2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

JOAQUIN JOE CLAUSSELL

1 :名無しチェケラッチョ♪:2006/05/22(月) 16:16:06 ID:???.net
One of most legendary DJ in NYC.

255 :名無しチェケラッチョ♪:2009/07/11(土) 20:43:09 ID:I3k1JZC7.net
これ5月のB&Sでもかけてたね〜

なんて曲?? 

256 :名無しチェケラッチョ♪:2009/07/12(日) 04:27:54 ID:???.net
diskunion限定 MIX-CD [Cosmic Travels & Natural Selection] プレゼント・キャンペーン!
http://diskunion.net/clubt/ct/news/article/1/9942

257 :名無しチェケラッチョ♪:2009/07/29(水) 12:56:54 ID:???.net
肩幅あって喧嘩強そうな体型だ〜
プロレスでもイケるかも

258 :名無しチェケラッチョ♪:2009/08/20(木) 08:51:04 ID:???.net
youtubeでagora e seu tempo聞いて非常に新鮮な気持ちになったのでmental remedyのCD買いたいと思ってるのですが、
いかんせんロック野郎の門外漢なので、ググってもCD何枚くらい出てるのかもイマイチつかめません
今現在も入手が比較的容易で、かつ入門にも良いアルバムはどれになるのでしょうか?
the sun the moon our soulとobatalaもとても良かったです

259 :名無しチェケラッチョ♪:2009/08/20(木) 13:39:38 ID:???.net
>the sun the moon our soul
これ聴きたければ、限定でリリースされていたMental RemedyのCDを買うのが良いんだけど
もう出回ってないんだ。
ショートバージョンならジョー名義のCorresponding Echoesに入ってる。
アルバム自体はかなりスピリチュアルな感じで、お勧めです。

260 :名無しチェケラッチョ♪:2009/08/20(木) 19:15:47 ID:???.net
>>259
ありがとうございます
HMVで買えるみたいなので、取り寄せてみます
楽しみだあ

261 :名無しチェケラッチョ♪:2009/08/22(土) 02:25:11 ID:???.net
IbadanのJoe名義のは全然違う感じのだけど
数年前からMental Remedyのアルバムが
近々発売と発表されながらも出てない状況なんですよね。

元々Agoraとか前のMental Remedyの曲は
別のLabelのコンピレーションで発表されていたりして
まだまとめて聞くことができず
259さんの前者のCDもボーナス曲が付いたシングルです。

探してみると良い出会いもたくさんあると思うので頑張ってください!


262 :名無しチェケラッチョ♪:2009/08/29(土) 01:27:38 ID:???.net
>>258
とりあえずagora収録のspritual lifeのコンピ買うが吉。
agora好きならJephteもオススメ。

つーかJoe掘るならアナログになっちゃうかな。

263 :259:2009/09/01(火) 22:15:01 ID:???.net
今日coresponding echoes届きました
しばらくこれ聴きこんで、教えていただいた作品にも手を伸ばしていこうと思います
ありがとうございました!

264 :名無しチェケラッチョ♪:2009/09/01(火) 22:15:44 ID:???.net
×259
○258です
書き間違えた・・・・

265 :名無しチェケラッチョ♪:2009/09/13(日) 21:53:22 ID:???.net
最近のjoe?
http://www.youtube.com/watch?v=KTTDN6bPPTc
http://www.youtube.com/watch?v=krdJgRrs6Qg

266 :名無しチェケラッチョ♪:2009/09/18(金) 08:00:20 ID:???.net
JOE CLAUSSELL "UN.CHAINED RHYTHUMS EXITS/SAVE THE VINYL BOX SET" (SACRED RHYTHM MUSIC)
http://blog.diskunion.net/user/yoppy/yoppy/11697.html

267 :名無しチェケラッチョ♪:2009/09/19(土) 19:58:55 ID:???.net
クルーエルのリミックス出たね

268 :名無しチェケラッチョ♪:2009/09/29(火) 22:28:29 ID:???.net
LOWER EAST SIDE PIPES "DISORGANIZED CORRUPTION" (SACRED RHYTHM MUSIC)
http://diskunion.net/clubt/ct/detail/CM-0030942

269 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/08(木) 01:31:04 ID:???.net
UN.CHAINED RHYTHUMS BOX SET

Part5から8まで4枚とCDらしいけど
値段ひどいなw
バラ売りでいいのに

270 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/08(木) 22:58:58 ID:???.net
>>269
何処で発売されてるの?値段お幾ら?

271 :269:2009/10/08(木) 23:34:02 ID:???.net
金六千五百円でディスクユニオンで予約受付中

かなり前にサンプルを試聴できたけど全部もいらんな、俺は

254の曲が気になるが、もしこのボックスに入ってたら困るw

272 :270:2009/10/09(金) 00:01:16 ID:???.net
>>271
おお、ありがとう。てか、これ買うならjoeのparty行かないかな?>>265みたくPCDJやるなら興味あるけど

273 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/09(金) 00:48:27 ID:???.net
じゃ 書き込みしてるみんなでおかね出し合って買って
wavで分け合おうよ 6500円÷・・・

274 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/09(金) 06:41:24 ID:???.net
そういうのを防止の意味で
Save The Vinylって自分のミックスCDのプレゼントなんか
ユニオンで夏にキャンペーンしていたのかもねw

275 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/09(金) 06:46:05 ID:???.net
Codeシリーズのレーベルも無い片面だけで切った1曲3000円よりマシだけど
今更の内容だし、Mental Remedyだってニューアルバムのジャケ見せられてから
みんな、もう3、4年ぐらいになるんじゃないのw 


276 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/09(金) 12:13:52 ID:???.net
別に高くないじゃん。カールクレイグなんてアナログ5枚組で1万5千円超えだったからね

277 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/09(金) 16:26:25 ID:???.net
感覚が麻痺してるね
それが高いと感じてもJoeのBoxが高いことには全く気づかないんだねw

今までの2000円4枚を合わせたら14500円だし
それにあっちは音源的にも珍しくてリマスターしたカラーヴァイナルで
Joeの方はボックス以外は紙のインナーにスタンプだけ
アナログとして価値はあるけど結局CDに全て入ってる内容だし
今回で送料も3回払うことになるのだから高くないわけないよ

そうやって俺らは毎回搾取されていくw 熱心なファンほどねw

278 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/09(金) 16:51:29 ID:???.net
俺はCodeのシリーズで正直ついていけなくなった気がするな
例えば前衛的でよくわからない絵に
何百万出しちゃう人とかも世の中いるんだろうけどさ

Joeはアナログは大事だといいながら
皮肉にも273の人みたいに反対にアナログ離れを加速させてる商売方法なんだよね
パーティー行って業界人ばっかでつまらなかった経験ある人にはわかると思うけど
わかる人にだけわかればいい、を今の時代にやってたら本気で駄目な気もするよ

勿論メジャー化が良いと思わないし、アナログのプレスは大変なことだけど

279 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/09(金) 18:50:40 ID:???.net
やばい、あと部屋に550枚しか置けないのに、予約しちゃったよ。これでPARTYは行けないから、皆レポ宜しくな!

280 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/09(金) 23:16:06 ID:???.net
新譜で買いたいと思える曲は減ったなー
どうしてかなー 2000年頃までの買ってない中古買い集めてたほうが楽しいなー
オトメハウスとかダイシダンスとかハウスネイションとかスタアパが出てきた頃からホント
激変したなー あとデフェクテッド 

>>254の曲名じょうほおおお ない? track id plz!

281 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/09(金) 23:40:01 ID:???.net
Joeの新譜は高いけどSpritual Lifeの昔の中古は
今なんか激安だから探してる人には楽しそう
ハウス=Joe系の音楽なんて人は少ないし
たしかに今はアナログで買いたい新譜は昔みたいに頻繁に無いよな

自分も254が気になって眠れないに1票
俺はJoe以外で聞いたことないけど本人の曲のプロモかもね?

282 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/10(土) 17:24:01 ID:???.net
>2000年頃までの買ってない中古買い集めてたほうが楽しいなー
分かる、しかも今それらがユニオンとかでも安く放出されてるしwww

レコードの需要かなり下がってるの感じるよ。自分はこの機会にしこたま買ってるけど。

283 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/10(土) 22:11:34 ID:???.net
2000年近辺のは生音系が多くて良かったね。でもフランソワも言ってるみたいだけど、
音楽シーンがこんなに変わるとは思わなかったって・・・NYでは小さいスタジオが、バンバン
潰れてるんだって。だから人件費のかかる生音系のHOUSEは創りずらいんじゃないかなぁ。
皆自宅スタジオでつくれそうなテックハウスに走ってるし。Beat PortのチャートもDeep House
とはいえない楽曲多いしね。

284 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/11(日) 00:46:56 ID:???.net
そのへんが安いと買物するには嬉しいけど
なんとなく寂しい気もしない?w
テックハウスが悪くないとしてもそればっか聞いてる人は微妙だね

ところで98年?のJoeのミックスCDをヤフオクで数枚ゲットしたら
曲が終わる度にフェードアウトしてたんだけど知ってる人いる?
ガラージュばかりで良い感じなんだが編集されちゃってるのかな

285 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/11(日) 08:50:34 ID:???.net
元の盤の曲から一曲ずつ抜き出してコピーするやり方だと
ミックスしてあったモノも切れてしまうよね
出品した人が 元ネタを まるまる焼く ってしなかったのかも>284


286 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/11(日) 11:31:48 ID:???.net
>>285 サンクス!
そうなんだ、流れで聞ければ
もっと最高だったんだけど1枚200円以下だから仕方ないかw

ユニオンで買えるSlow To SpeakのミックスCDなんかは良いの?
Joeの前に限定でアメリカで売ってたらしいミックスCDで
欲しいのもあったけど、延々出ないからそのへんでも買おうかと

287 :286:2009/10/15(木) 10:45:28 ID:???.net
254はボックスに入りそうな曲のRemixで12カットされる予感

こんなのが出るけど争奪戦なんか起きないだろw
http://blog.diskunion.net/user/yoppy/yoppy/image/11803.jpg
悪くはないけど一般人の感覚とバイヤーの感覚は違うんだなと思った

288 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/16(金) 03:29:26 ID:???.net
限定400枚くらいだと値段次第でサクッと売れんじゃね?

289 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/16(金) 11:01:08 ID:d7RiljhW.net
http://www.youtube.com/watch?v=aDYknFPzN7U&feature=related
こっちも気になるのよ
ricardo villalobosも似たようなのかけてた
曲の展開が instant house awadeの電子音楽版ってカンジ 

290 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/16(金) 23:37:15 ID:???.net
1200円でもユニオンに半分の200枚入ったら100%売れ残るよ
しかも変に限定のプレミア付けて高めに値段設定したら全く売れないな
今回はリエディットだけど、どっちかといえば黒い作風の時の方が売れそう

http://www.sacredrhythmmusic.net/bayara.html
http://www.sacredrhythmmusic.net/lesp7.html
http://www.sacredrhythmmusic.net/withmore.html

新譜多いみたいだけど254は出る気配なしだねw
しかも全部聞いてみたが微妙な気がw

291 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/17(土) 00:35:12 ID:???.net
結局GONGはそれほど高くなかった模様だが
この曲の歌詞は深い意味もなくて
歌?も音として脳にハメて楽しむ音楽なのかもしれん

詞の内容を気にするので個人的には俺は苦手な感じで残念

前にJoeが何かのミックスCDを出す時に
宇宙人が来てどうとか、な映画のサントラのイメージだと言ってたが
この曲はそういうのに通じる内容の歌みたいだけどね

292 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/17(土) 13:51:20 ID:???.net
陶酔しながらプレイする姿がきもいオナニーDJという印象

293 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/17(土) 13:56:43 ID:???.net
292はクラブいったことないんだろうな・・

294 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/17(土) 17:17:21 ID:???.net
289のまだ見れてないけど
個人的には292みたいに思う人の気持ちがわからないでもないな

Joeなんかはいいんだけど
日本人のDJで野外の外タレみたいなパフォーマンスやってるのを
箱で見かけるとまちがいなく寒いぞw

295 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/17(土) 23:30:16 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=js91VobqcdE&feature=related

通っていた幼稚園のおゆうぎ会を思い出して、少し涙が出た
みんな けがれの無い幼稚園児みたいだね
バーーーーーーーーーーーーーーカ

296 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/17(土) 23:33:35 ID:???.net
酷すぎるが、今やMIXIコミュでもジョークラよりダイシの方が人数圧倒的に多いからな。
もはやダイシが主流なんだろう。
ゆとりもここまで来ると死んだ方が良いと思う。

297 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/18(日) 00:17:45 ID:???.net
日本のクラブで音楽を聞きに来てるのが中心の奴なんて昔から少ない
見くだしてやりたい気持ちもわかるけど
他のDJや客の批判なんかはどうでもいいことなんだよ

良い曲を書くJoeが以前お台場でヴァンヘイレンのジャンプをかけてたのだって
俺はそういうのを楽しむ心の余裕がないから視野が狭いのかもしれないが
普通に聞いてたら神聖なリズムどころかダイシより酷いと思う人の方が多いぞw

298 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/18(日) 19:00:32 ID:???.net
どれも聞いてみたんだけど254が相当いいと思うな
来月のBody&SOULでもかけて、その直後に合わせて出してくる算段かもね

俺はボックス、ゴング、新譜三枚スルーで12000円節約かな
試聴か現場で聞いてみないと何とも言えないけど

299 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/19(月) 22:52:45 ID:???.net
http://extras.mnginteractive.com/live/media/site36/2009/1015/20091015__thirdbear~p1.jpg

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ

300 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/21(水) 05:14:42 ID:???.net
http://www.sacredrhythmmusic.net/exits.html

301 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/26(月) 20:22:51 ID:???.net
BAYARA CITIZENS "GODDESS OF A NEW DAWN" (SACRED RHYTHM MUSIC)
http://blog.diskunion.net/user/yoppy/yoppy/11860.html

302 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/26(月) 21:41:36 ID:???.net
>>268 買った人 ドヨ?感想キボンヌワタシまだカテナイヨ〜

303 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/27(火) 00:25:49 ID:???.net
>>302
表面はいかにもJoeらしいいつものサウンドだけど、裏面はノンビートの現代音楽のような感じ、
シュトックハウゼンやジョンケージの様なスタイルをシンセでやってみたのかな?て印象だったけど・・・
まあJoeにはいずれ現代音楽の方向に逝ってもらいたいなぁ と いうのが個人的な希望だけどね

304 :名無しチェケラッチョ♪:2009/10/27(火) 08:55:17 ID:???.net

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < アリガト!>>303
/|         /\   \__________



305 :名無しチェケラッチョ♪:2009/11/01(日) 12:14:29 ID:???.net
JOE どうだった?誰か簡単にレポして

306 :名無しチェケラッチョ♪:2009/11/08(日) 03:44:59 ID:???.net
パーティーオープニングでまだ客が少数の時のジョーは半端ない

307 :名無しチェケラッチョ♪:2009/11/10(火) 02:30:31 ID:???.net
MICHAEL JACKSON "YOU ARE NOT ALONE" JOE CLAUSSELL EXTENSION AND OverDub (PROMO)
http://blog.diskunion.net/user/yoppy/yoppy/11932.html

308 :名無しチェケラッチョ♪:2009/11/10(火) 12:29:49 ID:???.net
JOAQUIN JOE CLAUSSELL "WITH MORE LOVE" (SACRED RHYTHM MUSIC)
http://blog.diskunion.net/user/yoppy/yoppy/11937.html

309 :名無しチェケラッチョ♪:2009/11/10(火) 14:05:23 ID:???.net
リリースしすぎなんだって・・・全部買うけど(´・ω・`)

310 :名無しチェケラッチョ♪:2009/12/18(金) 13:15:36 ID:dBBsLNqd.net
きをつけて。  そんじゃ。
   (~)      (~)
 γ´⌒`ヽ  γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・) (・ω・` )
  (    )  .(:::O┬O
   し─J  ◎-ヽJ┴◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ほつれ?
   (~)       (~)
 γ´⌒`ヽ   γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}/~)ノ{i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)/ ( ´・ω・)
  (    ノ  (:::O┬O
   し─J  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   (~)
 γ´⌒`ヽ                   γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}/~)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜{i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)/                  ( ´・ω・)
  (    ノ              三    (:::O┬O
   し─J                    ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      彡  彡  彡 ヒューヒュー

〜〜〜            三  γ´⌒`ヽ
                 ( ´>ω<) ヘックション!!
             三   (:::O┬O
               ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

311 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/04(月) 22:10:16 ID:OSvveMHg.net
マイコーのビミョーーw

312 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/05(火) 12:55:46 ID:???.net
微妙なのか?Joeの作品はどうせコンプするから試聴しないで買ってるんだけど・・・そうか・・・

313 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/10(日) 22:56:24 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=rZDe4U_WrQ8&feature=related

で 誰か タイトル教えて

314 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/13(水) 21:04:28 ID:12fN3viJ.net
boxにも>>254はいってないね・・・・

だれかsoft "uneri to yuragi kuniyuki dub"聞いたことある人いる?

315 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/13(水) 23:15:10 ID:???.net
>>314
SOFTのLIVEにくにゆき君飛び入りで演奏してそれをjoeに送ったらcd-Rで限定販売したそうだけど生で見たよ

316 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/14(木) 01:45:05 ID:???.net
ひょっとしてこれのこと?>>315
http://www.youtube.com/watch?v=_zkqEnK_uB4&feature=related

317 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/14(木) 12:04:16 ID:???.net
>>316
w

318 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/14(木) 16:42:47 ID:AZa37rvR.net
soft "uneri to yuragi" 12”持ってますが。
かなり良いです。

ただ、音が深すぎるのと曲の知名度が薄すぎて
掛けても誰にも気付かれないのが難ですがw

319 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/15(金) 03:38:12 ID:5bNKrqyi.net
>>318
まじか・・・いいなー
discogsだと万越えだし、さすがに聞かずに買うのは怖い

>>254のウネウネトラックとは別物?

320 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/15(金) 03:45:46 ID:5bNKrqyi.net
>>315
そういう経緯でつくられたんだ!
テカkuniyuki様のslam modeのremixもまだでないし、joeはじらすの好きだよね

>>

321 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/15(金) 14:56:38 ID:???.net
誰か>>316を、やっつけて!

322 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/15(金) 19:16:31 ID:ko+x1CgV.net
>>319
254とは全くの別物ですよ。
254に関しては、あれはあれで素晴らしいですね。
欲しい、というか知りたい。。

softのは、語弊あるかもですがもっと3generationとか
MKL&SOY SOSのようなダブ要素が強い感じのトラックです。
ライブ感がかなり強いので、Joeのsacred rhythmの限定7"とか
あの系統が受け容れられる人にはとてもオススメです。

プレス数は確かにJoe関連の中でもかなり少ない方と聞いたことはあります。

323 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/16(土) 13:06:44 ID:???.net
プレス数の少なさで釣ったりして、最早詐欺商法に近いだろ
joeも昔は良かったんだがなんでこんなわけわかんない状態になっちゃったのか

324 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/16(土) 13:45:01 ID:???.net
BOX SET早く輸出しれよJoe(^ω^)

325 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/16(土) 23:07:16 ID:???.net
>>316
二つめのインスタント沼っちゅうのが、アレやね
インスタントハウスに相通じるものがあるっちゅうかね
ポコポコと沸いとんのが泡デ〜♪ ってワケやね

326 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/18(月) 00:11:14 ID:cW/s3dDf.net
>>324
juno recordだともう売ってるね。

重いから送料高くなるけど、はやくききたければ・・・
届くまでに、日本で出るかもしれないけど

327 :Joe:2010/01/18(月) 00:34:01 ID:???.net
>>324 イヤdeath!

328 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/20(水) 15:53:39 ID:???.net
プレス数の少なさで釣ったりして、最早詐欺商法に近いよな
joeも昔は良かったんだがなんでこんなわけわかんない状態になっちゃったんだよ

329 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/20(水) 16:00:16 ID:???.net
ボックス出たね

330 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/23(土) 22:43:58 ID:???.net
↓ これってパッと見、JOAQUIN JOE CLAUSSELL に見えるよね>all
http://www.youtube.com/watch?v=sIkcLkzZ2_4

331 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/23(土) 23:53:57 ID:???.net
見えない

332 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/24(日) 01:00:03 ID:???.net
タイトルw
     Japanese DQN ≒ JOAQUIN JOE CLAUSSELL

333 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/25(月) 01:26:09 ID:???.net
今年はジョー単品でロングセットやりにこないのかな?

334 :名無しチェケラッチョ♪:2010/01/26(火) 23:14:02 ID:???.net
The Martinez Brothersがすごくイイ 
17歳と20歳の兄弟だというのに この子たちが
生まれる前後の時代のハウスのgroove感をちゃんと持ってる

335 :名無しチェケラッチョ♪:2010/02/06(土) 20:14:31 ID:HXJQiFTz.net

そんなにいいかな〜?
かっこいいけど、この板にいきなり書くほどではない

336 :名無しチェケラッチョ♪:2010/02/08(月) 23:20:22 ID:???.net
誰好きになろうといいじゃない♪ 私の勝手よ! くだらない〜♪

337 :名無しチェケラッチョ♪:2010/02/09(火) 00:07:07 ID:pzBF7SZ+.net
分かったOK分かったから薬をやめろ靖幸

338 :名無しチェケラッチョ♪:2010/02/09(火) 00:57:31 ID:???.net
古きよき時代の演歌のグルーヴ持ってる奴ならいるぞ

339 :名無しチェケラッチョ♪:2010/02/09(火) 19:13:21 ID:???.net
ここは信仰心の厚いスレですね

340 :名無しチェケラッチョ♪:2010/02/09(火) 20:40:02 ID:???.net
Joeと靖幸ちゃん 、両方とも好きな日本人の数 →(2)

341 :名無しチェケラッチョ♪:2010/02/15(月) 12:56:03 ID:PPHM3gM7.net

演歌のサブちゃんの豪快なコブシ回しとJoeの豪快なアイソ無茶切りまくりには共通したソウルがある

342 :名無しチェケラッチョ♪:2010/02/15(月) 14:25:11 ID:???.net
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>341 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::)
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

343 :名無しチェケラッチョ♪:2010/02/15(月) 14:55:07 ID:???.net
ソウルがあるって言葉は雑誌の受け売り文句か何かか?
あとアイソ切りは正直踊りにくくてしょうがないと思う。

344 :名無しチェケラッチョ♪:2010/02/15(月) 21:34:38 ID:???.net
5枚組?のやつ結局ばら売りもするんだな。

345 :名無しチェケラッチョ♪:2010/02/15(月) 21:53:06 ID:???.net
>>344
ソースは?

346 :名無しチェケラッチョ♪:2010/02/15(月) 21:55:21 ID:???.net
>>345
diskunion.netでもう予約開始になってる

347 :名無しチェケラッチョ♪:2010/02/15(月) 22:39:30 ID:???.net
4枚バラ売りみたいね。で、4枚買うとボックスくらいの金額に。。

348 :名無しチェケラッチョ♪:2010/02/15(月) 23:10:01 ID:???.net
SRMからメールが来たのでてっきり
>>254発売のお知らせキター!と思った そしたら・・・ (´・ω・`)o(´・ω・`)o(´・ω・`)o

349 :名無しチェケラッチョ♪:2010/02/17(水) 03:45:57 ID:???.net
JOAQUIN JOE CLAUSSELL PRESENTS"THE LOWER EAST SIDE PIPES MINI EP" (SACRED RHYTHM MUSIC)
http://blog.diskunion.net/user/yoppy/yoppy/12387.html

350 :名無しチェケラッチョ♪:2010/02/17(水) 17:48:01 ID:???.net
Side A 1. The Dragon - The 91 East Third Street Demo Dub 5:33

5:33 ?


351 :名無しチェケラッチョ♪:2010/02/20(土) 08:32:55 ID:???.net
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266542167/451
451 :名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:42:36 ID:1mbU8A+q0
つか、国税38兆円もないのに、天下り役人の補助金だけで毎年12兆円よ。
しかも、外郭団体や省庁傘下企業に天下り年収数千万の過剰報酬もらってる
連中が2万7千人もいる。直接、間接とわず、こいつらの給料も全部税金。
おまけに、官僚利権で特殊法人、公益法人が作った債務は410兆円を突破。
これも全額税金。だいたい、これとは別に一般公務員と外郭団体かくれ公務員
の給与総額が60兆円。先の補助金を合算すれば、地方税、国税の全額を
役人が喰ってるということよ。日本の国家予算なんぞ、ぜんぶ借金でまかなう
「特別会計」230兆円だからな。これでよくもまあ、手路も暴動もおきないか
ら不思議な国だよw


352 :名無しチェケラッチョ♪:2010/02/22(月) 07:10:49 ID:???.net
――ハード目の新しいサウンドの曲を多くかけていましたね。クラシックを
もっとかけるかと思ってたんですが?

「ソウルフルな物も混ぜてたけど、クラシックをプレイしなかったのは、JOE
CLAUSELLから、みんなクラシックをかけてるからからないほうがいいよって
言われたからなんだ。今回は1995年の新しい自分を見せたんだ」



自分はクラシック連発で猿客を盛り上げるのに、他のDJがクラシックをかけないよう妨害する男
それがジョー・クラウゼル

353 :名無しチェケラッチョ♪:2010/02/23(火) 21:00:18 ID:???.net
DTのインタビューだっけ

354 :名無しチェケラッチョ♪:2010/02/24(水) 20:00:50 ID:???.net
INSTANT HOUSE - Dance Trax EP
http://diskunion.net/clubt/ct/detail/CM-0040426

再発。

185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200