2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

六本木【スクエアビルを語れ!】第A弾

124 :コテハンだめですか:2007/03/14(水) 21:41:16 ID:nNBVY0qE.net
なんだかsageながらも間抜けっぽいですがスクエアスレ好きなので。

やっぱり六本木のディスコと言えば象徴とも言えるスクエアビルですね。
特にバブル期なんかはどれだけ多くの方が踊りや出会いを求めて
訪れたことでしょうなんて想像も付かない事を思ったりするこの頃です。
B1の玉椿は当時はハウスマヌカンなんて言われた方や業界関係の方が
集りオシャレな印象でしたね、流れる曲もユーロでもテクノの方の
ノリで案外に今どきのデジタル化した音楽のはしり的なディスコだったの
かもしれません。2Fのディスコもありましたけれど残念ながら私は記憶に
残るほどには至っておらず語れません。3Fは私の時代はGIZAですね
大好きでしたよここも玉椿とは違うスタイルでオシャレ人が集っていたし
最初の頃は気後れしないかと戸惑ったもんですがよく通いました。
4F5Fは知ってますけれどそれほどいかなかったフロアーですね
6Fは好きでしたねスタワンでしたよオモいファンクが流れてかっこよかった。
ここでは当時DJさんによく曲のタイトルを教えてもらって嬉しかったものです。
7Fもちょっと馴染みがありませんでしたが8Fはそりゃもうネペンタですから
一時期はここに行かなくちゃ六本木のかわいい女の子と会えませんからね(笑)
サーファーガールかわいかったですね9Fのフーフー時代もそんな感じでした。
しかし9Fはレヴェになってからは女優やタレントもたまに来てたり
いきなりハイレベルな女性が集るディスコなって私も見様見真似で
流行のDCブランドスーツに身を包み行ったもんです。最上階はキッスか
ランフィニでしたがキッスはフーフー同様な気分でたまに行きました。
その後もヴィーナス、バズ、ビンゴ、ジャバジャイヴ、バイオなどに
なりたまに行きましたが、若干80年中期ぐらいの頃が楽しかったです。

長文ですみませんでしたがこんな自分でしたしまだ語れますが(笑)
是非、前スレッドが良スレで楽しいものだったのでディスコ話しを
夢中に楽しみあいませんかディスコ関連なレスなら誰と誰が仲良し
こよしみたいになるのも個人的にはそれもまたスレの成すところと
思いますし黒服スタッフさんにおいては存在自体がディスコですからね(笑)
ある意味登場した時点でディスコ関連ですしねみんなとがらずに
楽しくやりましょう原因どうこうよりスクエアファンの数を思えば
スクエアスレをこんなふうにしちゃうのはヤバヤバですよ。


257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200