2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★103

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 10:56:06.60 ID:8ddkbpp6.net
次スレは>>970を踏んだ人が責任もって立てましょう。
立てられなかった人はできるだけ早くその旨をスレ内で伝えて代理でスレ立てしてもらうか、
クラウンでスレ立て依頼をしてください。 ラウンジclassic→https://rio2016.5ch.net/entrance2/

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★102
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1527332745/


▲▼質問をされる方は以下の点に気を付けてください。▼▲

・  【重 要】 画像や図などで説明する。
 簡単に説明している図などの画像ををどこかにアップロードしてください。
 多くの質問で、質問内容に肝心な情報を提示しないことが度々見受けられます。
 ・DIY@2ch掲示板用アップローダー
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/
http://ux.getuploader.com/DIY2ch/html

・ 質問は具体的且つ簡潔にすること。
 大事な情報を書き漏らすと、有益な回答が出づらくなります。

・ 用途や目的をきちんと書くこと。
 一つの方法にこだわらないのであれば、代替案などが出やすくなります。
 代替案を求めるのもいい方法です。

・ 条件や情報を後から追加しないこと。
 内容次第では回答者から嫌われる場合があります。
 特に、回答を否定する情報(それは○○で出来ません)など。

・コテハン、トリップ、IDを出す(メアド覧を記入しない)などすると、
 回答者がレスの流れを追いやすくなるので推奨します。
 質問者の偽物が出て荒らす場合がありますので、ID+トリップを強く推奨します。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 23:59:18.77 ID:/cMdij/a.net
電源遮断前のステイタスを保存しておらず通電時にはONになる照明器具は珍しくない気がする

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 02:06:05.23 ID:H78mQifW.net
>>953
うちのシーリングライトはそれやな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 02:15:11.24 ID:Vrn3fzXx.net
元がどんな状態でも、長時間壁スイッチOFFの状態から
ONにしたら全灯になって欲しい。

今のはいちいち記憶してるせいで、常夜灯とか使うと
ジジババが電気つかない!って言い出すから、
自分の部屋以外は常夜灯使わなくなった。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 04:21:22.07 ID:ie0o1f31.net
ウチはコンセントがハイ角とかいうのだ
なんか古くて危険みたいだし変えたいけど電気工事士の資格なきゃいけないんだね
ホムセンに手軽そうにあるからヒョイヒョイやっていいものだと思ってた

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 05:20:49.60 ID:4T69teH3.net
>>951
俺は一ヶ所だけ穴があいたなら、その格子だけカッターで紙を抜いて、のりで半紙を張ってる。乾いたら格子上にカッターを入れて余分な紙を切り取ってる。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 06:37:35.65 ID:BfFrkelA.net
>>951
破れた中だけキレイに切って貼っても良いが絵に書いたように貧乏臭い
普通はデンプン糊使って剥がす時は水ぶっかけてふやかしてから剥がす

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 07:56:02.20 ID:1gZTY89t.net
今使ってるダイニングテーブルの天板、表面塗装の割れ目から水が染み込んでボコボコになります
乾いたら戻るけど長期的にみたら良くないと思うのですが
天板にサンダーをかけて塗装し直しても素人だと完全なフラットにするのは難しいですか?
または表面を削って化粧板を貼るというのはどうでしょうか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 08:09:56.32 ID:jzjIYYgU.net
プラスチック製の破れない障子紙張ったけど
両面テープが直ぐに剥がれてくるんだよな

張り直しに使う両面テープって何が良いだろ?
剥がすのに苦労する両面テープ使ってしまったら悲惨な事になりそうで怖い

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 09:16:34.92 ID:H78mQifW.net
>>960
画像が出せるなら出したほうがよさそう

>>961
買ったときのロールの癖が残ってるとか?
温め過ぎないように加熱して癖を弱めるか(自己責任)ホッチキスをタッカーだっけ?プロが合板を止めたりするやつ?のように使うか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 09:18:31.66 ID://KodMW2.net
>>961
両面テープ貼付けタイプはお薦めしない、アイロンで貼るタイプがお薦め。
剥がすのもアイロン当てれば簡単に出来る。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 11:00:10.05 ID:qoN3zky0.net
両面テープはひどいぞー
紫外線浴びすぎると木の表面喰ったまま丸まって剥がれやがった

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 11:44:35.60 ID:UGpI5IhY.net
安物を何年も使っちゃあ駄目だろう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 11:47:53.80 ID:pk1NLH/A.net
プラ製の障子とか貧乏くさい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 12:20:05.17 ID:VSdT0I9d.net
貧乏くさいとかキッチンかよw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 12:30:29.84 ID:H78mQifW.net
今は見た目も遠目だとわからなくね?

障子ではないがイケアの簡易ブラインド導入したが窓付近がスッキリしていいぞ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 14:33:52.06 ID:PcX0Rv9N.net
直径60cmくらいの透明な円盤を作りたいです
材質はペットボトルの材質がベストです
このような材料で安価な物ってありますか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 14:49:27.19 ID:EJlbwLLE.net
ポリカーボネート板でいいんじゃね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 15:09:46.40 ID:rysaTn/i.net
南極で使うなら氷でいいな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 15:16:19.76 ID:WbT+rRiE.net
>>969
ポリエチレンテレフタレートでいいだろ。
履いて棄てるほど手にはいるから溶かして再整形すればいい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 15:57:14.46 ID:m3dVjKmM.net
>>969
ベストの理由が分からないから他の材料は提案できないけど、ペットなら5mm厚で三千円くらいみたいだね
https://www.hazaiya.co.jp/sp/category/petban.html

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 17:06:48.62 ID:azFTNlit.net
スーツを自分で仕立てたいんだけど、自宅にあるゴールドバーをボタンに加工する方法ある?

道具だったり、業者だったり

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 17:14:00.65 ID:Z/aMzpeM.net
24金じゃ柔すぎない?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 17:19:40.61 ID:azFTNlit.net
>>978
あっ、そっか…
18kの金にしとく

指摘ありがとう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 17:36:05.24 ID:H78mQifW.net
昔流行ったガラステーブルを使わないのでガラスカッターでカットして洗面所の鏡前の棚にしようかと思ったけど以外と大変そうやな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 17:54:52.69 ID:UGpI5IhY.net
ガラステーブルのカラスって強化ガラスじゃね?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 18:05:51.72 ID:nExT/5cg.net
>>977
カットするとバラバラの砕片に壊れるよ。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 18:13:39.76 ID:H78mQifW.net
強化ガラスはだめなんだっけ?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 18:25:30.50 ID:A2GQYli3.net
カッター傷がある程度の深さに達した段階でガシャンと行く可能性も

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:16:55.89 ID:H78mQifW.net
あれか
車から緊急時脱出する際のバラバラか

元から捨てる予定だったんだが巨大なので一部再利用を目論んだが甘かった

捨てるとなるとバラバラにすりゃイイんだなw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:29:22.19 ID:9kUeE18b.net
ガラステーブルに蛍光灯仕込んでトレペ貼ってライトテーブル作ったわ
ネガ整理に普通のA4サイズじゃはかどらんし自作ライトテーブル活躍した
デジになってから出番なし

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:29:53.30 ID:nExT/5cg.net
カットしても壊れない強化ガラスもあるようだけど、
普通は使われていないと思うよ。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:42:45.63 ID:UGpI5IhY.net
知識で強化ガラスは切れないと聞いてるけど実際に切って失敗した訳じゃないから
是非チャレンジして顛末記を報告してくれ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:44:49.17 ID:H78mQifW.net
いや
めんどくさいww

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:47:20.53 ID:H78mQifW.net
桧の5ミリ厚板を組み合わせて内窓フレーム考えてるんだが強度的に大丈夫かな?
内窓のメインは中空ポリカ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:52:51.47 ID:H78mQifW.net
加工のしやすさで言えば中空ポリカじゃなくて養生シート(プラダン)がいいんだろうけどねえ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 20:20:31.53 ID:VSdT0I9d.net
連投する人にさわっちゃいけないってばっちゃが言ってた

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 20:21:53.22 ID:hmchmyLw.net
>>937
20年前の建売りでフルカラーモダンだったけど、2、3年前に二種電工取得してからは練習兼ねてスイッチはコスモワイド21にしたなぁ
増設したコンセントと冷蔵庫裏、洗濯機、電子レンジ、エアコンなどの大電流が流れるコンセントは保守点検兼ねてコスモワイド21に交換したなぁ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 20:33:13.37 ID:9kUeE18b.net
連投別にいいだろ
プラダンだとだおるのと透光性がいまいち
5ミリじゃぐにゃぐにゃねじれると思うが
かっちりはめ込んで自立させなけりゃいいんじゃね ポリカだと5ミリなら枠自体いらんと思うが
5ミリ枠じゃ開閉とかスライドさせるなら厳しいと思う
一応参考スレ 断熱スレがなぜか次立たんが立てるか
【寒い冬季】断熱・遮熱系DIY Part4【暑い夏季】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1500188574/
◆◆一枚ガラスサッシの断熱、結露対策 4◆◆
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1518761125/

992 :日曜も大工:2018/08/24(金) 20:38:30.16 ID:WPhFjWTw.net
>>987
何をどうしたいのかサッパリ伝わらなくて回答のしようが無いです

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 20:47:38.97 ID:H78mQifW.net
>>992
中空ポリカだけだとちょっとたわむし
標準のジョイナーもいまいちだから木枠つけようかってだけよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 21:16:19.83 ID:1ng9x6vF.net
寸法すら書かずにたわみだの強度だの
それでいて建具用の桧使うとか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 21:21:50.42 ID:H78mQifW.net
小さい窓ならそもそも言わん
適当DIYでも足りる

一般的な大窓の高さ180cm横もほぼ同じの180近いものだよ
中空ポリカの一番大きい量産サイズ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 21:34:45.67 ID:QhBDccWB.net
木枠がたわむだろ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 21:47:43.99 ID:/fLqTN0M.net
既製品がいまいちだからDIYするなら
いまいちじゃないモノ作れよ
作るものもいまいちなら
既製品買って楽したほうがいくらかマシ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 22:14:07.47 ID:9kUeE18b.net
断熱スレ民ならだいたいピンと来る
5ミリじゃ歪む コーナーがっちりしてないとねじれる 嵌め込むならねじれ可
胴ブチくらいの寸法材(18×45)くらいの方が感じいい
ポリカなら60センチごとに支えがないと出る
180長ならせめてこう
┏━┳━┓
┣━╋━┫
┗━┻━┛

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 23:22:00.18 ID:QhBDccWB.net
コンクリートのレベリング材ってコンクリートそのものみたいなものなんですか?
コンクリートの床を3cmほど嵩上げしたしたいのですが
はつったりは厳しいのでレベリング材を流し込むだけなら素人でもできるのかなと

1000 :日曜も大工:2018/08/25(土) 00:50:13.64 ID:4vvIDPIP.net
>>995
FIXにするのか引き違いにするのかも分からないし何の用途なのかも分からない
986の書き込みだけを見たら既存窓枠に5mm厚の部材を当ててポリカ等を嵌め殺しにするのかと想像した
内窓にする建具枠として5mmの部材で造ると言う事なら無理
余程目の良い檜葉を使っても21×30は最低必要
引き違いにするなら30×50くらいは無いと

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 05:49:41.38 ID:AOkdaDYZ.net
>>1001ならキッチン宅台風で倒壊

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200