2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水道の水漏れ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 16:34:15.70 ID:0/MUfsEa.net
2〜3年前から玄関脇の一部分の土がいつも湿っていて原因調査のため掘って見ました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org700144.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org700146.jpg
台所行きの給湯配管のようですが、錆びてる物が何か判りますでしょうか。

配管は錆びてるものから見えてるエルボを経て1mほど行って基礎を貫通直後に立ち上がって
台所の水栓に接続されています。
錆びてる物から滲む程度の水漏れがあるのだろうと思うのですが、これ撤去するとして
修理はどのようになりますか、錆びてるものの上流側切断→錆びてるもの取り外し→上流側を次のエルボ周りまで掘って
管を逃がしてからソケットなどを継ぎ足し接続?接着材塗って差し込むだけで大丈夫?
給湯配管や埋設配管は知らないので使用する部品も判りません。表面緑色の配管は外形25mmですが種別は何でしょうか?
色々質問して申し訳ないですがよろしくお願いします。

160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200