2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【暮らしと住まいの】 ドイト3 【DIYセンター】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:45:17 ID:???.net
日本のホームセンターの中でも古参のドイトについて語れるか!

オフィシャル
http://www.doit.co.jp/

前スレ 
【暮らしと住まいの】ドイト2【DIYセンター】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/diy/1158156928/l50


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:47:27 ID:???.net
【住まいと暮らしの】 に直すの忘れた…

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:11:27 ID:RJiKCBPD.net
いったいどのスレが本スレなの?ここ?それとも

ここ?http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/diy/1175899906/
こっち?http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/diy/1175181774/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 07:26:27 ID:???.net
住まいと暮らしのDIYセンターDoit3だろ。

住まいと暮らしの、になってるからw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:41:33 ID:???.net
ドイト北本店5月6日閉店決定

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:41:45 ID:???.net
閉店後は
やっぱ ドンキ?



7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:35:17 ID:J2a4LUO6.net
川越店も来月6日頃に閉店みたいだね。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:51:12 ID:???.net
他店ですが応援しております。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:01:44 ID:44Id1uAv.net
ドンキになるようです

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:55:25 ID:???.net
ここは偽りのスレだろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 06:35:50 ID:ayVKUDrW.net
応援します。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:07:09 ID:dq6Nzxfl.net
川越店に配属予定

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:28:46 ID:jNq22xfM.net
与野本店もこの1,2年で閉まるみたいだよ。やばいぞ!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:30:56 ID:qjUpUdb9.net
¥生活\その日暮らし¥ホームセンター
¥文化¥オカルト¥ホームセンター
¥会社・職業¥ホームセンター

おまえらここはDIYだよ関係ないの

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 07:51:34 ID:???.net
重複スレ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:52:55 ID:???.net
今頃気づいてんの?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:41:03 ID:???.net
がーん!!そうだったの?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:12:13 ID:???.net
ドイトのホームセンターがドンキに転換されっぞ!!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181742354/

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:04:22 ID:???.net
さよならドイト本店
子供の頃からよく行ってました

20 :元正社員:2007/06/15(金) 17:39:59 ID:jHgi2zc9.net
辞めてよかった

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:36:58 ID:???.net
ドンキー今具

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:54:58 ID:bjXqqeng.net
全店閉店?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:14:00 ID:qW/MnfKe.net
>>22
んなぁこたぁないよ。タブン。
オレがバイトしてる多摩地区の店舗は週末に大混雑になるとと寸志まででるぞ。
ホントの寸志だけどこの心意気がいいね。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:21:28 ID:rg0tL+t7.net
ドイト西新井
化粧品、文具、旅行用品、自転車、家電コーナーが出来ていた
DIY関係の品揃え半減

DQNぽいPOPも登場
そのうち刃物の圧縮陳列も登場か?

はぁ…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:05:55 ID:???.net
っていうかドイト全般的に商品高杉。
他の大型ホムセンで充分事足りる。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:54:55 ID:???.net
江東区の南砂店は大丈夫かな?
近くにドンキの葛西本店・本社があるからどうなるんだろうか

隣接するジャスコ南砂店とジャスコ葛西店みたいに互いに客を取り合うようになるのか?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 10:05:43 ID:???.net
ドイト本店が事実上潰れたんだなぁ

一番近いHCが無くなって厳しい
島忠本店は品揃えがイマイチ

運輸支局そばのカインズしかねぇかぁ


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:51:21 ID:KToo7lsw.net
西新井店
( ̄〜 ̄;)終わった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:10:57 ID:???.net
ドンキって抜き打ちで社員とかパートの財布の中身を検査するんだってね。
ドイトでも同じことをやるそうで、パートの人みんなブチ切れてたって。
「みなさんを守るためです」「上場企業はみんなやっています」
SPと呼ばれる人がそういうんだけど、これってホント?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:25:39 ID:???.net
そんなわけないだろ
財布の中身見てどうだっての?
たくさん持ってたら盗んだってか?ww
どうりで西新宿の△ビルにいるのはバカッぼいのばっかりだしな。
エレベーターの中では私語はうるさいし…ドンキ社員は!


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:26:57 ID:Jttykb1F.net
>24
今日行ってきたが
なんだかねぇ〜。
陳列のしかたが鈍器そのものになりつつ有るんだよね
商品一つ一つにスペースが無く
ごちゃごちゃしていて
改装後初めてと言うこともあり何処に何があるのかわっぱり状態。

その上DIY関連のは種類激減
商売としては仕方がないとは思いつつも
なんだkなぁ〜。

新線開通に伴い
DIY商品より 日用品の方が売れると見越してなんだろうが
やっぱり、なんだかなぁ〜。




32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:53:36 ID:X2UvMnmv.net
>>31
商品の質も微妙に変わっていますよ。

長年愛用していた収納バスケットのメーカーが変わっていました。
メーカー違いで従来品と同じサイズ、同じ価格なのですが、強度が弱いものになっていました。
さわったらペラペラでびっくりしました。

その他にも、かなり商品の入れ変えがありました。

私も、なんだかなぁ〜です。


33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:49:52 ID:???.net
うんこ鈍器商法に犯され始めてますね。残念。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 17:57:40 ID:???.net
ドイト大倒産セールだ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:44:48 ID:???.net
ボーナス出るのか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:08:45 ID:???.net
ボーナスは出ません…。


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:19:26 ID:???.net
ボーナスはでます

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:16:17 ID:???.net
5万×1.2 て?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:14:16 ID:Rm/I0PHG.net
今日はじめて知りました。
連絡ぃださい。お願いします。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:42:16 ID:???.net
結局なにが変わるの?ちょっとした人事異動もあったが・・・

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:56:47 ID:???.net
カインズホーム並のでかさのドンキ出せば?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:02:13 ID:AkhIVqN1.net
6月の飯豊
連絡下さい。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:49:41 ID:pjlM6KOT.net
とうとう棚と棚の間にパイプを通して商品を吊るし始めた。
アブねーよ。


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:28:26 ID:YMf6du7U.net
与野本店がドンキカラーに塗られてた


45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:54:43 ID:???.net
さっき与野本店の前を通ったら 鈍器になっていた。

ドイトが鈍器に変わるなんてサイアク

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:56:50 ID:???.net
食いもんなんか置くなよ@西新井店

久しぶりに行って「なんかドンキっぽくなったなぁ」と思ったら、半年くらい前にDQNホーテの連結子会社になったのね。
なんか陳列に頭上も使うようになってるし、なんだかなもう。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:08:16 ID:OMx/u1gp.net
だって頭の上に物を置かなきゃいけないんだもん。
いいんじゃん?うるさくて。いや、華やかで。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:25:22 ID:MJl4Mkxy.net
>>44
>>45
与野本店って生活館と工具とか売ってる普通の館と二つあるじゃん。
両方ともドンキになったの?それとも生活館だけ?
両方ならショックだ。。。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:35:52 ID:???.net
>>48
ゴジラの隣の小さい方がドイトとしてリニューアルされ
本館がドン・キホーテ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:38:07 ID:MJl4Mkxy.net
>>49
ええええ、なんてこった・・・オワタな・・・

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:45:06 ID:???.net
せめて本店のでかい方は残してくれよ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:21:15 ID:???.net
別館でも二階部分を有効に使ってくれれば結構、
集合陳列できそうなんだが

ただ、ドンキの大工系の工具や消耗品って安かろう悪かろうなんで
そっちの仕入れ先や在庫を優先されたりすると厳しいなぁ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:37:51 ID:DmY0FypL.net
マツモトゴジラーは逆に儲かってるし・・・

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:44:45 ID:???.net
後楽園のドイトでうんこしてきた

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:37:31 ID:???.net
>>52
別館は2階無いだろ?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:16:25 ID:97sYCt+2.net
>>55
リニューアルした際に出来ました。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:55:18 ID:???.net
>>54

店のトイレで自慰しないで下さい。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:45:22 ID:???.net
食料品のキャッチコピーに
近隣他店舗さんごめんなさいとか、
これ以上安く出来るならやってみろとか、
ものすごい勢いで下品になってるわ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:44:14 ID:???.net
経営厳しいんだろうね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 09:21:02 ID:okrfMPrZ.net
俺のドイトを返せ。


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:14:45 ID:???.net
お前のドイトは俺のもの
俺のドイトは俺のもの

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:07:46 ID:7tujR5tf.net
さっき与野本店を見てきたよ。
生活館の広さだから、商品が相当減ってるね。
ドンキは初めて入ったけど、ゴチャゴチャしてて迷路みたいだった。


63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 15:15:34 ID:ZKKg/tzm.net
東大宮行ったら、米とかジュースとか菓子売ってた...
次第に鈍器化して北。


64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:25:06 ID:???.net
昨夜本店に行った。
驚いたのは深夜0時まで営業(w

前に中央にあった廉価工具類が見あたらなかったなぁ
隣接の資材棟は奥行きが無くてワロス
ただドンキ左にも隣接で物置や脚立のドイト別棟がある

夜中に思い立った資材を手にできるのはメリットだが
普段はカインズだな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:19:22 ID:???.net
店の通路にドンキっぽい変な文面を書いた紙がいっぱい貼ってあってなんともはや…

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:30:33 ID:???.net
半分ディスカウントストアみたいになったね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:04:02 ID:mL/1SOwY.net
さらばドイト

ポイントカードの情報
悪用するなよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 10:51:21 ID:???.net
ドイト戸田店の前通ったけど「ドイト」だった。
与野店に絶望したんで戸田が変わってなければ
そっち以降かと思ってるんだけど中はどう?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:08:04 ID:???.net
>>68
足を伸ばしてまでドイト行くのなら
スーパービバ三郷とか行った方が良いよ
品揃えに感涙すっから
距離でいったら与野から大宮に戻って運輸支局の
側のカインズだろうな

もうドイトの時代は終わってるよ



70 :68:2007/09/03(月) 15:26:43 ID:???.net
>>69
三郷は距離がキツスw
カインズなんてあったんだね。
目地材とペンキ買わなきゃならんので丁度いいから一度行ってみるよ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:54:58 ID:???.net
今日初めて与野店行ってきた。
通路が狭くなって商品が密集していた。
鈍器ほどゴチャゴチャしてないが、何れは・・・・心配。

買いたい品物がことごとく欠品。
今までこんな事は無かったのに。

俺の与野店は終わった。 

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:22:37 ID:???.net
初めて行ったくせに狭くなったとか不思議なことを言うねw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:06:07 ID:???.net
>>72
改装後だろ
文脈でわからないのか?

日本語が不自由なら早く帰国することだな。
そろそろ徴兵行くんだろ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:42:15 ID:???.net
顧客の個人情報は顧客が意図しないまま次々と人手に渡っていくんだよな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:49:14 ID:???.net
毎週火曜日のポイント2倍やめたの?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:54:56 ID:???.net
>>75
ドンキ化したにもかかわらずドイト友の会に昨日入会した俺がきますたよ
入会時の説明で、火曜日と土曜日がポイント3倍って聞いたんだけど
聞き間違いだったかな。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:35:30 ID:???.net
最近ドイトで買った物
焼きそば、お茶、かりんとう・・・

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:03:04 ID:???.net
>>77

!?
本当にオワッタ!!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:52:34 ID:OXntHUO+.net
今までドイトの春日部店で木材の加工など
お世話になっていたんだけど、たぶんダメだろうね。

合板のカットや穴あけ加工など引き受けてくれるお店って
どこがオススメかな?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:32:52 ID:sEcP+7lS.net
>>79
ジョイフルは?

ドイト西新井店も対応が???になりますた…


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:12:53 ID:???.net
>>78
終わったっていうか、始まったんでしょ新生ドイトに

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:52:15 ID:???.net
終わりの始まりとも言うな。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:41:59 ID:1miaWBwF.net
与野店が鈍器になったのは驚いた。
もうドイトも終わったな・・・

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:08:41 ID:PZ9cuCUO.net
お、俺のドイトが壊れていく...


85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 07:57:58 ID:???.net
ここで中島みゆきの歌が流れます

世の中はいつも変わっていくから 頑固者だけが悲しい思いをする♪
変わらないものを何かにたとえて その度崩れちゃそいつのせいにする♪

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 09:03:40 ID:C17+L+F0.net
お、俺の長崎屋までが....


87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:55:13 ID:Uf8mYCvn.net
久しぶりに藤沢店行って来た
レジ前の良いスペー^スで菓子とかジュース売るなよな…
商品の陳列も小汚くなっているし、悲しくなってきたよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:51:07 ID:???.net
ドイトを完全にドンキにしないのはなぜ?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:50:21 ID:C8XGXE8O.net
>>88
ドイトとしても、十分に需要があるからだろ。
オマエ、そんな事も理解できないのかよw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:40:35 ID:???.net
ドンキってカインズホームみたいなごく普通の店ださないのか?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 07:16:01 ID:???.net
久々に入間店に行ったら、完全にドンキだった。
俺、号泣。

子供の頃から慣れ親しんできた店なのでショック…
返してくれよ、俺の、みんなのドイト

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:35:17 ID:2Y6VSbhR.net
漏れもそう思う。
返してくれ、あのドイトを。
あのマッタリとした雰囲気がたまらなかったのに。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 06:24:32 ID:bXGxQ+VZ.net
あなたたちの知っているドイトはもうそこには ない 。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 02:49:30 ID:???.net
ここで中島みゆきの歌が流れます


世の中はいつも変わっていくから
頑固者だけが悲しい思いをする
変わらないものを何かにたとえて
その度崩れちゃそいつのせいにする

シュプレヒコールの波
通りすぎてゆく
変わらない夢を流れに求めて
時の流れを止めて
変わらない夢を見たがる者たちと闘うため

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:38:29 ID:o9cm0HlW.net
老舗の崩壊

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:26:02 ID:???.net
これからはダイユー8の時代

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:37:14 ID:tzib1IDZ.net
もう行く事は少なくなるけど、工作室の方達は良い方が多いと感じていたのに残念。時代の流れなんですかね‥‥

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:55:13 ID:???.net
そろそろ「DIY」から出ていった方が…。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:54:46 ID:???.net
いや、むしろ残せ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:05:22 ID:???.net
将来じいちゃんが孫に「昔はドイトはのぅ、DIYの店だったんじゃ」なんて言ってたりして
で孫に「じいちゃんの嘘つき!」とか言われて

168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200