2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【早朝】ハンズマン好きが集まるスレ【営業】

1 :ウホッ!いいDIY・・・:03/05/22 01:52 ID:VITZNWJa.net
南九州では常識のDIYショップ「ハンズマン」を語るスレです。

大抵の支店が、朝7時30分より営業してるため土木関連の仕事をしてる人にとっては
出勤前に必要な材料を買えたりできて非常に便利。

また、商品を眺めるだけでもスキって人も含め、大いに語りましょう。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 20:51:16.65 ID:???.net
予想しなくても今までやった月の何週目とかがわかればだいたい同じだろうとは推測できるけど楽しみではあるよね
俺は大分だけど先週行った時にレジの人に「ガラクタ市もうすぐやるの?」
って聞いてみたら「いつやるかはまだ決まってませんがCM流すので注意しといて下さい」って言われたわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:09:24.76 ID:825DB+u+.net
雨だけど明日からだな、楽しみだぜ
http://www.handsman.co.jp/leaflets/#000405

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:05:51.31 ID:???.net
>>547
この人更新早いなw
俺も行ってきたけど朝7時ちょっと過ぎに到着したら店舗前の駐車場はもう満車に近かった
道路はさんだ隣の第二駐車場の方がすいてたからちょい濡れても早く入れたね@大分
広告の品は限定数があるけど、ガラクタ品はその都度追加されそうだから明日とか土曜も早朝狙って行った方がいいかもしれんの
夜はすいてるかもしれんが、商品残ってるのかなぁ・・

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:15:14.42 ID:NJbJwsqG.net
今日行ったけど絞りカス状態なのかな?
FUJIYAのボールポイント六角レンチが欲しかったな 買わなかったけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:24:57.65 ID:???.net
2日目も早朝7時過ぎに行ってみた
今日は金曜で2日目だからさすがに昨日よりは客少なかった
そして昨日いっぱいあったお買い得ガラクタ品が既にないって物も多かった
・・が、新たなガラクタが追加されてた
まぁ土日に客が多いだろうからその都度減った分は何かしら補充するんだろう
本当の絞りカスは月曜だと思う。前に月曜行った時はほとんど何もなかったからなw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:05:15.21 ID:???.net
20時着にも関わらず駐車場は半分は埋まる盛況ぶり、ただ掘り出し物はなかった感
買ったものは
鋭いスコップ、たぶん木とか切れるのかな? 298円
だけ

レジ前は去年もあったであろうガラクタの数々(工具、草刈り機の歯、人気のなさそうな文具、
ペット関連、紙ヤスリ、機械清掃用のブラシ等)
南側通路に台車のタイヤとネジがたくさん入ったセット、照明器具、家具用ゴム、コルク等
西側通路、水道工事する人くらいしか使わない数々、塗料、錆びかけた缶に入った錆び止め
北側通路、作業着、腰に工具をぶら下げるやつ、工具、ここにも草刈り機の歯

行くなら朝一かと

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:29:35.11 ID:???.net
100円未満の物だけでも結構買っちゃった
http://www.age2.tv/rd05/src/up0800.jpg

ガラクタコーナーじゃないけど広告品のフィットカットカーブスタンダード刃148円が昨日はまだいっぱいあったのに今日見ると1本もなかった
昨日のうちに誰かが大人買いしたと思われるw
同じコーナーにあった>>547の人が買ってたプラスのテープカッターは俺も買ったがこれはまだいっぱい残ってたなぁ
あとうちはまだLEDシーリングじゃないので蛍光灯2本セット198円がガラクタコーナーではありがたかった

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 19:05:39.91 ID:3DItFVX9.net
道路工事に使うカラーコーンを30コくらい買ってくヤツがいた。
そんなに安いのか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:04:03.21 ID:???.net
>>555
ハンズマンは別に安くは無い

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:40:51.57 ID:WLyi9Azn.net
最終日行ったら腐葉土68円だった。ボラ土も安くなってた。
煉瓦で仕切って花壇作るわ。
六角レンチのロングタイプは昨日まで出ていなかった。
長いタイプのセットがようやく買えたよ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:04:59.18 ID:???.net
どう見ても1号店である都城の店が一番ひどい品揃え
期待して損した

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:21:21.36 ID:WPld9icu.net
今日行ったらガラクタ市の売れ残りまだやってた。
思い切ってさらに値段下げりゃいいのに。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:55:24.24 ID:???.net
最終日とか残り物がまとめられて片付いた通路が広くなってたね
んで残ってたペンキが値段下がっててラッキ〜
そして翌日からのクリスマス用の棚の設置作業やってたな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:11:16.54 ID:5MfRPRwn.net
関西人だけどTVで見たことあってなかなかだと思ってたけど
楽天で需要は少ないけどこだわってたら欲しいものが検索で唯一ヒットしてわろた
関西に来て欲しいなコーナンやカインズって大規模がいるけど・・・

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 10:40:20.96 ID:h8fVbVii.net
カインズと変わらないよ
陳列が違うからイメージまで違って見える
ハンズマンはちょっとプロショップぽい
あと園芸がかなり多くて入り口付近のアプローチに草花が配置されてて綺麗。
カインズはディスカウントショップとかマックスバリュみたいだけど 商品は悪くない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 16:36:18.78 ID:MxoI3Pdf.net
今日は植物男子ベランダーの放送日
NHKBS pm10:30〜11:00

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:54:39.46 ID:???.net
新春はたいして何もないな
年末まであった正月用道具のスペースが撤去されて何もなくなって広くなってたしかえって残念
やっぱガラクタ市じゃないとそそらないなぁ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:27:01.10 ID:???.net
福袋買えなかった!
買った人、何入ってたか教えて

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:04:41.16 ID:???.net
新名爪のハンズマン、219に曲がる車が駐車場素通りするので、結構危険。
あれ、どうにかしたほうが、いいと思うんだけど。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:03:35.59 ID:vxS5PsaJ.net
新名爪店正月セール広告では6日?位だったけど、2週間やってたよ。
>>566新名爪店は場所的に最高なんだけど、確かに通り抜けが多い。
信号が最近変わって西都方面へは不利になったからだと思う。

10号線バイパスが出来たらたぶん駐車場削られると思う。
そしたら芳士ランプあたりに吉尾クラスの巨大店として移転するんじゃないかと踏んるんだけど。
デカ過ぎると使いにくいんだけどね。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 09:13:41.62 ID:???.net
ハンズマン増収増益 13年7〜12月期
2014年02月06日

ホームセンターのハンズマン(都城市、大薗誠司社長)は5日、2013年7〜12月期決算を発表した。
住宅着工件数の伸びを背景に建材や工具などのDIYの売り上げが好調で、売上高は140億1200万円
(前年同期比6・1%増)、経常利益は5億7600万円(同26・4%増)となり、増収増益だった。
中間純利益は3億4500万円(同26・2%増)で過去最高となった。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 04:49:20.49 ID:???.net
処分売りコーナーにあった前回のガラクタ市の残り物が消えた・・
いつでも買えそうだからまだいいか・・って思ってたのにまさか撤収されるとは
次のガラクタ市の時に他のとまとめて出すために倉庫に回ったのかなぁ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:30:21.88 ID:LHn7X/Jw.net
ハンズマンは品揃えは良いが上(店長クラス)が最悪だからなあ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:34:48.66 ID:LHn7X/Jw.net
辞めた知り合いが、辞める直前に家の工事依頼してかなり金使ってんのに礼も言わんし最後の扱いが適当だと怒ってた

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:59:06.33 ID:???.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1222241153/544
ただいま、ID強制表示の意見を集めています。住民の方はご参加下さい。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:15:27.86 ID:bO7GI9ZO.net
ペット入店可ってどうにかならないのか。

犬嫌いで犬に吠えまくられるし、息子は店内で犬にかまれたこともある。狂犬病とかなったらどうするんだ。

あとたまに大便小便や毛もあるし不潔。食器とか買う気しない。

動物アレルギーも多い。
そもそも犬がいなくても買い物できるだろ。

店に苦情言っても本部にもあげていないし本部に言っても
「こんな苦情は初めて来た」とどう考えても嘘を言って全く相手にされない。

ガイアとかカンブリア宮殿で取り上げるのは持ち上げすぎ。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 04:09:56.14 ID:L/1yKvI1.net
昨日、花ケ島店に行ったら技術も無いくせに上からしゃべる店員がいてむかついたわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:35:47.92 ID:???.net
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber3/preview_20140225.html
ガイアでNoと言わないと言ってたが誇大表現じゃないか?
パートのおばちゃんとかおじさんは人生経験が長く人当たりがいいが
中途採用の若いやつは鼻に付くな。前職は何か知らんが
おしゃれな茶店じゃねえんだよ気取ってんじゃね超むかついた。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:28:56.99 ID:???.net
ガラクタ今週?
いつも予告ないしわかんないんだよね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:38:10.07 ID:???.net
毎回Twitterで予告してるけどまだないね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 01:19:01.29 ID:???.net
折り込みチラシかCM放映を見れるまでいつも内緒だよな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 12:39:27.72 ID:???.net
今日に限ってチラシが入ってなかったから早起きして行ってみたけどやってなかった(´・ω・`)
まぁ今回は0時頃でもHPとかで告知なかったから来週だろうなぁ〜とは思ってたが

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 13:50:45.84 ID:???.net
大野城店のチラシが一部写真に変わってた

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:18:33.25 ID:???.net
CMやってるの偶然見た
前は水曜から流してたと思うんだがなぁ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 03:28:27.35 ID:???.net
今年は良い物が少ないらしい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 17:37:07.19 ID:f6OuDYoi.net
今日ハンズマン行ったひといるかい?
明日行こうと思うんだけど、今回の当たりは何かな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:17:57.09 ID:???.net
今日行ってきたよ
相変わらずガラクタ市の時はすげー人だわ・・平日おかまいなし
今回は生活雑貨はいつも通り多いが、センサー含めLEDライト系の種類が増えてた気がする
もちろんお買い得なのはすぐなくなるし、後から違うのが随時入荷してる可能性もある
工具系は少なかったかな・・まぁ明日以降も次々投入されるからいつ当たりかは不明

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:57:28.34 ID:???.net
店員の会話聞いてたら「今回は同じ様なのばっかりですね」って言葉が聞こえたw
ガラクタ市って二日目からはホントガラクタじゃね?
PHILIPSのLEDライトは結構暗いから注意。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 10:02:01.17 ID:???.net
今回が一番収穫無かったよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 17:03:39.59 ID:???.net
俺も。
客のカゴ見ても「おぉ!そんなのあたのか…」ってのは特に無かったな。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 01:38:34.74 ID:???.net
それでも終わるとさみしいもんだ
まぁチョコチョコと買う物は買ったけどね
次回の10月下旬まで半年待たないといけないのも先は長い

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 02:03:13.40 ID:???.net
ガラクタ市で売れ残った物って何処に流れてるの?
物に寄っては次のガラクタ市の時に並んでたり、そのままアウトレット置き場に並んでたりするけど

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 00:10:28.95 ID:???.net
>>589
その認識であってるんじゃないかな
次回にまわったり、特価コーナー行きでさ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:41:26.31 ID:4LHot2II.net
ハンズマンで品揃えor売り場面積が最大の店はどこ?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 16:54:39.50 ID:RlzK4NM0.net
ハンズマンってどうなん?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 20:33:52.11 ID:6k+LaIwW.net
wikiで調べたら最大店は2007年にできた菊陽店となっているけども
後に2店舗できてる。今も菊陽点が最大なんだろうか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 13:43:04.47 ID:???.net
エスカレーターの横に商品積むのやめて欲しい
登ってる人のスカート覗いてるみたいで変な誤解受けそう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:33:04.91 ID:???.net
>>594
あるあるw
でもあんな広い面積を捨てる訳にはいかんだろw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 11:17:40.57 ID:ehdx/Tma.net
店員呼び出しのスイッチどうにかしてほしい
店員さん呼ぼうとスイッチ押したら、先に押して待ってたっぽいオッサンが「勝手に切るんじゃねーよ!」
って突然怒鳴りつけてきて、ちょっとした言い合いになってしまった
スイッチの横にオンとオフのシールでも貼っててくれればいいんだけど

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 07:40:11.27 ID:YfmE+Ici.net
ハングマン好きは?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 08:56:28.73 ID:OQYkBrpa.net
ガラクタは今週っぽいな。
いつも木曜開催だっけ?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:15:07.94 ID:R22ZgoEs.net
あれ、もしかして今週じゃないのか?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:33:35.23 ID:MbVUFYJH.net
俺んとこはチラシも入らない地域
ツイッターのガラクタ告知もまだ無し

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:58:50.48 ID:VqakGl0Z.net
>>598
ガラクタはいつも10月下旬だったと思うが

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 14:39:00.98 ID:yrxIavYC.net
おそらく来週か再来週ですよねー

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 02:29:17.49 ID:E/RxPrN6.net
通常なら10月の第4週と4月の第2週だったと思う
この前の4月は第3週になっちゃったと記憶してるから前後1週間は注意が必要やね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:16:07.30 ID:5nOxrDnu.net
サービスカウンターにチラシを定期的に郵送してくれるサービスがあるよ
それを参考に店頭に出向くことが多い

問題は店員が忙しくて申し込んでも手続き忘れなのか
届かない期間があったりすること

あの住所氏名の紙はどこに逝ってるんだろうかと

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 09:22:05.64 ID:u3RDvcAI.net
ナフコ、コーナン、AZよりも価格が高い店

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 11:12:42.43 ID:E/jErFCb.net
だなwどうしても無い時に最後に行くが、ここもないw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 12:10:21.46 ID:5wI5+DTC.net
来週ガラクタ市の可能性が高い?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 17:10:50.08 ID:btiAX7mN.net
情報解禁はTVCMってどこかで読んだ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 23:48:46.61 ID:JDVYHRMc.net
前日位からしかCM流さないから当てに出来ないんだよなー
だから時期になると水曜の夜に行って様子を見てるわ。
前日でも店内はガラクタ市仕様になってるから

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 23:39:54.88 ID:ZQyHwfMb.net
店員は教えてくれないからね
いつか聞いた事あるけど「まだわかりません、CM流すから注目してて下さい」って言われたかな
一応来週が要注意、なければ次の週だろう
あとは>>547のブログの人の情報も期待しておこうw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 01:33:30.83 ID:y+mU2DL1.net
店員に聞いても、CM流れるから〜ってテンプレの様に言われるけど、
自分の地域じゃ前日からしか流れないから
前日判明しても、仕事の都合で行けないんだよ〜
当たりをつけて、23日(木)は有給入れといたんだけどどうかな〜

CM流すっていうなら、せめて3日くらい前からは流してほしいな
それとも自分のとこだけかな?
ちなみに桜島のあるとこ住み

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 19:50:48.30 ID:CGj9usXR.net
インサイダーとか情報漏えいになるから

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 21:54:55.25 ID:86BPiFQc.net
インサイダーwww

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:10:03.40 ID:aipileC/.net
え セール情報流すのってダメなの?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 12:33:37.82 ID:vFF06hiW.net
さっきCM流れててびっくりした
いつも前日からだったと思うんだが23日からガラクタやるようだ@大分

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 12:36:15.31 ID:bTqYalXH.net
>>615
うわーーー情報ありがとう!!!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 22:47:35.07 ID:vFF06hiW.net
CM2日前から流すようになったのかな?
HPにはまだ載ってないけど(明日更新かな?)23日決定だから楽しみやな
http://www.age2.tv/rd05/src/up5033.jpg

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 23:05:38.48 ID:uAjVoeOW.net
公式ツイッターでも告知きたー

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 23:52:14.45 ID:h7OlIjkD.net
>>617
どこよ?何県よ?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 00:05:14.63 ID:sEUU3B2B.net
>>619
@大分
他の県もCM流してたと思うけど数が少ないんじゃね?
22日にはCM数増えるかもよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 11:30:19.01 ID:uMKeQ9H2.net
ガラクタ市楽しみだなぁ
家族も楽しみにしてるし、並ぶぞ!5時に家を出発だ!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 13:29:57.17 ID:gdAYc5td.net
>>620
さんきゅー
行ってくるww

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 05:39:25.20 ID:p5b3i8q8.net
っしゃあ!!起きた!
少し遠いけど気合入れて出陣かますぞ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 08:58:40.93 ID:x5z3wos+.net
今行ってきたけど駐車場無いかと思う位に多かった。皆朝から凄いね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 13:43:16.76 ID:0VyYqTmh.net
今日行けた人、収穫はどうでしたか?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 13:47:19.60 ID:jCmaZW2l.net
朝一で行った人、何か良い物get出来た?
寝坊して1時間後に到着したorz
1時間も経ってたら微妙なのしかない上にレジが超混雑してたからカゴ置いて来たわ…

取り敢えずiphoneの4000maモバイルバッテリー280円?と猫の餌だけ確保しといた
後、60cm位の鏡。
アクア用のプロホースカゴに入れてる人居たけど幾らだったんだろ…

ガラクタ市の日に寝坊とか最悪やわ…

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 14:06:38.16 ID:hftzB5Zy.net
7時開店並んでいったてきたよー
というより、まだ店の中なんだけど@鹿児島
商品の補充がなかなかなくて、みんな一旦会計するから、レジが凄い行列になってた
来店する人は多いけど、物が少ないって口々に言ってる
自分が朝ゲットしたのは
バッテリー用ケーブル190円
車用のホーン、カーテン
ボア入り偽クロックス190円
んー、あと何かったかな
車に置いてあるけど思い出せないw
3000円分くらいは買ったな
なんか4月と比べてパットしない感じ
一旦退散するかなー

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 14:39:26.63 ID:jCmaZW2l.net
4月もパッとした物が無くて落胆してたのに今回も無かったのかな?
4月はLEDライト関係が多かったね。
電池式のLEDセンサーライトが廊下で活躍してるw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 18:25:00.31 ID:6Jwjzv4o.net
ふぅ〜、帰宅
>>626と同じiphoneの4000mAhのモバイルバッテリーは買うた、税込だと300円弱か
USB-Dockケーブルは不要なので100均とかのmicroUSBケーブル使えば用途は広がるだろう
あとはコンセントタイプや電池式のセンサーライト各種
扉開閉や赤外線センサーのワイヤレスチャイム
LED電球系各種
スイッチ付きタップや延長コード
AVセレクター、結束バンド、木材・・
ガラクタ以外でシャンプーやらティッシュやらレンジフードフィルターやら生活雑貨各種

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 18:52:13.78 ID:jCmaZW2l.net
>>629
お疲れさまー

センサーライト色々あったんだ
もし良かったら画像か型番を頂けないでしょうかm(_ _)m
前回買った単2を3本使う電池式センサーライトが当たり(値段的に)だったから
他にもセンサーライトが欲しかったんだけど
自分が行った時にはなかったorz

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 20:19:39.08 ID:6Jwjzv4o.net
>>630
前回のってオームのH-220の事かな?確かにあれはお買い得だったね。
今回は早朝と昼過ぎに行ってみたけどそーいう系統のはなかった・・、随時追加されるから居ない時に出たかもしれんけど
コード式のハロゲンセンサーライトはあったけど間に合ってるのでスルーしたし

早朝ゲットしたのはナノライト系のセンサーがほとんどだったよ
(オーム電機)LEDセンサーライト [NIT-L03MW]  税抜き270円
(ニッタン)地震保安灯 [JHB-1]  税抜き90円
(YAZAWA)充電式LEDセンサーナノライト [NL61WH]  税抜き180円
(YAZAWA)充電式LEDセンサーナノライト [NL62WH]  税抜き180円
(YAZAWA)LEDセンサーナノライト [NL57WH]  税抜き180円
(YAZAWA)LEDセンサーナノライト [NL22WH]  税抜き180円
(YAZAWA)LEDセンサーナノライト [NL24AM]  税抜き180円
(YAZAWA)LEDセンサーナノライト [SE22]  税抜き180円

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 20:23:46.28 ID:6Jwjzv4o.net
>>631訂正
2つ間違った・・
[NL22WH] はLEDミニナノライト
[NL24AM] は2個口コンセント付!LEDナノライト

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 23:32:17.41 ID:jCmaZW2l.net
>>631
細かくありがとう!
沢山あったんだ、手間掛けて申し訳ない…

って、ソーラー式の屋外用センサーライトもあったんだ!
めっちゃ羨ましい!
ちょっと嫉妬するわ…

そうそう、前回のはH-220の事
電池式のセンサーライトって昔は酷かったから一個しか買わなかったんだけど
もっと買っておけば良かった

今日の購入品はこんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5378075.jpg
ショボいのしか買えなかったけど個人的に左下のホース用ジョイントは丁度欲しかったから凄い良かった
洗濯機用のニップルに散水用のアダプタ付きホースを接続出来る様にする物なんだけど
地味に高いんだよね。

iphoneのモバイルバッテリーのバッテリーが死んでないと良いな。
30円のカラビナライトは点灯せず、電池もボタン電池だったから即ゴミ箱行き

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 23:45:59.41 ID:POnx6gHL.net
新名爪・・・・・しょぼかった・・・・

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 00:20:10.34 ID:cfOdVm6j.net
>>633
あ、ホースジョイントいいな〜
こっちは大きいのしかなかった。コンセントタイマーもこっちにはなかったね
ネコのエサも見なかったな・・ワンコのはいっぱいあったが

>>634
まだだ・・まだ終わらんよ
何かがなくなると追加ですぐ何かが補充されてくるから他を見て戻ってきたらチャンスがあるかもしれんぞ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 00:32:17.22 ID:Iji65qsh.net
>>635
サイエンスダイエットは新パッケージ出てるのにいつまでも入荷せず
旧パッケージを売り続けてたから正直ガラクタ市に出て来る可能性もありえるなって目星付けてたんだよね
でも通常販売価格の半額でホムセンとかの投げ売りと変わらなかったから美味しくはなかったなー
一番左のアレルゲンカットの餌は勘違いで日清のかと思ったけど
ペティオ販売でタイ製造、賞味期限2014.12だから失敗した。
まとめ買いしなかったのが救い

犬の缶詰多かったね

コンセントタイマーはポツンとあったからとっさに掴んだw
電池内蔵型でメモリーが30日消えないらしいけど古いからどうなる事やら…

後、モバイルバッテリーは2つ買ったんだけど片方には「2012対策品」ってシールが貼ってたけど
もう片方にはなくて、リチウムなだけに凄い気になってる…
シール無い方が古いんだよね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 12:11:46.30 ID:KNnuc47x.net
しょぼい・・今日はしょぼいよ・・
あまり掘り出し物なかった
昨日は次々と品物補充されてたのに今日はそれもほとんどなくさっぱりだったわ
やっぱ金曜は土日に備えての一呼吸おく日ですかね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 13:12:31.22 ID:admGQKpJ.net
>>637
初日も開店直後〜9時くらいまで過ぎたらしょぼかったよー
次々に補充ってのはなく、
本日2回目の補充になりますって放送が流れたのが午後3時
それまでは台の上がサラになろうが、段ボールそのままで
7時開店直後の商品が15時まで
ずーっと置いてあっただけ

午後3時の補充も、バケツや風呂掃除のブラシ、FOMA用の車用充電器、女性用のつけまつげ、亀の子たわし等々 ???ってものばかり
値段も税別だから、やはり以前としたら高く感じた
手に取ったときは、380円(税抜き)でも、会計時400円越えちゃうし
Amazonで商品の値段見ても
確かにずっと安いし、まずそんな値段で買えないんだけど
品揃えの悪さが目立ったな
知り合いもそう言ってた

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 22:05:08.63 ID:Iji65qsh.net
う〜ん、今日も少しだけ寄ったけどショボかったな
アルミホイル用のケースだけ買って帰った。
後、鏡が昨日より値引きされてたのがショック(´・ω・`)

>>637
ガラクタ市って土日にまた本気出して来るの?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 22:56:06.94 ID:Ke5GdlT6.net
>>639
鏡ってドアにかけられるよーみたいな60×35だったかな?そのくらいのやつ?
自分も昨日380円(税抜き)で買ったんだけど、おいくらになってたの?
我が家ではドアにかけずに玄関の棚上に置くようにしたよ


なんか今回ショボショボだなー

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 01:11:48.90 ID:R6xAs7rR.net
>>640
そうそれ
自分が見たのはドアに掛けられるタイプじゃなくて
60×30の紐で吊すタイプの方で
390円→190円か198円になってた

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 01:36:48.74 ID:eAdm+Wsc.net
>>639
初日が一番いいとは思うが、やっぱ土日は来る客の量が違うだろうからストックは全部だしてくるはず
そして月曜が残りかすだが、残ったのが値下げされてる場合もある
>>641みたいにすぐ値下げとは意外
こっちじゃ鏡はなかったから初日のうちに売れたんだと思う

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 05:44:28.55 ID:9KnN5xVG.net
>>641
サンクス
そんなすぐ値下げするんだな・・・
買えただけでもヨシとしよう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 14:21:07.86 ID:1ldLwzE1.net
>>642だけど今日また鏡あった
ドア掛けと壁掛けタイプになるのかな、値段は両方とも390円か380円だったと思うので>>641の店舗みたいな値下げはまだない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 17:59:17.74 ID:miYSCFf2.net
モバイルバッテリーはやっぱ人気みたいだなw
俺も4つ買っちゃったw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:26:00.45 ID:QVWUGu69.net
バッテリー買おうと行ってみた
大量にあるじゃんと思ったら1100mAhばかり

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:32:12.05 ID:R6xAs7rR.net
1100の方はかなり売れ残ってるよね

総レス数 1000
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200