2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水道の水漏れ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 22:34:57.27 ID:yAlIGmPA.net
洗面所なんだけど直す方法ないかな?ホームセンターに売ってるもので。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 21:34:29.23 ID:fNKvchF/.net
http://kakudai.jp/try/kitchen/001.html http://kakudai.jp/try/washroom/001_3.html
http://kakudai.jp/try/buth/001_3.html

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:28:39.89 ID:tK0K7GMA.net
最終的にハンマードリルが必要(^。^;)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 23:15:55.11 ID:L3QIOTHF.net
こういう普通のじゃなくて円柱っぽいので取り外せそうにない んだけど

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 23:52:26.30 ID:d/zd+Xvw.net
パイプ外すにはパイプレンチたべや

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 23:59:40.20 ID:hLMhoQea.net
ヤーンと鉛コーキングで直せ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 19:26:03.83 ID:Lv3H0i8+.net
パイプレンチで蛇口の取ってを、グイグイ締め付ける?w

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 02:44:27.32 ID:IK/C15Ot.net


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 05:03:08.06 ID:4RJxGnWk.net
たいてい治せる。
でもどこからどう漏れてるかいわないと答えようがないよ。
水洗なら型式もいわないと。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 05:04:46.44 ID:4RJxGnWk.net
ちなみに4がいってるのは、立てカラン締めだろ

11 :DAY GAME:2014/08/04(月) 09:07:29.49 ID:MclXqQBm.net
クリアー電球とか部屋の中の模様替えの答えとかが無かった事にして無差別殺人か学会で変死

12 :DAY GAME:2014/08/04(月) 09:10:22.63 ID:MclXqQBm.net
部屋の壁とCDラジカセの網を殴らせて弁償をせずに無差別殺人か学会で変死

13 :DAY GAME:2014/08/04(月) 09:12:25.08 ID:MclXqQBm.net
ふっふっふ時代の流れにインプット

部屋の壁と物置の戸とCDラジカセに八つ当たりをさせて弁償をせずに無差別殺人か学会で変死

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:05:27.55 ID:0piNPZNF.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:56:31.39 ID:G6pBZ5i9.net
浴室のシャワーの継ぎ手部分から水漏れしてるからパッキン変えたいんですが、構造がよくわからず外し方が分かりません。
このスレには写真とか見たらやり方教えてくれるような凄いは人いるでしょうか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 06:09:47.93 ID:1S7JyBHx.net
いないようですね、残念。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 01:13:22.21 ID:zvFXU69h.net
>>15
使用年数とか型番とかもうちょっとkwsk。

応急処置でちょっとこんなのためしてみて。
  ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/146943/blog/26035467/

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 01:14:23.53 ID:zvFXU69h.net
。>15-16
書き込みが1ヶ月も前だから揚げとくわ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 01:15:57.08 ID:zvFXU69h.net
やだ下げちゃった!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 15:10:59.52 ID:b1lOeNV2.net
どうせケレップだろ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 11:03:13.59 ID:kPDchVte.net
アクト水道センター
迅速対応なんだけど高額料金を請求してくる。
とんでもない工事業者に頼んだら損をする

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 12:46:09.31 ID:BdzU3DE2.net
蛇口の中の固定ビスが硬すぎて舐めかけてる
何でこんなに硬く止めてるんだよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:19:50.35 ID:BdzU3DE2.net
折れた
なかのやつごと交換せなあかん

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 19:11:20.54 ID:GllK4m1o.net
>>22-23
長い間漏水を防いでくれたと感謝して、新しいのに取り換えようw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 22:06:09.19 ID:rrWgahEw.net
凍結確認の為、開けてみる、出て来ないが一応閉める、日中に溶けて漏水、30m3程度
流しちゃった様子。。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 22:31:42.80 ID:3Y8Q31vV.net
>>25
30m3というと30t、1t流すのに13mm水栓なら1〜2時間はかかる
それにどっちか(水抜きか蛇口)閉めたなら漏水しないだろ
流れたのは吐水口付近のもの

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 00:10:26.89 ID:ZoBycTys.net
前スレ
【イギリス】水回り相談室4【パイレン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1204409326/
何故か落ちている

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 18:58:39.41 ID:35D3e8Az.net
>>26
その後、色々わかってきた、一部壁をはがして確認、継手の数だけ漏れてるぜ?(流石に嘘w)
元、寄宿舎って建物の関係上、水栓の数が多いがキッチン4つ、風呂2つ、トイレのタンクへ行く継手
脱衣所一つ、外の立ち上がってる鋼管1箇所、までの漏れ確認。
殺して元栓開けて〜と繰り返していたが資材切れ、復旧見込みは日曜に…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 01:59:01.73 ID:+nAT4XMS.net
このスレタイだと水漏れ関係しか書けないから、「水道工事全般」って
ことにしては?
わが家の裏の空き地に小さな家庭菜園を作ってるんだが、水やりが大変。
そこで家の裏に蛇口を1つ設けて、ホースで水やりしようと計画してる。
メーターよりこっちなら、勝手に蛇口増やしても良いんだよね?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 07:26:58.48 ID:XC0NWE03.net
いいよ!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 19:38:50.12 ID:xvj6O2bl.net
洗面台の蛇口が湯用と水用の単水栓×2で使いにくいんだ。
湯は熱湯しか出ないので洗面器等で一度混ぜないといけない。

市販の2穴用混合栓に比べてもかなり間が離れてる。
穴の間が調整できる混合栓ないかな?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 20:47:02.24 ID:XC0NWE03.net
台付の混合栓はせいぜい120ピッチまで位しか無いんじゃないかな
昔の左右に単水栓が付いてるやつに合う混合栓は見たこと無いなー
穴一個の陶器に変えるか洗面台に変えるかしかなさそう
電気温水器をやめてエコキュートに変えると給湯温度の設定は出来る

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 20:55:50.21 ID:XC0NWE03.net
エコキュートじゃなくても角型の電気温水器でも給湯温度の設定は出来るか
その他ガス給湯器 、灯油ボイラでも何でもいいけど

陶器の上にスペースがあれば露出配管で陶器の上部に壁付の混合栓を付けることも出来る。そんなことするなら洗面台変えた方が安いが

34 :31:2015/05/31(日) 21:59:03.74 ID:wZi5VUlL.net
賃貸でタイルにガッチリ固定されてるから
洗面台交換はハードル高いなあ。

湯沸かしはガスだけど、基盤設定で60度か42度の2段らしいので
ガス屋に依頼して42度にするのは手だが、42度は冬とか風呂で
困りそう。

壁用流用がいちばんいいかなあ
ゆくゆく考えてみよう

どうもありがとう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 17:56:29.93 ID:jaIDkOMk.net
パコンパコンが一つあればだいたい直せる、業者呼ぶ奴ってバカw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 16:40:56.83 ID:wNxuvqA8.net
台所の水道が1分に1滴程度の水漏れしてるんだけど
その1滴がシンクにポタンッ!て音する

これは水漏れといってよいか
一応きつく閉めてそうなるって前提なんだが

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 21:42:16.27 ID:/Hv4zGtV.net
おまいがそう思うんなら水漏れだろ おまいの中ではな
パッキン交換でダメなら
給油(シリコングリスアップ)すれば治ると思うがな

160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200