2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【至高の】 Urei1620 【サウンド】

1 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/23(月) 23:44:01 ID:???.net
前スレが落ちたようなので立てます。

Urei1620の魅力やモディファイなどについて語りあいましょう。

前スレ
UREIの良さを所有者が貧乏人に教えてくれるスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/dj/1102154437/l50

2 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/24(火) 01:04:37 ID:???.net
アレンの音聴いたらUREIなんか使ってられないよ

3 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/24(火) 11:02:13 ID:???.net
たしかにA&Hはいい音だと思うけど、比べても意味がないと思う。

ここではもっと次元の高い話をしましょう。

4 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/24(火) 11:30:16 ID:???.net
至高のサウンド、とか痛いスレタイつけるからじゃね?
『至高』と言ってる時点で明らかに他製品より優位だと喧嘩売ってるわけで。
このスレ荒れると思うな。

5 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/24(火) 12:01:11 ID:NPxguj0U.net
至高のラジカセミキサー

6 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/24(火) 12:16:35 ID:???.net
露出狂の変態が集まるスレはここですか?

7 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/24(火) 12:34:46 ID:???.net
箱で聴くダンスミュージックと相性が良いミキサーってだけで
別に至高な音質じゃねーよな、高価ゆえ誤解されまくり

8 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/24(火) 13:26:50 ID:nuxmfwHR.net
そのミキサーに合ったジャンルがあるからね。
Ureiはハウス寄りの音質だし、A&Hはテクノ、トランス寄りでしょ。
どちらが上とかじゃないよ。
そんなことで争うなんて程度が低すぎ



9 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/24(火) 13:48:09 ID:???.net
世界一音にうるさいDJ、フランソワケボーキアンは、最高の音質のミキサーといってアレンを選んでいるね
彼はハウスやダンスクラシックを回すDJだけどね

10 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/24(火) 13:55:50 ID:nuxmfwHR.net
テクノやドラムンも回すけどね。
Ureiはハウスやクラシック系なら最高にいいけど…ってとこ。
A&Hはどこにでも対応できる。守備範囲の広さが違うよね。



11 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/24(火) 13:55:53 ID:???.net
UREIが最高ということにしとかないと困る人が多いだけ

12 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/24(火) 13:56:30 ID:???.net
>>10
>Ureiはハウスやクラシック系なら最高にいいけど…ってとこ。

ということにしとかないと困る?

13 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/24(火) 14:24:49 ID:???.net
レコードの時代じゃないしな〜

14 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/24(火) 14:36:09 ID:nuxmfwHR.net
>>12
いや、俺はまったく困らないが、スレタイがスレタイだからね。


15 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/24(火) 14:38:11 ID:???.net
この辺で素晴らしい耳を持つオーディオオタの皆さんのために
例の地域電力会社ごとの音質の特徴の紹介

↓↓↓

16 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/24(火) 14:40:26 ID:???.net
90年代までのディスコやクラブやDJに特別な思い入れがあるなら別として
当時を知らない世代なら現在の製品使えばいいんじゃないかな

17 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/24(火) 20:30:59 ID:???.net
フランソワって、パソコンDJの?

そう人には「味」というのがわからないんだろうね。

18 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/24(火) 20:45:17 ID:???.net
もうそういう世代がいるのか

19 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/25(水) 09:18:34 ID:???.net
フランソワ捕まえて凄いこと言う奴がいるなぁおい。

20 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/25(水) 10:01:24 ID:???.net
ダンスミュージックの天才、中田ヤスタカはwin
winでチャートもwin!!

21 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/25(水) 10:14:49 ID:ZOBx3z15.net
やっぱバッグはルイ・ヴィトンだよな。あの堅牢性、あの上質な手触り。

22 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/25(水) 11:37:19 ID:???.net
フランソワ=パソコンDJ
違うの?

23 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/25(水) 15:19:08 ID:???.net
フランソワ、あの音質へのこだわり方は異常だよな。
マンキューソの次ぐらいに偏執的だよ。

DJの時の音源は無圧縮フォーマットだよ。

アナログ使っていれば音がいいとか思っている人は一回
彼の音源への姿勢を見習うべき。アナログ使うときも
デジタルの時も共通して音へのこだわりは只者じゃない

24 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/25(水) 15:30:59 ID:???.net
そのフランソワ氏が選んだ相棒、英国の至宝、Allen&heath。

25 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/25(水) 17:53:38 ID:???.net
>>9

フランソワ、テクノとかダブとか掛ける人だよ今は。ハウスあんま掛けない

ハウスやるのはB&Sの時とか先週末の例のイエロー〆ぐらい。

彼に感心させられるのはくだらないブランド志向とか旧弊的なところに
止まらないで、あの年で違うジャンルに進んだり、
いち早くPCでのDJの可能性を追求したりしたところ。

DJ界でも最長老に近いのに、凝り固まったところがない。
常に新しい物やテクノロジーにトライしてる。

音にこだわるのとアンティークな機材に拘るのはまったく
別物かもね

26 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 00:15:55 ID:???.net
>25
大体同意なんだけど「  常に新しい物やテクノロジーにトライしてる」は疑問
 単にBPM合わせるの面倒だけだったからかも

昔レコードで回してるとき レコードのラベルにBPMの数字デカデカと
書いてたよ あらかじめ計らなくても合わせるのは当然できるんだろうけど
ちゃんと計っておいたほうが(AB両面の4曲全部)楽だしね


27 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 00:55:36 ID:???.net
なんか達観しすぎて、
「ピッチ合わせ?そんなもん自動でいいや」
て境地なのかも知れないけど、
そんなプレイには萌えないんだよね〜。

28 :26:2008/06/26(木) 01:16:02 ID:???.net
誤解招いた? ふらんこいす は神だよ 間違いなく神
しかし17は正気か? すげーなw
ふらんこいす ダニーテナグリア ヴァスケス この辺りの
クラシックの保有数 レア度は半端じゃないです 博物館並み
こういう人たちならDJの時だけデジタルを使っても全然文句ないけど
最初からデジタルで音楽買ってDJするのはどうかね? 器材うんぬんの前に

29 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 09:11:55 ID:???.net
PCでやることの最大の利点は、持ち運びが楽なこともあるけど、
新しい曲やまだリリースされてないデモ段階の曲を掛けれることだと。
あと、制作中の曲を掛けてフロアの反応見れるし。

30 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 09:18:47 ID:???.net
フランコイズの話はもういいよ。

31 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 09:24:41 ID:???.net
その神が選んだ相棒は、、、、、

英国の至宝、Allen&heath

32 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 09:33:17 ID:???.net
>>28
懐古主義乙

33 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 09:36:54 ID:???.net
はい、はい。アレヒはいい音だね。

ここは、Ureiの所有者と欲しい人で
まったり行きましょう。

34 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 10:17:53 ID:???.net
至高のサウンド、とか痛いスレタイつけるからじゃね?
『至高』と言ってる時点で明らかに他製品より優位だと喧嘩売ってるわけで。
このスレ荒れると思うな。

35 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 10:34:48 ID:???.net
評価軸は1つじゃないでしょ。

別の路線で、アレヒも至高、Ureiも至高と
言っていいんじゃない?

36 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 10:52:47 ID:???.net
イタいスレタイで立てた奴が、正当化の為に詭弁弄しはじめたか・・・

37 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 16:11:42 ID:9q72jn6H.net
ミキサーの評価はコントロールの感触や機能が基準になるんじゃね?音質で言ったらウーレイなんか酷いだろ。それに音質はほとんどパワーアンプより下流次第じゃね?

38 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 17:27:58 ID:???.net
てかさ〜皆、CDでPLAYする時、MP3とか使ってるの?

もちろんアナログから無圧縮で取り込んでるよね??

39 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 17:33:55 ID:???.net
スレ違いだバカ

40 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 17:38:48 ID:9q72jn6H.net
その差が出るのもハコ次第じゃね?酷いとこじゃ録音いいんだか悪いんだかレコードだかCDだか違いが判らないハコもあるよな。

41 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 17:48:02 ID:???.net
>>38=1
話し反らしてまでスレ伸ばそうとしなくていいからw


42 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 18:02:52 ID:???.net
>>41
オマエモナー

43 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 20:14:27 ID:???.net
映像の方は、業務用筆頭に家庭用にもPS3とかHDTVなんかで
SD→HDを高画質に変換するのが出てきてるのに、音楽の方は
あまり人気が無いね。

44 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 20:25:11 ID:???.net
アレヒーユーザー必死やなーw

何人おるのか知らんけど。

45 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 22:11:36 ID:???.net
>>44=1
君こそ2ちゃんねるのスレ育てに凄い情熱ですねw


46 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 22:31:28 ID:???.net
結構痛い欠陥があるみたいね。アレヒちゃん
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/dj/1207577521/l50

47 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/26(木) 22:41:38 ID:???.net
アレン批判=フランソワ批判

48 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/27(金) 09:46:44 ID:???.net
UREI爺涙目ww

http://blog.honeyee.com/alex/archives/images/FK%20set%20up-thumb.JPG

49 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/27(金) 11:59:53 ID:???.net
38だけどさ、お前らUREI使いながら、CDはMP3なのか??信じられないよ。

ちなみに俺は1620使って10年。

今買ったら、あんなに高いとは、、、バカだな。30万って。。。。

50 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/27(金) 16:08:47 ID:???.net
>>38=44=1
話し反らしてまでスレ伸ばそうとしなくていいからw

51 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/27(金) 16:16:58 ID:???.net
「何も話せないスレ」誕生の瞬間である

52 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/27(金) 18:26:56 ID:???.net
フランソワ爺さんもまさか極東の掲示板で自分の名前が
UREI厨とA&H厨との争いの中で飛び交っているとは
想像もしていないだろうな


>>49
誰もMP3でやってるよとか言ってないと思うが。

53 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/27(金) 23:55:19 ID:???.net
>>48

こんときはマスターにUREi入ってたから。
無知乙。

54 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/28(土) 00:01:17 ID:???.net
>>53
嘘までつくのか・・・


55 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/28(土) 16:02:45 ID:???.net
>>49 は10年前にいくらで買ったの?

56 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/30(月) 21:45:54 ID:???.net
なぜUREI使う人はプレイ中に全裸になるんですか?

57 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/01(火) 01:56:22 ID:???.net
裸になるのはモラレスだけ。

58 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/01(火) 19:20:46 ID:???.net
オークで23万(現在の価値観)で買って、
ちょいと調子が悪くなったら18万(現在の価値観)で売る、、
5万円(現在の価値観)の機材のスレに熱くスガルなよぉぉ

59 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/02(水) 17:37:42 ID:???.net
>>57
それはちがうな

60 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/02(水) 22:01:48 ID:???.net
他に誰よ?

61 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/03(木) 18:47:01 ID:???.net
やはり脱ぐ人いるんだ

62 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/03(木) 20:46:49 ID:???.net
おれ

63 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/03(木) 20:48:19 ID:???.net
オレも下まで脱ぐけど
気持ちいいぜ、マッ裸でやんのも

64 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/03(木) 21:53:46 ID:???.net
オレは下だけ脱ぐけど
気持ちいいぜ、違う緊張感があって!

65 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/03(木) 22:32:16 ID:???.net
オレはブーツを履いてるってシチュエーションが好きだぜ

66 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/03(木) 22:38:43 ID:???.net
靴下だけは脱がない

67 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/03(木) 22:42:28 ID:???.net
オレはTバックをずらして入れるのが好きだな。

68 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/03(木) 23:32:23 ID:???.net
アレヒちゃん、一人芝居、乙!

69 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/05(土) 19:11:50 ID:???.net
キモい

70 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/06(日) 18:43:59 ID:???.net
変態の巣窟

71 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/07(月) 04:25:16 ID:???.net
す、巣窟…

72 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/07(月) 12:30:49 ID:???.net
これはひどい

73 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/13(日) 16:45:47 ID:???.net
至高あげ〜!

74 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/13(日) 17:26:02 ID:???.net
究極sage

75 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/15(火) 13:13:29 ID:???.net
E&Sはもっといいよ。

76 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/16(水) 08:50:20 ID:???.net
>>55
9万

77 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/17(木) 18:02:11 ID:???.net
Ureiの音は
良い意味でも悪い意味でも 音がシンプル安い車の純正のカーステが凄く良い音だったりする事に近いかもね


けどとりあえず操作感は最高だ



78 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/17(木) 18:23:12 ID:al2/ykwh.net
E&Sのポータブルミキサー期待して使ったけど・・・
現場では重宝するけど、家にはいらんな・・・あんなおもちゃw

やっぱり男は黙って1620だすよ。
あと、べスタのRシリーズはいつまで続けるのか?
誰も買わんだろ、あれは・・・
各楽器屋も在庫抱えて大変だろうに・・・

ラリーも生きてたら1620今でも使ってるのかなぁ?
いや!ないな。。。





79 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/17(木) 19:00:50 ID:???.net
まだこいついたのか。
A&Hが憎くて仕方なかったんだよな?

80 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/17(木) 19:24:18 ID:al2/ykwh.net
<<79
いや、人違いですよw

A&Hのロータリーは傑作だと思いますけど・・・

81 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/17(木) 19:27:42 ID:al2/ykwh.net
<<33が本題じゃないの貝???
  
  
   



82 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/17(木) 19:37:35 ID:al2/ykwh.net
今、
名古屋の大須ハイファイ堂でurei525の初期シリアル208番(OH済)
が15マソで出てるが525も初期/後期ロットでやっぱり音は違うのでろうか?

誰か教えてくれw

83 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/17(木) 19:40:52 ID:???.net
ああ、この電波さんか…

84 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/17(木) 20:07:53 ID:???.net
アレヒちゃんは粘着質だね

85 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/17(木) 20:59:37 ID:al2/ykwh.net
そう。

結局、HA自体が現代向きの音だからアレヒは好まれるわなw





86 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/17(木) 21:28:53 ID:al2/ykwh.net
<<20

お前は、このスレにくるには100年早いぞw

87 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/18(金) 01:35:07 ID:???.net
縦フェーダー使いたがるハウスDJはよくわからん


88 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/18(金) 05:36:25 ID:???.net
フェーダーは操作性より視覚を優先させてるから、
その証拠にEQはツマミで統一していて感覚重視だ!

89 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/18(金) 08:11:24 ID:???.net
へえ〜(微笑)

90 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/18(金) 10:46:34 ID:w2VGGKhJ.net
<<87
森田・ダイシとかが本物のハウスと認識している知的障害者ハウスDJに
よく見られる傾向だよねw

銭ゲバ商業ハウサーは早く消えろ。
本物だけが残ればいい・・・本物だけが・・・

スタ○パのレコード買ってる奴の気が知れんわwwwww












91 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/18(金) 10:52:45 ID:???.net
>>86=>>90

92 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/18(金) 23:30:22 ID:???.net
そんな 森田、ダイシもUreiだけどね

森田は最近800かな

93 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/19(土) 01:15:39 ID:1JdQUr0F.net
森田のサングラス。。。ウザくね?

ダイシ君の「ジブリset」最悪だったねw

ところで。。。
リチャードの5バンドEQはまだかい???



94 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/19(土) 01:28:12 ID:1JdQUr0F.net
<<88

正論!!!!
800とかみたいに余計な機能なんていらね〜w
エフェクトでごまかしが効くしね。

やっぱり1620だろ。

95 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/19(土) 08:12:24 ID:???.net
ダイシはUREI使わせたら超下手くそ
UREIが泣いてるよありゃ

森田は論外

96 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/19(土) 15:13:56 ID:???.net
>>94
エフェクタを誤魔化すためだけに使うようなDJしか知らないんだな。。

97 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/21(月) 17:31:49 ID:???.net
みなさんは、UREIでモニターする時は、ヘッドフォンボリュームは、大きい?小さい??
自分は、中耳炎で耳を傷めて以来、低音がギリギリ聞こえる小さい音量でやっているよ。

98 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/21(月) 17:49:58 ID:???.net
僕も家でやる時は同じくらいです
ブースでやる時は3か4辺りまで上げます
やっぱり聞き取り辛いので

99 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/21(月) 18:13:31 ID:???.net
状況に合わせてモニタの取りやすい音量にする。

それ以外ないでしょー。

100 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/21(月) 20:05:46 ID:???.net
どうも何から何まで決まっていないと安心できんようだな
自由でいんだよ自由で

107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200