2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[コンクリート]セメント[モルタル]4コネ目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 01:05:28.75 ID:VtjSDbEp.net
現代の試金石とも言えるセメント関係全般について、引き続きマターリ語りあいませう。

●過去スレ
[コンクリート]セメント[モルタル]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1324049934/

[コンクリート] セメント[モルタル]2コネ目
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1389174418/

[コンクリート] セメント[モルタル]3コネ目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1427093448


●基本知識
セメントと砂を練ってコンクリート(というかモルタル)を作ってみよう
https://diy-ch.com/kisochisiki/1874/

●このスレのタイトル規則

   半角全角空白を入れない
        ↓   ↓
[コンクリート]セメント[モルタル]4コネ目←Part番号の助数詞は「コネ目」に統一

次スレは990が立ててくわい!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 10:10:07.44 ID:VBb02qR4.net
>>420
アスファルトってだだっ広いと安くなるけど家庭の駐車場レベルだとコンクリと工事費は変わらない。施工後に入れるだけで長期的に見るとメリットないとおもうのよね。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 17:36:13.46 ID:8VBt5Lyb.net
>>421
何言いたいのか分からんぞ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 17:54:32 ID:uAftev4T.net
解体費用はアスファルトよりコンクリのほうが高そう
固いし

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 22:35:35 ID:HW982w+l.net
>>412
ありがとうございます。
件の品はモルタルの下地にはあまり向いてなさそうですね。

プライマー >ラス網 >下地モルタル >プライマー >仕上げモルタル
みたいな感じでやりますかね。
で、仕上げモルタルの下にヒビ防止メッシュ挟むかを勉強中です…

ちなみに近所で同じような擁壁をリフォーム屋さんがモルタルでカバーしたばかりなのですが、ひと月もしないうちに一部剥がれ落ちてました。
先日の台風の影響かな?
そこはラスも、メッシュも使ってなかったので、そういうのは不要なのかと思ったのですが、手抜きしない方がよさそうですね。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 12:30:27.62 ID:YOwQLriG.net
自分で3.2x3.2くらいの範囲を砕石固めるところからやってみたんだけど
全然平らにならなくてぼこぼこになったw

わざわざ均すため用の器具作ったりしたのに使わずコテで行けると判断しちゃったw
バイブも足りないところがあって横の面がジャンカ発生したりしてるし・・・

使うのには問題ないが意外にむずかしいなと

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 13:41:31.09 ID:j/laBlYJ.net
幼少期の砂場遊びで基礎技術を養う

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 15:31:05.01 ID:eHA4rnT/.net
厚さがわからんけど50や100mmくらいならバイブで脱気よりも叩く方が詰まるね
タコで突くとかレンガ角材握って叩いていくとか 骨材が大きいならなおさら

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 21:51:30 ID:sqU4lRrz.net
めっちゃ薄い
10cmだったんだが、ただたんにバイブ足りなかっただけ
うまくいたところあるし

あまりやると分離すつとかいうので時間を少なくしたからなぁ・・・
来年は3x6mを三箇所やるよていw

大丈夫でしょうかw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 06:06:44.28 ID:INAxzK/L.net
日本語が大丈夫じゃないんでしょうかw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 11:08:22.00 ID:erbr7KP9.net
ここでいいのか分からんけど教えて欲しい
コンクリのシーラーでクリア・つや消し・濡れ色あり・水性で庭の床面に塗る予定なんだけどオススメある?
MiraGard水性ってのがいいかな?と思ってるけどちと高い気がするんだよね〜
値段こんなもんなのかな?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 09:09:46 ID:KWC5D4oW.net
https://youtu.be/N9EKXTTA7v0
かなり衝撃を受けた。
これは普通なのか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 18:16:04 ID:rqmqWLRu.net
別に衝撃は受けんし
普通でも無いぞ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 20:13:13 ID:t67lf6Up.net
軽量コンクリートでしょ?
セメントに繊維混ぜりゃ漆喰みたいなもんだし
なんか混ぜるのは自由でしょ

昔、中国の高層ビルのコンクリートに空き缶とかゴミがいっぱい混ぜられていて話題になったな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 21:09:07 ID:KWC5D4oW.net
何でそこなんだよ?
洗剤入れるのがすごくね?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 21:22:01 ID:t67lf6Up.net
洗剤なのか。アルカリ洗剤だろうな。
水酸化ナトリウム入ってるし。
セメント中の水酸化カルシウムと反応して膨張

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 21:25:38 ID:t67lf6Up.net
ちなみに、劣化したコンクリ表面に、けい酸ナトリウム水溶液をぶっかけると、
コンクリ中の水酸化カルシウムと反応してひび割れなど狭間が埋まり、表面も強化される。

再アルカリ化もされるし、コンクリ耐久性の向上になる。
ブロック塀でもなんでも効果あるだろう。
RCガードとか製品もいくつかある

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 23:53:02 ID:KWC5D4oW.net
>>436
だったら泡立てる必要ないだろ。
わざわざフォーミングしてるからコンクリ内の
セメント内の気泡を期待してるはず。

レスがつかないことからもかなりレアな使い方なんだろうな。
もともとバイブ使って気泡を抜くぐらいだから
気泡の保持性は洗剤で高まるのかな?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 00:48:12.57 ID:sSdqwdGZ.net
いや、>>436のレスは動画とは全く関係ないよ

動画のは単に軽量コンクリートにしたいだけでしょ
劣化は早そう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 10:47:36 ID:zbm9rcA5.net
>>437
お前は何が聞きたいんだ?
何の話を求めてるかちゃんと書けよw

因みにAE剤って気泡を混ぜ込む物もある
動画の方は軽量が主目的な感じだろうけど
だから何?って感じ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 07:11:11 ID:wW0f1Uuh.net
オススメのエポキシ樹脂系セメント教えてください

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 11:51:53 ID:kOF+tuJu.net
マノールから出てる奴が良いよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:28:07 ID:pUQe9W3C.net
コンマ3くらいをコンクリ練りたい場合、どんな方法が一番楽かな?
それ以上ならプラント取りするけどそれ以外だと洗う手間暇考えるとプラント取りはどうかと思うし
鍬で舟練りが一番楽なんだろうか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 07:26:30 ID:nWNoRLo7.net
>>442
いやいや
一番楽なのは配達だよw
次はミキサーとか
手練りは一番きつい
モルタルならまだ良いけどコンクリートの手練りはきついよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 16:58:02.72 ID:AR/WsSRK.net
家鉄筋コンクリートで出来てるんやけど、リフォームで外壁見てたらひび割れ1mm幅以内が幾つか有るんやけど
気休めでコーティングガンで埋めといたほうが良い?
そんなには埋まらんと思うけど。二階やから足場を外したら二度と行けないとこなんやけど
業者曰く木造と違って要らないと言ってるけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 17:04:06.98 ID:+M8vOR9B.net
>>444
微細なクラックを埋めるなら、けい酸ナトリウム液やけい酸リチウム液を塗布

https://www.cs21.jp/assets/products/cs.jpg
https://kensetsu.ipros.jp/public/product/image/1cd/2000433631/IPROS6678687690657496864.png

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 20:46:23.45 ID:AR/WsSRK.net
>>444
こんなんホームセンターレベルじゃ無いよぉ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 13:02:14 ID:GE1iBU9H.net
>>446
コーキングで埋めるならサンダーでUカットしなほぼ意味ない
あとシリコン使うと後悔するで

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 17:38:10 ID:79tgZL/6.net
>>447
https://www.asahipen.jp/products/view/20090
これアカンやろか?1mm位は入ってシールしてくれるやろ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 19:16:33.42 ID:zHDsVh/S.net
>>443
コンマ3程度だと配達しないってところは多いよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 21:26:26 ID:gZaYEjej.net
>>449
配達しないんじゃなくて練れない
プラント取りでも0.3は出ないと思うよ
空練りならもしかしたら出るかな?
大抵のプラントは0.5からじゃないかな
0.75以上ってプラントも中にはある
JIS付きなら1立以上
世知辛い世の中になっちまった

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 13:08:09.26 ID:Qw0ZOpwa.net
https://i.imgur.com/rNiBtmN.jpg

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 01:27:46 ID:lTfJgfio.net
駐車場のコンクリートが割れて?がれて穴まで在るんだけど
コンクリート塗るの難しそうだからモルタルで済まそうかな
悩む・・・

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 07:20:25 ID:whhKklXA.net
>>452
手で寝るのならコンクリートの方が大変だけど練ってしまえばあとはそんなに変わらないと思う
どのくらいの大きさの穴か分からないけれどモルタルでもセメントを良く効かせると強度は出るけど
どんな状況か分からないけれど穴が開くって事はワイヤーメッシュが入ってないんじゃないの?
それなら塗ってもまた割れてしまいそうな気がする

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 07:37:55 ID:riosE3jq.net
その穴をアスファルトで埋めてみては

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 22:21:48 ID:3oyM+ASz.net
>>447
シリコンって変形シリコンの事?なんで後悔?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 16:31:36 ID:pDnnrLym.net
隙間にモルタルを注入するために空シリコンチューブにモルタルを入れて別のチューブの押す部分を取り外して使ったがモルタルが出て来ない。(古い押す所は貫通させています)
三角のケーキを作る時に生クリームを乗せるヤツを使ったらうまく行った。何が悪いのか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 16:34:45 ID:MhXjk3C+.net
モルタルは砂が混ざってるからじゃね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 17:49:44.56 ID:pDnnrLym.net
売っている注射タイプのモルタル注入器はどんな工夫が有るのかな? 先端外しても出て来なかったし、何かで突いたら良かったかも

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 18:10:56.08 ID:Gwqukdgt.net
セメントなんじゃね?
ひび割れ補修なら、砂入ってるモルタルだと砂だけ残って、セメント成分だけひびの奥に落ちていくし

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 19:20:27 ID:BoXlFLwf.net
コーキングの底の押し出しに砂噛んで動かないのでは
モルタル詰めて底フタ押し込む前にきれいに拭くとか 逆向きに入れるとか
あらかじめ堅グリスを内部に塗っておくとうまくいくかも

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 22:37:37 ID:JzT0e1Ve.net
>>456
注射器みたいな構造は、簡単に詰まるから目の粗い物は向いてないと思う
摩擦力が上がったら簡単にピストンが詰まるでそ
ビニールならその点の心配はないから、多少ジャリジャリでも押し出せるんだと思う

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 16:11:31 ID:MsviXEPb.net
ウッドデッキの束石の水平調整のためモルタルと庭に元からあるまさ土を1:1で混ぜたものを使いました
束石の下は土ですがスコップで掘れないぐらい硬い土です
重みで割れたりしますか?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 16:51:56 ID:/o9X/6tk.net
>>462
分からない
薄ければ間違いなく割れる
何でモルタルと土なんか混ぜるの?
基礎ブロックとか置いてその上に柱を置かないと腐るよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 17:19:27.82 ID:MsviXEPb.net
土を混ぜる理由は庭を掘り下げた時に出た土が余ってるからです
束石の上に束柱を置くので腐る可能性は少ないかなーと

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 17:39:48 ID:iYtSMu71.net
土とモルタル混ぜると6フッ化なんとかって毒成分作るって、土方のばっちゃが言ってたような

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 18:07:31 ID:LEM715Ie.net
>>462
モルタルの比率は?

まぁレベル調整なんだから割れようがいいんじゃね?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 18:50:14.15 ID:/o9X/6tk.net
>>465
6価クロム
関東ロームとかの火山灰系の土にセメントを混ぜると出るみたいだよ
公共工事だと必ず試験をさせられる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 20:13:00.16 ID:1duCLtXi.net
土つても有機土と無機土あるからな
有機が多いとそこがやがて空隙になり弱い
コケ、菌糸類が食いつき根張りされる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 15:59:32 ID:MHNAktJ7.net
家庭化学のセメント(1kg)を使おうと思ってますが、2重にしたビニール手袋で
こねて、塗るのはOKでしょうか。ビニールが溶けたりとかはないでしょうか。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 16:32:10 ID:Sd2m9FEh.net
>>469
弱アルカリ性ってだけで手袋が溶けるほとじゃない
素手で触っても手ががさがさになるくらいで3日くらいで元に戻る
薄い手袋は切れる方が心配
何をするのか知らないけどポンプ屋は手術用の手袋の上に軍手を着けてる
それか厚手のゴム手袋

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 18:06:04.12 ID:YinhRXYf.net
駐車場の1部を少し埋めようと思ってます。スコップで捏ねるのは疲れそうだし、
ヘラも上手く使えないので、手で捏ねてササっと手で慣らした方がよいと思いまして。
薄手と厚手の2枚重ねでやろうと思ってます。ありがとうございます。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 19:24:01.52 ID:7hD3dbHB.net
いや、手コネはどうかな
砂利とか入ってるから、俺はスコップで混ぜた方が良いと思う
盛る時は好きにしたら良いと思うけど

ただ、今の時期は温度注意ね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 20:51:42.18 ID:4KNH7cwR.net
わずか1Lくらいならスプーンがいいんじゃね
手ではちゃんと混ざらんしどのみちすくうもの必要

474 :471:2019/12/31(火) 21:38:57.29 ID:a5vRRAlQ.net
イメージ的に手の方が混ぜやすいと思ってました。(ハンバーグとか)
何か使うようにします。

>今の時期は温度注意ね
これは知りませんでした。福岡ですが、明日の最低気温は3度、明後日は4度のようです。
4日の朝から車を使うので明日する予定ですが、気温がマイナスにならなければ
大丈夫でしょうか。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 10:31:49 ID:h54RZjAC.net
空手とかやってるなら指強そうなので混ぜられるかも。
ダメなら移植ゴテとか適当な道具使うだろ。

476 :471:2020/01/02(木) 17:23:01.09 ID:T9FSHAMI.net
結局、いらない洗面器に入れて手ごねでやりました。少量だったので隅っこを掻き出したり、
ダマを握りつぶしたりできたので、なんとかうまくいきました。後はうまく固まってくれればいいのですが。。
みなさん、ありがとうございました。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 17:34:34.11 ID:tR3v72ca.net
>>476
ちょこっとの穴埋めは、レベリング材でやったほうが簡単で綺麗にできるよ
https://youtu.be/SXBxKnPB6hs

478 :471:2020/01/03(金) 16:21:00 ID:TgMUdt6h.net
>>477
こんなのもあるんですね。まだ数か所する場所があるので使ってみます。
今朝補修場所確認しましたが、何とか固まってくれたようです。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 17:00:29 ID:z0lNyRjh.net
>>477
こんなのすぐに割れるよ
舗装が割れるのは下の地盤が弱いから
こう言う構造物の横は締め固めがしにくいから沈下しやすい
こんな隙間だけ埋めてもすぐにバラバラになってしまう
この動画はいい加減な物で打ち継ぎの接着剤も流してないし相手を湿らせてもない
何をやっても割れてしまうから一緒だけど販売業者が基本を守ってないってどうなの?w

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 22:54:03 ID:gYyuMTMC.net
クレーム上等じゃ
お客様の笑顔がご褒美

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 09:24:26 ID:zxcP7Urn.net
薪棚作るのに土台として束石が高かったので横筋ブロックの穴に角材突っ込んでモルタルで固めて柱にしてみた。
角材にはたっぷり木材防腐剤染み込ませた上で突っ込んだし問題ないよね?
まぁ直す気もないのでゆっくり経過観察するしかないんだけど。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 21:54:11.12 ID:09PVLt0q.net
>>481
まあ、10年持てばいいんとちゃう。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:37:10.06 ID:xR0mKAin.net
>>481
最悪の状態
穴の中に入れたら湿気がいつまでも抜けないばかりか水が溜まる
防腐剤なんかいくら塗っても表面にしか染みないし水に使ったままだと腐るよ
近所のおっちゃんがホムセンの安い杭にクレオソートを塗って使って網を立ててたけど5年くらいで腐って倒れてた
どんな木を使ったのか分からないけれど杉なら長持ちしない
桧や松ならちょっとはましだけど腐りやすい
ブロックなんか買わずに束石を買ったら良かったのに

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 23:28:45 ID:FHReDaUI.net
>>483
重量ブロック自体水が染みて抜ける感じだったし、穴も全塞ぎじゃなくて角材の1面は通気に隙間あけてるから多分大丈夫なはずだ!
屋根も付けたし!
まぁいいさ
壊れたらまた作れば良し!
作るの楽しかったからまた作るの楽しみだなー

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 12:32:16.31 ID:GtT7hN5B.net
>>484
隣近所や、通学通勤の人らに迷惑掛からなければ良き。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 22:25:30 ID:m+OiiWwf.net
駐車場DIYしようとしていますがコンクリートの勾配ってどうやって付けるんでしょうか?
普通に注いだだけじゃ水平になって固まりますよね?形変わらない程度に固まった時点で削るの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 23:06:46 ID:bLhM+rGb.net
>>486
垂直の壁には塗れないね。
全部流れて水平だ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 02:02:23 ID:w/wFVqA1.net
お主のいんたーねっつは何のためにあるのだ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 07:45:28 ID:STzZah7R.net
ぐぐったけどどこも「2%の勾配を付けましょう」と書いてあるだけで、付ける方法は書いてない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 12:10:19 ID:liyGX1WF.net
>>486
水の様に緩いわけないだろ?
普通に勾配付けて均すんだよ
あまりいじると下流側に寄ってくるから程々にして
本当にちょっと締まってきたら鏝掛けしだす、その時酷いふくらみは削って修正
ここでも、いじりすぎると駄目になるから程々にして

という感じで進めていく

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 12:23:11 ID:STzZah7R.net
>>490
なるほど、難しそうですね…
多分最高部と最低部を計って印付けて、その2線間を極力真っ直ぐに均す…という感じなのだろうけど
目視とフリーハンドでうまくいくものなんだろうか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 12:54:47 ID:q74zrt9G.net
広さに応じて必要数の水糸貼ってそれに合わせて鏝掛けすりゃええんちゃうのん

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 14:18:57 ID:MpZPLHGO.net
型枠位作ればいいのに

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 14:32:38 ID:liyGX1WF.net
レベルポインター使うとか(もしくは鉄筋でも1mピッチ位に打ち込んで置いて仕上げ高さに目印付けとく、勿論大体高さが決まったら抜く)
水糸張っておくとか(仕上げ高さから1.5センチ位浮かせとく)

それとね、均すのに自信がない勾配付けるのが自信がないとかなら
勾配きつくするといい、ちょいと位凸凹でも水流れるから

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 14:37:53 ID:rJD53LkU.net
風呂場のモルタルの勾配とかは、左官屋の技術力頼りだよな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 14:57:11 ID:GfEQG7ZL.net
風呂場 玄関のタイル貼りは職人の腕次第だわ。

風呂場は綺麗に勾配付いてるのに玄関はタイルデコボコで、影がかかると如実にわかる タイルの影の長さが変わるから。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 08:13:27.07 ID:LEfKX7Xs.net
タイル3枚直しただけで、左官屋の偉大さを知ったw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:06:37 ID:/a1Fbjtb.net
細くて奥まった場所のモルタルの充填(補修)はどうしたら良いでしょう?

・モルタルで補修する場合
モルタルガンなど売っていますが、ノズルの先端はわりと短く、届くかどうかわかりません。
延長ノズルがつきそうなモルタルガンみたいなものはないようです。

・セカンドプランとして、樹脂モルタルとコーキングガンで補修?
コーキングガンと、コーキング材の先端にロングノズル(自分で確認したぶんでは30cmのものがあるようです)をいれ、
できるだけ手を伸ばしてなんとか補修する。
でもノズルははいりそうですがコーキングガンが入らない場所があり、そこは30cmでは届かないようです。

なにか良い手はありませんでしょうか?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 19:27:13 ID:gbU8Q5AR.net
>>498
施工場所をもう少し詳しく教えてもらえますか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:48:00 ID:qQ8zVVqI.net
>>499
コンクリートとダクトの隙間から風が漏れているようです。
ダクトテープをはる、パテで埋める、コーキングでふさぐ、モルタルで塞ぐ、という案を検討しましたが、
手前に壁がありその隙間の奥で、手が届きにくく、難しいというところが現状です。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 22:03:40 ID:HLyENowV.net
>>500
  普通はその手前の壁の隙間をパテや粘土で塞ぐもんでは

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 22:27:03 ID:qQ8zVVqI.net
申し遅れましたが、手前の壁をダクトテープなどでふさいでみましたが、
どうにも漏れているようです。何とか根本的対策をしたいです。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 01:06:36 ID:9aaYxFdN.net
写真うpしてみぃ。

それが早いぞぃ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 06:32:52 ID:x/hCKhMU.net
バックアップ材を詰めてコーキングかなー?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:36:43 ID:PFyoDW9F.net
ダクト?手前に壁?どこやろうとしてんのよ?w
ズームされたピンポイントな質問内容じゃなく
広い範囲の状況説明してくれ

説明難しいのなら図で説明もいいナ

>>502
それでも漏れてるんなら
ちゃんと塞いでないかまったく違う所から漏れてるんじゃね?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 14:56:40.84 ID:WmFVfRPJ.net
外さなくていい場所ならコーキング剤も良いけど
エアコン穴みたいに外す所は、あとが大変だから
エアコンパテがいいよ
湿気ないなら石粉粘土でもいい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 15:02:21.93 ID:WmFVfRPJ.net
あ、隙間にいきなり詰めてもタレたりするから
なんか詰めてから、小さいスキマスイッチを埋めた方が楽だな
熱とか問題ないなら、発泡スチロールとかスタイロ詰めてから
コーキング剤塗るとかね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 16:37:26 ID:SbWWPvaU.net
0.3㎥手練りで打ったけど、腰いってしまいそう

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 20:54:26 ID:9aPmXs7w.net
小さいバケツでスコップで練ったけど
腕の筋肉張りそうw
インスタントモルタルって、よく練るって袋には書いてあるけど
いい感じのスラーになったら、直ぐに盛り付けていいんだよね?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:35:37 ID:/hDpEkTO.net
連休暇つぶしに裏庭の土間うちしてみたが出来栄えが微妙だw
今んとこホムセンのインスタントセメント600kg使ってるw一人で練って敷設も慣れてきたw
雑草が生えなきゃいい位に考えてるけどまだ休みがあるからまだセメント練るかもしれんw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 22:01:38.91 ID:vlZv1i/G.net
小さいミキサー買えよ
あれ満足度高いぞ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 12:51:32 ID:jNEiIe5M.net
>>511
小綺麗に使って、あとメルカリで売ったらいいね。俺はそうしてた。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:06:00 ID:dz70WL7S.net
>>418 >>419 で 4×12メートルの駐車場手練り土間打ちを砕石、砂使わず
RC砕石+コンクリートを使用したその後です

RC砕石はもともと砂と砂利が主成分なのだと素人解釈し、立米2千円程度なので
4立米使い10〜15センチ打った 感想と結果・・・
・手練り時、砕石とコンクリの色が同じなので混ざり具合がわからない
・仕上がり後10か月たったが表面にまだ白く粉が出ているかんじ 出た道路に
 白い跡がつく(そこもアスファルト私道だが)。材料か混ぜ不足なのかは不明。
・今のところひび割れ剥がれなどの強度不良はない(普通乗用車のみだし)
 凸凹してるのは初心者だから 笑
      
 こんなんでDIYなので一応使えてますよ 雨で水溜まりますけど って感じです。
              

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:31:10.68 ID:+y/O1t1u.net
>>510
https://www.youtube.com/watch?v=qKY_5kXYlLI

俺はこの方法でやってる
入れ物がホームセンターで買った半分に切ったドラム缶だけどね
ドラム缶の方がおもいきし作れるよw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 11:26:48 ID:4F18SQDr.net
ハツリの話題もここでいい?ハンマードリル買った。
以前レンタルでやったときは本体が2キロちょっとで軽すぎてなかなか出来なかったけど
今回は10キロ近いやつだからなんとかできるかな、と期待している。
モルタルの上に石がモルタルで接着してあるからそれを取り除きたい。
できれば持てないぐらいデカイ石を壊して処分したい。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 18:38:11.71 ID:GoEnDahJ.net
ハンマードリルで10kgある奴ってあるっけ?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 19:30:11 ID:WNkvBylQ.net
穴にクサビを打つ方法?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 00:28:47 ID:JQMgpN0f.net
デカイ石を割りたいならハンマードリルとセリ矢、セリ矢の大きさに合うコンクリートビットを使う。デカイ石の場合、セリ矢を複数使う。面白いように石が簡単に割れる。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 06:08:34 ID:YSa2YakJ.net
セリ矢っていうんだ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 11:36:11 ID:JQMgpN0f.net
>>518
追記、あと石割ハンマーも必要。

総レス数 1003
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200