2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■工具箱〜ツールBOX〜工具入れ■3箱目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:14:14 ID:JgaCAkU0.net
工具箱・道具箱について語りましょう。
前スレ
■工具箱〜ツールBOX〜工具入れ■2箱目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1305627306/

前々スレ
■工具箱〜ツールBOX〜工具入れ■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1096458675/

●メーカー一覧【海外】
BETA ttp://www.beta-tools.com/beta/index_en.html
FACOM ttp://www.facom.com/fr/home.php
FESTOOL ttp://www.festool.de/Seiten/index.aspx
HAZET ttp://www.hazet.com/
MACTOOLS ttp://www.mactools.com/
PELICAN ttp://www.pelican.com/
PLANO ttp://www.planomolding.com/
PROXXON ttp://www.proxxon.com/
RAACO ttp://www.raaco.com/raaco/index2.asp
SIGNET ttp://www.signetcanada.com/
SNAP-ON ttp://www.snapon.com/
STACK-ON ttp://www.stack-on.com/
STAHLWILLE ttp://www.stahlwille.com/
STANLEY BLACK & DECKER ttp://www.stanleyblackanddecker.com/
USAG ttp://www.usag-tools.com/
WATERLOO ttp://www.waterlooindustries.com/

●メーカー一覧【国内】
アイリスオーヤマ ttp://www.irisohyama.co.jp/
京都機械工具(KTC) ttp://ktc.jp/
ストレート ttp://www.straight.co.jp/ ttp://itabako.jp/
東洋スチール ttp://www.toyosteel.jp/
ホーザン ttp://www.hozan.co.jp/
前田金属工業(TONE) ttp://www.tonetool.co.jp/
リングスター ttp://www.ringstar.co.jp/

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:09:21.22 ID:4iTkmWjz.net
アストロの工具箱って
店頭の展示品が凹んでたり塗装が剥げている印象が強い

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:47:02.35 ID:mngtNM8O.net
それは買えなくて僻んだ連中が殴ったりカギや爪で引っ掻いたり歪めたりしてるからだろ

何処の工具箱もそれをされれば同じ結果になる

犯人はおそらく30後半から40代の暇で金ない糞リーマンだろうな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 14:40:21.19 ID:JFY/7zdq.net
これ気になる
https://i.imgur.com/zvdJGYS.jpg

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 04:14:31.53 ID:aS4uV0FP.net


100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 04:15:02.62 ID:aS4uV0FP.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 16:44:29.67 ID:IsvsJMf2.net
まともなガレージ無いから部屋に工具ストック用チェスト(激安謎のブランド)
そこから必要なのを取出し移動におかもちスタイルに落ち着いた
おかもちはマジで便利だぞ
自分はAPだがこだわりマンはアマゾンで同型のハゼットを買うといい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 16:54:37.11 ID:bDA/CdFY.net
そこで、でーんですよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 03:35:22.27 ID:4jefzxzF.net
結局Snap-on、Mac Tools以外を買ったら叩く風潮だろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 08:27:02.15 ID:IQ7dgt2V.net
自分で作ろう!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 15:23:16.41 ID:k6yGffFu.net
叩かれたからと言ってなんの影響が有るのか…
好きなのかって大事に使えばいい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 18:34:04.89 ID:JDpUxwxN.net
買う前にペラペラだのダサいだの糞だの死ねだの言われたら買う気も失せるわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 18:46:11.81 ID:NtqvTzcs.net
BOSCHのまとめていろいろかったが満足してるわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 09:33:41.35 ID:Ikilye/j.net
東洋スチールとか糞丈夫だが
それと比較するとアストロとかペラペラに感じる

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 10:18:03.17 ID:1OVbLhth.net
>>106
いちいちその「ペラペラだのダサいだの糞だの死ねだの」言われる様な製品を買います宣言しなきゃいいじゃん

ドMなのか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 16:12:57.00 ID:NKdjj/AV.net
STRAIGHTのツールチェスト買ってくるわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 01:05:09.96 ID:MR2tE56M.net
ってかお前ら工具箱なんなんだよ
こんだけ叩いて謎の中華チェストやコストコチェストなら爆笑だぜ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 06:30:48.49 ID:hifYkwf9.net
まだいじけてんのか…可哀想に…







おつむがwwwww

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 07:00:00.92 ID:MR2tE56M.net
さあ、どうだろうね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 07:05:30.45 ID:Tyl3t+6P.net
ワイはBOSCHのLLBOXやで
気に入ってるで

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 13:57:38.36 ID:MR2tE56M.net
スーパーの袋に工具入れて工具箱とかマジで言ってんのかww

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 15:25:37.11 ID:tE0kdS84.net
>>115
どうしたんや?
見えないもの見えてんぞ?病院行ったらどうや

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:15:13.10 ID:FCPyiNLI.net
メルカリに出品してるツールチェストを値引きしろ、値引きしろと何度も書いてるのでお前らだろww

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 06:09:37.37 ID:yD6KsQEm.net
エスパーくんにコストコのチェストバカにされた。
2台用ガレージにはデカすぎたがなっ!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:03:01.69 ID:9KBxB6wu.net
ここでは、Snap-onかMac Toolsで、新車が買えるほどのチェスト以外は袋叩きに合います

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:27:26.33 ID:+7SsJjQn.net
車載チェスト買い換えたくなった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 16:38:19.82 ID:sxB8+Y4b.net
SK11の4段チェストをするかKTCの3段工具箱にするか
迷ってる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 00:28:26.70 ID:G/nzeHyH.net
B&WのPROFIってどなたか使ってる人いるかな?
出張兼工場用のツールケース欲しいんだけどレビューがどこ探しても無いんだよね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 04:14:06.04 ID:a0B+jal5.net
収納力凄そうだけど、片手で持てるレベルか?
買う前に鍛えとけよww

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 11:14:42.63 ID:ymtaw3Py.net
>>121
迷ったら両方勝手後悔するのが鉄則

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 12:03:56.00 ID:Eeas8cp1.net
>>124
車に2個も積めないよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 13:34:33.39 ID:Eeas8cp1.net
お前ら自慢のSnap-onのキャビネットにはTENGA全種が収めてあるんだろ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:44:58.55 ID:ysut/VeR.net
>>126
そうだよ〜その通りだよ〜

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 12:42:52.76 ID:m8yyFzr1.net
コレを謝罪したいよな
https://i.imgur.com/G8lRXka.jpg

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 12:43:05.81 ID:m8yyFzr1.net
車載の間違えでした

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 10:09:20.04 ID:41Ni0Fb/.net
車載に鉄は燃費死ぬど
出張整備士くらいじゃないと

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 00:39:14.41 ID:+kBdxWhZ.net
アンモボックスかっこええけど使い道無いよな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:53:35.01 ID:CIIRPS4k.net
マキタのジグソーの収納箱が欲しくて探しまくったら
マキタ純正であるんじゃん、何で最初からオプション販売してくれないかな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:57:04.39 ID:L+/wtVhD.net
>>132
てか箱付きで買えばよかったんじゃね?
俺は箱付きだったで

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 16:35:25.47 ID:O+eUanrM.net
>>131
使ってるけど使いやすくは無いよw
見た目の為にそこは我慢できる程度の頻度でしか使わないから使ってるけど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 02:25:01.99 ID:LUPVfszS.net
ガンガン外に持ち運べる大型チェスト開発して欲しいよな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 08:07:37.74 ID:lKwr2SMb.net
工具箱スレあるのか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 12:02:14.57 ID:UQvtWN/O.net
んじゃ、暇だしF.G行ってくるぜ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 14:17:32.93 ID:7DQvHMRI.net
どうやって運ぶんだ?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 11:16:50.07 ID:Sm+aSXP/.net
TACTIXのツールチェストかっこいい
しかし 本体重量 :40kg  を見て断念

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 19:42:38.47 ID:Ep8Xw134.net
リングスターの限定サンドカラーが大小セットで売ってたので買った
2000円
かっこいい
工具箱はまにあってるから他のことに使うか…

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 21:23:00.06 ID:UlvMaCoV.net
>>140
どれ?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 13:14:09.77 ID:f9xZLbjr.net
>>141
公式に情報なくて、ショップのリンクで申し訳ないけどこれ
品番:PD-4600WSND
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hanshin-k/pd-4600wsnd.html
地元のジョイフルで2000円だった

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 21:22:02.13 ID:Qe7VpZmN.net
>>142
ありがとう。地元にジョイフル無いけど
地元で売ってるか探してみようと思う。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 02:43:52.19 ID:vB4x0jQO.net
>>142
アストロプロダクツの初売り2週目で2508円税込だな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 00:07:36.75 ID:ai7rSvMY.net
>>142
スーパービバホーム初売りで1958円税込だわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 14:00:27.10 ID:Yio3muZs.net
>>145
ほんまや。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 14:04:47.69 ID:Yio3muZs.net
>>144
ほんとだ。こっちのが高いね。>>142

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 19:40:29.84 ID:AMA5RB7N.net
樹脂でサンドカラーってどうよ
陽の当たる所に置いてたら簡単に日焼けしそう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 23:36:07.63 ID:vA5WThmw.net
サンドカラー、現物見たかったけど近所のスーパービバホームに至っては
リングスター自体置いてなかったな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 23:49:03.89 ID:EGsRhnSN.net
近所のコーナンでも2000円くらいで売ってるわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:05:20.69 ID:9KgxU5+W.net
工具箱とか工具カバンの専門店が秋葉原にあるらしいけど誰か知ってる?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 01:49:28.18 ID:qpNg5QS4.net
地震結構揺れた
家中を一通りチェックしてたらツールチェストの引き出しが1段全開に
奥まで入れるとロックされるが少し開いていたみたいだ
ベアリング入りのレール凄いな
今後は引き出しがロックするまで閉める癖を付けよう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 01:03:56.96 ID:fivYwV13.net
フタに昔のトヨタマークの入った金属製の錆と油だらけ道具箱が出てきた
中にはトヨタにヤンマーにニッサンの刻印が入ったレンチがゴロゴロ
お宝だけど使わないもんなこんなの

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 07:03:59.70 ID:Z1+Pj3RX.net
工具箱で山型とフラット型がありますが、山の部分はスペース的に活用できますか?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 15:32:14.89 ID:Lwweg+Mz.net
ハンドルの前倒し仕様が少なくて困る

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 20:28:09.38 ID:A+dai4J3.net
大型はお目当て探すのに毎回無駄な時間かかる
小型では必要な分入らない
分類して入れやすい出しやすいのはないか
一覧性も必要だし

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 12:57:05.18 ID:LzIaJzf1.net
気になったぜ

ダルトン セクション ボックス(1個700円ちょい)
https://www.dulton.jp/img/goods/8/h20_0127_img6.jpeg

マックツールズMBTS295(樹脂+引き出し工具箱の最高峰クソ高い 入手困難?)
https://www.6rin.life/shop/item/rokurin/picture/goods/16200_thumbnail.jpg

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 06:49:14.44 ID:rQkaCYFI.net
Vetopropacよいぞ。縦に差しだし取り出しやすい。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 00:02:08.98 ID:4xXHmyqE.net
Packoutいいぞ~
3段ドロワーくそ高いけどいいぞ~

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 15:34:21 ID:nRy6N24f.net
会社に置きっぱなしにするのにちょうど良いのおすすめしてくだされ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 16:16:52 ID:+EIXc2Sl.net
リングスターのRB-5300
あと、ここで教えてもらったサンワサプライの折りたたみ式(ツール?)ワゴンの100-CART011

https://i.imgur.com/nZiTV4B.jpg
https://i.imgur.com/uevrxxe.jpg

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 18:57:21 ID:TQIr+Fue.net
>>161
くっそたかいな
Amazonで1マンくらいだったぞ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 19:31:48.15 ID:tai4RPYW.net
リングスターのグリーンの二段式ボックス買った。税込み6300円くらいしたけどかっこいいから納得。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 20:49:49.00 ID:0x434Y8G.net
>>161
どこで教えてたの??ワゴン?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アステージST490 耐久性どうなんだろ?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
出張工具箱は結局ペリカンに小物ケースで工具分けするのがベストという結論になった。やっぱキャスターついてて楽なのが一番よ。手提げは電工くらいならいいんだろうがメカには不向きすぎる。
社内の工具箱はアストロあたりでもいいんじゃないかなって思ってる。乱暴に扱わなければそれなりに耐久あるだろう。ツールワゴンも買うなら個人的にはバーコがコスパ良さそう。アストロのツールワゴンはフニャフニャすぎて怖い。あとアストロ全面にアピールなワゴンあるけどアストロ信者っているのか?アストロは妥協の代表格だろうに。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ドカットもう少し軽量化できなかったのか?
4700

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 15:18:43.54 ID:pcVhoEsW.net
家に置いておくだけの用途なら金属製の方がいいですか?
ホームセンターにあるのはほとんど樹脂製ですね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
錆びる凹むの金属製に何の実用的なメリットも無い
特に安物だと塗装が剥げてるわけでもないのに経年で錆びる
お部屋のインテリアを考えるなら金属製のがオサレ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
プラの安物も大事に使わないとすぐ壊れる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
自分の場合持ち運ぶとなると軽トラの荷台なので雨が入らなくて軽い物となるとリングスターの物が使いやすいし入手しやすい。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 16:58:42.49 ID:w6/2JUNS.net
メイホーとリングスターで迷ってる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
メイホー1択

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 21:14:38.29 ID:3mrBBGdv.net
メイホウはバックルが壊れやすいとちらほら見かける

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 10:45:22.51 ID:iSnukwxJ.net
リンゴスター1択

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 13:39:18.23 ID:1oq8ptnx.net
>>174 割れたら交換

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>169
何の工具を入れるかによるだろ
ドライバーとペンチだけとかならプラでいいけどプライヤー類やら色々揃えるとプラじゃ耐えられない
というかプラの工具箱ってデザイン何とかならんのかな?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 08:10:49.34 ID:yPyllen6.net
>>176
バックルだけ売ってるの?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 11:20:59.07 ID:uu8a66sd.net
>>174 他には?注意点ある

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 22:52:08.53 ID:WWIakNQJ.net
ミルウォーキーのパックアウト良いなぁ、マキタとかハイコーキも似たようなシステム出してるけどあれ見た後では比べられない
日本のメーカーって海外物に比べ工具の箱にあまりコスト掛けないのは何なんだろうな
期待したネプロスの箱もなんかズレてるしお国柄なんだろうか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 22:52:17.04 ID:3Uw90eiM.net
タフリーってやつなかなか良さそうだと思うんだが
いらんよな…

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 11:30:59.29 ID:BxolTIpm.net
ほこりまみれになりそうだ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 12:51:24.91 ID:EeYMeO9x.net
ホーザンのB-56-Bを使ってるけど
5年経っても壊れる気配すらない
上皿2段目の仕切り板が、剛性で強く保持されてて
上にも抜けないので、不意に外れないのが気に入ってる
肩掛け紐も、邪魔な時もあるけど便利だし
似たタイプの箱より概ね1~2キロ軽いし
控えめに言って最高
今後もずっとこれを買うかなと思う
オレンジを廃版にしたのは許さねー

下にスタックできるパーツケースとか足して
リニューアルしてくれないかな?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 14:02:01.70 ID:rPX0zhvD.net
>>183
高すぎだろ…工具箱にこんな出せんわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 14:14:09.62 ID:5D1Mmv+i.net
前の会社にこんなのでオレンジのがたくさんあった
ナツイと共に嫌な思い出も蘇るw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 14:56:46.09 ID:m6ZZrobU.net
昔、
https://www.stanleytools.com/product/020800r/stanleyr-fatmaxr-4-1-mobile-work-station
これがめちゃくちゃ欲しかった
その時やってた仕事の為に作られたかのような製品
当時は輸入したら20000円くらいで買えそうだったけど
他の物を買ってしまった

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 15:14:12.49 ID:xbAmysXd.net
定番?のリングスターSR-385買った
質感高いのにamazonで1200円は安いな
TRUSCOのショックレスハンマーも入って満足

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 22:16:08.22 ID:WI2aeoYq.net
すいません。教えてください。
トラスコ中山の樹脂製工具箱は、ラッピング包装がしてあるだけで、
箱には入ってないのですか?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 17:07:28.88 ID:Xt+NQ+i5.net
>>180
ああいう箱を作ろうと思い立ったら
重ねるだけでロック>1つのボタンかレバーの操作でリリース
みたいな構造に、最低限度作ろうと思わないのかね?
ホームセンターでマックパックの実物見たけど
逆に何を考えて作ったのか聞いてみたくなったわ
4隅のラッチを解放して、上に引き出して
重ねて置いた箱と連結ロックする操作をしたいと
可愛い盛りの初孫にでも言われたのかな?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:45:59.55 ID:pYv/vq2M.net
うたい文句が紫外線に強いプラ製ボックス
触るとペラペラだけど割れないのかな?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 23:36:11.43 ID:257MoozV.net
リングスターのSR-450だったかな?外に出しっぱなしで太陽に照らされるけど割れないし強いよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 23:44:14.33 ID:zGgRN6BT.net
リングスター スーパーボックス 自動車バンパー素材使用 グレーSR-450
なるほど、バンバー素材なのね。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 00:19:45.35 ID:IAdasSwO.net
>>192
そうです。青色もあるし素材自体もガッチリしてるよ。ホームセンターに置いてある場合もあるから見て買ってもよし。上のサイズの530もある。←幅の長さね。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 17:55:56.03 ID:W5TWTFcL.net
>>191 もうすこし大きい800サイズが希望なんですよ
知ってたらおしえてください

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 21:18:04.31 ID:3dCUvgsS.net
>>194
800だと車のトランクに積むRVボックスにならない?取っ手無いし、持ち運びも不便になっちゃうと思うけど。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 01:22:13.02 ID:gXHf9/Ys.net
>>194
上の者ですが調べてきました。
RVボックス RVBOX 900F 薄型 ベランダ収納 防水 アイリスオーヤマ
深型タイプもあるっぽいよ。

51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200