2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【イギリス】水回り相談室4【パイレン】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:08:46 ID:qOGSW2nt.net
キッチン、トイレ、バス等々、
水回りのトラブルにみんなで知恵を出し合いませんか、ああそうですか。

前すれ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/diy/1128214224/

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 08:14:03.65 ID:wTw3lQim.net
http://www.monotaro.com/g/00249501/

http://www.monotaro.com/g/00360678/

http://www.monotaro.com/g/00011109/
ですか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:09:32.71 ID:5SmXB7g+.net
>>944
意味がわからない
どういう場所に使うかで選ぶ材料が決まる
こういうのが欲しいのか?
http://www.haikanbuhin.com/top/detail/asp/detail.asp?gcode=9240

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:53:35.37 ID:kouELecz.net
>>945
ライニング鋼管の配水管のT字型の分岐の先にL字型の継手をつけたいです。
分岐のとこはテーパー雌ねじのはずなのでテーパー雄ねじをさす必要があるのですが、
>>944であげたシリーズで、片側テーパー雄ねじのL型継手が見当たらなかったので聞きました。
>>945であげていただいたのはアダプターって書いてますが、
これはテーパー雄ねじを平行雄ねじに変換するものですか?
自分が求めてる継手はストリートエルボと呼ばれるものだと思います。
可能であれば異種接続しても錆びないものを求めています。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:29:28.90 ID:5SmXB7g+.net
ストリートエルボは特殊継手で普通は使いません
ニップル、エルボが使えない場所で使う物です
特別な理由が無ければニップル、エルボを使ってください

>>945の継手は異種金属と接続するための絶縁継手です
銅管やステンレス管と繋ぐ時に使います
真鍮製のネジ部はテーパーです

異種金属との接続はあまり気にする必要は無いと思います
電食(ガルバニック腐食)のメカニズムは難しくて素人にはよくわかりません
一般的に異種金属の水に触れてる表面積が小さければ問題ないとされています
だから蛇口(砲金製)やバルブ(砲金製)やフレキ管(ステンレス製)等は絶縁処理をしません
比較的多くの銅が使われてる電気温水器や長い距離が使われてる銅管やステンレス管と鉄管を繋ぐ時は絶縁処理をします

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:23:43.53 ID:E1sdLCr+.net
壁に直接止水バルブがついてるタイプのシャワーを通常のシャワーエルボに交換するだけでも
やっぱり元栓(流量調節弁が見当たらない)締める必要あり?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 16:46:56.52 ID:HVX0ajL/.net
>>948
自己解決しました。全然大丈夫だった

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:45:52.90 ID:+Y5TvyH4.net
銅管の上に逆止弁がついてるんですが交換するには銅管どうやって抑えたらいいですかね?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 19:22:53.13 ID:d+jRd6Hd.net
銅管のネジ部の根元がモンキーが掛かるように六角になってるはずですよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:04:25.87 ID:+Y5TvyH4.net
>>951
銅の六角の部分ですね?ありがとうございます
外したことがないのですが銅管側のネジはRネジですか?
逆止弁の銅管取り付け側はGネジだと思うのですが
RネジにGネジって入れていいんでしたっけ?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:53:39.00 ID:d+jRd6Hd.net
銅管のネジはR(テーパー)ネジでしょう
平行雌ネジにテーパー雄ネジを締め込むのはあまりよくありませんがやむを得ない場合は仕方無いでしょう
平行ネジにテーパーネジを締め込むと非常に漏れやすくなります
ですが漏れなければ特に問題は無いでしょう
なるべく避けるべきではありますが

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:39:21.43 ID:lWJTTjJD.net
>>953
やはりそうですか
なんかやたらシールしてあるのでそんな気がしました
変換のためにこれ以上長くするのも難しいし
銅管カットしたりとかはもっと厳しいので漏れそうですが同じように施工してみます

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 10:26:56.76 ID:WMpfvC2C.net
http://search.toto.jp/item/870/10_TKJ31UFRX_239888_101.pdf
中心振り分けで↑から↓に交換したいのですが
http://search.toto.jp/item/595/10_TKGG31E_367387_101.pdf
今、取付台から接続部分まで直線33cm(狭いので精度悪)ぐらいで
水側と湯側の距離は10cmしかないのでが結構ギチギチです。
とりはずせそうな物もないので距離を稼ぐことはできそうもありません。
お金余計にかかるのでフレキ管を別途用意するのは避けたいのですが
曲げるだけでどうにか対応できそうでしょうか?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:27:47.66 ID:DfX44TsN.net
>>955
接続のホースはゴム製なので簡単に曲がります
急角度で曲げると折れます
折れても漏水はしませんが水が流れにくくなります
折れた場所はクセが付いてしまって元には戻りません
クセが付いても伸ばせば問題ありませんが曲げると同じ場所がすぐに折れてしまいます

とりあえず折れないように注意しながら曲げて接続すればいいと思います
折れてしまうようなら針金等を巻いて折れないようにする工夫が必要だと思います

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:34:03.97 ID:N67nzwI4.net
956ですがレスありがとうございます。
今ついてるのがステンレスのフレキ管で、かなり硬そうな印象を受けるので
TOTOのはそういうもんかなと思ったのですが
それを聞いて安心して注文したいと思います。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 11:46:14.08 ID:17h5yqIn.net
先日、洗面台の水栓を2バルブからシングルレバー(ゴム栓)に交換しました。
以前の物より長くなり、水栓から出た水が直接排水口に落ちてしまいます。
何か排水口を覆うものがないかと探してみると、カクダイの化粧キャップと有田焼のモノを見つけました。
どうもこの2つしか無さそうなのですが、他にも同じような商品はありますでしょうか?
DIYとは直接関係がなくすみません。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 11:51:07.92 ID:UO0IoUiE.net
パイプレンチの傷で、ねじ込み式継手の一部に赤錆の小山が出きていました。
一応レンチ傷に塗料が塗られていたのですが、錆は完全には防げなかったようです。
全体的に錆びてるわけではないので、外すのが困難な交換はやめて補修する方向にしたいです。
それでピンホールが出来ないように処置をしたいのですが、具体的に何をすればいいですか?
錆とるための電気工具はありません。
前に配管ではないですが、錆に紙やすりかけてそのまま防水絶縁目的でシリコンパテつけたら結局錆びてしまいました。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 02:23:28.98 ID:8SkfBtu2.net
銅管が溶接だらけなんですが昔の加工技術はしょぼかったのでしょうか?
曲げ加工もできるはずだし、長さ調節にしても溶接で継ぎ足すなんて・・・
壁から伸びてる部分30cm程度の銅管を交換するのって素人じゃやったらだめですか?
伸びてる部分の接合部分がどうなってるのかわからないのでなんとも言えないですが
法的にどうなのかなと

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:37:33.68 ID:oQElXFs5.net
>>958
そういうのは代用品含めて自分で気に入った物を使うしかないですね
最初から化粧キャップが付いてる洗面器もありますが後から付けてくれっていう要望はあまり無いです

>>959
そういうのはペンキ系のスレで聞いてください
一般的には錆の上からペンキを塗っても意味が無いので錆を落としてから錆止め塗料を塗ってください
錆止めを謳っていない塗料だと防錆効果が薄い場合があるかもしれません

>>960
今も昔も銅管施工技術に違いはありません
継ぎ足しだらけなのは何か理由があったんでしょう
単純に寸法を間違えたとか材料が足りなかったとか設計変更があったとか
曲げ加工はなまし銅管ならできますが直管と呼ばれる物は曲げ加工できません
現場での曲げ加工は小さく曲げることができないため狭い場所では継手を使ってハンダ付けを行うのが普通です

水道管はガス管と違って法的な制約はあまり無いです
宅内の水道管は個人の所有物なので自己責任で何でもできます
ただ漏水にだけは十分注意してください

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 13:13:57.71 ID:yA2ViwvC.net
なんで水道屋の広告って紙じゃなくてマグネットなの?
マグネット提示したら2000円引きとかいうやつ
不燃ごみやめてほしいわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 20:58:31.59 ID:jEU1ixRJ.net
水周りのトラブルは台所に多い
台所には冷蔵庫
冷蔵庫にはマグネット
じゃないかな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 00:08:37.92 ID:DlzWCUOh.net
洗面台の横の壁がカビと汚れでひどいので、洗面台の位置をずらして壁掃除したい

水道の配管と排水管をはずせば良いんだと思うけど素人には難しいかな…?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 12:33:28.26 ID:xKwtXTt7.net
漏水や管が壁でへし折れるリスク考えたらあまりお勧め出来ない
器用な人だとそれぐらいやっちゃうけど自分が器用と思わないなら辞めた方が良い

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:47:45.23 ID:DlzWCUOh.net
>>965
そうですか…(^_^;)
アドバイスありがとうございます
難易度は低くないのですね

排水パイプは簡単にはずせそう…などと素人考えで思ったものですから…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 15:11:00.18 ID:KJjclNHH.net
外すのか簡単
しかし付けるのは、、、
まあ、やってみたらいいよ
洗面台なくても数日間なら困らないだろうしね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:23:22.07 ID:STvwtRSC.net
ついでにキッチンパネルみたいなもの貼ってもいいしね
やっちゃいなよw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:04:06.12 ID:DlzWCUOh.net
>>967
>>965
(@_@;) 絶望的に洗面台横の壁が汚いので、いちかばちか、やってみたい心境ではあります…。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:07:41.35 ID:DlzWCUOh.net
>>969
アンカー間違い

誤…966 正…969

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:55:48.24 ID:41lBnxeN.net
10年以上使用してて錆が出てるジョイントで熱さなくても外れる割合って体感どの程度ですか?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:45:05.37 ID:ucwPMySq.net
50:50

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 15:09:54.27 ID:bmBYgX2Y.net
リクシルにメールで問い合わせてやり取りしてたんだけどさ、ダメだねこの会社。
Aの部品使ってくれって言われたから取り寄せたんだけど、持ってたBの部品とそんな変わりないから具体的にどう違うか聞いたら返事こなくなった。
値段はAの方が倍するからね、、、
担当者はここ見てたら返事しろよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 16:36:50.95 ID:59lFGufG.net
>>972
そんなもんですか

周り保護しにくいからバーナー使いにくいし外すか悩むなぁ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 17:18:22.69 ID:M675Echb.net
>>973
具体的に何の部品なの?


>>974
360度周りに障害がない場合で、パイプレンチがしっかり掛かる状態ならだよ?
外れても使えない、接続が難しい場合もあるよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 19:21:59.21 ID:59lFGufG.net
>>975
5cmぐらいの直管です
長さ調節のためにつけたものですがもう必要ないので
錆びてるし外したいんだけどバーナーなしで強引にやって折れても困るので迷ってます

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:40:30.28 ID:B21m+sUg.net
アルミホイル5枚重ねぐらいで周り囲ってやったことはある
焦げたのは髪の毛ぐらいだった

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:46:25.90 ID:KF04ObyN.net
>>967
何それこわい
おれ洗面化粧台を撤去して、シンプルな洗面ボウルにしようかと
考えてるんだけど、そんな難しいの?
やってみて元に戻せなくなるのはこわい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 09:22:51.64 ID:Sj6Nwzn8.net
配管の変更しなくて良かったり床下に潜って簡単にやり直せるなら
そんなに問題になる事もないけど配管が壁の中で折れて床下も
土で埋めている様な家だと大惨事

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:49:01.69 ID:T/LP/Uy0.net
洗濯機の所の蛇口が古いから新しいのに交換したいんだけど外すの簡単

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:52:56.51 ID:uIZCyfW7.net
>>980
簡単だと思ってひねったら固くて

頑張ったら塩ビパイプ割れて壁ドンする羽目になったことはある

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:03:39.26 ID:T/LP/Uy0.net
クラシアンとか水周りトラブルに頼んだら幾らするかな
他に安い業者とか知りませんか
部品代ならホムセンで2千円とかであるんだけど

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 13:00:40.40 ID:rkVj5Mzt.net
>>979
なるほど、じゃぁマンションなら比較的安心か

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 15:56:29.73 ID:GOrTFwHn.net
質問させてください。塩ビ管VU75を雨水枡にシールパッキンではめた場合
シールパッキンと塩ビ管との接合部が塩ビ管に1/100勾配とれる程度稼動できますでしょうか?
シールパッキンで接合したらガチガチで上下左右にまったく動かないってことないですよね?
最後に施工での注意点ありましたらお聞かせ願えると幸いです。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:12:03.57 ID:Sj6Nwzn8.net
相当自由に動くから大丈夫やで
横からの進入角度が悪くても20度ぐらいまでは強引に入れればなんとかなる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:01:24.47 ID:cy5nvoXt.net
敷設されてる配管の種類ってどうやって調べるんですか?
ステンレスや樹脂系でないことは確かなんですが
硬質塩化ビニルライニング鋼管とかポリエチレン粉末ライニング鋼管とか色々ありますよね?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:18:53.59 ID:e2TJaSD6.net
パイプが通っている所を目視する

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:25:26.44 ID:cy5nvoXt.net
目視したらなんか書いてます?
色は灰色っぽいのと白っぽいのでしたが
見た目で判断できるスキルはないです

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:33:58.00 ID:xY3QD7Ex.net
>>975
シャワーエルボ
引き続き質問の場合はそのまま返事してくれと書かれているのにもう何日だろうか。
まだ調べてるのかなー

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:11:01.00 ID:uIZCyfW7.net
逆止弁の有り無しだけじゃねえのw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:57:18.96 ID:xY3QD7Ex.net
残念。両方逆止弁なし

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 06:52:34.01 ID:Whg0cNdm.net
樹脂と金属とかメッキの有り無しとかじゃ無いの?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:54:31.38 ID:ZSjddP6k.net
>>985
ありがとうございます。
やる気が出てきました。

総レス数 993
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★