2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問★キチガイ用5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 13:25:04 ID:nRdTRl7j.net
※ご注意
ここはキッチンとファン専用隔離スレです 一般質問の方は下記へどうぞ

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★119
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1582140627/

 ------------------------------------------

関連倉庫スレ
キッチンとゆかいな爺たち
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1399043868/

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問★キチガイ用4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1570668122/

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 23:34:19.31 ID:Brunti1g.net
>>620
酔ってる?それはテープのパッケージだろ?

https://imgur.com/Ui6ewcf
汚れたトタンにアルミテープ貼っただけだから
キレイに張り付いてない様にしか見えないけど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 23:47:08.36 ID:fOfw3uhq.net
>>621
うん酔ってる。
けど、パッケージなのは理解してる。
アルミテープって塗装のせれるんですかね?
シーリングものるのとのらないのと在るんですよね?

下地処理→表面お掃除→穴充てん→(テープ貼り)→下地塗装→上塗り
こんな感じ?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 00:22:48.03 ID:g+GR9Kiy.net
>>622
キッチン関係なく普通の補修?

アルミテープも物によっては表面に樹脂の皮膜がコーティングしてあり塗装が出来る物がある
あとコーキングも変成シリコンを使えば上から塗装出来るから
充填してそのまま塗装に入れる

下地処理(ケレンや足付け)→お掃除→補修(穴充てん、テープ貼り)→下地塗装→上塗り
バイトの時はこんな感じだった

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 09:54:18 ID:Phv2rezg.net
>>623
ありがとうございます。
下地ヘラとちっちゃいブラシでこすっただけだとあっという間に剥離始まり、
近いうちにすることになるので、下地処理用に何か機械買いますね。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 10:59:17.34 ID:GR7HOvm6.net
2020/6/12 10:29:55
雨漏りトタン板下の屋根材ですが、アスベスト含のASKスポンジボードというのらしいのですが‥。
取れるかどうかバールでグラグラしたりして、頭や顔に埃かぶったんですが、肺癌で死んじゃうんですか。
アスベスト含だと修理料金加算されますか。黙ってたらわかりませんか。

スポンジボード
ロックファイバーに石綿を混入した材料。表面にアルミ材を貼り付ける場合もある。
ダクト(円形ダクト・長方形ダクト)の保温、断熱、防露、防音に用いる

アルミ箔貼ってるのが雨漏りでずるっと外れたのですが、これっぽいのですが。
パナホーム問い合わせしました。古い住宅でも登録されていました。オペレーターさんとも優秀でした。
屋根、スレート、白石綿 10〜15%、非飛散性とのことでした。
これ手で取ったら肺癌なるんですか。
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/asbestos/2pdf/s3-2.pdf
https://imgur.com/LAO9qAG
https://imgur.com/atAsiqb

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13226671483

肺癌で一度死んだほうがいいな。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 11:01:36.58 ID:GR7HOvm6.net
2020/6/12 18:59:07
工具類外の作業小屋に移動したいですが錆びますか。
雨漏り見積もりにきていただくのに、居間片付けて掃除しましたが、片付きません。
スペースが足りません。
腰痛くなるだけで場所移動しただけでした。
作業できて工具が錆びない作業小屋単管でどうやって作るんですか
4m*2mだと小さいんじゃないんですか。もうこんな家生活できません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13226693718

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 11:04:00.89 ID:GR7HOvm6.net
2020/6/13 09:53:08
コンクリートガラは雨で水分含んで重くなりますか。
コンクリートは水含まないのでしょうか。
晴れた日のほうがいいんですか。曇りの日でないと、暑くて動けません。少しでも軽いほうがいいです。
中間産廃業者さんまで持っていかないと駐車できません。
250キロぐらいです。業者さんにお願いするといくらぐらいになりますか。
腰痛で無理です。腰痛なおりません。どういうことですか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10226725295

もう精神異常領域

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 11:39:51.45 ID:B/wZK9MC.net
知能のそうだけど認知症発症しているようにみえるな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 18:33:29.98 ID:HJZQgVqB.net
毎日同じことやってたら脳も萎縮しますわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 09:16:53.37 ID:wSmn9xQF.net
2020/6/13 23:13:23
軽量鉄骨トタン板スレート保温材の雨漏り雨樋屋根葺き替え見積もりどこでお願いしたらいいんですか。
電話でwebで屋根修理のページをみて、
フリーダイヤルに電話かけて、今日見にこられるというので、夕方、待っていたのに来られませんでした。
板金屋さん、雨樋屋さん、リフォーム会社、どこに頼めばいいんですか。
どこもwebページ見たら、きな臭いです。信用できる業者さんの見分け方教えてください。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14226768479

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 09:26:56.98 ID:Vi1LvqHs.net
>>630
これフランチャイズに電話してんじゃないの?
地域の老舗工務店に直接電話しないとかなり割高になるんだよな(笑)
キッチンらしく笑えるわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 11:48:14.16 ID:GwVPMdh4.net
見に来たけど建物の前で途方に暮れてる
そして正気に戻って逃げる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 14:06:50 ID:wSmn9xQF.net
ネットで調べて電話なんて自分からぼったくりにお願いしているのと同じ。
そんなことも理解できないのか?
まぁ見積見て発狂するだけなんだが。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 14:13:12 ID:wSmn9xQF.net
2020/6/14 10:54:43
ヤフオクで落札した工具が盗難品っぽいです。マジックで書いた社名消したあとがあるんですが。
3年ぐらい前に低速切断機を45000円ぐらいで落札しました、重いので梱包箱やプチプチから出さず、
置きっぱなしでした。
よくみると、巽工業、とマジックで書いたのが消されてます。
ものすごく気分悪いんですが。
ヤフオクの落札履歴ページ見れません。
工具窃盗するの信じられないと驚いたのですが、
あちこちのブログで買ったばかりのレーザー墨出し器とられた、等書いてます。
もしかして3万円で落札した墨出し器も盗難品なんですか。普通のことなんですか
だとしたらリフォームが終わって、私が工具類ヤフオクに出品したら、
盗難品だと思われて安く買い叩かれるわけですか。
盗難品を使うの気分悪すぎです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12226789252

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 15:14:03.59 ID:NPrI/+dY.net
どんな見積もり貰っても詐欺とかボッタクリって発狂しそう
そして自分でやるのを選ぶんだろな

つか全部きな臭く見えるだろうから、どこかに頼んだとか嘘じゃねの?


>634
その社名ははっきり書くくせに画像は貼らないんだな
これも新品じゃない事からの妄想だろ

消しそうだからコピペ

shi********さん2020/6/1414:31:29
あなた盗んだことあるのね

shi********さん2020/6/1411:15:04
ほぼ新品、と書いてたわ。ヤフオクは未使用品しか購入しません。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 15:55:27 ID:Vi1LvqHs.net
技術料入れるとぼったくりと言い出すから人に頼むのは向いてない
自分でDIYせずにこの数年パートして数百万出してプロに頼んでたら全部終わって今頃のんびり居間で猫の餌食べてたのにな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 17:03:21.75 ID:pyz2Ls3B.net
>>636
猫の餌食うのは変わんねーのかw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 18:14:15 ID:H08SES/7.net
>>634
不法投棄ばばぁが何を言うか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 19:00:03 ID:mofl6mbu.net
猫の餌って美味しいの?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 19:03:32 ID:l36P6y0x.net
んん?おばさんなの?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 19:27:55.85 ID:wSmn9xQF.net
50代後半のデブばばあなんだけど。
知恵袋見ていればわかるよ。
返答がすべて女性特有の理論ではなくて感情が先に出ている文章だから。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 19:30:12.65 ID:wSmn9xQF.net
2020/6/14 14:29:33
土間コン夏料金かかりますか。
カーポート、軒下ぬかるんで、ツルッと転びそうになりました。
植木屋さんに施工してもらったガタガタの土間コン削ったら、
土もふかふかのままで、泥がとびはねて軽の下に飛んでます。
車体下に泥ってどう取るんですか。水かけたら錆びるんじゃないんですか。
暑くて動けないんですが、業者さんに頼むなら冬のほうが安くなりますか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12226799927

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 22:11:52.34 ID:NPrI/+dY.net
>>630
>shi********さん2020/6/1410:34:49
ありがとうございます、近所の工事をみると、茶髪君やニッカポッカ君は単管手際よく運んだり、えらそうにしてるおっさんたちよりよく働いてると思います。
ヤフオクで盗難品出品したりしてるのたいてい若いのよりおっさんだと思うんですが。。個人的には禿げていて、たばこ吸い、が窃盗したり、手抜きすることに生きがいを感じるタイプの人たちだと思います。
女性も友人なのに、かばんに入れた財布のお札抜いたりしてくる人多いので、禿げてるから、と一概に言えないのですが・・。


何があったんだw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 22:24:14.01 ID:wnqXWa3F.net
奈良県生駒郡平群町って怖い場所だな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 22:57:01.85 ID:l36P6y0x.net
カーポート支柱切るとき、
なんで高速切断機使わなかったんでしょうか?
実はつい最近買ったけど、
昔買った事にして時効成立をほのめかす為でしょうか?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:18:29 ID:Qrsm0irt.net
基地外に論理的行動を求めるな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:24:33.97 ID:kYuRzOiN.net
自分で盗んだけどオクで買ったことにしてるとか。

頭おかしいやつは自分の記憶を強制的に上書きして、
聞かれてもないのに自ら「買った」とか言いふらして回る事がある。
そうする事で「買ったことが事実になる」と思いこんでる。

買った買わないだけじゃなく、キッチンの他の行動でも、
その傾向があるように思う。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:51:10.65 ID:CWEXsH1I.net
>>647
どう考えてもお前がキチガイ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:41:11.42 ID:3ZiUPB/B.net
2020/6/15 15:43:09
宅内引き込み電柱小柱にアース線ついてません。
つけたほうがいいんですか。
穴開けてアース線つけるの面倒です。
家で漏電とかあったときに、小柱にもアースついてたら安心なんでしょうか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10226860770

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 07:32:13.79 ID:9wTaU/1g.net
漏電って、たとえば洗濯機で起きたとして、
洗濯機にアース線がつながってなかったら、
洗濯機に触れたときに、
人間介して電気が逃げるんですよね?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:40:20.50 ID:GNbq5Qeg.net
>>650
そう
だからケースをアースに繋いで漏れた電気を逃がすようにする

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:45:06.53 ID:9wTaU/1g.net
単相三線で電気来てるのに、アースつなぎます宣言って盗電しますってこと?
知恵袋近隣の人も見てるとおもうんですが、
犯行声明にしか見えん。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:42:00 ID:BcM4R4Ie.net
単三の柱にアースしてどう盗電するのかkwsk

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:50:31 ID:9wTaU/1g.net
アースの工事してるんですよってアピールして
実際は違うことするつもりなのか?と思ったんよ。
なんか急に出てきたネタなので何か裏の意図があるんじゃ?
これって電気メーターより外?内?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:02:05 ID:htbyuhfV.net
D種接地工事は電気工事士の免状持ってないとできないって回答しても
いつも通り悪態ついてくるんだろうな……

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:44:58.08 ID:0Mxe76j7.net
たしかにBBAならメータの向こうからこっそり線路引っ張ってきそうだな
見つかっても知らずにやった悪意ないと知恵袋言い訳に用意して

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:22:59 ID:3ZiUPB/B.net
2020/6/16 08:53:20
屋根雨漏り見積もりの相談です。
下見に来ていただいたのですが、トタン縦平カバー工法で100?200万円と言われ、
保険内容よくないので、知り合いの保険員先に派遣します、リフォームローン組めますから、といわれ、肝心の見積書も提出しようとしません。
どこの業者さんもこんなものなのでしょうか。
一階天井抜いたところから、修理することはできませんか。
一階上の屋根でも、二階の掃き出し窓から屋根に降りていたら、近所の方がみにきます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10226900965

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:25:41 ID:3ZiUPB/B.net
2020/6/16 11:31:31
一階屋根の軒かくしを先に取りたいですが、足場どれ買えばいいんですか。脚立怖いです。
ローリングタワー、35kgありますがすいすい移動できるんですか。よじ登るのどうするんですか。
階段でないともう登れません。はしご登れません。
コメリで以前19万円のクサビ型足場セット売ってたのですが、今ないようです
これ買えばいいんですか
破風板に、雪国仕様のごついデンデンがついており、トタンの化粧かくしが四方ついてますが、
ネジが錆びて回らず、取り外しできません。
ネジザウルスで回そうとしましたが、高所で無理でした。
破風板ごと取ってよいので、どうバリバリっと取るのか教えてください。
https://ashiba-syokunin.com/products/list.php?category_id=730
(ビルダー) 2層2スパン(400幅X1800踏板) 階段付 ◆メイン支柱 18◆ - 142,856 円
https://imgur.com/fZXFA7g
https://imgur.com/g41ytu7

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13226905608

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:57:23 ID:3ZiUPB/B.net
屋根の修理見積相談した後にローリングタワーの質問、
業者に頼む気なんて更々ないな。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:47:23.41 ID:BcM4R4Ie.net
ぜひ、あの穴だらけなとこでローリングタワー使ってもらいたい

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:16:07.23 ID:abBlrmJv.net
おお!足場セット良いじゃん♪
ちょっと組み方変えれば風呂場増築出来るんじゃないかw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 06:50:58 ID:UC5MTCcX.net
クサビ式足場
キッチンに組み立てできるとは思えない
足場なのにぱったんぱったん倒れるんじゃ!

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:24:58.40 ID:hs/6A6Cg.net
質問した人からのコメント

2020/6/17 10:38:02


日々のこと考えてない回答でしたがBAにさせていただきます

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:07:49.40 ID:8vPTttHI.net
shi********さん2020/6/1710:44:42
単管倉庫たてかた教えてください。長さ4.5m、横2.0m、高さ2.4m、開口口は4.5mです。

東南にたてて、南西にユニットバス増築するまで、長い部材くるっと角まわせるように、壁波板は増築完成までつけません。
かんた君色々買ってますが、足りない部材や屋根の三角の長さ等、全部かいて、まずどうするのか教えて下さい。
基礎なしですが、単管重いので飛んでいかないんですか。
はやく回答お願いします

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14226957784


shi********さん2020/6/1712:13:45
ありがとうございます、お住いどちらでしょうか。組み立てお願いしたら5000円でやってもらえますか。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:12:30.45 ID:8vPTttHI.net
shi********さん2020/6/1711:42:14
雨水排水管、マス、どう配置すればいいんですか。
一輪車4杯分掘りましたが、車出せなくなりました。コンパネ破片敷きましたが、ガリガリいって脱輪しそうになります。家で脱輪してもJAF無料なんですか。

カーポート下土間コンにしたら、後で配管できなくなるんじゃないんですか。奥に単管倉庫作ったらその雨水どうするんですか。

vu50、4mしかありません。75買い直ししないといけないんですか

https://imgur.com/4RgP60g

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11226959866


日々の事を考えてないw
そこを掘ったらどうなるか?そんな事は考えてないんだろうな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:16:41.01 ID:8vPTttHI.net
p09ってBLにならないな?
この人のおかげで再質問に成らずに済む

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:18:55.75 ID:TgroHpZl.net
なんで溝幅ギリギリ長にコンパネ切るかね
幅も細かく刻んでるから渡し長くても車輪乗ったら折れるだろうけど

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:31:37.44 ID:NvDkPZY+.net
5000円って、

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 06:32:14.21 ID:n0v3Wd22.net
2020/6/17 16:40:39
流しユンボとかないんですか。
もう掘るの無理。
どんだけ掘って土移動させたらいいんですか。
拷問です。
1万円札一枚でいいよーとかないんですか。
腰痛です
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13226970938

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 07:31:29.19 ID:iZ1XLhx1.net
>>669
流しユンボってなに?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 07:41:36.76 ID:oslRWCx2.net
ラッパ吹いて走ってる豆腐屋みたいなもんだと思う

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:30:44.42 ID:2FLp2Vv2.net
流しユンボとか想像したら糞笑える

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 11:35:53 ID:uVzK/7bS.net
町内周回してるユンボw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 11:59:36 ID:EdSSAiSc.net
>>666
てか、みなさんBLになっちゃたの?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 13:01:51.58 ID:mqoLFShq.net
ユンボいか〜あすか〜

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 13:09:11.99 ID:EU/NO6al.net
sub********さん2020/6/1807:02:48
5000円でする他人などたぶん居ません、居てもあなたの友人を頼るしかないでしょう。

shi********さん2020/6/1809:42:00
お友達を紹介してください


このやり取り気持ち悪すぎる

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 21:20:03.54 ID:RD3Z0CcQ.net
基本、正論はBLだからな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 22:16:57.61 ID:iZ1XLhx1.net
>>675
そう言う事かw

流しの電球掃除屋は居たけどさすがにバックホーは見ないわw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 23:02:25.67 ID:EU/NO6al.net
shi********さん2020/6/1815:53:28
春と秋にユンボで朝晩お散歩してるおっさんいます
追いかけて家ピンポンすればよかったと思いますが、新しいユンボなので門石垣解体は嫌がられたと思います

奈良では成り立つ商売みたいだな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:39:04.39 ID:/VXqxrsk.net
ユンボで散歩出来ねぇだろw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:09:40.41 ID:ovzZC9ep.net
流しユンボか。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:31:40.42 ID:mJw3S2/R.net
なんで家まで行かなきゃならんのか
呼び止めると言う発想がないのかね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:56:03.22 ID:EH8QFzN1.net
昨日から今日にかけてかなり雨降った。@関西
今日は投稿どころじゃないよね?
東側の擁壁崩れてたりして。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:43:21.88 ID:EVvT7O5u.net
>>683
今日もおとなしいけど的中してるかもねw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 10:54:59.72 ID:HstpeNps.net
上からは雨漏りでびしょびしょ
下は床下浸水でドロドロ
きちんとした計画も立てないであっち掘ってはこっちに変えて掘っては疲れたとぐだぐだ。
掘った穴に水が溜まって家は孤立か?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:29:40.75 ID:xR8n49zs.net
>>685
横からはBBAが覗き見
後は崖

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 15:32:06.86 ID:PPUnDSpT.net
やっとBLの仲間入りできましたww

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 16:56:53.57 ID:6f5NGCJO.net
土曜の出稽古はもう行ってないのか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 17:07:57.50 ID:xR8n49zs.net
猫ボラも最近登場してないな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 19:17:42.35 ID:HstpeNps.net
本格的に大雨と台風来たらキッチンのことだから自衛隊に電話して
家から出ることができませんヘリで助けてくださいって平気で言いそう。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 19:22:38.27 ID:KwtxsBgD.net
あれ?w
BBAの家は低地じゃないから、家から出ようという意志さえあれば出れるよねw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 21:26:26.44 ID:PPUnDSpT.net
静かになったとおもったら、
カテゴリマスターと直メールでやり取りしてるっぽい。がんば♪

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 21:48:47.09 ID:KwtxsBgD.net
そいつ、いつまで持つかねw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:22:09.04 ID:Y+6wwuVf.net
>>692
お、ついにaki****とランデブーか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:23:47.56 ID:Y+6wwuVf.net
akishio2250tonだったっけ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:36:39.87 ID:6f5NGCJO.net
図面書いた人じゃね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:41:55.29 ID:PPUnDSpT.net
自称北海道の人。単管倉庫で直メするように言ってたとおもう。
先払いで交通費要求してトンズラになったらどうしてくれるんですか。
確証はないので名前はいえない。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 06:22:19.18 ID:eFZAsOoa.net
直メールで済ませるには施工能力がないと駄目なのに犬小屋キットも作れない、部材算出もできないキッチンだから
業者に依頼しない限り進まない。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 09:37:35.25 ID:fcEGSjPu.net
キチガイは遠目で見るのが一番なのに直メとか、そいつも頭おかしい系だろう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 10:01:09.84 ID:mFL2GyfX.net
キッチンと同じで脳内エリートだったりして

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 10:53:12.89 ID:GKap14Dp.net
キッチンとゆかいな爺たち
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1399043868/

ここみた感じだいぶ長い付き合いだったみたいですね。
このタイミングで直メ振ったということは、これ以上野放しにしたら、
獲物かっさらわれるという危機感があったんでしょうか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 19:13:24.75 ID:fcEGSjPu.net
獲物ってどっち?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 21:21:39.12 ID:eFZAsOoa.net
2020/6/23 16:09:33
雨水浸透マス用シールパッキン、ミヤコはカクダイの半額なのですが、大丈夫ですか。
あんたらのせいで配管部品コム昨日まで5%引きだったのに今日いきなり値上がりしました。
以前安いシールパッキン買ったらプラスチックのように固くて、塩ビ管が入らず、
サラダ油塗るように教えてもらえるまで苦労しました。
あれミヤコのパッキンだったんですか。
タキロンの浸透桝やタメますは1個3000円ぐらいするので、余ったVU200と150に底に砂利敷いて
雨水桝にします。
VU75用でミヤコは1個150円、カクダイは300円、倍の値段です。カクダイ買ったほうが楽なんですか。
物一緒でブランドが違うだけなんですか。
腰痛で作業できないので早く回答してください
https://www.haikanbuhin.com/top/detail/asp/detail.asp?gcode=36372
https://imgur.com/F6oSAvY

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10227293795

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 22:07:52.53 ID:GKap14Dp.net
>>702
ひょっとして自分のこと基地外とか言って煽ってる?>>699

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 22:09:35.82 ID:GKap14Dp.net
雨水浸透枡にパッキンなんかいらんのとちゃいまっか。節約節約ww

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 22:17:16.19 ID:GKap14Dp.net
> タキロンの浸透桝やタメますは1個3000円ぐらいするので、余ったVU200と150に底に砂利敷いて
> 雨水桝にします。
砂利も要らないね。節約節約ww

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 00:41:59.82 ID:J03KNQpd.net
なんか腰痛で何もしなかっただけっぽいな

雨水枡とか作っても駐車場を舗装する頃には土砂で埋まってそうw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 12:08:49.43 ID:qrcVtYjH.net
××さん
2020/6/19 23:13:58
サドルバンドの内側の半円部分にゴム板を挟むんです。
もし貴方が差し支えなければ直メをくれても構いません。
今も非常に厄介な事柄で投稿者と直接メールしてます。
その方が楽なんです。

ちゃんと面倒みろや!知恵袋の品位下げるなどあほ。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 02:13:51.78 ID:6Ic4Z9NM.net
>>703
ゴミ箱の画像はどう言う意味なんだろう?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 04:34:25.34 ID:SH/jskG8.net
わたしはごみですという暗示

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 07:47:46.26 ID:iDJHon5z.net
燃えるゴミとガス缶を一緒に捨てるなんて

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 13:55:53.38 ID:2n4+O5MF.net
平群町セレブシリーズとか、キッチンもそのうち映画化されるかな

https://cinemarche.net/news/mrs-noisy-arasuji/

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 14:00:16.22 ID:qQ2ekSXM.net
知恵袋の品位は大笑いするところだよね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:48:06.65 ID:NmftCLx8.net
>>703
閲覧数がゼロのままなのはなぜですか。
くそすぎです。
さっさと責任持って神様仏様桜様回答してください。
役立たずが
頭に18歳女子大生ですと書けば良いんですね。
わかります。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:56:18 ID:bh95iBJw.net
>>714
突然なにいってるの?面白いと思ってるの?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:58:23 ID:bh95iBJw.net
https://i.imgur.com/HgTLctT.jpg

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 11:05:44 ID:lQfwqcQ8.net
キッチンのカーポートの基礎って台風来たら直ぐ倒れそうだけど大丈夫なもんなの?
近所の家はキッチンのより大きく固めてたけど傾いてたわ

てかキッチンが前カーポート組み立てた時は台風に耐えた実績はあるん?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 11:05:47 ID:NmftCLx8.net
>>715
どうして即レスしてるの?
回答はじっくり待ちましょう。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 11:16:50.41 ID:bh95iBJw.net
>>718
ひとりでなにいってんだこいつ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 11:18:41.09 ID:bh95iBJw.net
>>717
カーポートが傾むくのは規定より浅い事が多い
広く固めても浅かったら意味ないからな

総レス数 1001
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200