2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【職人さんの】金属加工総合スレ【指導歓迎】★3

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 14:11:41 ID:umS+6yaA.net
パイプ類を固定するサドルバンドの作り方(既製品がない場合)
1.シャーで板を切る
2.先に90度の曲げをブレーキで曲げる
3.半円の部分をけがく(固定するパイプの外径マイナス5で計算するとそこそこうまくいく)
4.SGP管やVP管を万力で固定して3のけがきに合わせて手で曲げる
5.実物に合わせて修正する

バンドを当てた時にパイプと壁の間に最低5mmは隙間がある状態じゃないと全く効かない
ご家庭でもサンダー、万力、パイプがあれば加工可能だが90度の曲げは汚らしい事になる
やろうと思えば半円部分のR曲げの箇所に細かくポンチを打って半円部分をブレーキで曲げる事も可能(RR曲げ)

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200