2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DIYで一戸建てをフルリフォームできるか13

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 11:41:41.29 ID:JnQ5jinC.net
前スレ

DIYで一戸建てをフルリフォームできるか10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1506602477/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1530265715/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1559811446/

個人の力でどこまで出来るか?挑戦中の皆で話しましょう。
困った時にはここに経験者がいるかも?
こんな事、できたよ〜!
これ便利ですよ?
こんな事になってるんだけど・・・どうすりゃいいの???

 ノ
(`・ω・´)
 ( (乙
 <⌒ヽ
孤軍奮闘に潤いをもたらすスレです。
仲良くいきましょう!!

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 15:16:00.11 ID:qGe1gACF.net
>>955
俺もボロい玄関ドアをDIYで交換しようと思ってた
丸ごと交換は難易度高そうだけど、既存のドアからカバー工法?なら簡単そうだし

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 16:45:22.19 ID:TwSyX86C.net
>>956
カバー工法でやれるのかなぁ?
俺はビビってやらなかった。
DIYでやってるページとか動画見つからなくてノウハウがわからなかったから

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 18:03:29.65 ID:ViRQKNMY.net
>>957
見つからなかったらごめんだけど、YouTubeで英語での玄関ドアのリフォームを検索かけてみたらどうかな。
トラクターや重機の修理なんかも自分でやってみるのだけど英語で検索かけるとアメリカの修理動画とか観れて英語は分からないけど参考にしてる。タイヤは外したほうが作業しやすいのかとかそういう情報って素人にはありがたいよ。

自分は素人だからプロと同じ過程や結果になるわけないって割り切ってる。あれこれ悩んでる過程も後から楽しかったかなっていつも感じますよ。やってる時は緊張の連続なんですけどね。がんばってください自分も頑張ってやってみます。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 18:05:01.95 ID:ViRQKNMY.net
失礼しました。
>>955さんにもです。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 19:44:09.96 ID:5xRdFByQ.net
・木造軸組み
・基礎なし
・根石

の畳床を剥がして朽ちた根太、大引を外して取り替え、簡素な板の間にしようと思ってるんだけど、

@鋼製束もしくはプラ束どっち選ぶ?
A大引だけってやばいかな?(根太レス)
Bそこにウレタンかまして、上にOSBかなんかを張り詰めて、床板貼ってもいいのかな?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:33:01.30 ID:0MpDtyqV.net
>>960
・木造軸組み
・基礎なし
・根石
自分の家もそれです。古い民家ですか?
工法はやったことないから分からないけど丈夫な方がいいんじゃないかな
葬式の時に人が大勢詰めかけて正座して並んだら仏間の一か所の床が抜けてしまいました。大人一人が通るには大丈夫ですが今はそこには法事の時に座らないようにしてます。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:38:16.44 ID:0MpDtyqV.net
垂木をインパクトドライバーを使って固定してるんだけど使ってる18Vのやつが熱くなって焼けちゃうかなって心配になった。
解体業をやってる親類が使いすぎると焼けるって言っていた。
作業にならないから36V買ってきたよ。工具屋の兄ちゃんに聞いたらモーターだから使い過ぎれば焼けるって言われました。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:40:18.32 ID:SEIgnVPs.net
>>962
下穴をあける

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 21:08:28.96 ID:5xRdFByQ.net
>>961
もう、かなり古いです
昭和30年代に建ててるけど、木材は再利用品のはず
昔は古材利用があたり前だったらしく、それが気にいってて残したいと思いました

束柱もイロハと一ニ三で記され石の上に乗っています

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 22:43:15.75 ID:0MpDtyqV.net
>>963
ありがとうございます。さっそく細いドリルで穴を開けてから木ネジで固定ってやってみます。

>>964
おそらく江戸時代の家じゃないですか。自分の家も死んだ大正生まれのばあちゃんが中古の家を買ってきて組んだと言ってました。その話を聞いて江戸時代の家ではないかと思ってます。断捨離していたら大正の新聞が出てきたのでそれより古いんだと推察してます。
自分の所はテレビで放送されるようなきれいな家ではありません。関東大震災で折れたという棟が残ったままで家が歪んでいます。
960さんは大切に残せると良いですね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 22:54:45.03 ID:O1CF6sqz.net
>>965
あとは、本体にファンが内蔵されているから加熱したらネジを打ち込まずにウィーンと何秒か全力で回して冷却する

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 00:09:13.29 ID:4JdbYdGe.net
>>966
なるほどです。ありがとうございます。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 03:28:39.02 ID:73CVghto.net
現在進行中のリフォームで、玄関を広くする予定
当初は、今ある玄関の引き戸サッシは流用するつもりだった。けど、高さが1800
くらいしかないんでちょっと迷ってる。2メートル以上あるアルミの玄関ドアにしたい
が、そうなると、玄関前のポーチを1メートル程度広げる必要があり、車庫に出入り
する車の邪魔になる。
もちろん、高さが2メートルくらいある引き戸にするという手もあるんだけど、
どのみち、今ある鴨居を撤去する必要があるし、価格的にも今時のデザインから
考えてもドアの方が良いかな、と思った次第。 
まあ、アル中ハイマーの書き込みだからテキトーにスルーしてくらはい(笑)

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:15:21.61 ID:T/8tevCX.net
18Vのインパクトドライバーで打ち込み切れなくて頭が出ていた木ネジを36Vのインパクトドライバーで回してみたらいとも簡単に打ち込み出来ました。
18Vのやつも買うときは安物買ったつもりはなかったのですが、36Vは36Vですね。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:35:03.87 ID:mPECvQK0.net
>>969
コンクリとか金属とかに当たってたんじゃないの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 14:05:32.15 ID:ivhHCT7t.net
>>969
それぞれのトルク値みた?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 14:11:05.83 ID:B6NqMNwo.net
型番ないとなんの意味もないレス

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 17:15:51.19 ID:+u7EJOUZ.net
>>969
バッテリーが減ってて最高トルク出てなかったんじゃない?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 17:26:05.79 ID:r5gSnhcw.net
玄関ドアの値段がよくわかんない
ネットで調べても工事費込みなのか色々型番違いなのかがすげぇ分かりにくい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 19:04:56.75 ID:T/8tevCX.net
>>970
965ですが36Vだと最後まで打ち込めたので下に金属あってってわけではなかったです。

>>971
工具の知識は超ド素人なので分かりません。トルク値って0-29000-2900min-1って表記であってますかね?

>>972
二年前に日立工機の18VインパクトドライバーWH18DDL2というのを買いました。
昨日買ったのがHiKOKI36VインパクトドライバーWH36DAを買いました。
トルク値というのがmin-1で合ってるならどちらも0-2900min-1です。

>>973
トルク値同じ気がしてきたので問題がバッテリーだったらちょっとショックですね。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:47:09.95 ID:7wczVnX0.net
0-2900min-1は回転数 一分間に何回転するか
力(トルク)はN・m

普通は18Vのインパクトなら無理すればM6のコーチでもねじ切れるくらいのパワーあるんだが

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:00:26.01 ID:QqPRVAWM.net
>>975
トルクは177から数パーセント上がってるから大丈夫
マルチボルトは良い物だから大事にするといい
モード切り替えとか付いてて便利

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:25:17.38 ID:ivhHCT7t.net
そうなんだよね
wh18とwh36は177Nmと180Nmの差でしかない

wh36はバッテリー付きを買ったのならついてきたバッテリーをwh18に付けてみて

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 06:28:30.24 ID:CrZBHFdL.net
972
973
974
ありがとうございます。勉強になりました。
これからパワーが弱いと感じたらバッテリー交換してやってみますね。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 09:57:38.17 ID:wRsgjuOA.net
>>957を見て思うのはネット普及して
「自分で方法考えて実行する」って人が減ったと思う。
失敗を恐れ前例や作例、ノウハウが完全に掴めないと動けなくなる感じ?
もっと肩ひじ張らないでも良いと思うんだよなぁ。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 10:03:28.56 ID:wRsgjuOA.net
バッテリー管理が面倒なんでACで電動工具は統一してる。
年一回出番しかない様なハンマードリルとか気軽になる。
それとバッテリー電圧のインフレ激し過ぎ。バッテリー買い替え高いし。
年々増加して今に100Vになっちゃうんじゃね?w

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 10:14:09.64 ID:dU9Nl+Gm.net
>>980
ドアは高いし鉄製でしかも動いて気密が必要だから仕方ない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 10:17:33.21 ID:zIwgBShE.net
>>981
100v になったとしても交流と直流じゃ比較にならないぞ?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:05:40.40 ID:pE9m6qQl.net
今なら18Vのコードレスインパクトでも100Vのインパクト並に仕事できる。
在来で金物つけて回るのもコードレス使ってるし、連続使用してもやばいって感じるほど熱くはならない。
むしろコード付きのインパクトの方が力有る分モーター部分が弱いと思う。
※過去2台モーターが焼けた

錐で下穴開けるのはどんな場合でも最適解。
負荷も抑えられるし、際を留めるときも割れが生じにくくなるしね。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:29:15.73 ID:g+XAzkH8.net
今どきはリチウムイオンバッテリーの管理不要になってるじゃん?

俺はアメリカRYOBIでドリルとインパクトとネイルガン揃えた

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:41:07.05 ID:zIwgBShE.net
米RYOBIくん我が強いなぁ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:43:00.28 ID:CrZBHFdL.net
たしかに金額は高いですよね。自分は仕事の修復で使う機会が多かったのでほぼ一通りコードレス工具を揃えてしまいました。ワンランク上の段階で作業が出来るって感覚です。職人さんが一通り道具を買い替えてしまう理由が分かりました。わずかな時間で仕事が出来る感覚が大きいです。
発電機運んだりコードリール引っ張ったり自分が移動するたびにコードも道具も移動するってのが省略できるのは大きいですね。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:50:52.61 ID:4HGXaRQL.net
>>981
気持ちが判る
インパクトは10.8Vだけど丸ノコとかは100Vだわ
プロみたいに現場の状況が読めないなら全ての工具をバッテリー化してもいいだろうけど
問題なく100Vが確保できる素人はメーカーのインクジェット商法に乗らなくてもいいと思ってる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:18:20.28 ID:Aq9wV7Pi.net
結構みんな工具に金かけてんだね
俺はバッテリーはマキタの14のインパクトのみで、マルノコ、卓上マルノコ、ドリル、バイブ、ハツリ機とかは全部有線100だな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:49:55.04 ID:IvUe6hxn.net
>>989
ほぼ同じ構成でわろた

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 14:50:30.85 ID:unutPbgi.net
バイブは単3電池だな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 15:04:08.31 ID:IvUe6hxn.net
>>991
バイブだけUSB充電だわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:21:34.61 ID:AU/Zw/HG.net
掃き出し窓にシャッターって自分で取り付けた人いる?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:21:49.16 ID:zmOcp6Y9.net
一通りって書き方正しくなかったな
自分がコードレスの電動工具に変えたのはメーカーはハイコーキで18Vセーバーソー、36V切断カッター着けたグラインダー、36Vインパクトドリル、36Vインパクトレンチ、18Vインパクトドライバー、36Vのインパクトドライバーは勇み足で買ってしまいました。ワークライトサーチライトだけです。

自分もはつり機、電のこは有線ですね。

真夏に暑くてやばかったので4つ工業用扇風機買って使ってました。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:46:10.47 ID:zmOcp6Y9.net
外出中に工事現場近くを通るとガン見してしまう。どういう類の工事してるのかや道具どんなの使ってるのかや腰にはめる工具入バックの使い方なんか参考にさせてもらってる。ハンマーのすわりが悪いなってずっと感じてたんだけど職人さんがハンマーだけ別途でホルダー着けてブル下げてたのでさっそく買って試してみた。
しっくり来た時のあぁこれだって感覚になる瞬間があるね。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:06:35.04 ID:uAK0RtJN.net
インパクトや丸ノコを無防備に置いてる現場を見かけると、盗まれないのか心配。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:18:50.67 ID:Jzh1oMFt.net
盗みたくてウズウズだろ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:22:56.19 ID:Aq9wV7Pi.net
プロに聞いたけど電動工具は小さくて高いから結構盗まれるらしい
あと間違えて持って帰ったりする奴もいるから対策として大きく分かりやすく名前を書いておくってさ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:31:21.51 ID:g8GvKbrJ.net
地方のトタン外壁の物件安くて衝動買いしてしまいそう

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 00:59:45.34 ID:A3+86wpz.net
十数年前だけど、電気工事の小さな会社に就職したとき、会社の備品とは別に
自分個人の工具を持つように言われた。それで一通り自前で揃えたんだが、
それから2週間もしないうちにコンテナごと全部盗まれたことがあるよ。
おれのだけ盗まれたから同僚の仕業じゃないかと疑ってる。新人なのに先輩よりも
仕事が出来たからね。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 03:19:10.05 ID:XkKFSaaz.net
盗みは論外だけど、貸し借りも良くないよ。父が買ったレベルを15年以上前にいとこに貸した。解体やってるけど最後に整地することあるみたい。
いとこが叔父が買ったレベルだと話したからびっくりし、俺の所から持って行ったレベルだと伝えると本人は覚えていないと言うんだよね。
これ以上言いあうのも嫌だし頭に来たから自分でレベル買おうと思ってる。レベルの使い方まだ知らないから柱の据替の時バケツにホースが刺さったやつで水平出した。その間ずっと俺の家のレベルなのにってモヤモヤしながらだった。
俺が買ったけど使わないからそっちに置いておいていいよって貸してあるやつは全部引き上げてくる予定。15年以上経つと忘れてしまうのかな。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 04:06:52.99 ID:XkKFSaaz.net
姉が中庭をガーデニングぽくした工事が200万
法事があると人寄りにあわせてリフォームする身内が複数いるんだけど、大雑把に一個リフォームすると200万くらい掛かるのかって印象。

父が死んだ時に祖父の代からの果樹園を父がこんにゃく畑として使ってた。そのころ生きてた祖母に果樹園をやめて畑にしていいかいって一応許可を取った。
いとこが俺の紹介した人の栗畑30本抜くのに60万の費用でやった。木の処理賃が入ってるから木を抜く費用はもっと安いんだと思う。
果樹園を畑にするのに普通に業者を頼んだら100万は越えるんだろうなって感覚だったので、自分は中古ユンボを挟むのつけて140万で買って自分で果樹全部抜いたよ。
抜いた果樹は腐葉土にかわるまで積み上げてある。手間はかかったけど自分にはユンボが残る。自分はタダ働きとしてユンボの償却は果樹さえ自分でこいでしまえばもとは取れると思っていた。

そういう生き方の積み重ねで自分は道具買いそろえてきた。屋根の修理が一区切りついたのでしばらく本業やるけど、次は駐輪場みたいな車庫を作ってみようと考えてる。
屋根の修理で道具は新たに揃ったし、ユンボがあるから1本庭木を抜いて整地するのも出来るはず。
素人の自分にプロと同じ結果は出るはずもないから、失敗してもいいと思ってる。今のレベルは一人で扱えれるって話だったから新品一個買っても整地から施工まで全て自分でやればレベルの元は取れると思ってる。
仕事ではないから工程全てが真剣な遊びだと思っている部分もある。
「悔しかったら自分で作ってみろ」って言ってくれる人がいて言葉もその存在もありがたいよ。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 10:09:27.47 ID:m5CFbtnr.net
長い

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 10:13:56.20 ID:KH0glJgZ.net
1000!

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★