2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ドア】スマートロック、スマホで解錠Part1【鍵】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 02:51:10.51 ID:WhymvVgK.net
いろいろな商品の比較や使用感など
Akerun
Qrio Smart Lock
Ninja Lock
August Smart Lock

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 12:06:26.40 ID:NJUJM4EQ.net
>>50
SADIOTの場合、家に近付いた認識に失敗したことはないからBluetoothの干渉が主な原因と思われ

>>51
普通に物理鍵でも解錠できるので、万一のために物理鍵も携行するのが基本

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 12:10:05.58 ID:NJUJM4EQ.net
前使ってたsesameでは接近通知が来ないことも時々あったから、SADIOTでも今後起こらないとは言えないけどね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 12:28:42.27 ID:sdvg/MpM.net
>>52
ということはハブ導入したら成功率上がりそうね
ハンズフリー時はBLE優先とかいう罠があったら嫌だけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 13:24:32.75 ID:NJUJM4EQ.net
>>54
半径150mだかの自宅エリア内に入ったのを認識したらあとはBluetoothだけだよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 14:20:10.91 ID:NJUJM4EQ.net
Qrioのハブも、外出先からの手動施錠(解錠)、履歴確認用だからハンズフリー解錠には関係ないね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 15:36:23.84 ID:Ql7GN/zW.net
え、いちいち鍵も持ってるのw
だったら鍵で開ければいいじゃんww

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 20:32:04.80 ID:2jlf16j6.net
ハンズフリー解錠なら文字通り荷物で両手が塞がってても玄関に近付くだけで解錠してくれるし
オートロックも設定できて便利だよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 20:41:27.15 ID:dh9cKRXM.net
サディオ買ったがAndroidなのでドアに貼り付けただけ
ショウワに3月中リリース予定って具体的にいつごろよとメール送ったら、私たちもリリース待ってますと凄いレスが帰ってきた

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 06:40:49.87 ID:c80B2bIg.net
>>59の送ったメールの文体がフレンドリー過ぎたか、逆にクレーマー認定されたんでないの
俺も以前別件で問合せしたことあるが、翌日丁寧に電話で応対してくれたよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 06:49:37.19 ID:c80B2bIg.net
>>57
鞄や財布持ち歩かない人?
家の鍵ってそんなに邪魔かな?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 06:57:48.44 ID:5fwDrt8g.net
>>60
んなわけなるかい
3月中リリースがなかったら
Amazon評価にそのまま貼ろうかと思ってる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 10:37:34.29 ID:mQw4yfAD.net
41だが
昨日はスマートウォッチとTWS(AirPods Pro)を接続したままでハンズフリー解錠に成功
設置後初っ端のエラー以降5回連続成功で、このままエラー無く行けるかと期待した矢先
今朝スマートウォッチとTWS(elite 85t)を接続したままだと玄関前で「通信不安定」→
「ハンズフリー動作終了」になった
Bluetooth+NFMIが不味いんだろか?

ただ、自宅エリアからの退出と接近感知は今のところ一度も失敗が無いし、それだけでも
sesameより信頼性は上と感じる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 13:12:14.64 ID:mQw4yfAD.net
>>63自己
>スマートウォッチとTWS(AirPods Pro)を接続したまま

スマートウォッチとTWSの両方をiPhoneに接続したまま、という意味ね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 11:27:50.32 ID:QbFVgwDL.net
41だが、どうも外出時から日を跨いで帰宅するとハンズフリー解錠の成功率が低下するみたい
偶々かも知れんが、この1週間で12回試した結果、同日に帰宅した場合は100%(7回中7回)成功してるのに対して
翌日帰宅の場合は40%(5回中2回)に低下してる

以前使ってたsesame miniでも同様の傾向は見られたし、日を跨ぐとオーナーのこと忘れてしまうのかも?
スマートウォッチとiPhoneの接続を切ったのは1度きりだし、Bluetooth機器の干渉はあまり関係なさそう

66 :38:2021/03/23(火) 12:25:45.54 ID:ko131mkM.net
私の場合は1日1回しか解錠しませんが
ハンズフリー成功率は90%くらいです。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 13:02:15.70 ID:QbFVgwDL.net
>>66
朝帰り等、日を跨いでのハンズフリー解錠は未経験?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 13:20:12.02 ID:3Q5Y9MSW.net
>>65
時間が空いたから、アプリがバックグラウンドで落ちてるor落とされてるんじゃないの?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 13:34:37.46 ID:QbFVgwDL.net
>>68
ドアに近づいた通知も無ければそう思うけど、この通知もその後のハンズフリー解錠開始の通知もあるから
違うような気がするんだが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 15:18:43.84 ID:QbFVgwDL.net
>>69自己
>ハンズフリー解錠開始の通知

「ドアに近づきました ハンズフリー解錠を始めます」て通知ね
失敗するときはこの通知の後、「Bluetooth通信が不安定です 再接続します」てのが3回来て
「SADIOT LOCKと通信できません ハンズフリー動作を終了します」と通知される

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 18:35:17.36 ID:Ry6zKeck.net
sesameの場合は(失敗するときは)SADIOTの「ドアに近づきました」に相当する「お帰りなさい」の通知自体来ない
全くのウンともスンともなことが多かったけど、SADIOTでは今のところ「ドアに近づきました」が来なかったケースが1度もないんだよなぁ

72 :38:2021/03/23(火) 20:57:25.89 ID:tBz5yy0o.net
>>67
たとえば、日曜に外出しなかった場合、月曜の帰宅時は
日を跨いでのハンズフリー解錠になりますが、
月曜に失敗が多いという印象はないですね。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 01:46:09.65 ID:D69cZcuK.net
>>72
>日曜に外出しなかった場合、月曜の帰宅時は
>日を跨いでのハンズフリー解錠になりますが

もしかして帰宅と帰宅の間隔を言ってる?
外出しない日を挟むことを言ってるのではなくて、単に外出と帰宅の間隔
外出してその日のうちに帰宅することを“同日帰宅”、(その日のうちには帰宅せず)外泊等で翌日以降に帰宅することを
“日を跨ぐ帰宅”と言ってるんだが

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 01:55:08.71 ID:D69cZcuK.net
1日以上ハンズフリー解錠を使用しない日を挟むことを言ってるのではないです

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 06:38:10.48 ID:D69cZcuK.net
外出を感知することがハンズフリー解錠動作スタンバイのトリガーなので、外出しない日が間に何日あろうとそれは全く関係ない

76 :38:2021/03/24(水) 13:29:16.06 ID:xTHx8wbo.net
>>73
すみません、誤解していました。
その定義だと“日を跨ぐ帰宅”をしたことはないです。

Sadiotに尋ねた方が早そうですね。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 08:44:01.46 ID:sRXUsouH.net
>>76
ありがとう
もうしばらく様子見て気になるようならサポートに問合せしてみる

ハンズフリー解錠失敗時用に買ったリモコンキー(SADIOT LOCK Key)のレスポンスがとても良いので
ハンズフリー解錠に失敗しても今のところ特に気にならないというか
せっかく買ったリモコンキーが役に立ってちょうどいい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 14:53:09.61 ID:ckIWoyuc.net
尼のレビュー見てたらiPhone6SやSEでも使えるらしいね
今晩嫁の7Plusで試してみるわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 09:41:02.80 ID:gsapKFyY.net
78だが、7Plusでもファミリーキーの受渡しはできたわ
ハンズフリー他の実行は明日試してみる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 09:59:58.21 ID:FfAysRxx.net
さて、Android版は月曜日にちゃんと動いてくれるか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 18:46:57.88 ID:GNJByWk1.net
78だが、7Plusでもハンズフリー解錠もイケたし問題なく使えそう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:08:46.74 ID:jQxIt1IF.net
SADIOTのAndroid版は何時かのぉ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:22:25.39 ID:jQxIt1IF.net
サディオAndroid版ひとまず使えそう。動作確認対象のPixelで良かった
問題はスマホに届く通知が一部消えないことと、履歴に未来の施錠が出てくることぐらい
ハンズフリーはうんともすんともいわないが、もともと当てにしてない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:58:17.75 ID:EGDrbS+2.net
>>83
>ハンズフリーはうんともすんとも

位置情報に関するアプリの権限を「常に許可」にしてる?
これしないとハンズフリー解錠は機能しない
あと、アプリを開いてると機能しない場合があるらしい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:58:50.56 ID:jQxIt1IF.net
>>84
もちろん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 16:03:16.47 ID:jQxIt1IF.net
Bluetoothはイヤホンもスピーカーもペア解除してあると先に書いておく

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 16:05:45.82 ID:EGDrbS+2.net
>>85
外出時に「ドアから離れました」「近づきました」の通知は来てる?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 16:06:41.16 ID:EGDrbS+2.net
Bluetoothは常時オンにしてる?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 16:34:11.19 ID:KUDYfMTo.net
>>88
その人をバカにしたような口振りはユーシンショウワのメールを思い出すね
もともと期待してないし、サンプルデータの消し忘れと思しき履歴も来月になれば流れるから構わない。特定の通知が消えないのだけは早くアップデートで修正してほしい。あと、説明書の誤字は直したほうが良いと思う

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 17:30:45.04 ID:EGDrbS+2.net
5ちゃんで口調をどうこう言われてもね

まあ好きにしなよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:01:43.47 ID:r/LU8zkP.net
>>90
なんで絡まれたのかわからんが、記事のネタにはなるかな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 10:05:23.62 ID:G2f+wV3X.net
アマのレビューにAndroidでのエラー通知上げてる人がいるけど、「インターネット回線が
不安定」てなってるのが不可解@SADIO LOCK
iPhoneでは「Bluetooth接続が不安定」と出るところだし、インターネットはハンズフリー解錠
には関係ないはずだよな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 17:22:41.51 ID:GItsNmIS.net
専スレ立てたのでSADIOT LOCKの情報交換はこちらでお願いします

【後発】SADIOT LOCK【スマートロック】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1617606629/

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 23:02:04.49 ID:R5cOP3y7u
選挙したことのないクソシナは常に党員監視されて汚職でも發見されようものならただちに失脚厳罰二度と表に出てこられなくなるが
選挙が意味のない日本では自民公明による汚職は誤魔化され隠蔽され税金で補填され合法化までされるのが当たり前
この世界最悪の腐敗組織の代わりとして期待されていた維新は軍拡思想と憲法の下の平等も世代による公平も理解できないクズだらけ
それでもまだ自民公明よりマシだろ思われていたところ馬場伸幸みたいな老害か゛今どき関西地球破壊万博だの立ち上げた上に事業通した後で
税金泥棒予算倍増する戦中の戦艦みたいな、汚職五輪からすら何ひとつ学ぶこともせず押し通し続けるあたりオワコン確定しちまったな
気侯変動させて災害連発させて儲けてる強盗殺人の首魁蓄財3億円超の斎藤鉄夫以上の資産を持つ者が後継者を欲しているわけて゛もない
子育て費用とか親にとって賭博や風俗と同類の遊興費なわけだか゛それを赤の他人に支払わせようとか遺棄罪適用されるべき犯罪者に追い銭
くれてやるのと同じだろ、そんなクズに育てられたら地球破壞して国を蝕む不良債権にしか育たねえわボケジシ゛ィ
〔羽田)ttps://www.call4.jР/info.phP?тyPe=items&id=I0000062 , Тtps://haneda-project.jimdofrеe.com/
(成田)ttΡs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
(テロ組織〕ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200