2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[コンクリート]セメント[モルタル]4コネ目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 01:05:28.75 ID:VtjSDbEp.net
現代の試金石とも言えるセメント関係全般について、引き続きマターリ語りあいませう。

●過去スレ
[コンクリート]セメント[モルタル]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1324049934/

[コンクリート] セメント[モルタル]2コネ目
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1389174418/

[コンクリート] セメント[モルタル]3コネ目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1427093448


●基本知識
セメントと砂を練ってコンクリート(というかモルタル)を作ってみよう
https://diy-ch.com/kisochisiki/1874/

●このスレのタイトル規則

   半角全角空白を入れない
        ↓   ↓
[コンクリート]セメント[モルタル]4コネ目←Part番号の助数詞は「コネ目」に統一

次スレは990が立ててくわい!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 08:00:51.73 ID:6uQQSgBy.net
>>996
確かに0.1とか取れたら助かるなw
0.25でも嬉しいけどそんなプラント無いんだよね
最近はバッチプラントも大型になる傾向がある
うちの近くの会社は0.5からだけど別の会社は0.75から
0.25とか練れないの?って聞いたら少なすぎると練れないらしい
しかもJISマーク付きなら0.75と1立米から
公共工事だからJIS付きじゃないといけないし困る事が多いよ
民間工事だとそんなの関係無いけどミキサーの中に残るから少量だとロスが多いし空積割増食らうしろくな事ない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 22:30:40.01 ID:ax19UK2e.net
固まる砂ってのはどんな場所用なの?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 05:51:00.33 ID:72yOy0X2.net
防草したい場所用

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 22:19:57.78 ID:MVju6KxT.net
モルタル作るのめんどくさいときとか

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 00:54:37.42 ID:g1bzJ5bX.net
次スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1632445845/

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 00:55:24.80 ID:g1bzJ5bX.net
次スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1632445845/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
315 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200