2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ダークインザナイト

1 :サタデー名無しフィーバー:2009/05/10(日) 09:44:53 ID:435ApNv6.net
最高

71 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/07(日) 14:01:02 ID:tTo6RerT.net
1991年6月21日にフィールザグルーブがCDシングルで出ているから、セカンドシングル、ダークインザナイトは1991年以前に出ている。

72 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/07(日) 14:19:53 ID:tTo6RerT.net
連スレ申し訳ない。マイオ&カンパニーが日本国内販売したCDシングルはブラックパワーとフィールザグルーブのみ。ダークインザナイトはオムニバスCDアルバムが1989年に収録されたのが一番最初。

73 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/08(月) 22:27:16 ID:4pHUBuE4.net
>>72
タイトルなんてCDだったか教えて

74 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/09(火) 21:36:07 ID:DMEwGrOT.net
フロアでは89年には流れてたよ
プロモのアナログが出回ってたな

75 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/09(火) 22:40:12 ID:fmUpsofv.net
>>74
嘘つきはどろぼうの始まりだよ

だからあんたはどろぼうだ


76 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/10(水) 00:05:43 ID:luzHsKtk.net
んじゃこうだ
プロモがでたのが89年
正式にリリースしたのが91年

77 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/10(水) 00:08:06 ID:luzHsKtk.net
>70
sebスレにあげた奴だが
TENSION - MY DREAM
http://www.youtube.com/watch?v=yF4qV3IbHUc
RADIORAMA - ALIENS
http://www.youtube.com/watch?v=DiPfuyDLGWY&feature=related
BPMあげてやれば似たような音だろ?


78 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/11(木) 14:43:47 ID:g+2psuHZ.net
いつリリースされたの?

79 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/11(木) 22:07:19 ID:3IgRvKcV.net
91年とレコードに書いてあるのに、89年にCDになってたの?
前から気になってるんで誰か詳しく説明して

80 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/12(金) 05:06:02 ID:WKbSs8Jv.net
CDといってもプロモ用じゃないかな?
ならネット上に情報がなくても
納得できる。流れ的に
89年末のプロモの段階で人気がでて
プロモしかないので探しても無い訳で
問合わせが来てやっと91年リリース
日本向け楽曲なので契約完了するまでに
時間が掛かりましたとさ

81 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/14(日) 16:39:58 ID:tF4bk3z5.net
踊れ!ダンス天国VOL.1

今名古屋のブコフで250円で買ったぞ

82 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/15(月) 23:12:47 ID:rsgTwTsi.net
>>80
アナログには91年って書いてあるらしい
けど89年にはディスコで流れてたの?
その時代にCDJとかあったっけ?

83 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/15(月) 23:18:01 ID:rsgTwTsi.net
プロモのアナログって、MEGAの限定リミックス盤しか見た事無いけど
でも2次に出てたやつだ

84 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/15(月) 23:57:37 ID:5NxUrogG.net
>82
多分テープで流したんかと


85 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/16(火) 00:19:27 ID:xtM0xEew.net
>>84
テープでプレイできるのか?
俺はDJじゃないからわからないけど
あと、キングから89年に出てたというCDアルバムって何よ

86 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/16(火) 22:07:31 ID:9Q2xuTxB.net
いつの曲なの?何年なの?
はっきりしてほしい

87 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/17(水) 11:54:55 ID:imGOv5IA.net
こんな曲どーでもいいよW

88 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/17(水) 12:01:24 ID:5gUxurPp.net
俺も別にヒットはしたみたいだけど好きじゃないね

この時代はに男より女のアーティスト方が好きだし俺

89 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/17(水) 12:45:03 ID:nnTse38j.net
90年前後の女性ヴォーカルなら
クララ、エレーナ、ステフィー 位しか思い当たらない
まだそんなにいない


90 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/17(水) 13:38:55 ID:GHLA7Mx0.net
>>89
ステフィーってだ〜れ?

そういえばエレーナさんって5人いるらしいね


91 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/17(水) 14:12:48 ID:nnTse38j.net
>>90
ステフィーを知らないのか?
おまえもヴォーカル気にしてる程のマニアなら自分で調べてごらん

あとエレーナは6人いるらしいよ

92 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/18(木) 22:36:15 ID:Q3/WathT.net
だから、いつの曲なのよ・・

93 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/18(木) 23:00:52 ID:MsGcrfT6.net
DA KA RA インマイハート

94 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/19(金) 00:19:55 ID:hQKc8Oxx.net
↑それはテイクアルックインマイハートだろw

95 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/19(金) 21:55:07 ID:+355wjqD.net
JILLYとYOKOとヴぁにてぃー

96 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/19(金) 22:18:27 ID:NPwbRmZP.net
ヴぁ

97 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/22(月) 19:39:03 ID:oFEn8F1v.net
当時NOVAでDJやってた
ダークインザナイトは91年にレコード受け取った
一日に5回はかけてたからよ

98 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/23(火) 01:58:49 ID:YMWOWagp.net
糞スレ

99 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/23(火) 15:51:42 ID:xg9H3boM.net
73、亀レス申し訳ない。踊れダンス天国シリーズです。番号は1だったかな。あと、89年発売です。尚、アルバムのみ日本発売です。後に、サードシングル、フィールザグルーブが91年にシングルが日本発売、アルバムも踊れダンス天国4に収録です。

100 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/23(火) 16:17:55 ID:xg9H3boM.net
連スレ申し訳ない。クレジット表記は版権問題もあるかと。バネッサやソフィー、デヴィッドライム、ソニア、アレフ等、移籍していますので。ちなみにクリックのドゥリドゥリも表記間違いあります

101 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/24(水) 11:19:49 ID:YL9/sjp9.net
ダークインザナイトは1991年リリース。オムニCDは翌年1月の発売。

89年とか笑わせんなよw

102 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/24(水) 11:59:33 ID:G4WFTOR2.net
>>101、ではセカンドとサードシングルが同じ時期に発売ですか?商業的にも考えられないですよ。あと、TIMEの91年リストにダークインザナイトの名前が出ていないです。叩くなら、出た根拠もお願い致します。信頼性にかけています。

103 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/24(水) 12:10:00 ID:YL9/sjp9.net
根拠もなくバカ(>102)がおだってますなww

>セカンドとサードシングルが同じ時期に発売ですか?

同時期発売が商業的視点でナンセンスな理由を論理的に説明せよ。
同年内の連続リリースはマーケティング戦略的に有り得えないのか?
有り得ないのはおまえの緩いオツムでは?

>TIMEの91年リスト
の存在立証と客観的信頼性を明示せよ。


信頼性に欠けています( ´,_ゝ`)プッ

104 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/24(水) 12:20:27 ID:G4WFTOR2.net
>>101、サードシングル、フィールザグルーブが91年TIMEリストに入っていたので、勘違いしてました。踊れダンス天国1が92年発売確認が先程できダークインザナイトも間違いないと思います。当方日本発売CDアルバムには疎いので。

105 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/24(水) 12:31:08 ID:G4WFTOR2.net
>>103、勘違っていた事は申し訳ない。しかし、顔の見えないネットと言えど、書く文面としては、滑稽な顔文字含め、貴方の頭の方がどうか、と思います。

106 :103のおれだけど:2009/06/29(月) 00:22:39 ID:JG/g9rGi.net
102=104=105ちゃんよ

「叩くなら出た根拠を」、なんて言ってるんでさ、根拠にはならんが一応書いとくよ。

当時さ、オラガ地域では「ブラックパワー」って曲がメガヒットしててさ、
次に出た「ダーク〜」を期待してスカされた記憶があるのよ。要するに当たらなかったわけ。
俺にとってはディスコのバイトDJを卒業してちょうど就職一年目だったので、
ハッキリしてるんよ。そう、1991年リリースなんだ、これ。

レコのジャケ見ても91年、まぁイタリア盤って誤表記多いから絶対的に信用は出来な
いんだが、
エイベックスの出してたビートフリークって小冊子やレコードショップCISCOが配布
してたBPMレヴュー
(要するに新着オススメ12インチ・リスト)なんかも手元にあるわけよ。
んで、どっちでも新譜として紹介されてるんだが、91年の号なのね。
ということでもういいだろ。'89でも'90でもない。この曲のリリースは'91年なんだ。


107 :連投メンゴ:2009/06/29(月) 00:27:25 ID:JG/g9rGi.net
それよりな、
「セカンドとサードシングルが同じ時期に発売ですか?商業的にも考えられないですよ」

ここんとこだけどさ、同年リリースが商業的におかしいと考える理屈だけはハッキリさせてくれよ。
浜崎あゆみでもエクザイルでも一年に一曲しか新曲を出さないのか?
同じ時期に何曲も出すのはおかしいのか?
間違いを認める心は潔いが、上から目線で食って掛かってきた部分なだけに看過できんなw

108 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/29(月) 01:58:05 ID:csXgGagq.net
>>106=>>107>>106のコメントは、DJされてた方ならではと思いますよ。ただ、TIMEの総帥率いるマイオ&カンパニーが1カ月に2枚、ユーロというカテゴリーで2枚、という理由に?がついただけです

109 :連スレ申し訳ない:2009/06/29(月) 02:14:42 ID:csXgGagq.net
ブラックパワーは、ワイルドレピュティションに対抗して製作されたと聞いています。そのワイルド…からLAタイムまでのリリースも、それなりにあったので比較論からでもきています。

110 :サタデー名無しフィーバー:2009/06/29(月) 02:51:33 ID:csXgGagq.net
1年に2枚の話でしたね。それなら微妙ですね。avexと年内に何枚製作契約の話という理由で御了承下さい。

111 :サタデー名無しフィーバー:2009/07/05(日) 17:03:06 ID:HZB04uGS.net
レコードには1991年と書いてある
CD初収録の踊れ!ダンス天国VOL.1にも1991年と書いてある

112 :サタデー名無しフィーバー:2009/07/25(土) 20:30:02 ID:/HzjIzu0.net
SEB95の初回盤のライナーには1990年ってなってる

113 :サタデー名無しフィーバー:2009/07/26(日) 22:07:30 ID:AKxyTKUm.net
>>81だけど、また名古屋のブクオフで踊れ!ダンス天国VOL.1ゲト♪

>>99
踊れ!ダンス天国4なんて出てねーよ!

114 :サタデー名無しフィーバー:2009/08/10(月) 23:16:40 ID:MdgLuQLq.net
さっき茨城のブコフで踊れ!ダンス天国VOL.1入手!250円!

115 :サタデー名無しフィーバー:2009/08/11(火) 05:23:46 ID:hWwjfv0+.net
踊れダンス天国vol、1が最近、出て来ましたので書きますね。1992年1月21日販売です。ダーク…は12曲目の最後の曲です。尚、踊れダンス天国は1しかない事を訂正してお詫び申し上げます。

116 :サタデー名無しフィーバー:2009/08/11(火) 05:47:02 ID:hWwjfv0+.net
追記します。フィールザグルーブはキングの別のCDの1曲目に収録されてたので勘違いしていました。重ねて失礼します。

117 :サタデー名無しフィーバー:2009/08/11(火) 10:21:27 ID:Hkzd4Glx.net
パラはダサい。のりP見習って普通に踊れ

118 :サタデー名無しフィーバー:2009/08/22(土) 22:27:39 ID:atLGQxfc.net
今日貴重なTHAT'S EUROBEAT NON-STOP MIX vol,1 〜RED MONSTER MIX〜
500円で売ってたぞ
持ってたからスルーしたけどね
BOOKOFF 錦糸町南店


119 :サタデー名無しフィーバー:2009/08/23(日) 19:04:52 ID:DShX7bG0.net
渋谷のブクオフでDISCO POPシリーズ(KING)を購入
500円でした
SET THE FIRE聴きたくてね
おまけに新品未開封だったよ

120 :サタデー名無しフィーバー:2009/08/27(木) 18:47:47 ID:UC4wBmJx.net
ダークインザナイト聴くならやっぱこの盤が1番

踊れ!ダンス天国 VOL.1

121 :サタデー名無しフィーバー:2009/08/29(土) 12:42:46 ID:I/o4RWaF.net
>>118
さっき買ってきましたw情報ありがとうございました。
他も一通り見たけど、レア物はありませんでした。かなり小型店舗ですね。
今日は一日中古屋巡りの予定で〜す!

122 :サタデー名無しフィーバー:2009/08/29(土) 14:20:51 ID:sDhHls2w.net
>>121
都内回ってんならレアなのあったら教えて
レアなのだけでいいから

123 :サタデー名無しフィーバー:2009/08/29(土) 19:15:20 ID:I/o4RWaF.net
>>122
6店行ったけど、持ってるから結局収穫は無し。
何も買ってない。

ブックオフ秋葉原
ハイエナジー80sが結構置いてあった。
BAT'S EUROBEAT VOL.3
ソフィーのアルバム オンリーリーズン
ブックオフ高田馬場
デイヴのアルバム ザッツVOL.41
COO COOの1st
ブックオフ西新宿?
何も無し。
RECOfan新宿
パラパラHI-BPM2
RECOfan池袋
ユーロビート ファンタスティック トラックス VOL.1

明日もイロイロ行きまつw

124 :サタデー名無しフィーバー:2009/09/05(土) 17:21:36 ID:uAaRG6av.net
>>123
めぼしい物無かった

125 :サタデー名無しフィーバー:2009/09/10(木) 16:44:18 ID:SSfueKZ5.net
80年代のユーロは人気あったのにCDは入手困難だな
何枚生産されたのかな誰か

126 :サタデー名無しフィーバー:2009/09/12(土) 02:04:32 ID:LuZud1Fn.net
もう潰れたけど原宿にブックオフの大型店が開店した時、
レアなユーロCDがかなり充実していたな
1990年前後の各レコード会社の貴重なユーロCDが一気に揃うチャンスだった
値段が950円だった 他の店舗で250円のコーナーが
店の立地からかすごく高かった
しばらくして値段を再設定してたけどね
昔の曲を知らなかったのでスルーしたのは仕方なかったかもしれないけど、
金をケチってあまり買わなかった事を大後悔している
たまに思い出すけどため息がでる
マニアには夢のような時間だったよ

127 :サタデー名無しフィーバー:2009/09/13(日) 18:23:43 ID:kUCPq7ry.net
午前中に自由が丘のブックオフでアラビアンカダンス全タイトル買ったぞwまじだぞ


128 :サタデー名無しフィーバー:2009/09/27(日) 12:16:18 ID:X3+M/ABu.net
今日は中古屋荒らしに行くぞーw
俺が去った後は金目のモンは残らねーぜw
おまえら急げw東京エリアだ

129 :サタデー名無しフィーバー:2009/09/27(日) 12:58:59 ID:nzfsM6d+.net
今もうせどりはキツイんじゃないか?
昔のユーロCDだよね?

130 :サタデー名無しフィーバー:2009/09/27(日) 18:20:55 ID:X3+M/ABu.net
>>129
ユーロCDだよ昔のな
レア物は滅多に出ないけどな だから高値で売れるんだし
今日はガッツリ収穫あったよw
いくらの値が付くか楽しみだなw

131 :サタデー名無しフィーバー:2009/09/27(日) 20:03:41 ID:nzfsM6d+.net
よく見つかるよな
俺は家で酒とタバコ吸いながらヤフオクで物色するからいいよw

132 :サタデー名無しフィーバー:2009/10/10(土) 04:20:46 ID:PA8yVgvw.net
http://imepita.jp/20091010/150570
http://imepita.jp/20091010/153680

133 :サタデー名無しフィーバー:2009/10/11(日) 02:24:11 ID:7F4hknw3.net
http://imepita.jp/20091011/076310
http://imepita.jp/20091011/074330

134 :サタデー名無しフィーバー:2009/11/06(金) 11:55:00 ID:0WavdGd6.net
いいな

135 :サタデー名無しフィーバー:2009/11/07(土) 18:09:37 ID:68dFRW38.net
アマで踊れダンス天国が消えてるな

136 :SEX GANG CHILDREN:2009/11/26(木) 18:43:31 ID:VdSPgdl5.net

http://www.youtube.com/watch?v=o_et_zcjeBQ

137 :サタデー名無しフィーバー:2010/04/08(木) 21:34:15 ID:WkL6B4cd.net
>>58
踊れ!ダーク イン ザ ナイト

138 :サタデー名無しフィーバー:2010/04/08(木) 22:32:00 ID:yQuS5uUO.net


139 :サタデー名無しフィーバー:2010/04/09(金) 02:53:34 ID:1Zk9tcLo.net
SEB VOL.7とVOL.1だけは2000年位に再版されてないよね
他は見掛けたが

140 :サタデー名無しフィーバー:2010/04/09(金) 16:38:31 ID:IBgTvitP.net
言われてみればそうかも
俺は1と7だけ新品が売ってなくて中古で買った
再販の見分け方はCDケースのトレーだね
俺のは1はavexの紺色のトレーで、7は白色(え
ヤフオクで帯付きだから買ったけど変な物を掴まされた

もう10年も昔だけど、99の通常の1枚の方買うはめになったんだけど、初回盤があるのか知らなくてavexに電話で聞いたら 99に初回盤は無い って言われた
あんな感じ悪くて嘘教える人間に電話出させるなよ

141 :サタデー名無しフィーバー:2010/06/21(月) 22:03:07 ID:ucW8iyh+.net
DARK IN THE NIGHT ブブゼラ使われてるだろw

142 :サタデー名無しフィーバー:2010/07/22(木) 23:18:35 ID:htKc0JRN.net
だ〜くいんざないつ〜♪

143 :スレ主です:2010/07/24(土) 15:20:40 ID:zEAXqBJg.net
>>142
あんたがたてた?SEB200スレと、このスレを同じ22日にageた>>142は何が目的なの
中身の無い書き込みだったらしてほしくないんだが

144 :サタデー名無しフィーバー:2010/07/24(土) 15:25:39 ID:4oLXhHMO.net
他の書き込みが全て意味があるとは思えませんが?

さすが2ちゃんは基地外が多いですな?w

ただDark in the nightが好きなだけだよ


じゃあね基地外w

145 :サタデー名無しフィーバー:2010/07/24(土) 21:15:13 ID:zEAXqBJg.net
>>144
今は過疎ってるが最初は需要があった俺のダークインザナイトスレと、あんたの全く相手にされなかったすべってるVOL.200スレ

なんだ同一人物が立てたんだとユーロスレのやつらに思い込まれたら完全に避けられそうでさ
おまえは一緒に上げる事でこのスレも巻き添いにしようと考えたんだろ

146 :サタデー名無しフィーバー:2010/08/19(木) 21:12:27 ID:zwUrv48B.net
2ちゃんの人ってキモいね

すべってるって何?


訳分からんw

147 :サタデー名無しフィーバー:2010/09/07(火) 00:27:15 ID:hEzHFjhf.net
いい曲だね

148 :サタデー名無しフィーバー:2010/09/26(日) 19:16:05 ID:eKkiuqPF.net
いい曲だね〜♪

ダークインザナイッ♪

149 :サタデー名無しフィーバー:2010/09/26(日) 21:09:24 ID:abscmCZw.net
マイオリーニの居ない今のSEBなんて、

どうよ

150 :サタデー名無しフィーバー:2010/09/30(木) 19:10:39 ID:p1zacpIV.net
え?居ないの?

ぶらっくぱわっ♪ぶらっくぱわっ♪

151 :サタデー名無しフィーバー:2010/10/02(土) 16:57:43 ID:5OY/izLR.net
TIMEってFARMに移るらしいとか言われてたよな

152 :サタデー名無しフィーバー:2010/10/03(日) 02:23:20 ID:zI42Ntmq.net
ふらっしゅっ! インザスカイ

153 :サタデー名無しフィーバー:2010/10/04(月) 21:55:40 ID:I/ZuhLjE.net
ふぃーるざぐるーぶ

154 :サタデー名無しフィーバー:2010/10/04(月) 21:57:31 ID:I/ZuhLjE.net
ふぉ〜ゆあら〜ぶ

155 :サタデー名無しフィーバー:2010/10/05(火) 07:30:30 ID:q/bt5dsN.net
だぁ〜いんまいはぁ〜

156 :サタデー名無しフィーバー:2011/02/25(金) 18:22:09.19 ID:DLu0b5Qn.net
EUROBEAT PARADISE VOL.2

157 :サタデー名無しフィーバー:2011/02/26(土) 22:10:58.45 ID:3L5T+wL+.net
ユーロビート会議 VOL.2

158 :サタデー名無しフィーバー:2011/02/27(日) 16:01:19.63 ID:e594ixYs.net
アホなスレ主はどこ行った?w

159 :サタデー名無しフィーバー:2011/03/04(金) 09:09:53.03 ID:8QtV7BSX.net
EUROBEAT SPECIAL VOL.2

160 :サタデー名無しフィーバー:2011/03/04(金) 09:11:51.65 ID:8QtV7BSX.net
EUROBEAT BEST VOL.2

161 :サタデー名無しフィーバー:2011/03/04(金) 10:51:52.88 ID:8QtV7BSX.net
EUROBEAT FRESH VOL.2

162 :サタデー名無しフィーバー:2011/03/04(金) 10:53:17.49 ID:8QtV7BSX.net
LET'S EUROBEAT VOL.2

163 :サタデー名無しフィーバー:2011/05/20(金) 04:12:24.12 ID:GO0DcHri.net
>>149
クイズです
ジャコモマイオリーニがvocalの曲があります
どの曲でしょう

164 :サタデー名無しフィーバー:2011/05/20(金) 17:11:51.33 ID:lTRFWTky.net
DARK IN THE NIGHT?

165 :サタデー名無しフィーバー:2011/06/02(木) 14:12:07.79 ID:gvaBPF/9.net
FEEL THE GROOVE?

166 :サタデー名無しフィーバー:2011/07/14(木) 00:00:17.06 ID:vMGbCm+d.net
ダローラ = マイオリーニ
海外のフォーラムにて同一人物で確定との情報

167 :サタデー名無しフィーバー:2011/12/26(月) 19:23:29.30 ID:Lxri4sEA.net
なにかと話題になっている「たばこ税」ですが、
昨年値上げしたばかりで、喫煙者側は結構深刻な状況。
本数を減らしたり、禁煙に踏み切ったりと対策も人それぞれです。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。?
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、?
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?


168 :サタデー名無しフィーバー:2012/05/27(日) 23:47:32.69 ID:npMLEK3c.net
このCDアルバムを持ってないやつはにわか

169 :サタデー名無しフィーバー:2012/11/12(月) 10:23:21.22 ID:s3b4bmf+.net
ジャコモマイオリーニがvocalの曲知ってるわ

170 :サタデー名無しフィーバー:2015/03/21(土) 23:31:25.44 ID:Bj0blQZL.net
保守

171 :サタデー名無しフィーバー:2016/01/30(土) 22:41:17.75 ID:sX0CqXVa.net
だ〜くいんざないっ♪それそれ♪

34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200