2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソウルステップ最高!2

664 :サタデー名無しフィーバー:2021/06/02(水) 14:47:32.68 ID:lKz+Pi/j.net
820サタデー名無しフィーバー2020/04/20(月) 14:18:39.05ID:ZZmehOMO
受け売りはやめて欲しい。
ラブマシーンとマンハッタンバスストップは踊り方が違うし本来のウルバスも違う。
前半部分は同じだが後半の16カウントが違うだけだけど、ピースパイプもレッツグルーヴも後年になって当てはめただけ。
当時はポイントウォークとタイトンアップで踊っていた。

821サタデー名無しフィーバー2020/04/20(月) 17:29:04.15ID:TdXWPdI4
>>820
自称本流さん

質問者さんの質問は
「ウルバスを創った勝本氏はどんな曲をこのステップのフィットナンバーとしているのか?」
ということであって、
あなた達が「当時どんな曲でウルバスで踊っていたか?」
あるいは
あなた達が「当時ピースパイプとレッツグルーヴはどんなステップで踊られていましたか?」
ではございません。
少し落ち着きましょう。

822サタデー名無しフィーバー2020/04/21(火) 00:29:41.89ID:CwbTbo5U
>>820
なるほどー
自称保守本流爺さんはそういう感じでモーメンツに流れたダンテリの常連さんに
上から目線で的外れな薀蓄語って嫌われてモーメンツでハブられたんですね
納得です(笑)

828サタデー名無しフィーバー2020/04/22(水) 01:26:51.21ID:zCBMQljp
>>820
>ラブマシーンとマンハッタンバスストップは踊り方が違うし本来のウルバスも違う。

アンタ馬鹿ねぇ〜
「本来のウルバス」とはウルバスを造った方がオーナーで
そこでウルバスを造った方が直接教えていたダンステリアで踊られていたものですよ。
70年代当時に得意気にダンステリアと違う踊り方をしていたなら悪いけどあなたが踊っていたのはバッタモンのウルバスですよ。

>受け売りはやめて欲しい。

「受け売り」とは他人から聞いた知識や話を、そのまま違う人に話すことでこの場合はウルバスを造った本人から聞いた知識や話をそのまま違う人に話すことになります。
なぜそれを「やめて欲しい」というのでしょうか?

普段、やれ「リアル世代だ」「俺が本物だ」って威張ってたのに勝本氏の主張を受け入れると自分がバッタモンということになってプライドが傷つくからですか?

だとしたら、あなたのプライドの持ち方が歪んでいるのですからこれを機会に改めましょう。
そうしないと、韓国面にを墜ちて半島のヒトモドキみたいな化け物になっちゃいますよ?
ウリジナルを主張しないでオリジネーター、クリエーターをちゃんとリスペクトしましょう。

心に問題を抱えているのでしょうがあなたの方こそ造ったご本人の言うことを聞かず勝手な主張をするのを止めて欲しいです。

829サタデー名無しフィーバー2020/04/22(水) 19:54:11.85ID:xZyNb/0k
ハイ論破。爺さんの負けw

総レス数 1002
493 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200