2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

地下室を作ろう

469 :DIY野郎:2010/02/04(木) 20:13:10 ID:gn0iVgGu.net
無事というか、一応作業が終了しました。
個人的には完成度は100点満点中50点くらいですかね。

理由は、生コン打節途中に、心配していた天井でなく、壁が一部崩壊しました。
打節作業中に『ミシ・ミシ・バキ』と音を立てて壁の底部のコンパネのつなぎ目が
コンクリートの重しに耐えかねて地下室内部に向かって変形しました。
その際に約0.25立米の生コンが内部に流れ出しました。
その状態を確認するためいったん、ミキサー車の作業員に、流し込みを中断してもらい、
補強作業に着手しました。
ちょうど椎茸用に購入していた丸太の原木を数本没にして、3トン用の油圧ジャッキで
外側に押し出し、隙間を埋めて補強しました。
ちなみに、3トンのジャッキでも数センチしか押し出せず、そのまま固定しました。
その後打節再開。
2回目の打節は、天井のダブルの鉄筋の面一の状態の量でやめました。
あと、0.5立米足りませんが、壁の変形が心配だから今回はここで中断。
次回数日後にかぶり厚分の生コンをいれます。
結論として、コンクリート打節は天井より壁のほうが要注意、また、コンパネのつなぎ目が一番弱い。
型枠を外す事を考えて施工していたため、その部分が崩壊に至った。

ただ、壁の2面(東側と西側)が内側に向かって変形し、東側は壁中央底部付近が8cm、
西側は壁中央の高さ1.8m付近が3cm変形しました。
内部に進入した生コンは、バケツと移植ごて(ミニスコップ)で取れるだけ外に搬出し、
取れなかった物は、水道で軽く洗い流しています。
ノロと砂利・砂を分離させて放置しています。完成後、デッキブラシでコスって取れる様にしています。
それ以外は倒壊していないため、見た目が悪くなった位はさしあたって地下室にはなっています。
今は養生中ですが、初期硬化するまでが心配です。明日は仕事ですが、明日の朝起きた時に更に変形していない事を祈ります。


200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★