏シーンが移っているライブとか
あとバーディンが踊りまくりながらベースひいてるスタジオライブとか

超見たいです!


400 :397です:2006/10/04(水) 23:29:09 ID:gw09MEBM.net
皆さんこんばんわ〜

>>399さん
大変大変失礼いたしました!言葉が全然足りませんでしたね^^; 実は71年〜80年までの貴重な
EWFのLIVE映像はあるレコード会社がその放映権、所有権、を保持していて、数分の映像であったとしても
膨大な使用料を請求する為に、私達はものすごくみたい素晴らしい全盛期のLiveを見ることができません。
非常に残念な事ですね?スタートークというMauriceが答えてくれるサイトがあるのですが、
そこでMaurice自らお答えしてました。それはバンドにとっての管理体制の不備だと思うし、恥だとも思うって。

そういう理由から、「Shining Stars」DVDの中の80年以降のライブ映像は、全てNY、Live(Devotion)以外は、
すでに販売されているDVDで見ることが可能です。と言うべきでした。


401 :397です:2006/10/05(木) 01:44:34 ID:JwxB9hyW.net
もうすぐ日本でも発売される予定の「That's the way of the world」ですが、
(多分。。年内でしょうか??)

今、アマゾンUSでは絶賛発売中ですが、字幕はありません。
【ttp://www.amazon.com/Thats-Way-World-Sig-Shore/dp/B000FKO41Q/sr=1-1/qid=1159979798/ref=pd_bbs_1/104-5633730-7375104?ie=UTF8&s=dvd】

この映画の最後のLiveですが、これは本物のEWFコンサートSun Goddessツアーからの映像です。
これを見るとますます見たいですよね全盛期のコンサート。。

402 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/17(火) 01:56:34 ID:PV45kXeS.net
輸入版(米版)のシャイニングスターズには、4曲ライブ映像が入っているそうですが、
これは既発のライブDVDからセレクトしたものなんでしょうか?
ご存知の方おられたら、教えていただければうれしいです。

ちなみに曲は
"System of Survival," "For the Love of You" (New Year's Eve 1981),
"In the Stone," "Gratitude" (Japan 1990)
とのこと。
「New Year's Eve 1981」のライブDVDって発売してないと思うのですが・・・

403 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/19(木) 03:57:53 ID:6jr5FcLC.net
>>402さん
DVD「Live in Japan」から「System Of Survival」と「For The Love Of You」
「In Concert」から「In The Stone」と「Gratitude」を5.1chで収録。
と、とあるBig Fanさんのブログにて詳細に紹介ありです。Mauriceの各アルバムの紹介(声のみ)付!
是非買いましょう!

404 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/21(土) 02:15:24 ID:plQSC3fc.net
EW&Fの2枚看板のモーリスとフィリップ

あなたはどちら派??
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/randb/1127321588/l50

405 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/22(日) 04:26:59 ID:oKhpIV/s.net
どちら派というか、元々フィルとモーリスは同じ場所に立っていないので、フィルとモーリスは対等ではないです。
モーリスという太陽を囲んで回っている衛星がフィルたち、ほかのメンバーだと思います(たとえでいうならばですが。。)

406 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/22(日) 23:27:36 ID:9DkFa5MW.net
>>403さん
教えていただき、有難うございます。
モーリスの解説があるんですね。
買ってみようと思います。

407 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/28(土) 11:55:40 ID:Lj5yM1jC.net
DVDのShining Starsは輸入盤の方がメニューが激しくかっこいいですw

>405さん
同意!

408 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/29(日) 21:50:10 ID:nVwWWKr+.net
EWFが1月に来日して以来、関連アーティストは誰一人として、来ないなんて、ずいぶんと寂しい気がしませんか?
ただじっと待ってるだけなんて、じれったいですよね!是非呼びかけを(でも、どうやって??)しましょう!

409 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/31(火) 00:13:00 ID:9+U4oQLK.net
コピーバンドでも聴きにいけばいいんじゃない。


410 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/31(火) 03:23:19 ID:fs/55d85.net
↑409 バーーカ!

411 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/31(火) 10:25:17 ID:mHgE8kw8.net
モーリスの病気どうなのかなぁ。心配。

412 :サタデー名無しフィーバー:2006/10/31(火) 20:52:34 ID:wOR2xKvU.net
>>411さん
本当に心配ですね。。HotFeetのオープニングでももう一人のモーリスさんにささえられてましたもんねぇ。。
元気にしているとは、風のうわさで聞いて少しは安心しているのですが。

413 :サタデー名無しフィーバー:2006/12/08(金) 02:37:59 ID:AbkXZ7Dk.net
(ioi)モーリーーース!!!逢いたいよーーー〜〜!!

414 :サタデー名無しフィーバー:2006/12/08(金) 14:17:33 ID:g2Dt41Op.net
私は 70年代の曲が好きです
とくに 太陽の戦士(日本名ですが)とてもファンキー!

415 :サタデー名無しフィーバー:2006/12/19(火) 00:16:55 ID:4P5pUGrD.net
みなさん やはり携帯の着音もアースですか? 自分はファンタジーにしてます。

416 :サタデー名無しフィーバー:2006/12/19(火) 01:08:54 ID:eUK2YoE1.net
ダンスマンって、「ダンス部部長南原」は良いが、
「夢中の半年」は歌詞が面白くないんだよな。
カラオケで歌ってもウケません。


417 :サタデー名無しフィーバー:2006/12/19(火) 01:33:12 ID:R6I1wS60.net
モーリスのお誕生日! 65歳、まだまだ若い!

418 :サタデー名無しフィーバー:2006/12/21(木) 16:11:24 ID:fwm/nprT.net
65歳? 俺の1こ下か?!

419 :サタデー名無しフィーバー:2006/12/21(木) 17:21:51 ID:XcAU9ScY.net
話の種提供
S玉県K谷市H陽中の頃に1983卒の
某西山家系禎孝、某上野家系泰和、
某国井家系学、某茂木家系栄二、
某福田家系進一某東田家系模久とその他複数は
あらゆる身障者と差別されやすい容姿や身体的特徴
のある人を化け物呼ばわりし、
第三者の視線が外れると裏顔をあらわし
弱者に対しては豹変しキチガイやくそたれなどの人に向けてはいけない
言葉を交えた恫喝、罵倒を行う
社会的弱者や負組が特に嫌いで死ねばいいと度々発言している
こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
社会的信用を得たお金持ちの生活をしている


420 :サタデー名無しフィーバー:2006/12/23(土) 14:29:18 ID:Y/FgULBI.net
今日ラジオで「宇宙のファンタジー」をリクエストしていた人
ありがとね〜
同じ福岡県民でした
お友達になりたいです〜

421 :サタデー名無しフィーバー:2007/01/04(木) 00:48:21 ID:QbEO+WnM.net
あけましておめでとうございます!
今年もEWF、皆様にとってすばらしい一年でありますように!
今年も是非来てほしいです。

ところで、久々の雑談を..
2006年、カンヌ映画祭、監督賞に輝いたメキシコのアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督(舌がもつれそうです 汗)
の第3作目の映画「Babel」日本ではブラビと役所広司が共演と宣伝しているようですが。。実際のカラミは期待しないでください。
アメリカではぜんぜん取り上げられず(当たり前ですが、、)むしろブラビとケイト・ブランシェントが共演ということで話題になっています。

この「Babel」のサントラ盤が映画に先駆けて発売しますが、我等のEWFの名曲「September」のリミックスバージョンが使われていますので、
映画の内容はいかがなものかと思いますが。。是非、今年公開されたら見に行きたく存じます。

422 :サタデー名無しフィーバー:2007/01/11(木) 15:11:41 ID:87ERZF+P.net
EW&Fの システムオブサヴァイバル 好き! パンチがあってカッコィィ! ファンタジー系とゎ違うヂャンル。まさにブラックな曲。最高V

423 :サタデー名無しフィーバー:2007/01/12(金) 03:45:37 ID:VfiEpSyC.net
422さん♪
じゃ ウォナビーザマンもお好みかも(^0^)/ノリノリ♪

424 :サタデー名無しフィーバー:2007/01/21(日) 13:59:47 ID:2cVQ7cIX.net
アース・ウインド・アンドーナッツ

425 :サタデー名無しフィーバー:2007/01/22(月) 23:08:40 ID:OYb9oYN6.net
↑また馬鹿登場

426 :サタデー名無しフィーバー:2007/02/01(木) 20:37:53 ID:5AZ0Q5ix.net
馬鹿登場

427 :サタデー名無しフィーバー:2007/02/15(木) 23:48:02 ID:RAD1Ly4z.net
もう一年以上みんなに会ってない…(T_T) 悲しい

428 :サタデー名無しフィーバー:2007/02/16(金) 20:54:20 ID:hPOawGz4.net
o

429 :サタデー名無しフィーバー:2007/02/17(土) 00:40:17 ID:8gQN+yey.net
ロシアとかヨーロッパにもハワイやベガス、、韓国やマレーシア(初)にも今年はコンサートいくらしいからもしかしたら日本にもくるかもね

430 :サタデー名無しフィーバー:2007/02/19(月) 20:29:02 ID:gWlgAttO.net
septemberいい

431 :サタデー名無しフィーバー:2007/02/24(土) 12:50:58 ID:+xX7Nxmn.net
確かに、ロシア、ハワイ、マレーシアは本当ですが、韓国は今のところ、予定にはありませんし、多分無いはずです。
やはり、あれだけの大スターですので、治安を考えると(韓国自体は大丈夫とはおもいますが)不安な要素がある場合は計画時点で案が消えたりするようです。
でも、日本には来る計画があるとは情報もらってます。しかも他アーティストとのジョイントツアーになるかもという事です。
詳細がわかったらまたお知らせしたいと思います。こちらには久々に顔出ししましたが、やはりEWFのファンの方は皆さんよい方が多いので、荒されることもなくてほっとしています。

グラミーにEWFがパフォーマンス出演してましたが、ご覧になりましたか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=pQA1T_1lq9g

それと、モーリスがプロデュースのCDがもうすぐ発売されるのですが、もう予約できます。
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1446527&GOODS_SORT_CD=101
ttp://www.amazon.co.jp/Interpretations-Celebrating-Music-Earth-Wind/dp/B000N0U2U0/sr=1-1/qid=1172288996/ref=sr_1_1/503-1904197-4696762?ie=UTF8&s=music

もう少ししてから、試聴できるサイトのリンクも紹介します。


432 :431:2007/02/24(土) 16:28:51 ID:+xX7Nxmn.net
After the love joy...(After the love has gone)
ttp://www.myspace.com/mintconditionmusic

Devotion
ttp://www.myspace.com/ledisi

September
ttp://blackgospelpromo.com/kirkewf/
(Click Here to listen to "September"をクリック)

チャカ(Shining star)やアンジーストーン(Be ever wonderfulだったかな)
後は。。
The Randy Watson Experience featuring Bilal ("Can't Hide Love"),
Dwele ("That's The Way of The World"),
Meshell Ndegeocello ("Fantasy")
Lalah Hathaway
です。

433 :431:2007/02/24(土) 17:13:35 ID:+xX7Nxmn.net
短いですが、

ttp://www.ewffans.com/multimedia/index.html
 ↓
LAUNCH FLASH AUDIO PLAYER -> Featured CDs -> Various Artists -> (2007)Interpretations(Maurice White) ->

1-Shining Star(Chaka Khan)
2-Be Ever Wonderful(Angie Stone)
3-September(Kirk Franklin)
4-Devotion(Ledisi)
5-After The Love Has Gone(Mint Condition)

が聴けます。

434 :サタデー名無しフィーバー:2007/03/13(火) 20:16:38 ID:rdDSjByj.net
青春でした

435 :september ◆XdBylX9/CI :2007/03/15(木) 18:51:01 ID:1/w68fHM.net
懐かしい

http://www.geocities.jp/wonderfulmidnight/index.html

436 :サタデー名無しフィーバー:2007/04/03(火) 03:55:08 ID:kjij5nzi.net
早く来ないかなぁ…(T_T)

437 :サタデー名無しフィーバー:2007/04/03(火) 04:27:20 ID:Coly4hmI.net
れっつぐるぅ

438 :サタデー名無しフィーバー:2007/04/04(水) 00:29:34 ID:SlO1AbWm.net
本当に待ち遠しい。。。 ところでInterpretationsは聴かれましたか? 
とても良いのですが、あれ?っと、何か忘れ物をしたような感じが残ります。私だけかも。。

439 :サタデー名無しフィーバー:2007/04/23(月) 18:34:08 ID:FLync1Yw.net
すみませんお尋ねします。
http://www.youtube.com/watch?v=3cfiYG1vTUc&mode=related&search=
これはいつ頃の映像でしょうか?
出来ましたら、これが入っているDVDの題名も教えて下さい。

440 :サタデー名無しフィーバー:2007/04/23(月) 23:32:36 ID:hTZj8Mdc.net
あー、デブる前だ。
この頃がいいなあ。やっぱり。
# で、いつ頃なんだろう。Easy Loverなんかよりは前だな。


441 :サタデー名無しフィーバー:2007/04/24(火) 01:50:35 ID:sYdGzZfd.net
>>439
えーと、THE DUTCH COLLECTIONって言うDVDに一応入ってる。
ただ求めている時代のライブは5曲だけだし、
曲終りがぶつ切りなのでお勧め出来ない。
と言う事で、自分も知りたいので詳しい人お願いします。


442 :サタデー名無しフィーバー:2007/04/24(火) 05:25:53 ID:iI5bstlN.net
DVDタイトル「IN CONCERT」
アル・マッケイが抜けて、ローランド・バティスタがギターで加入したばかりの頃の'81年のライヴの模様を収録したDVDです。
特徴としては・・・メンバーの服装がハデです!
宙に浮いているVerdineのトレードマークだった白のベース(フェンダー製で特別仕様のものです)を弾いているのが見れる最後のDVDです。
今は主にヤマハの(あんまり高価ではないと思います)ベースをもっぱらコンサートでは使用していますね。
元々は2時間以上のコンサートですが、DVDではそのうちの約50分を編集でつないでいます。順番も若干入れ替わっていますね。
実際に見に行った方がそうおっしゃっていました。。が、しかし、天を貫く超ド級のライブの70年代の残り香を感じさせる素晴らしいライブであることには間違い有りません。

>>400に述べた理由から、昔の映像を今はまだ見ることができませんが、いつかは開放される時がきっと来ると思います。
その時に、カットされた映像も見ることができるといいですね?

タワレコ、アマゾン等ですぐに手に入ります。
アマゾンでは数量1になっていましたね(大汗)お急ぎください!

443 :サタデー名無しフィーバー:2007/04/24(火) 11:40:51 ID:iphhEhcl.net
この映像の元はなんですか?
正式にリリースされている映像なのでしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=vVLqkeM71ww&mode=related&search=

個人的に70年代前期から中期にかけてのアースが大好きなので

444 :サタデー名無しフィーバー:2007/04/24(火) 11:55:06 ID:iphhEhcl.net
すいません
これの解説もよろしくおねがいします

http://www.youtube.com/watch?v=Yt0fsop3HvU

75年は超ストライクな年です
フレッドとラルフのツインドラムが素敵です

あ〜カリフォルニアジャムの完全版とかだしてくれないかなぁ

445 :439:2007/04/24(火) 18:01:00 ID:YDnUwog5.net
>>440-442
ご親切にありがとうございました。
“THE DUTCH COLLECTION”と“IN CONCERT”を注文してみました。
届くのが楽しみです。

446 :サタデー名無しフィーバー:2007/04/24(火) 20:33:44 ID:hnc0Dt9w.net
>>443さん
これはアメリカの「Soul」というTV番組で、yutubeのタイトルには72年となっていますが(どっちでもいいですか 汗)、
実は73年にEWFがゲスト出演した時のものです。残念ですが、正規のルートで発売されているDVDにはこの映像は収録がありません。。。

>>444さん
こちらもやはりアメリカで70年に放送されていた「The Midnight Special」というソウル系ミュージシャン達が出演していた音楽番組です。
この映像は75年にEWFがスペシャルゲストで、且つモーリスが司会進行役等もやっていた回のものですね。
日本でもNHKで放送されていたと思います。(多分。。)
こちらは去年にDVDが発売されていますが、残念なことに、アメリカ、カナダのみの販売になっています。
本当に残念。。

少しずつの映像でしたら、こちらで見ることができます。
【ttp://www.ewffans.com/multimedia/index.html】

>>445さん
楽しんでくださいね!特に、”THE DUTCH COLLECTION”の2枚目のライブバイリクエストはとても楽しい番組でした!

447 :サタデー名無しフィーバー:2007/04/26(木) 02:48:28 ID:0xab3TgU.net
Interpretationsについてのインタビューにモーリスがニコニコお話してるの視ましたか? 久々の笑顔にお腹いっぱいになりました☆

448 :サタデー名無しフィーバー:2007/04/27(金) 02:09:28 ID:6SUyyXKy.net
>>446
詳細な解説ありがとうございます
そうですか 75年の方は一応正式にリリースされているのですね
なんとかして入手ルートをさがしてみます 

449 :サタデー名無しフィーバー:2007/04/28(土) 19:14:47 ID:zhv/MIOf.net
ども、こんばんわ。
>>447さん
は〜い!あっちこっちでインタビューで話してる様子もとても大病を患っているとは思えないほど元気な話っぷりですよね!
それが何よりも嬉しいです☆

>>448さん
手に入るといいですね! 入手できたらお知らせくださいね〜

450 :サタデー名無しフィーバー:2007/05/13(日) 00:40:28 ID:swR9jLR4.net
いつになったら来るのかなぁ〜〜〜。。。デイビッド〜

451 :サタデー名無しフィーバー:2007/05/21(月) 02:07:07 ID:2K3BnVe2.net
アメリカンアイドルの番組の冒頭でEWFがパフォーマンスしてましたよ。メドレーで、約3分ぐらいでした。
youtubeでも映像がみれます。
ttp://youtube.com/watch?v=pDDZPYlh1Z4


452 :サタデー名無しフィーバー:2007/05/21(月) 15:44:43 ID:8inTO9ej.net
Sonny Emoryで検索してて辿り着きました。
これって94年のLIVEですかね?(衣装がそうみたいなんで)
でも“Getaway”はDVDに入ってないようなんですけど入ってるのもあるんですか?
ttp://www.dailymotion.com/relevance/search/Earth%2BWind%2B%26%2BFire/video/x168dv_getawayearth-wind-fire

453 :サタデー名無しフィーバー:2007/05/22(火) 00:11:15 ID:klOix6Ym.net
LDですね。DVDには入っていません。(残念)LDにはオープニングも、DVDの隠しトラックのサンデーモーニングも普通に見れるし、順番も正しいですね。

454 :サタデー名無しフィーバー:2007/05/22(火) 22:14:41 ID:TdeunX1I.net
452>>453
うわー、LDですか。ちとショックです。。。
SonnyのDVD出るみたいなんでそれにでも入らないかなー。
情報ありがとうございました。

455 :サタデー名無しフィーバー:2007/05/29(火) 16:22:46 ID:eJiE7O6Y.net
81’のコンサートはLDで持ってるが、確かに全盛期の残り香が見える
オープニングのダンスなんか好きで真似して遊んでしまうw
フィリップの声もまだ全盛期のそれだけど、モーリスの声の太くて大きいのに
圧倒される。アル・マッケイさえいたらなあ・・
あと個人的に90’の東京ドームが大好き!ある意味枯れてて
選曲も新旧うまく織り交ぜて、オープニングなんかも最高!ww
カリビアン風のレッツグルーブは圧巻です。
最後は暗黒への挑戦、これもいい意味モーリスが枯れてて大好き
このころのバージョンが一番好きかも・・

456 :サタデー名無しフィーバー:2007/06/05(火) 01:33:24 ID:jiyvXVXS.net
水玉のドレスシャツ。。。ノースリーブで、スリムパンツ(白)のモーリスは素敵です!
セッテンバーのパフォーマンスの時にバーダインに2度目の”ハイタッチ”をモーリスは求めてたのに、
バーダインはくるっと反対方向に向いてしまって、何だかかわいそうだったと感じるのは私だけでしょうか。。

457 :サタデー名無しフィーバー:2007/06/08(金) 16:44:23 ID:Oau1acD0.net
90’はある意味どん底時代なのにモーリスは身体も鍛えてるわ(腕なんか太い)
素敵なカツラを着けてくるわw メンバーもアソコまで入れ替わるとかえって
潔いというか、サニーエモリーはカッコいいし、ギターのモハメドアリみたいな
アンちゃんもよかった「暗黒への挑戦」は古ければ古いほどいいのかとずっと
思っていたが75’のライブなど意外にも淡々としているし、それは81’あたりでも
おなじ感想、やっぱこのころのが一番好き!最後サラリーマン風の観客が満足そうに
モーリスにあわせて腕を振る姿にウルッとしてしまうw

458 :サタデー名無しフィーバー:2007/06/09(土) 09:06:43 ID:+LqpnNQu.net
はずかしながら、この映像ではじめて動くモーリスを見たのだが
「あ!水野晴朗大先生だ!」と思ったのは自分だけではあるまいw
バラードでも変にネチネチ色気だしたりしないで淡々と唄うのが好きだ
一番好きなバラードは「ビーエバーワンダフル」メンバーの演奏も含めて
凄みすら漂ってる至高のバラード。

459 :サタデー名無しフィーバー:2007/06/09(土) 11:14:48 ID:oeOxLIwg.net
Earth, Wind And Fire - Live In Japan 1994

というのが、アマゾンUKに登録されてますが、94年の
ライブDVDってこれまで発売されてましたっけ?




460 :サタデー名無しフィーバー:2007/06/09(土) 17:58:04 ID:spHz2atx.net
DVDは知らないけど94’の日本でのライブはLDとかビデオ化されてるよ
女性ダンサー(片方はフィリップの嫁さん)の出てるやつね!

461 :サタデー名無しフィーバー:2007/06/09(土) 20:15:18 ID:I/P4SsRW.net
フィリップの奥様はダンサーではありませんよ。ジョンソンシスターズという女性シンガーグループの方です。
EWFのバックコーラスをなさっていましたよ。 今も妹さんがバックコーラスでいらっしゃいますね。キンバリージョンソンさんといいます。

94年の日本のライブはLDで、95年のLIVEといってDVD化されているものと同じ内容のライブです。(LDでは正しい年度の表示がDVDだと何故だか95年に。。。??です)

462 :サタデー名無しフィーバー:2007/06/12(火) 17:49:13 ID:RS44vqZ3.net
そうですか・・ 94’の来日時フィリップが結婚(再婚?)したとかで
相手は同じファミリーの女性だとか聞いててっきりバックダンサーだと思ってました
名前まで出てくるところあなたが正しいでしょう!
そういえば大阪ブルーノートに93’だったかリー・リトナー観にいったら
サニー・エモリーがドラム叩いてました、シンバルで顔を隠すように
皆知らないのか格別騒ぎもしなかったな・・

463 :サタデー名無しフィーバー:2007/06/16(土) 23:38:21 ID:Xl//A/5G.net
つうかモーリスってオーティスとかウィルソンピケットとみたいな
ソウルレジェンドと同じ年なんだよな、ついこの前まで現役で唄ってたなんてスゴイ!
できれば復活してほしいけど、とにかく今は身体を休めて欲しい
あとブラックコンテンポラリーの伝説として100歳までは生きていて欲しい

464 :サタデー名無しフィーバー:2007/06/18(月) 23:58:27 ID:sksHlcor.net
はい。モーリスは死なないし、音楽はずっと生き続けます。

465 :サタデー名無しフィーバー:2007/06/19(火) 03:07:41 ID:aNgF3Bd1.net
そぉ! モーリスはずっと私達と一緒。いなくならない!!!

466 :サタデー名無しフィーバー:2007/06/19(火) 18:58:46 ID:Tsada8ym.net
モーリスさんのお顔は本当にこれぞ「知的生命体!」という感じで
神様仏様みたいな感じがしますね。


467 :サタデー名無しフィーバー:2007/07/02(月) 09:37:48 ID:JUkVXFGT.net
銀座の不動産会社。 正直最悪です・・・・
http://www.earthwind.co.jp/

468 :サタデー名無しフィーバー:2007/07/03(火) 02:47:50 ID:tSVBAebY.net
関係の無いカキコはお控えくださいますようお願いいたします。。。。

469 :サタデー名無しフィーバー:2007/07/05(木) 02:30:36 ID:6/U6Dxry.net
↑そうです。
ところで皆様Inter…お聴きになりましたか? 私個人的に好きです。今まで色々とカバーありましたがいい出来なのでは…

470 :サタデー名無しフィーバー:2007/07/05(木) 03:01:38 ID:Env3e+qY.net
Interpretationsはカバー曲集ではなくて、EWFの曲を各アーティストたちが自分なりに曲のコンセプト、メッセージを理解し、解釈(interpret)した上で改めて再編集したものです。
タイトル(解釈)がずばりそのまま、このアルバムのコンセプトなんですよ。

471 :サタデー名無しフィーバー:2007/08/22(水) 02:47:46 ID:/cNkKrKi.net
youtubeで見たんですが、小さな黒人の女の子がマイク持って歌ってるのは…誰のお子さん?

472 :サタデー名無しフィーバー:2007/08/23(木) 00:35:02 ID:ETHLUHb8.net
メンバーの子供さんではありません。ファンの人のお子さんで、たまたまyoutubeにビデオを紹介したところ、
人気が出て、アイドル化し、去年には全米放送ネットワークのNBC Today Newsや日本でもフジのニュースジャパンなどで
紹介されました。女の子の名前はニア、お母さんはコニーです。

473 :サタデー名無しフィーバー:2007/08/30(木) 18:14:00 ID:/lvLSW8V.net
フィリップベイリーでファンになるのは邪道ですか?easy loverからです。

474 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/02(日) 18:23:01 ID:AuOjOONM.net
473さん(^o^)/ぜんぜん邪道じゃないです!みんなそれぞれ好みは違います。

ところでみなさん、
セプテンバーの曲でスパークルという炭酸飲料のコマーシャル♪アースファンなら おっ!!!っときますよね(^-^)

475 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/03(月) 21:34:11 ID:SoWCazeP.net
ブラジリアンライムの着うたがあるサイト知りませんか?
探したのですが、メロはあったのですがうたが無くて。
よろしくです。

476 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/04(火) 01:56:54 ID:n2r+4qJy.net
絶対!洋楽 にあるよ

477 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/04(火) 22:52:52 ID:G4Gz5wOk.net
どなたか教えて下さい。
イントロがピアノのメロディから「サンデ〜モ〜ニング♪パパパ〜パパパ〜♪」みたいな感じで始まる曲のタイトルを知りたいです。
数年前にたまたまラジオで聞いてから、頭から離れずCDを探し回ったのですが、見つけれませんでした。

478 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/04(火) 22:57:46 ID:rTD6gFbz.net
Sunday Morningです。(そのまんまだわ)
Millenniumに入っています。


479 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/05(水) 17:00:14 ID:VHSc5vQv.net
>>478ありがとうございます!


480 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/05(水) 23:56:57 ID:imS5Ky7s.net
YouTubeのぞいてみたら、80年のブラジルのライブ映像が結構あるのね。
"September"とか”Can't let go”などがあってちょー感激。

481 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/07(金) 00:05:26 ID:ybZFYbVg.net
すいません、自分も質問させて下さい。
DVDのシャイニングスターで"September"の始まる直前に
「パラッパッパパッパパ♪パラッパッパッパ♪」と流れる曲の
名前が知りたいです。
申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。


482 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/07(金) 00:09:27 ID:pvznolAx.net
↑475さんの言ってる曲。

483 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/07(金) 01:28:10 ID:a8hYgbVb.net
小学生の頃からEW&Fが好きで、ヒーローの歌(ライダーとかマジンガーZ)の後に初めて買ったレコードがブギーワンダーランドであった。
しかし、その後は友人からLPを借りてはカセットに録音していた。すなわち印税を払っていない。
オトナになってからモーリス最後の来日コンサートに行き、元気なうちにちゃんと印税を払わなければならんと思い、一通り全部買った。
が、ファーストとセカンドが見当たりません。
売ってるんですか?


484 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/07(金) 01:31:59 ID:ybZFYbVg.net
>>482
即辺ありがとう。
買いに言って来ます。

485 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/07(金) 07:37:59 ID:7F4WioiB.net
>>483
良く調べろよ。
皆Amazonしか利用せんから、漏れの地元のTowerが閉店しちまうんだろ。
TowerもHMVも独自盤とか頑張ってるから見てみ。

@TOWER.JP - Earth Wind & Fire - Need Of Love, The
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=179627&GOODS_SORT_CD=101

@TOWER.JP - Earth Wind & Fire - Earth, Wind & Fire
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=179625&GOODS_SORT_CD=101


486 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/07(金) 08:04:39 ID:uwj35uRH.net
今週のめざましテレビのトロと旅するはEarth Wind & Fireの曲多かったな

487 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/09(日) 02:34:27 ID:6edS8a0R.net
484さん(^o^)/
どーいたしまして♪

488 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/09(日) 02:42:38 ID:26r0lAwb.net
Brazilian Rhymeっていい曲なのにDVDにはあんまり入ってないよね。

489 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/10(月) 00:37:18 ID:g/c4oQEr.net
?? それは「ぱらっぱ〜」ではないほうのBrazilian Rhymeのことですか? そうだったらそういわれるとそうですねえ。。
でもモーリスの作ったBrazilian Rhymeの方が私は好きです♪

490 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/20(木) 11:10:53 ID:fV6qBuqX.net
70-80年代 DISCO NIGHT 
開催日: 2007年12月2日(日曜)
日時: 18:00〜23:00
場所: 六本木FLOWER
料金: \8,000(ご予約・当日券)
※フリードリンク 飲み放題
http://www.loverd.jp/disco/

40代、50代で溢れるディスコイベント
リクエスト曲募集中!

491 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/21(金) 22:16:29 ID:9gsDQ961.net
今日は「September」の9月21日

492 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/22(土) 09:29:38 ID:Zqy+6ie2.net
何時のときでも、Septemberは名曲ですなあ。。。アルマッケイは天才だあ!

493 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/23(日) 15:53:20 ID:c7ZRHmL6.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=GaMH6mSB2Pg
カリフォルニア Jam('74)

494 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/23(日) 23:37:56 ID:lLv5q1Be.net
カリフォルニアジャムって74年だよな
すでにフレッドホワイトは加入していたんだな
75年加入だと思っていた

495 :サタデー名無しフィーバー:2007/09/28(金) 00:29:19 ID:4b0csQwV.net
Yahoo動画で「エターナル・ヴィジョン」やってるね
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00407/v02567/

496 :サタデー名無しフィーバー:2007/10/19(金) 09:11:49 ID:s3Yjrrkx.net
>>492
アルマッケイはライブでのオーラは凄い、モーリス、フィリップ、アルの3人はライブで絶対
はずせない。他も超優秀なメンバーばかりだが、代わりが効かないのはこの3人だけ

497 :サタデー名無しフィーバー:2007/10/19(金) 15:46:06 ID:QzWXtJvg.net

バーダインもつけ加えて欲しいね〜

498 :495:2007/10/19(金) 23:26:50 ID:KVnNYyCh.net
スミマセン!つい忘れちゃいましたw
あとラリー・ダンも追加

499 :サタデー名無しフィーバー:2007/11/06(火) 12:55:21 ID:x0xYkJh6.net
曲名がわかりません!スレッドin洋楽板から誘導されて来ました。

「宇宙のファンタジー」のイントロ前に序章のようなものが付加されて
いるバージョンを探しています。
ご存知の方いましたらどんなささいな情報でもいいので教えていただけると
幸いです。
宜しくお願いします。

500 :サタデー名無しフィーバー:2007/12/01(土) 03:09:48 ID:JKAxX3CV.net
http://www.geocities.jp/wonderfulmidnight/index.html

501 :サタデー名無しフィーバー:2007/12/19(水) 23:49:37 ID:8/PTQatw.net
モーリーース!
Happy birthday!!
I Love You



502 :サタデー名無しフィーバー:2007/12/22(土) 08:44:41 ID:+vPAYw/W.net
>>499
メキシコ盤12”にFANTASYのロングヴァージョンがあるはず、
オークションで見た気がします。
それとは違ってたらごめんね。

503 :サタデー名無しフィーバー:2008/01/05(土) 07:46:29 ID:DW157bUC.net
GETAWAY

504 :サタデー名無しフィーバー:2008/01/16(水) 20:40:15 ID:7kL31PPL.net
SEPTEMBER
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=187116


505 :サタデー名無しフィーバー:2008/02/27(水) 00:34:06 ID:5AW4X0HC.net
ふと一枚目から全部聴き直したんだが
創世記はかっこいい!と思いました。
名曲揃いぢゃないですか!


506 :サタデー名無しフィーバー:2008/02/28(木) 03:31:46 ID:QtGfxOe8.net
今月のbounceにアル・マッケイのページが

507 :サタデー名無しフィーバー:2008/02/29(金) 09:34:55 ID:2HdbZwyu.net
>>505
漏れもPOWERLIGHTは好きだよ。
曲と曲との繋がりもノリ良いし。

ちなみに1.Fall in Love With Me は国内版と輸入版(LPの話し。CDは知らん)とではテイクが違うってご存知?
国内版は短いVer。
輸入版は後半にギターソロのある国内版12”シングルに相当するロングバージョン。

サウンドは両方とも個性があって楽しめる。

508 :サタデー名無しフィーバー:2008/02/29(金) 10:26:15 ID:7FaUD9B2.net
>507 CDのFall in Love With Me、ギターソロ〜エンディング フェイドアウトの構成でした。
ギターソロ、まずはギターの音で耳が魅かれました・・・なんとも心地よい良い音・・

509 :サタデー名無しフィーバー:2008/04/23(水) 02:58:32 ID:AvpVh4nV.net
やはり来日がないともりあがりませんね

510 :サタデー名無しフィーバー:2008/07/29(火) 12:42:53 ID:IiIpBJXX.net
モーリス、元気か?

511 :サタデー名無しフィーバー:2008/09/05(金) 13:57:11 ID:Is+0A+wV.net
79年の初来日に行ったオッサンですよ。
京都の体育館みたいなとこで観た。
最近、ふと気が向いて聞き直してます。やっぱりいいなあ。
昔は「Gratitude」「All 'n All」に比べてイマイチかと思っていた
「I AM」の充実ぶりに圧倒されてます。
>>4さんが言うように「Can't Let Go」最高!

512 :サタデー名無しフィーバー:2008/09/24(水) 18:59:51 ID:P6cWhtco.net
http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/d/20080923

このMIX、結構いいね。

513 :サタデー名無しフィーバー:2008/09/29(月) 21:28:02 ID:00wkW0Cp.net
久々にのぞいたらナンとも伸びてないスレw
無人島にCD10枚持って行くとしたら半分近くはEW&Fかな?
巧くて美しくて力強くカッコよくて楽しい音楽なんてのが演奏できたのは
彼らだけ!

514 :サタデー名無しフィーバー:2008/09/30(火) 20:57:11 ID:FSD158Wj.net
一番のお気に入りは73年の「ヘッドトゥーザスカイ」

チャーもこのアルバムがお気に入りらしいね

515 :サタデー名無しフィーバー:2008/10/01(水) 22:51:09 ID:RHiPiUho.net
で、結局、Let's Grooveの「生麦生卵」は、本当はなんと歌っているのでしょうか。


516 :サタデー名無しフィーバー:2008/10/09(木) 12:19:21 ID:jL2XjREy.net
79年生まれですがEW&F大好きです!



517 :サタデー名無しフィーバー:2008/10/10(金) 03:12:20 ID:IVw9BBQl.net

黙示録の年だな

でもあのアルバムあたりからおかしくなったな


518 :サタデー名無しフィーバー:2008/11/02(日) 01:05:58 ID:rEncNkYx.net
懐かしいよ、早い時間に流れてたね。

519 :サタデー名無しフィーバー:2008/12/05(金) 04:17:53 ID:elnlsWN7.net
あげ

520 :サタデー名無しフィーバー:2008/12/17(水) 13:45:15 ID:XBX6EgUN.net
不動産

521 :サタデー名無しフィーバー:2008/12/18(木) 21:11:19 ID:APNAnCnE.net
ジャケットデザインを日本人がやってたんすね!長岡秀星さん!
ベスト盤2枚しか持ってませんが、ひとまずよく聴き込もうと思います!

522 :サタデー名無しフィーバー:2009/02/01(日) 02:37:56 ID:/Sbb8KW0.net
近頃は新作出しているのかな?

523 :サタデー名無しフィーバー:2009/02/01(日) 13:07:02 ID:CmeOqlWu.net
モーリスはポルシェに乗ってたけど最近は運転できるのかな

524 :サタデー名無しフィーバー:2009/02/02(月) 00:14:37 ID:aXAj6ZKb.net
どうだろう。
メディアに全く登場しなくなって久しいから、運転出来るほど体が動かないかも。


525 :サタデー名無しフィーバー:2009/02/13(金) 23:16:57 ID:WNFzW7UX.net
TBSドラマ、ラブ・シャッフルのテーマ曲で使っている「Fantasy」が
http://www.tbs.co.jp/loveshuffle/staff/
元曲と違うように聞こえる、とうちのだんなが言っております。

ソニーの宣伝サイトのものは
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/perfectbest/EarthWindandFire/index.html
同じ曲のようですが、ドラマの主題歌としてTVで番組冒頭に流れるものは、
マスタリングが違うとか別テイクとかあるんでしょうか?
ないですよね?
ファンの方、いかがでしょう、

526 :サタデー名無しフィーバー:2009/03/01(日) 19:49:04 ID:pj5rYSeS.net
ポコポコとパーカッションの音がやたら耳障りだな

527 :サタデー名無しフィーバー:2009/04/11(土) 03:18:31 ID:wX4GT2vt.net
日本のメディアに登場してないだけでプロデュース活動等あいかわらず忙しいし伸びやかのボーカルは健在だし。。

528 :サタデー名無しフィーバー:2009/07/26(日) 12:01:37 ID:Mx4pevFZ.net
そのポコポコが休憩しているときに癒されたw


529 :サタデー名無しフィーバー:2009/10/04(日) 22:53:17 ID:COR7772p.net
Let Me Love You聴いてると涙出てくる・・・
モーリスゥ〜!!!

530 :サタデー名無しフィーバー:2009/10/11(日) 13:08:44 ID:lLf6m18O.net
アル・マッケイが年末に日本に来ますね。大阪と東京、三日間ずつ。今年2回目じゃなかったですか?

531 :サタデー名無しフィーバー:2009/10/17(土) 21:55:33 ID:IIDenKWd.net
EWFも12月にくるんですネ!?! 東京だけでしょうか?

532 :サタデー名無しフィーバー:2009/10/21(水) 00:54:23 ID:G6Jz5HJd.net
なんとびっくり。狭い福岡市民会館にもやってくる。

12月16日(水) 福岡市民会館  OPEN 18:00 / START 19:00
全席指定 SS席¥12,600 S席\10,500(税込)
イベンターはBICさんです。座席の呼び名が素敵過ぎます。SS席にS席。

533 :sage:2009/11/01(日) 19:06:52 ID:35LQFn6g.net
東京公演、ローチケで抽選予約したら、2日とも当選!
初生アース、堪能するぞ

534 :サタデー名無しフィーバー:2009/11/02(月) 11:42:36 ID:00fqXIdD.net
モーリスが歌わないアース見てもつまらんよ。

535 :サタデー名無しフィーバー:2009/12/01(火) 22:57:47 ID:CV/CDFTk.net
誰か11日のフォーラムいりません?2枚余った。。。

536 :サタデー名無しフィーバー:2009/12/08(火) 07:06:23 ID:6QH9W+oT.net
どなたかSET RISTお願いします

537 :サタデー名無しフィーバー:2009/12/11(金) 23:27:32 ID:tFVEYH2a.net
一曲目はBoogie Wonderland
イントロで立ってしまい踊りまくったので
その後の記憶なし
ヒット曲ももちろんやってくれたけど
Feelin' Blue や Devotion のような古めのもあった
やっぱりReasonsのファルセットヴォイスは最高だったよ


538 :サタデー名無しフィーバー:2009/12/12(土) 18:17:06 ID:QbyaVT1d.net
来年10月、本当にモーリス来るのか?


539 :サタデー名無しフィーバー:2009/12/12(土) 23:44:41 ID:wg4MpRS+.net
いや〜、50前の身にはいささか疲れましたな。
汗だくで体を動かしまくった。
それにしても、フィリップの高音には本当に鳥肌たった。
アンコール無しってのには驚いたが。。。
Getaway やらなかったよね。

540 :サタデー名無しフィーバー:2009/12/13(日) 00:18:09 ID:5LbqsZxz.net
写真撮影会、参加した♪
verdine、すごくやさしくて惚れた…
来年もいくぜぃ

541 :サタデー名無しフィーバー:2009/12/13(日) 11:54:00 ID:VnkAZKaa.net
>>538
来ても歌わないかもね。
もし歌っても、ダンスは無しだろうなあ。

542 :サタデー名無しフィーバー:2009/12/15(火) 10:04:59 ID:Aotgd8+J.net
>>540
本当でしたね!自ら全員に笑顔で握手。
Ralphは背中に手をまわしてくれた。
Philipもやさしい笑顔で送ってくれた。

自分は感動と緊張で笑顔がぎこちなかったorz
その後、ひとりで写真を見ながらお酒を飲んでいたら、
実感が湧き出てきて、なぜか涙が出てきた。 51♂



543 :540:2009/12/15(火) 18:47:05 ID:oDC1lMuc.net
>>542
私も、しばらく自分になにが起こったのか分からずで。。。
話をしようにも、言葉が出なかった。
今でも、ふと思い出すと色んな意味で パ〜 となる。
貰った写真を使って、携帯の待ちうけにしてみたよ

544 :サタデー名無しフィーバー:2009/12/16(水) 02:37:38 ID:tuEfU+2U.net
撮影会って 今までも何回かあったのでしょうか?
ポラロイドですか?
何名くらい参加されたのでしょう

545 :サタデー名無しフィーバー:2009/12/16(水) 14:41:01 ID:wk5VVT5X.net
その中で俺が知ってるのはポラロイドであることだけ

546 :サタデー名無しフィーバー:2009/12/16(水) 22:18:52 ID:FPK+Nj8n.net
福岡終わった。
やっぱりアンコールなし。

547 :サタデー名無しフィーバー:2009/12/16(水) 22:37:59 ID:luHkeHlP.net
>>544
ポラロイドと言っても、意外としっかりした台紙に挟んでくれたよ。
ツアーグッズ売り場辺りで、先着100名でpassを販売していたから、それを買ったんだ

548 :サタデー名無しフィーバー:2009/12/17(木) 15:17:41 ID:XxVVaopX.net
>>545 >>547
レスサンクスです
いろんな意味も含むけど やるなぁアース!グレイト!

549 :サタデー名無しフィーバー:2009/12/17(木) 23:04:33 ID:WfDuWgXb.net
はじめてアース見ました。
ヴァーダインすごく背が高く見えた。
あと遠目からでも歯がww

感動がいまだにさめません。

550 :サタデー名無しフィーバー:2010/03/22(月) 09:03:25 ID:du+EyAYk.net
ヴァーダイン表紙のベースマガジンあげ

551 :サタデー名無しフィーバー:2010/03/29(月) 20:03:05 ID:VuTm+XIJ.net
>>550
最新号????
verdineラブ子なので、絶対欲しい・・・・

552 :サタデー名無しフィーバー:2010/06/05(土) 23:26:05 ID:QXylVhyz.net
今、ユーチューブでRick James の Dance with me を聞いている。
ノリノリだべさ〜♪
アースも良いけど、お前らリックジェームスやP-FUNKを忘れるなよ

553 :サタデー名無しフィーバー:2010/06/08(火) 16:29:09 ID:rZdksMxX.net
次はいつ日本に来るのかねぇー

554 :サタデー名無しフィーバー:2010/08/23(月) 15:25:08 ID:pNYBlbpM.net
つぎはいつ

555 :サタデー名無しフィーバー:2010/08/23(月) 22:35:27 ID:APWlNdkf.net
今年40周年なんだよな?
ライヴあるのかな

556 :サタデー名無しフィーバー:2010/11/02(火) 07:50:55 ID:OkcJWJ5g.net
ライブの情報ありませんか?

557 :サタデー名無しフィーバー:2010/11/02(火) 10:28:52 ID:+BAXf5pT.net
アル・マッケイ・オールスターズ来ます。

12/27(月) 〜 12/28(火) 東京
12/30(木) 〜 12/31(金) 大阪

http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=7461&shop=1

558 :556:2010/12/13(月) 15:52:31 ID:lx1Ng58F.net
>>557
超亀レスごめんなさい。
うれしい情報をどうもありがとうございます。
東京ライブは仕事があるので、
大阪の30日に行って来ます。
ビルボードは始めてなのでとても楽しみです。
大好きなEW&Fの曲をたっぷりと
楽しんでこようと思います@新潟

559 :サタデー名無しフィーバー:2010/12/13(月) 21:01:38 ID:0LVSgDHN.net
ちなみにビルボードライブ東京、12月27日の1stステージは、CS放送フジテレビNEXTで生中継されます。22:30〜再放送もあります。

560 :サタデー名無しフィーバー:2010/12/19(日) 02:42:14 ID:8Ux418ri.net

モーリスHappy birthday!
会いたい(T_T)



561 :556:2011/01/06(木) 17:51:03 ID:GdswILXk.net
大阪ビルボードライブ行ってきました。
一昨年、東京国際フォーラムでアースの三人と一緒に
写真撮った時と同じくらい興奮しました。
アルのカッティングは健在です。
曲も完璧。
ただ、ブギーをやってくれなかったのが…。
アースが来日したら勿論ですが、アル達のライブも
また行きたいと思います。52♂

562 :サタデー名無しフィーバー:2011/04/19(火) 07:00:49.11 ID:kVut6ehQ.net
もう日本でライブはやらないのかな
数年後、ビルボードライブ…でしょうかね

563 :サタデー名無しフィーバー:2011/04/24(日) 00:12:08.20 ID:RM0iCWwG.net
高3ですけど
earth wind & FIRE大好きですo(^▽^)o
珍しいですよね?笑

564 :サタデー名無しフィーバー:2011/06/14(火) 07:38:20.51 ID:CMRB4ptC.net
アル・マッケイ・オールスターズ 再来

9/13(火)大阪
9/15(木)〜9/17(土)東京

http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=7758&shop=2
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=7757&shop=1




565 :サタデー名無しフィーバー:2011/08/16(火) 18:38:40.06 ID:3atC9PBM.net
>>564
東京の土曜日に行ってきます。

566 :サタデー名無しフィーバー:2011/09/13(火) 01:36:00.61 ID:yc4L0pRm.net
ヴェンチャーズが新潟に住んでいるのは有名だけど。
アル・マッケイが南紀白浜に住んでるの知ってるケ?

567 :サタデー名無しフィーバー:2011/09/14(水) 13:33:24.96 ID:Fu9V1XbU.net
フィリップベイリーは熱海だしな。。

568 :サタデー名無しフィーバー:2011/09/17(土) 10:51:29.92 ID:S1p5mv95.net
>>566-567

まじで?

……と騙されてみるw

569 :サタデー名無しフィーバー:2011/10/19(水) 13:04:21.10 ID:NRFJSM1o.net
本当にもう日本には来ないのだろうか、EW&Fさま 

570 :サタデー名無しフィーバー:2011/11/01(火) 13:15:14.40 ID:hfJDh1PI.net
武道館、国際ホールとは言わないが、 
せめてビルボードライブに来てほしい。

571 :サタデー名無しフィーバー:2011/12/05(月) 21:33:14.39 ID:IyZIwhFm.net
ヤマハのネットワークプレーヤーを導入してからというもの
棚に放置していたアースのCDの素晴らしさを再発見して毎日聴きまくってます

572 :サタデー名無しフィーバー:2012/01/09(月) 01:24:52.19 ID:5QQF/nFN.net
フィリップベイリーのファルセットってまだ健全?

573 :サタデー名無しフィーバー:2012/02/09(木) 18:25:47.61 ID:3UyxeOMi.net
や〜ぉ♪

574 :サタデー名無しフィーバー:2012/04/10(火) 15:27:52.03 ID:TsUxWW5J.net
アース・ウインド&ファイアーが5月17日(木)に
東京国際フォーラム ホールAで来日公演を行う。
今回2年半ぶりの来日が実現、しかも一夜限りの東京公演。

■「EARTH , WIND & FIRE」JAPAN TOUR 2012
5月17日(木) 18:00開場 19:00開演
東京国際フォーラム ホールA




575 :サタデー名無しフィーバー:2012/04/10(火) 15:40:34.07 ID:TsUxWW5J.net
これね
ttp://ewf-japantour.com/

576 :サタデー名無しフィーバー:2012/04/13(金) 22:24:31.67 ID:t405fUZU.net
モーリスは来ないんだよね><


577 :サタデー名無しフィーバー:2012/04/14(土) 06:22:08.25 ID:BqSljNSS.net
>>576
だね(p_-)
チケットはゲットできたけど…。
満席になってほしい!

578 :サタデー名無しフィーバー:2012/04/18(水) 18:16:28.73 ID:P4DE7qiH.net
フィリップが来日した際
取材した人がFMラジオで話した内容
フィリップはものすごい感じ悪い人で
何を聞いても上の空、一発でアースに幻滅した
本当なのかね?よほど疲れていたとかじゃなくて?


579 :サタデー名無しフィーバー:2012/05/17(木) 06:29:47.93 ID:CXVYKect.net
これから日帰りで上京します。
昼間は東京見物で夜は国際フォーラム。
たまたま仕事が休みの日で良かった。
地方人にとって東京でのライブはプチ旅行です。
今回も写真会ありかな。
では行って来ます@新潟のおっさん

580 :サタデー名無しフィーバー:2012/05/18(金) 21:54:06.05 ID:1W0Hkjfj.net
昨日どうだった?

581 :サタデー名無しフィーバー:2012/05/18(金) 23:46:51.52 ID:qAOy2oqy.net
すげー良かった


582 :579:2012/05/19(土) 06:38:37.80 ID:W0ZNxQLj.net
>>580
1階ほぼ満席2階は見てません。
昭和20〜30年代の方々がほとんど+外国人の方少々。
20分遅れでスタート。
いきなりブギワンどか〜ん。
セトリ↓参照
ttp://ro69.jp/blog/shibuya/68016
新幹線の時間が決まっていたので、
最後まで見ることが出来ませんでしたが、、
3年ぶりのライブに大感動でした。
それと、今回は撮影会はありませんでした。






583 :サタデー名無しフィーバー:2012/05/20(日) 17:48:08.87 ID:tHn56RoO.net
>>581
>>582
なるほど、かなり盛り上がったのか

584 :サタデー名無しフィーバー:2012/05/21(月) 08:09:29.92 ID:rj6Udd1i.net
次は見に行きたい!!!このスレ最高。


585 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+0:8) :2012/10/16(火) 06:39:32.96 ID:jXyuqfxx.net
ジン・ジン・ジンギスカン♪

586 :サタデー名無しフィーバー:2013/01/30(水) 13:55:53.27 ID:d5PkHo6U.net
サマソニ、シンディ、ペットショップ、アースとおじ様ほいほいやあ行きて〜

587 :サタデー名無しフィーバー:2013/02/12(火) 21:47:41.17 ID:OsvtzfOo.net
おい!
ブルーノート東京で
ラムゼイ・ルイスとピッリプベイリーのライブやるってDM来たぞ!
知らんかったぞ!

その日は出張でいけない
お前ら見てきて報告するんだ、してください

ラムゼイ・ルイスの爺さん今見とかないと今生の別れになるやもしれん・・・・

588 :サタデー名無しフィーバー:2013/02/26(火) 20:36:15.38 ID:utIJsa0B.net
以前このスレを盛り上げてくれた常連の女性はまだこのスレ見てるのかな?
>>365などの

589 :サタデー名無しフィーバー:2013/03/04(月) 18:18:37.92 ID:Kbc5Pj3k.net
モーリスホワイトを一度でいいから観たかったなあ

590 :サタデー名無しフィーバー:2013/03/04(月) 22:40:42.23 ID:IGaG+FIr.net
>>589
2004年9月の武道館が最後の来日だったね
もうあの時で、病気でヨボヨボだった
あの時いっておいて本当に良かった

591 :サタデー名無しフィーバー:2013/03/05(火) 00:41:51.79 ID:GwIYWgdX.net
老体にムチ打って復活したジャイアント馬場と重なったよ。
あのときは。

592 :サタデー名無しフィーバー:2013/03/05(火) 11:35:48.47 ID:aKwnXzlA.net
モーリスの声は愛に満ちているね
Be ever wonderfulとか、聴くたびに今でも感動する

593 :サタデー名無しフィーバー:2013/03/09(土) 19:21:49.23 ID:hwVFWIUK.net
>>591
まさに最後の力を振り絞って、お別れを言いに来てくれたんだと思った。
本当に行って良かった。

いつまでも元気にいて欲しい

ぐぐったらこんな記事があった。大雨の日だった
Earth Wind & Fire; Live At Budoukan; 09/04/2004
show started 17.11
http://www.soulsearchin.com/soul-diary/archive/200409/diary20040905.html

Reasons、Devotionとかでペンライトを左右に大きく振ったのはいい思い出

594 :サタデー名無しフィーバー:2013/09/16(月) 03:26:58.04 ID:VgXvY+8q.net
今日、スカパーでEWFのライブを見たんだが
オリジナルメンバーっているの?

気持ちわるい沖縄の黒人みたいなのがメインボーカルだったけど

595 :675:2013/10/24(木) 05:10:01.20 ID:pHJrs4M4.net
さっきSONG TO SOUL見てたら、太陽神のジャケットに「風林火山」って文字を入れてるのに誰も気が付かないって、ジャケットの作者が言ってて笑った。。

596 :サタデー名無しフィーバー:2013/10/24(木) 11:01:45.18 ID:oJ33UAt9.net
あっそ

597 :サタデー名無しフィーバー:2013/12/23(月) 02:26:28.23 ID:xqDpwo6P.net
イントロで、ラジオをチューニングしていて日本語が聞こえるところから始まる曲ってありましたよね?
曲名教えてください。

598 :サタデー名無しフィーバー:2013/12/23(月) 09:02:20.48 ID:Q5BEdpuq.net
System of Survival

599 :サタデー名無しフィーバー:2013/12/23(月) 22:12:41.30 ID:Rq5SiTI4.net
70年代後半〜80年代初頭の活躍は、「アメリカって、なんて素敵な国なんだろう」と
錯覚させるに充分だった気がするなぁ。

600 :サタデー名無しフィーバー:2014/01/08(水) 21:46:46.68 ID:xFUTfXkR.net
なんだろう、このBox Set Seriesというのは。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00H9GJPHW/ref=pe_537432_161003692_em_lm

601 :サタデー名無しフィーバー:2014/01/09(木) 11:14:43.78 ID:ywdNO59S.net
LOVE ME



http://www.youtube.com/watch?v=IDOXTsQ9uK8

602 :597:2014/01/11(土) 01:29:21.93 ID:bYZHDCCC.net
自己解決

In Time
https://www.youtube.com/watch?v=3dthO103Rqw
↑この曲が終わると日本の宴会手拍子は始まり、↓の曲に続くって感じだった。
Faces
https://www.youtube.com/watch?v=_DZbUaXntyA

いやぁ、すっきりした!

603 :サタデー名無しフィーバー:2015/06/28(日) 15:49:33.34 ID:M9wF/DDt.net
長岡秀星亡くなったんだな

604 :サタデー名無しフィーバー:2015/07/03(金) 23:03:44.04 ID:l+XUReMJA
太陽の女神=Sun Goddess  の出だしでなんて言ってるか分かりますか。
Hey! once follow =>Only once follow and then Start
もう一回くりかえして、スタートしよう、だと聞きとれるのですが、昔から
疑問です。

605 :サタデー名無しフィーバー:2015/07/04(土) 08:04:13.17 ID:v8p7VkhsS
>>604 https://www.youtube.com/watch?v=dS463tbX-HE

606 :サタデー名無しフィーバー:2015/07/04(土) 08:07:25.26 ID:v8p7VkhsS
https://www.youtube.com/watch?v=dS463tbX-HE&list=RDdS463tbX-HE#t=51
https://www.youtube.com/watch?v=np_1D1VTz4o

もう1回、ワンフレーズ演奏したらスタートね。

607 :サタデー名無しフィーバー:2015/09/06(日) 01:35:56.99 ID:CHUWPyMU.net
太陽の女神=Sun Goddess の出だしでなんて言ってるか分かりますか。
Hey! once follow =>Only once follow and then Start
もう一回くりかえして、スタートしよう、だと聞きとれるのですが、昔から
疑問です。

608 :サタデー名無しフィーバー:2015/09/06(日) 01:37:25.55 ID:CHUWPyMU.net
https://www.youtube.com/watch?v=dS463tbX-HE

609 :サタデー名無しフィーバー:2015/09/06(日) 01:37:46.36 ID:CHUWPyMU.net
https://www.youtube.com/watch?v=dS463tbX-HE&list=RDdS463tbX-HE#t=51
https://www.youtube.com/watch?v=np_1D1VTz4o

もう1回、ワンフレーズ演奏したらスタートね。

610 :サタデー名無しフィーバー:2016/02/05(金) 10:24:06.02 ID:QlSdiC9o.net
モーリスホワイトありがとう!
ご冥福をお祈りします

611 :サタデー名無しフィーバー:2016/02/05(金) 11:51:06.26 ID:TuENzKne.net
遠い昔、関内にあったカウベルでみんなして
SeptemberやLet's Groove、Boogie Wonderland で踊った

カセットに I Need youとか入れて猛アタックした
今やデブったカミさんも悲しんでる

モーリス、良き青春をありがとう!
合掌

612 :サタデー名無しフィーバー:2016/02/05(金) 12:36:20.90 ID:nivTekWb.net
毎日聴いてるよ。
ありがとうモーリス!!

613 :サタデー名無しフィーバー:2016/02/05(金) 17:14:59.99 ID:Ew1gf78D.net
ナイスグルーヴ

614 :サタデー名無しフィーバー:2016/02/05(金) 17:19:19.40 ID:oneZBBDm.net
モーリスありがとう
RIP

615 :サタデー名無しフィーバー:2016/02/05(金) 21:55:36.69 ID:zNKLZ75I.net
たまたま、再来週のラジオ深夜便にEWF特集
ttp://www.nhk.or.jp/shinyabin/pro/2pro.html
ラジオ第1/FM ラジオ深夜便 2月16日(火)26時台(2/17(水)午前2時台)
〔ロマンチックコンサート〕 ヴィンテージ・ポップス アース・ウィンド&ファイアー集
▼宇宙のファンタジー▼ブギ・ワンダーランド ほか

616 :サタデー名無しフィーバー:2016/02/06(土) 00:48:09.72 ID:UURpoxFIG
Earth, Wind & Fire - Boogie Wonderland
https://www.youtube.com/watch?v=god7hAPv8f0

Earth, Wind & Fire - Let's Groove
https://www.youtube.com/watch?v=Lrle0x_DHBM


Earth, Wind & Fire - September
https://www.youtube.com/watch?v=Gs069dndIYk

617 :サタデー名無しフィーバー:2016/02/06(土) 01:15:17.00 ID:yHe40j7a.net
とうとう死んじゃったな、病気で長年苦しんだみたいだから安らかに眠ってください
アースは本当に偉大なグループだったよ

618 :サタデー名無しフィーバー:2016/02/06(土) 04:51:15.68 ID:1UiTlnIR.net
泣けて泣けてしょうがない
モーリス・ホワイトさんのご冥福を心よりお祈りいたします

619 :サタデー名無しフィーバー:2016/02/08(月) 00:30:08.38 ID:LAJTv3wc.net
今知りました
毎日聴いているだけに泣けるR.I.P.

620 :サタデー名無しフィーバー:2016/02/10(水) 09:56:44.67 ID:bEulw8Sj.net
最近聴き始めた小僧ですが
モーリスさんのご冥福お祈りいたします
素晴らしい音楽をありがとうございました

621 :サタデー名無しフィーバー:2016/02/16(火) 13:40:45.72 ID:4dHfp7aK.net
グラミー賞で何か追悼やってくれるかな

622 :サタデー名無しフィーバー:2016/02/16(火) 17:39:54.35 ID:0Y5ybJk0.net
スピーディーワンダーさんがやりました

623 :サタデー名無しフィーバー:2016/02/16(火) 18:41:24.42 ID:S81b+ROf.net
>>615 ←今夜だよ
ttp://www.nhk.or.jp/shinyabin/pro/2pro.html
ttp://www.nhk.or.jp/shinyabin/pro/b2.html
ラジオ第1/FM ラジオ深夜便 2月16日(火)26時台
ロマンチックコンサート ヴィンテージ・ポップス アース・ウィンド&ファイアー集
▼宇宙のファンタジー▼ブギ・ワンダーランド ほか

624 :サタデー名無しフィーバー:2016/02/20(土) 23:27:18.93 ID:0/0BQ8Uw.net
TVKでモーリス追悼特集age

625 :サタデー名無しフィーバー:2016/02/24(水) 19:30:35.11 ID:gZiKEjVb.net
C and E, W & F - Heart and Soul Tour 2015
https://youtu.be/1xfzqWw0mM4

626 :サタデー名無しフィーバー:2016/02/24(水) 19:35:29.06 ID:gZiKEjVb.net
Yahoo!Liveでフルタイム配信してたんだね
今年のもやるかな?w

627 :サタデー名無しフィーバー:2016/09/17(土) 00:02:24.95 ID:5n/71mNS.net
新木場ライブ盛り上がりましたね

628 :サタデー名無しフィーバー:2016/09/17(土) 19:54:04.04 ID:swjfaumE.net
3枚組の『The Eternal Dance』
Disc2のラスト曲「Got To Get You Into My Life」
3分あたりで音飛びするね。
Amazonのレビュー見たら、同じ現象が発生してる人がいた。
逆に、全然音飛びしない無問題の人いる?

629 :サタデー名無しフィーバー:2016/09/22(木) 23:42:06.94 ID:YyBE2WMB.net
大阪良かった

630 :サタデー名無しフィーバー:2016/10/05(水) 18:10:18.21 ID:syHT+Cdo.net
アースの絶頂期ってiam allnall でOK?

631 :サタデー名無しフィーバー:2017/04/13(木) 16:17:53.75 ID:KKuStQaY.net
5月22日の日本武道館で有る東京公演にリトグリことリトルグリーモンスターがサポートゲストとアースとの共演が楽しみ

632 :サタデー名無しフィーバー:2017/05/23(火) 00:15:51.45 ID:Qbd+1tqQ.net
レポらしき文を・・・

武道館
グッズはTシャツと帽子、あとはCDとDVD、それだけ。パンフは無し。
リトグリが数曲歌ってから挨拶をして、これで終わりかと思ったら「では最後にもう1曲」
「えーまだやるのぉー?」と、会場内は何とも言えない空気に包まれた。
ライブ中、警備員がずっと隣をウロウロしてたので、気が散ってたまらなかった。
置き引き、スリ、引ったくりを見張ってたのだとしたら、ご苦労さまです。
Septemberでリトグリ参加。
ラスト曲In the Stoneが終わってメンバーが退場したら、明かりが付いて強制終了。
アンコール無し。

633 :サタデー名無しフィーバー:2017/05/23(火) 04:26:24.26 ID:tDUHmJoa.net
>>632
レポートありがとうございます

大入りでした?

634 :サタデー名無しフィーバー:2017/05/23(火) 16:13:06.15 ID:c3eO8HIk.net
リトグリとのSeptemberコラボ、最低だった…
前座だけに止めてほしかった

635 :サタデー名無しフィーバー:2017/05/25(木) 06:43:14.26 ID:aVXQkUfW.net
武道館は聴きに行く場所じゃなくて観に行く場所だな。
それを改めて思い知らされた。
とにかく音が悪すぎ。
ヴァーダイン・ホワイトのベースを聴きたかったのに、
音が全体的にモコモコ籠っていて、ベースが聞き取れなかった

636 :サタデー名無しフィーバー:2017/05/30(火) 08:21:45.29 ID:upXutSnS.net
ミツヲを逆にしたみたいなアルバムはなんていうのですか

637 :サタデー名無しフィーバー:2018/01/18(木) 04:07:48.29 ID:PsmYR3Ka.net
Earth Wind & Fire Live Full Concert 2017

BBCでやってたってことは英国?

638 :サタデー名無しフィーバー:2020/03/15(日) 19:06:45 ID:GkKUAygk.net
     / ̄\
    |  ^o^ | 命にかかわるパンチをしますよ
     \_/
     /   ヽ
    | ヽ  |   _ _,.’;./ ̄\
    ヽ _ ̄=−_− _._))|    | うぎゃぁーっ
      |        ̄ ;’,.∴;\_/
     |  i |        /    ヽ
      .|  ||       / /| 諸 | 
     | ノ ノ      / / | 田 |
     .| .| (      / /  | 洋 |
     /|\.\    し   | 之  |
     し'   ̄


     / ̄\
    |  ^o^ |
     \_/
     /   ヽ          ,.∴;.∵.;.;∵.;.・_
    | ヽ  |   _ _,.,:;・',.・.;∴’∵・/ \  
    ヽ _ ̄=−_− _._)∵.;.∵.;.∵.・ )  ^p^ |  転売品ではなく、問題ない 
      |        ̄       ;’,.∴;.’ \_/   出品時は1円からスタートしている。落札は相場価格だ 
     |  i |        /    ヽ             あうあうあー あうあうあー あうあうあー     
      .|  ||       / /| 諸 |           
     | ノ ノ      / / | 田 |
     .| .| (     / /   | 洋 |
     /|\.\   し     | 之  |
     し'   ̄  

                                                 ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                                 d⌒) ./| _ノ  __ノ

639 :サタデー名無しフィーバー:2020/08/25(火) 14:47:13 ID:nD24vdH2.net
フェイセズが最高傑作でok?

640 :サタデー名無しフィーバー:2020/08/25(火) 19:28:02 ID:fatqYDJp.net
OK。

641 :サタデー名無しフィーバー:2020/08/26(水) 14:25:02.75 ID:TqzwHE/o.net
モーリスがいけめんならあと10倍人気出たな

642 :サタデー名無しフィーバー:2020/09/15(火) 22:55:25.90 ID:YwNFWxW9.net
アースの初期は、つまらないなあ。

643 :サタデー名無しフィーバー:2021/03/05(金) 16:40:46.14 ID:AR+zvYPH.net
このエロ広告サイトまだあったんだwww

644 :サタデー名無しフィーバー:2021/09/21(火) 23:08:42.50 ID:1/L7kTsd.net
サントリーBOSSクラフトCMのSeptemberって今日狙いなのかな?夜だけで何回も見てる

645 :サタデー名無しフィーバー:2023/08/04(金) 06:29:32.88 ID:+nSAUET4D
福岡小学生3人か゛川て゛溺死とか世界最惡殺人テ囗組織公明党国土破壊省斎藤鉄夫が殺したも同然た゛よな.何しろつい最近.國交省か゛エ事した川
なわけた゛しな、力による―方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まて゛数珠つなぎて゛鉄道のЗО倍以上もの莫大な温室
効果カ゛スまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて土砂崩れ、洪水、暴風、突風、猛暑にと
災害連發させておいて白々しくマッチポンプ丸出して゛護岸ヱ事た゛なんた゛と人の命を利権に換える斎藤鉄夫によって曰本中コンクリ─トまみれ
人が生きる上て゛全く不必要かつ地球を徹底的に破壞して食料危機まで引き起こしている観光なんてものも他人の命を換金するだけの明白なテロ
行為た゛し,創価学會員はこんな私利私欲のみを追求している公明党という外道を支持していることを恥じろよ,ヒ゛ックモ一タ―か゛言語道断た゛の
人殺しか゛笑わせる、保險料か゛上がるだのいうが,風水害連発させてあらゆる保險料爆上け゛させてんのは蓄財3億円超のテロリスト斎藤鉄夫た゛ろ
もはやー般家庭は風災水災を保險から外さざるをえなくなってるのか゛現実,国民の生命と財産を奪って私腹を肥やしてるのが国土破壞省齋藤鉄夫

創価学會員ってもはや宗教的に信し゛てるのは教養のない年寄りハ゛バァくらいて゛,公明党を通じて他人の権利を強奪したり
税金泥棒するための利権組織ってのが実態だそうだな、他人の人生を破壊することて゛私腹を肥やしてる現実に恥を知れよ
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

646 :サタデー名無しフィーバー:2023/08/21(月) 06:59:31.87 ID:RoMOSIZhY
ミサイ儿云々た゛のワクチン云々た゛のクソ自民公明の白々しい税金泥棒っぷりに反吐か゛出るよな,私利私欲のために─部の賄賂癒着業者と
税金泥棒して騒音に温室効果カ゛スにコロナにとまき散らして海水温上昇させてかつてない量の水蒸気発生させて,曰本と゛ころか世界中で
土砂崩れに洪水.暴風.大雪.猛暑.干ばつ,森林火災にと災害連発,國民を殺害する氣満々で入國緩和と゛ころか,ワクチン打ったハ゛カの
ほうか゛コロナ拡散率が高い統計すら出ているにもかかわらず地球破壊支援はバ力チン打ったバ力か゛対象で.コロナ利権まで存続する氣滿々
防衛という名目て゛増税して使途不明金着服して私腹を肥やす目的で、曰本に原爆落とした世界最悪のならず者國家とともに
軍事演習た゛なんた゛と北朝鮮挑發して,地球の外を飛ぶミサイルを上空た゛のと表現した挙句に鉄道まて゛止めて
『ミサイル迷惑だな』た゛のとハ゛力丸出しのヰンタヒ゛ュ─まで報道するキチガヰ洗脳国家
こんな茶番を平氣でやってる世界最惡の腐敗テ囗組織自民公明にいまだに政権やらせてるNPCぷりに北朝鮮人民まて゛ビックリだろ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200